幹事長 トレンド
0post
2025.11.22 04:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「しんぶん赤旗」のスクープです。昨年の総選挙で裏金づくりにより自民党非公認となった萩生田光一幹事長代行ら3氏の党支部に、自民都連が選挙中に500万円を提供していたことが分りました。他方、公認候補側は10万円で、明確な差がありました。
この3氏は自民本部から選挙中に政党助成金2000万円の提供があったことを「赤旗」にすっぱ抜かれて返金。しかし都連からの500万円は返金していませんでした。
全文は後ほど公開します。素早く読みたい方は、無料お試しキャンペーンへの登録で読めます。https://t.co/xPBe7iwiWC November 11, 2025
21RP
【榛葉幹事長/立憲の失言とりは国益を損ねる】
「野党がぶつかり合って失言取りをしていれば済むかというと 結局国益を損ねて損をするのは倭国国民や民間企業。
そもそも日中関係がここまで悪化したのは、
民主党政権当時に尖閣を国有化したことが大きな原因だと説明。
その判断には賛否あるが、結果として両国関係が深刻化したのは事実。もう少し大人の対応ができなかったのか。これぐらいにしておきましょう」
榛葉さん、正論パンチだよー😭
なぜに国民民主の幹事長してるんだー
#榛葉幹事長は好き
#国民民主党
#立憲民主党は倭国にいらない November 11, 2025
8RP
どうかと思う。テレビの取材に、まるで倭国政府(高市首相)が悪いかのように話している人がいるが、あくまでも責任は中国にあり、中国の思惑に沿った質問をした立憲民主党の岡田克也元幹事長の側にある。 November 11, 2025
4RP
安心してください😂茂木さんのショート動画もバズってますから😂😂😂👍👍👍
茂木外相
「国民民主党お隣にお座りの榛葉幹事長のSNSすごいですよね。もうヤギを飼っているだけでバズってしまうというところを見まして見習う点多いなと笑」 https://t.co/xhIi5pL3rE November 11, 2025
2RP
立民・野田代表「質問者批判は筋違い」 高市首相の台湾有事巡る答弁 - 倭国経済新聞 https://t.co/b4cnsEYaRU 去年の8月に統一戦線工作部の石泰峰部長と岡田克也元幹事長がわざわざ会いに行った理由を聞きたい。統一戦線工作部を台湾侵攻を目指す工作機関、つまりスパイの元締め。 November 11, 2025
2RP
昨日の午前中は自民党本部へ。区議連協という会議に、港区の幹事長として出席しました。
正面玄関には『憲法改正実現本部』の看板が掲げられており、
今の時世と国際情勢だからこそ、
「改正する・しない」、そして「どこをどのように改正するのか、しないのか」を丁寧に議論し続ける必要があると改めて感じております。
午後は港区議会に戻り、各種打ち合わせ。
そして今日は、自民党港区支部の執行部会から始まり、
そのままお弁当を食べながら、午後は港区の各所管課との打ち合わせが続きます。
そしてこの後18:30からは、港区環境審議会に区民文教常任委員長として出席します。
このように自民党は党務も多く、港区議会の区議会議員としても自民党幹事長としても、
幅広い分野での専門知識・経験・コミュニケーション能力や調整力が求められますが、
一つひとつの課題にしっかり向き合い、誠実に取り組んで参りたいと思います。
……本当に毎日時間が足りないほどバタバタしているはずなのに、
なぜか痩せずに太る一方という不思議。恐るべし代謝の低下。 November 11, 2025
1RP
国民民主党 榛葉幹事長 「走行距離課税やりませんよね?」
片山大臣 「やりません!」
榛葉さん「ありがとうございます。今日寝られそうです」
「あれ、すごかったよ。俺も思わず拍手したよ。
あの日は酒飲んだんだけど🐐」 https://t.co/adCXcKzIAX November 11, 2025
1RP
榛葉幹事長会見
柏崎刈羽原発の再稼働に関して今日にも新潟県知事が再稼働容認を表明すると伝えられているが?
先日の予算委員会でも申し上げましたが、色々な方々がそれぞれのリスクと負担を背負ってる
原子力規制委員会が大きな再稼働の安全性を確保するという責任を負い、電力会社は株主訴訟のリスクを負い
何より基礎自治体、県地方自治体や地方政治家に国策である原発再稼働の責任を押し付け過ぎ
地元の同意、地元の理解は極めて大事
しかし実質再稼働するかどうかを一県の県知事や県議会に担わせる
国策でエネルギー政策やるのだから、最終処分地の問題含めて原子力政策にもう少し国が責任を負うべき
どのような判断をしても一地方自治体の長ががものすごい十字架を背負うことになる
経産大臣にも申し上げましたが、国がもう少し責任と権限を持って判断するあり方も大事なのではないか
#国民民主党
#榛葉賀津也 November 11, 2025
【週末は国政報告会に街宣活動!】
昨夜はGo!Go!こくみんライブに榛葉幹事長、森ようすけ参議院議員と出演。
榛葉幹事長の話に引き込まれ、思わず共演していることを忘れるぐらい、聞くことに集中してしまいました。
今回は衆参予算委員会の振り返りでしたが、玉木代表と舟山やすえ参議院議員会長の代表質問の流れから、衆議院の予算委員会のバッター3人、参議院の予算委員会のバッター3人が、103万円の壁の引き上げがなければ、働き控えが解消されずに労働力が不足して力強い経済が取り戻せないこと。
そのために控除額を引き上げるなどの減税政策を実現する「責任ある積極財政」を我が党も応援したいことを、それぞれの論点や角度で高市内閣に提言する形となりました。
榛葉幹事長が高市総理から「対決より解決で、お互いに関所を乗り越えていかないかんと思っております」と前向きな答弁を引き出したときは驚きましたし、「さすが幹事長!」と思わず手を叩きました。
予算委員会のトップバッターとして、我が党の公約の「年収の壁」の引き上げについて口火を切らせてもらったからこそ、質疑者が一致団結して繋いでいき、最後までしっかり想いを伝えていく一体感を体現できたことに感動しましたし、「我が党らしさ」を誇りに思いました🔥
そんな予算委員会をはじめとする国会の最新の動きを、明日の三日月原公民館(都農町)での国政報告会ではお話させていただきます。
11/24(月•祝)には、田尻としゆき宮崎市政策委員と街宣活動を行います。主に清武町を回る予定です。皆さまにお会いできますのを楽しみにしています!
#長友しんじ #国民民主党 November 11, 2025
三枝玄太郎チャンネル
TBSは芸人を使って、中国の対日世論工作に手を貸すような真似はやめるべきです。売国放送局と言われても仕方がない。
お笑い芸人のバービー氏が18日、TBSの昼の情報番組「ひるおび」に出演し、高市早苗首相の台湾を巡る存立危機事態に関する国会答弁について「発言ひとつでこんなに影響がある…。民間とか市民とかからしたら、予定していた人はたまったもんじゃないかな」と影響を受けた人の立場を慮り、「いったんあらためて高市さんに倭国に向けてでも真意は訊きたいと思いますね。どういう意図だったか、というのは…。中国側に撤回するより前に、国民に向けて説明してほしいって気持ちはあります」と述べました。
バービー氏はお笑い芸人です。大卒の学士さんのようですが、本業は政治ではありません。存立危機事態も集団的自衛権も理解していない人をテレビに出して、いかにも一般人の率直な意見、といった風に放送するのは、いい加減にやめるべきですし、欧米でそういった報道バラエティのようなものが成り立っている国はほとんどないと思います。
中国の工作機関には「世論戦」という考え方があります。当事者国のテレビや新聞に自国に有利な報道をさせるというものです。TBSのやっていることは、まさに、この中国の世論戦に与しているようなものです。
前提として、高市早苗首相は今までの存立危機事態の考え方を一歩も出て居ません。具体論を岡田克也・元幹事長に詰められて述べたにすぎません。これを中国が問題視し、様々な嫌がらせを倭国におこなっているわけですが、高市政権は謝罪や撤回をするはずがありません。なぜなら謝罪、撤回は即座に「台湾有事は倭国の存立危機事態ではない」という中国側の思惑を認めることになってしまうからです。彼らは倭国に撤回させて、台湾有事に倭国が介入することを防ぎたいわけです。そして、倭国が謝罪、撤回すれば台湾有事が近づくことを意味します。中国にとって、倭国がコミットしない方が台湾侵攻が成功する可能性が高くなりますから。
謝罪、撤回をしなかったとしても、左派メディア、左派政党、左派知識人がトライアングルとなって、高市政権に対するネガティブキャンペーンをやって、高市政権が弱体化すれば、それも中国の思惑通りとなるわけです。
こうした中国の思惑に沿った報道をするということは、国益を損ねるという以前に倭国及び倭国人を危険にさらすことになりかねません。せめて、事態をきちんと把握している人にコメントを言わせるべきでしょう。テレビ局の国民に対する洗脳は、酷い状態だといえると思います。
https://t.co/AKKp5iFLfN @YouTubeより November 11, 2025
今日は、来週に開会される港区議会定例会に向けて、幹事長会、議会運営委員会、各会派への議案説明、来客対応、港区の各所管からの情報提供や打ち合わせなど朝から予定がぎっしり。疲れがたまって夕方には頭痛まで🤕💦
今回の議案の中には、ここ10日ほど毎日説明を受け、議論を重ねているものがあります。
区民の皆さんが利用する港区役所や各地域支所の人員・体制を大きく変更する内容で、
加えて、区役所近くに新たにビルスペースを借りるための敷金11億円やら賃借費2億円といった補正予算が提示されています。
私ども自民党会派としては、いまだ疑義が拭いきれず、継続して精査しています。
この点については、明日以降あらためて詳しく書きたいと思いますので、
皆さんのご意見もぜひお聞かせください。
そして今日は…
昼ごはんを食べ損ねて、17時頃に買えた“50円引き”のサンドウィッチが唯一のラッキー🥪✨
(写真で手に持っているやつです。物価高の中のささやかな幸せ…!)
#港区議会議員やなざわ亜紀 #港区 #幹事長 #港区議会 #やなざわ亜紀 November 11, 2025
台湾有事と言ったのは点数稼ぎで質疑した立憲岡田!
高市首相からは最初に言ってない!
戦後最悪日中関係にした犯人は
立憲岡田だった!
姑息な誘導質疑で倭国を売る国賊岡田
しかししかし立憲の媚中と能力の皆無さには辟易だ!
一刻も 早い解党を要請する
台湾有事は集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」になり得ると国会で答弁し、日中間の外交問題に発展している問題をめぐり、この首相答弁を引き出した立憲民主党の岡田克也元幹事長とのやりとりについて「台湾という言葉を高市総理から言ったのではない」 November 11, 2025
高井たかしin春日部
高井幹事長は超多忙でも市民との対話を本当に大切にしている。
でも地域ごとの問題点を把握するのは難しい。
だから皆さんに会いに行くと高井さんはいいます。
あなたの街の課題を教えてほしいんです。
おしゃべり会で聴かせてください。
11月29日(土)13:30 #れいわ新選組 https://t.co/30Cy4CglOa November 11, 2025
#自由民主先出し
📌「こだわりの一品」
<千葉県連青年局長・幹事長代理 森岳千葉県議会議員>
#ニュース #購読者募集中
https://t.co/6jroWlNjUT November 11, 2025
@takaichi_sanae 安藤裕幹事長が指摘する通り、高品質な衣装を着た方がいいかもしれません。総理大臣に就任してから、世界から注目を浴びていると思いますので、これからも素敵な衣装で外交に臨んでもらいたいですね。(^_-)-☆
でも、高市総理大臣なら、ラフでカジュアルなファッションで、カッコよくきまりそう(^^; November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



