幼稚園
0post
2025.11.22 02:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
📛┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈👧
TVアニメ
『#カヤちゃんはコワくない』
1月11日17:30~
テレ東系列、AT-X、WOWOWにて
放送決定!!
👧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈📛
👊💥最強幼稚園児📛
日曜夕方にあらわる👻📿
#カヤコワ https://t.co/UkJKaFFtNj November 11, 2025
2RP
この人も同じ感じ。
青いマークがついていて、本当に幼稚園や保育園、小学校低学年などの幼い子どもを持つお母さんたちを不安にさせる書き方で脳症をアピール。
「だから、みんなインフルにならないようにワクチン打とう?」っていう文章の造り。ステマ、案件が気持ち悪い。 https://t.co/idUKW4LCEr November 11, 2025
2RP
小児脳幹部グリオーマではないが、私は生後8ヶ月で小児がんを患った
10歳まで生きれる確率は3割と言われたらしい
幸いにもできた場所が見つかりやすかったため手術で取り除けたが、その後2年間抗癌剤治療のため入退院の繰り返し
でも付添は不可で母は片道70キロを毎日運転して通ったそうだ
そして私には3つ上の兄もいたが、母が病棟に入っている間は一階の子供の遊び場で待たされたり、祖母の家に預けられたり、幼稚園帰りも友達の家で待たされたり…
国の難病指定のため医療費はかからなかったものの、ガソリン代は半端なく、兄には寂しい思いもさせた
私の通院は20歳の誕生日を迎える数日前まで続いたけど、30歳を迎える頃酔っ払った兄に一度「オマエが生まれてきて俺の大事なものすべて奪われた気持ちだった…」と言われたことがある…
子ども一人が病気になるっていうのはその子だけでなく、その親も兄弟もみんな辛く大変な思いを抱える…
だからせめてそれを少しでも緩和できる国からの支援をきちんと構築させてほしい November 11, 2025
2RP
ロケで蕎麦ずるずるいってる松たか子さんと、ドラマの裏でクロワッサンをムシャムシャやってる松たか子さん見て「倭国ってまだ捨てたもんじゃねぇな」と思った。蕎麦は小さい器に山ほど麺つっこんで、首かしげながら「ズズズッ」ていくあの感じ。テロップで「大工の棟梁と同席したみたい」って出てたけどさ、まさにそれな。
「女優さんだから上品にちょびっと」なんて一切やらない。腹減った人が、うまいもん目の前にして、全身で「いただきます」してる。あれがもう、倭国人の美学なのよね。
倭国って国は、昔からそうだよ。
職人が無口で黙々と仕事する。
サラリーマンが弁当一気にかき込んでまた現場戻る。
落語でも「うまそうに食う」シーンが一番ウケる
倭国ってこういう国なのよ。うまいもんの前でカッコつけないやつが、いちばんカッコいい。
で、ドラマしあわせな結婚での、クロワッサンの舞台裏。撮影用のキレイな一口じゃなくて、バリバリこぼしながら真顔でムシャ。
画面からは「仕事だから食べてます」じゃなくて、「今この一口に人生かけてます」って熱が出てんだよね。
その結果どうなったか。
この動画のTikTokのコメント欄は「クロワッサン食べたくてパン屋行ってきます」「パリパリ再現したくて真似した」って、あの数秒でパン屋の景気まで動かしてんだよ。
これ、ある意味で一番地味な経済対策だよね。増税よりよっぽど夢がある。
でさ、Xの方で、この松たか子のそばポストで引用元にあった「女に幼児性を求める倭国の男は異常」ってポストね。
ケーキをちまっとつついて「あ~ん♡」とかさ、ああいう作られたカワイイだけを求める風潮。
そりゃ確かに何だかキショい文化だなーってところもある。
でも、その隣に「蕎麦を職人みたいにすする女優」と「クロワッサンを本気で食う女優」が並ぶとさ、答え出てんだよ。
幼稚園児みたいに食べるカワイイはすぐ飽きる。やっぱ腹据えてガツッと食べるうまそうは、何年たっても見返したくなる。
松たか子の良さって、まさにそこ。
「女優松たか子」ってブランドの前に、「一人の腹ペコな人間」としてカメラの前に立ってる。
うまい蕎麦は豪快にすすり、うまいパンはムシャっとやる。
媚びない、誤魔化さない、それでいて品は残ってる。
こんなバランス取れる役者、そうそういないよ。
倭国人の良さってさ、高級レストランでワイン語ってる時じゃなくて、仕事帰りに立ち食いそばすすってる時とか、コンビニのパンを笑いながらかじってる時に、一番にじみ出るんじゃない?
だから、あの蕎麦とクロワッサンの二つの食べ方は、倭国の女優とかヒロイン像なんて枠を超えて、この国の普通の人間の幸せを、ドーンと見せてる名シーンなのよね。
難しいこと言う前にさ、政治家も官僚もNHKのプロデューサーも、一回あの動画ちゃんと見てみろって感じ。
人を動かすってのは、くだらない政治パフォーマンスとかより「うまそうに飯食ってる顔」一つで充分なんだよ。
中国政府が倭国産水産物の輸入停止ってなった時に、台湾の頼清徳総統だって倭国産のホタテとかうまそうに食べる様子を投稿し、倭国への支援の姿勢をうまそうな顔で見せてくれた。
「きょうの昼食はお寿司と味噌汁です」とわざわざ写真付きで投稿し、鹿児島のブリ、北海道産のホタテとハッシュタグもご丁寧につけてくれてさ。こいついいやつだなって思ったよ。
食べ方ひとつで、全てわかる。なんか、倭国って良いなって改めて思うよ。 November 11, 2025
1RP
フォロワー100人初めていきました👏
幼稚園児でも、一年生になったら友達100人できるかな言うてるのに、3年かかってます。
頑張りたいし仲良くして欲しいので、
赤ちゃんXアカウントを大きくして欲しいです🙇♂️
がんばっていっぱいしゃべるので👶🏻 https://t.co/JDIw8p9dP3 November 11, 2025
幼稚園の書類に娘の写真が必要で旦那がコンビニで印刷してくるって言うから頼んだら、1枚200円もする写真印刷してきた☺💢
普通コンビニで写真印刷しても30~40円くらいでしょ
私が行けば良かった🤬
ホントつかえんな💢 November 11, 2025
チューリップをつけるってこれって幼稚園児の名札見たい📛
おっと失礼、リオナお姉さんでした。
ちょっと酔って途中途中になっちゃったから後でアーカイブ見よ🫢 https://t.co/b6qN8dg6zg November 11, 2025
@aaaaaaaaawel 何で知らないんですか?世間では幼稚園児からいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きのにいちゃん(45歳)とわし(53歳)までの幅広い層で知られてる事ですよ? November 11, 2025
@apricot_candy_a え?大人でしょ?
どうして自分が使った物を自分で洗わないの?
ホント幼稚園児の方がずっと賢いと思いますが?
出すもの出してって声掛けして洗ってくれるなんて奥様は女神級にお優しいですよ?
甘えんなよ、いい大人がよ November 11, 2025
NO, I'M NOT A HUMANの、口縫いと長身さんの絵
すごく面白いゲームです でも幼稚園の先生も恋人も来ないので実績が解除できない 助けて
あとゲームの略称なんなんだ https://t.co/XtDNHApsB8 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





