広陵高校 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#広陵高校 #いじめ #暴言
#再発防止 #高校野球
広陵高校問題、その後どうなってるか
ご心配の方も多いですよね
公明党広島県議団の皆様、広島県に私立学校でのいじめ対策の緊急要望をくださいました
いじめ体罰なんとかしたいみなさん、
公明党が味方です
@inouekenichiro
@komei_koho https://t.co/bFcvYDXzm8 November 11, 2025
46RP
聖和学園の出場は、
賛否がある中でも妥当だと思う。
喫煙や飲酒に関わったのは
一部の生徒だけで、
県大会が始まる前に
処分は終わっている。
ピッチに立つのは、
問題に関与していない
選手たちだ。
「本大会でブーイングが
起きて可哀想だ」という声も
見かけるけれど、
広陵高校野球部の件とは
まったく事情が違う。
あのときは、
いじめの加害者本人が
実際に出場していた。
今回は、それとは別だ。
そして、今ネットで騒いでいる人たちが
会場まで行って、
選手にヤジを飛ばすかといえば、
そんなことはないと思う。
観客の多くは、
ただサッカーを見に来るだけ。
処分は終わり、
残った選手たちは何もしていない。
その子たちが持つ権利を
奪う理由は、どこにもないはず! November 11, 2025
45RP
@han_Warai つい一昨日?も運動部名門の仙台育英高校の部活いじめが報じられたようですね…😇
広陵高校もそうですが、いじめの内容見てそれでも男がサバサバしてるなんて言えるのかよ?っていつも思います☺️ November 11, 2025
8RP
炎上したら「爆破予告された」と虚偽でも言うのがリスク対策なのだろうか。広陵高校も寮を爆破予告されたと言っていたけど、犯人は捕まっておらず虚偽に感じてしまう https://t.co/ly3Ght0jVX November 11, 2025
2RP
お盆配信です https://t.co/zJz5ZNh847
7:13〜
広陵高校の甲子園出場辞退の話ですが、この配信者は何を言ってるのだろう?
毎回解釈がズレている様に思う!
事件を起こしたのは生徒であり、報告後の高野連の判断もおかしな処分だったと言う事もあるが、このYouTuberの発言は「生徒には問題無く、学校側の監督責任だと発言している!」
当事者に責任が無い筈は無く、学校側には監督責任が発生するのが当然の事です!
それを大人の事情で隠蔽して甲子園に出場した事自体も問題!
何でも学校側の責任だと言っている馬鹿親保護者が多いが、この配信者はまさにモンスターペアレンツの類!
田久保市長に退職金が払われていない理由が、予算計上されていないからと言って居るが、そんな事はありません!
伊東市の場合は....
不祥事などによる一時差し止め・不支給
• 市長が在職中の行為で刑事告発されるなど、不祥事があった場合、自治体の条例に基づき、退職金の支給が一時的に差し止められたり、調査の結果不支給となることがあります。
この場合、正式な支給決定がされていないため、支払いが保留されます。(例:静岡県伊東市の事例など)
• 議会との対立など手続き上の問題
• ごくまれに、議会との対立などにより、本来計上すべき補正予算案が否決され、一時的に支払いが滞るなどの手続き上の問題が生じる可能性はあります。 November 11, 2025
1RP
お盆配信です
https://t.co/l4Cds7eNbG
広陵高校が甲子園2回戦で辞退したのか?
根本的に経緯を理解していないのでは無いのだろうか?
SNSの誹謗中傷から「生徒の命を守る」という見地から、苦渋の決断として2回戦の出場辞退しました。
辞退は残念だが、学校側は正しい判断をした!
辞退した経緯と理由は以下の通りです!
広陵高校が夏の甲子園(第107回全国高校野球選手権大会)の2回戦出場を辞退した主な理由は、野球部員による暴力事案が発覚し、それに伴って学校や選手への誹謗中傷、さらには人命に関わるような脅迫行為(寮への爆破予告など)が相次いだためです。
学校側は辞退の理由について、「大会運営に支障をきたし、高校野球への信頼を失った。さらに選手の人命に関わる心配があった」と説明しています。
辞退に至る主な経緯
1. 部内での暴力事案の発覚(2025年1月)
• 当時1年生の部員が寮で禁止されていたカップ麺を食べたことなどから、当時の2年生の複数の部員から暴行を受けたとされる事案が発生しました。
• 学校は調査を行い、関係者への指導と再発防止策を策定。
倭国高校野球連盟(高野連)から厳重注意処分を受けました。
2. 情報拡散と批判の過熱
• 被害を受けたとされる元部員の保護者などが、学校の調査内容に事実誤認があることやさらなる被害を訴え、その情報がSNSで広く拡散されました。
• この情報拡散により、学校や野球部への批判、誹謗中傷が過熱し、別の事案もSNSで取り上げられるなど問題が深刻化しました。
3. 出場辞退の決定(大会中)
• 大会に出場していましたが、SNSでの批判に加え、生徒が登下校時に追いかけられたり、寮への爆破予告があったりするなど、野球部員以外の生徒も含めた安全面への懸念が高まりました。
• 学校側は、これらの状況を総合的に判断し、「生徒の命を守る」という見地から、苦渋の決断として2回戦の出場辞退を決定しました。
この人毎回、的外れの解釈をしているからこんなおかしなコメントになるのかもね! November 11, 2025
1RP
こいつらは、アニメや特撮を強制卒業して広陵高校野球部みたいな所で🤛🦵されながら腐った性根を叩き直さないといかん!
#オタクは犯罪者予備軍 https://t.co/l24nGIrFum November 11, 2025
1RP
@qK6KT8pPdbOOyX5 授業では「いじめはダメ」と言いながら
学校は弱い子に雑務を押し付け
広陵高校問題は弱い生徒に責任を押し付け
社会は非正規を使い捨て
テレビは弱者を笑い
国会は罵倒の嵐
子どもは大人を見て育つ。 November 11, 2025
広陵高校野球部が話題だけど俺も先輩に同じ事されたわ。当時工学院大学附属中学・高等学校でテニス部をしていた松山、楠山、井草だ。
道具を勝手に使われて壊されたり無理やり奢らされたり、股間のアレを舐めさせられたり本当に最悪だった November 11, 2025
ロボコン2025で旭川の高校がルールの穴を突いて優勝と話題
<ルール>
ロボコン2025ルールでの点数の入り方は4種類。
①パイロン移動で5点
②ゲートを作ってくぐったら得点。3mなら300点
③ゲート高く作ったチームに50点
④ゲートくぐり2回目以降5点
これで④の5点を積み重ねる方法で優勝した旭川高専
求める性能がロボットの能力的に不足しているから操縦者が5kgも減量するという荒業
そもそもロボコンはそういう感じでもあり、かなり昔に玉入れ形式の対戦で相手ゴールにフタするというのがあった。広陵高校。2試合目から禁止されて負けた。
関係ないけど、広陵が下した甲子園一回戦の相手は旭川の高校
正確に周り続けて、ゲートと衝突してないっていうのも
ロボットとしては優秀なのでは November 11, 2025
まぁこの和平案は戦争商売人に潰されて「みんなが大好きな戦争」は更に続くから安心しな🤪
しかし岸田が嬉しそうに贈った特大シャモジは縁起が悪いから岸田に突っ返せよ···何てったって広陵高校は袋叩きでカープは5位だもんな💔 https://t.co/9j84Mdy1qG November 11, 2025
私にとっては広陵高校野球部と同じです
当事者がどうなろうとどうでもいいけど、その界隈全体があいつらヤバいよなって無関係の被害者が出る方が嫌だから
当事者意識持てやと突っ込みに行きますが大抵被害者面されるんですよね https://t.co/z4Py3NRDu9 November 11, 2025
えっと!すみません!
PayPay で200,000円送ってほしい人ってあんまりいないのか?
全然連絡こやんけど
広陵高校の暴行 石破茂広島 https://t.co/fB1FiRUUwT November 11, 2025
@Otola_ryntaro 内部が腐ってると自浄作用が機能しないので、マスコミやSNSといった外部からの力でしかもう改善は難しいかもしれませんね。。
最近では広陵高校のいじめ問題がありましたが、問題点は違うものの大きな流れは結局一緒。 November 11, 2025
@yookud 弱くないですよ
倭国の学校では年間五百件の自殺者を出してます。あなたが言う通り対応が難しいからという理由で文部科学省もほぼ放置です。しかし、500人という異常で穏便済ますには極めて危ないです。幸い自殺者が出なくここまで社会問題になった広陵高校の問題を飽きたから終わりは納得いきません November 11, 2025
「学校はこれまでの体制で今後の活動を続けるのは難しいと判断したとして、21日、中井哲之監督と息子の中井惇一部長を交代させると発表しました」 高校野球 広陵高校 野球部の中井哲之監督が交代 部員の暴力めぐる問題で 学校改善検討委員会を設置 | NHKニュース https://t.co/51jp7uE3gx November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





