0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
随筆を文学へ取り戻そうとする編者による、孤独と銘打つ随筆集。収録作の一つ、幸田文の『郡犬』を例に取ろう。著者は汽車の車窓から見た一匹の白い犬に思いを馳せるが、これぞ随筆と舌を巻く名編だ。著者略歴と編者による簡潔な評論も嬉しい一冊。
宮崎智之 編『精選倭国随筆選集 孤独』(ちくま文庫) https://t.co/pkoZiZDsfE November 11, 2025
4RP
幸田文は、父・幸田露伴のことを書くのを請われ文筆を始め、唯一無二の鋭い感性で、豊穣な文学世界を切り開いていきました。もっともっと読まれてほしいです。 https://t.co/Ij3auyDRED November 11, 2025
3RP
『11月の本』 西崎憲 編
穏やかさが印象的な11月も惚れ惚れとする1冊でした
萩原朔太郎「坂」、豊島与志雄「沼のほとり」、アルフォンス・アレー「風変わりな死」、立原道造「十一月三十日」のほか、
心和む田山花袋「丘の上の家」からの国木田独歩、露伴との回想の記 幸田文「水」など格別
#読了 https://t.co/3lvnGSFgsT November 11, 2025
3RP
#読了
『精選倭国随筆選集 孤独』
宮崎智之 編
ちくま文庫
寺山修司から、編者解説
まで圧倒された
遠藤周作のフランス留学で
体験した、衝撃的事実!
幼子を亡くした高浜虚子の
悲痛な思い
幸田文「群犬」、命を慈しむ
鋭い感性!
どうしようもない孤独を
生きている
今、読んでよかった🏅
#読書 https://t.co/iJNQF0ew3l November 11, 2025
2RP
🟥入荷🟥
【精選倭国随筆選集 孤独(ちくま文庫)】 宮崎智之(編集)
「随筆とは何か?」「何から読んだらいいのか?」に応える
「随筆復興」を掲げる宮崎智之によるオリジナルアンソロジー
内田百閒 白洲正子 幸田文 坂口安吾から遠藤周作 吉田健一 森茉莉 杉浦日向子まで
https://t.co/nzpZuhXiVF https://t.co/PGjF8paJCo November 11, 2025
2RP
#読んでる本を紹介する 幸田文が大好きなんだけど、収録作「群犬」は初めて読んだ。唸る。汽車の窓から見た一匹の白い犬。それだけのことを、なんとも言えない余情を残す文章に仕上げる腕の確かさよ #孤独 #幸田文 #群犬 https://t.co/P7b3LypGPz November 11, 2025
1RP
幸田文先生の「台所のおと」読み続けてます。祝辞という短篇がしみじみと心に染み渡りますね。ひとつよきもの、よろずよし。八方ふさがりの中でも、いいものがひとつ見つけられると、そこからいくつもいいことが増えていく。そんなふうにものごとを考えられると幸せがふえそう。 https://t.co/oGalUw196k November 11, 2025
1RP
@_ao_en_ ベタに 死神の精度とか
逆ソクラテスが好き。我ほんと
雑食であれなん...すくほろの時は
飛浩隆とか小川一水とか菅浩江
冲方丁とか上田早夕里とかが
読みたくてだしたり。古いの
池波正太郎、岡本綺堂、幸田文、
森茉莉、内田百閒 リピで読んでる
荒れてるときは あえて平山夢明や
西村賢太を。 November 11, 2025
#空想書写
#朝活書写
お題をありがとうございました😊
親子繋がりで幸田文のエッセイ(随筆?)を買ったまま積読してます… https://t.co/hRUhmMr4Bj November 11, 2025
@zousan_no_shipo いつも先生に関する呟きをクスッと笑いながらも共感して読ませてもらっています。幸田文さんは私も好きな作家さんです。紹介された文章は読んだことがないので興味をそそられました、と伝えたくて。おじゃましました😆 November 11, 2025
@birdgrassjp 共感します。明治大正の時代になりますが幸田文「きもの」には一枚の布を大切に使い続ける丁寧な暮らしが描かれていて、便利で贅沢な現代よりずっと余裕を感じます。 November 11, 2025
読書感想文を書きました。リプに今まで感想文を書いた本や映画なんかを並べておきます。すべてネタバレですが、なにかのご参考になれば。
幸田文著「台所のおと」 幸田文が見てきたおとたち
たぎっちまいなよ、ベイベー https://t.co/1u7FvhS8kA #エブリスタ https://t.co/3qyfl0x6V9 November 11, 2025
ひらめの皮がしかんでいた。
子供は楽しげだった。祖父からの魚をたべながら学校の話をした。「先生が文化勲章のお話したの。みんなが幸田さんのおじいさんそんなえらい人なのって訊いたから、そうだって云ったの、みんなが勲章見たいって云った。」小さいあどけない群れよ。
幸田文「勲章」 November 11, 2025
青木玉(幸田文の娘)の『小石川の家』という本があるが、森繁(露伴役)、田中裕子(幸田文役)、田畑智子(青木玉役)によるドラマ化作品を見ただけで満足、原作は未読のまま。いつか読もうと思っているうちに30年くらい経っている。 November 11, 2025
[アマゾン電子書籍]木(新潮文庫) 【Kindle版】【作者】幸田文【あらすじ】木々草花を愛(め)でる心こそ、財産である樹木を愛でるは心の養い、何よりの財産――。父露伴のそんな思いから著者は樹木とともに育てられた。そして木々をいつくしみ、愛でること…
https://t.co/BpfNruTSOt November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



