平安時代 トレンド
0post
2025.11.28 12:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🦋わたしの小説、更新🦋
\舞台が先にある小説/
ムラサキの闇と月華迷宮
⬇️小説はこちら https://t.co/z9UcJiWMRm
大好きな夏妃が!
夏妃が登場しましたわ✨
椿は平安時代にも
ありました
このお話すきです(´ー`*)ウンウン https://t.co/v0C7YZQrlv November 11, 2025
1RP
『倭国史を地学から読みなおす』
鎌田浩毅
平安時代を揺るがした貞観の大津波、江戸の世を襲った宝永の富士山噴火や安政南海地震、そして近現代……巨大災害は、倭国をいかに動かしてきたか。浮かび上がる「歴史の法則」とは。地球史的スケールで倭国史をとらえなおす!
#講談社現代新書11月の新刊 November 11, 2025
1RP
🦋わたしの小説、更新しました🦋
小説かいて、泣くの久しぶり
書き方を思いだしたかも
あ、ドングリは平安時代から
ありますわ🍁
~ムラサキの闇と月華迷宮~
⬇️ここから読めます https://t.co/z9UcJiWMRm https://t.co/zNVW8Zyb1z November 11, 2025
「猫と人の日」
11月28日金曜日
猫アシスタントと解説
弥生時代から人と猫は暮らしていましたがこのころはペットではなく「ネズミ取り要因」として一緒に暮らしていただけだった。
平安時代になると貴族の間でその可愛いルックスからペットとしても珍重されるようになった猫は今では可愛いペット、家族の一員として暮らしています🐱
【飼い主さんの体調が悪い時猫はどのような態度をとる?】
猫は「匂い」で飼い主さんの体調不良を感じているみたい
・傍に寄り添う場合
一緒に寝てくれてゴロゴロしてくれてると自然治癒力を高める働きがあるとも言われています。
・近づかない場合
具合が悪いからそっとしておいてと伝えると本当に近づいてこなかったという例もある
・助けてくれる場合
1人暮らしの飼い主さんが倒れた時、お隣の家に行って助けを求めた事例も
うちの猫も一緒に寝てくれます🐱
ただ寝たなと思ったら自分のベットへ行ってしまいます。
猫ちゃんは好きですか?
今日もよろしくお願いします!!
#猫と人の日 #AI動画 November 11, 2025
最後の一人の発表が遅れたのは「定年退職してからの発表にしてくれ」と言われたからです(笑)
いわゆるじじい枠ですが、私なんかより全然新機種に対する感度が高いですし、平安時代から培ったパチンコパチスロ知識は相当なものです。
放っておくと永遠にパチ話をする危険人物ですが、「新人:ししょー」をよろしくお願いします。
高年齢層のパチンコパチスロコミュニティ作りを目指します! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



