市役所 トレンド
0post
2025.11.21 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
住人の一人として断言しますが、京都はオーバーツーリズムですよ
・錦市場など、生活の一部として使っていた所まで影響が出ている
・観光で混むバスは生活でよく使う場所、例えば病院や市役所に行く線と同じ
・インバウンド客にとっては観光地でも住人はその寺の檀家であり、信仰の対象だったりする https://t.co/XXTHFGoMaI November 11, 2025
92RP
明日と明後日は
「ゲゲゲ横丁・ゲゲゲの森」開催!👻
11月22日(土)・23日(日)11:00~16:00,調布市役所前庭・調布市文化会館たづくり北側道路・水木しげるゾーンにて,「ゲゲゲ横丁・ゲゲゲの森」を開催します!
みんなでゲゲゲ忌を楽しみましょう🤩
なお,コスプレイベント(調布市ブリガドーン計画)参加者向けに更衣室を用意しています🌟
ご利用される方は,本部テントまでお越しください✨
イベント詳細はコチラ▼
https://t.co/C0YrGOQlvr
#調布 #ゲゲゲ忌 #ゲゲゲ忌2025
#水木しげる #ゲゲゲ横丁ゲゲゲの森 November 11, 2025
7RP
俺らみたいな一般人のデータが抜かれても大したことないけど、政治家や公務員、大手企業の人は、使うべきじゃない。 市役所とかが市民へのお知らせをLINEでやってるのを見ると、頭大丈夫かよ?っていつも思ってる。
【#井川意高】LINEは簡単に流出する!Tiktokも危険😂
引用元:japan_seikei_kiru https://t.co/cPbOSQDM03 November 11, 2025
5RP
首都圏ネットワーク
#笑ったび mini
ありがとうございました!
草加市ロケして市役所で
草加市漫才を披露。
あたたかいお客様に笑ってもらい
手厚い歓迎も受けて
心も体もパリポリ👍
二つの意味で「すもう!」
草加市大好きになりました。
NHKONEで見逃し配信観られます👀
https://t.co/QCo9diYYdh https://t.co/CjP9d5gp9A November 11, 2025
3RP
「自治医大駅周辺地区まちづくり基本構想」を策定しました!
市役所周辺への新たな拠点として、図書館、商業施設、医療・福祉、子育て支援機能等を想定した、子供から高齢者まで全ての世代が学び、遊び、交流できる大切な居場所となる多世代交流拠点を創っていきます。
https://t.co/4nBqCU2EJY https://t.co/gDuXjzfpGv November 11, 2025
2RP
「へぇ、もなか屋さんなんですか」
「御社の事業内容について教えていただけますか」
名古屋市職員さんと愛知県職員さんに名刺を出した時に言われた言葉です。
残念ながら「鯱もなか」の認知度はそんなものです。
そこで市役所・県庁職員さんの通り道に看板を設置しました!
「鯱もなか」をよろしくお願いいたします! November 11, 2025
2RP
184話
“徒然の巻🌿”甘えすぎだ💢
安倍氏襲撃テロ犯の裁判が進んでいる
予想通り、報道は「家庭連合が犯人」と言わんばかりだ
僕は、現役信者目線だがあえて言う
犯人は、25歳から10年間返金から10万円位を貰っていたというが、
「犯人は母親と社会に甘えすぎだ💢」
犯人の証言を聞いていて、
誰にも話した事のない心の中にしまい込んだ秘密を思い出してしまった
それは、僕の大学進学の事
非行少年になる前、長野でも有数の進学校で上位5%にいた
2年夏までは大学模試判定も良かった
大学の色々を調べていくと、結構お金がかかる事を初めて知った
地元の国立大学でも、4年で数百万‼
奨学金も調べた・・・
親の経済事情を知る僕は結局“あきらめよう”って思った
そうやって納得したつもりでも、心は荒れた
勉強には力が入らず、いつの間にか非行に走っていた
謹慎2回、無期停学1回
親は泣いていた
僕は自分を制御できなかった
それでも3年の夏、無期停学の時“立ち直ろう‼”と決心した
担任に相談した
「浪人すれば、志望校にだって行ける」そう言われた
でも僕は「就職します」と決めた
担任が、一生懸命になってくれて「公務員になったらいい」
そう言って、参考書をくれた
夏休み明けから猛勉強
結果、市役所に合格した
その夏、大学に行った友達と会った時
「親から仕送り10万してもらってるけど足りね~」そう言った
僕は、少し腹が立った💢
そして、ある日 冗談半分で親父に
「大学に行かせたと思って小遣い10万くれよ!」って言った
親父は、怒って僕を一発殴った
「逆だぞ!就職したんだから、たとえ1万でも家に入れる立場だろ」
そう怒られた
それで、翌月から1万を入れるようになった
僕は、家族にも幸い恵まれていた
経済的には貧しかったが、善人だった
それだから立ち直れたのかもしれない
でもこういう友達もいる
お父さんは建設業自営、地元の名士だったが、倒産して夜逃げした
友達が、中学3年の時だったか
どうしてるのかなぁと思っていたが、23.4才で再会した
随分苦労したそうだが、立派になっていた
こういう友達もいる
現代社会では考えられないような差別を受ける家庭に生まれた友達
その友達が高校の時、僕の家に遊びに来た時、親は露骨に避けた
“母ちゃんも差別するんだ”そう思った
僕が、グレたひとつの理由だ
その友達は「自分は普通の結婚はできない」そう言っていた
「そんな事ないよ!」僕らは言ったが、そいつには差別が付きまとった
それでも、何十年もかけて、普通の生活を築き上げている
人生には、越えられないような苦難がある
それでも、必ず道は開ける
たとえ開けなくても、人のせいにせずに生きてはいける
そうすべきなのが、人の道だ
信仰を持つ前から、僕はそれを悟ることができた
テロ犯の家庭には、同情もするし、教会が直さなければいけない所も沢山ある
でも、だからと言って人を殺してもいい理屈は1㎜も無い💢
⬇️Geminiに荒れてた高校時代を描いてもらったらカッコよすぎで💦
#信教の自由 #僕の見た家庭連合 #スパイ防止法制定
【過去作はプロフィール画面のハイライトに有】 November 11, 2025
2RP
【実話】
集団ストーカーテロ犯罪には、
多くの「公務員」が関与しています。
組織としてやっているのか、身分を利用しているのかまでは把握できていません。
2023年はサイレン🚨鳴らしまくられました。。駅に着いたらサイレン🚨、バスから降りたらサイレン🚨、家から出る時にサイレン🚨。あちらこちらでサイレン🚨凄かったです。。
最初の頃は恐怖を感じました。途中から神奈川県警本部、各警察署、交番、消防、神奈川県庁、横浜市役所、区役所に周知に行ったり、電話して抗議したり様々な活動をして来ました。。味方してくださる方もいましたよ。。
☝️この犯罪には皆さまの【税金】が使われていることを、ぜひお知りおきいただきたいです。
#集団ストーカー犯罪
#テクノロジー犯罪
#電磁波攻撃 November 11, 2025
1RP
@izumisz1 今回の鈴木先生のご意見は「であるべき」濃度が高すぎた気がします。べきべきマン。
これが進行すると、市役所やコンビニで毎日絶叫してるおじいちゃんになるので、ハッ!と気付かれたのは大変良かったです!
「じゃないかな、知らんけど」ぐらいのほうが優しくお考えが届く気がします、知らんけど。 November 11, 2025
1RP
仕事で市役所行って…この大きな幕に迎えられ驚く😳
1階フロアの職員さんもみんな #ALLNAGASAKI シャツ着用だし😳😳
同行した上司から、スゴいね!と言われなぜか誇らしげな気持ちになる私
#vvaren https://t.co/3FYYIAQCFs November 11, 2025
1RP
こんなペラ1で済まされるのかな?
おかしいでしょ。
市民の声は無視ですか??
藤沢市民と宮原地区の住民は
【住民説明会の開催を求める】
と、市役所に電話しよう!
何言われてもめげずに!頑張ろう💪
動かなければ止まらないから。
#藤沢市宮原モスク建設反対
@Sankei_news
@sankeidenshiban https://t.co/bxuKbf1hfR November 11, 2025
1RP
所要で北広島市役所に行ってきました。まさか初の北広島行きがこんな形になるとは夢にも思ってませんでした。
五階にあるイシヤカフェの期間限定きのこスパゲティは美味しかったです。 https://t.co/2l8bAHIC2s November 11, 2025
わたくしの市役所机上がRGBで光り始めたら住民幸福度爆上がりなんだけど…このHyperX Alloy Rise欲しいなぁ~😭
HyperXAlloyRise 有線ゲーミングキーボード RGB 7G7A3AA
https://t.co/KiIRUJ1NsA November 11, 2025
市役所から紹介の障害支援事業所の相談員から〇〇病院の方が警察とズブズブと聞き構図が見えてきたことも大きかったです。
広島県は関係機関との闇が深く感じました。
私達親子の身に危険が迫る前にまた消される前に拡散希望です。
#広島県
#拡散希望
#児童相談所
#医療
#児童
#福祉 November 11, 2025
@nabeshimanaoaki 比較すると凄い距離ですね💦
距離はさほど有りませんが、私の町では、高齢者の為の支援で、100円(だったと思います💦)で、市役所、スーパー、病院を周回してくれるワゴン車が一日数回出ています🚗✨
流石にこの距離で、雪も積もれば1人暮らしの高齢者は大変そうです💦 November 11, 2025
埼玉県加須市役所から
一般社団法人Spiceが運営する千葉市ユースセンターへ 「PRISM」へ
長旅だったけど、とても良い場所だった
こういう勢いのある団体がもっと増えてほしいな https://t.co/8pMdsj9cFb November 11, 2025
しごおわ…🫠
車壊れたストレスと戦いながら次の車を探しつつ必要書類を市役所に行って集めて今日は2時間早出して頑張って明日休日出勤です
偉すぎて国民栄誉賞もらってもいいレベル! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



