居飛車 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
泉正樹八段が引退。
11月4日付で一身上の都合により引退届の提出があり、倭国将棋連盟が受理したとのこと。
泉先生、お疲れさまでした。
野獣流と呼ばれた攻める居飛車党。
必ず愛犬が登場してくるエッセイは楽しませていただきました。 November 11, 2025
60RP
北〕女流名人挑戦を決めた西山朋佳女流二冠へのインタビュー。居飛車、百番指しについても尋ねました。
西山朋佳女流二冠、福間香奈女流六冠の編入試験について語る~女流名人挑戦権獲得~ 【第52期将棋女流名人戦リーグ最終一斉対局】=北野新太撮影 https://t.co/5tF4v2B2Xt https://t.co/l6WgiLZiLx November 11, 2025
34RP
6局中4局は相居飛車を選んだ西田六段。
「トップに通用するか分からなかったですが、結果として勝ち越すことができてよかったと思います。居飛車党になろうというものではないですが、相居飛車の世界を覗いてみて、振り飛車に生かせることがあればと思いました」と振り飛車党続行を明言しました。 https://t.co/THZiICcu7i November 11, 2025
27RP
今日は天童ホテルで行われたリコー杯第15期女流王座戦第3局の記録係を務めました。
西山女流の居飛車の選択に並々ならぬ覚悟を感じました。おふたりの将棋の新しい扉が開くところを間近で見られて、とても有意義な1日でした。
福間女流王座、防衛おめでとうございます。 November 11, 2025
19RP
【対升田式石田流で役立つ必修手筋】
相手が8四に角を打ち、銀ばさみを防いだところ。こちらは☖66銀の進軍に備えた手が必要です。具体的には、☗86歩が面白いですね。
こうすれば☖66銀には、☗同銀☖同角☗77銀で敵の角を詰ましやすい形に持ち込めます。また、最終図で☖74歩なら敵の囲いが弱体化するので、それも居飛車が満足ですね。
#今日の将棋ウォーズ November 11, 2025
6RP
#shogiwars #棋神解析
将棋クエスト【10分】棋譜 tontontantan0[1472] 対 omame809[1712] https://t.co/ORvraUpWQG #将棋クエスト
先手
完全オールラウンダー
VS
後手
ほぼ居飛車党
レート高⁉️
しかもゴールドレンジャー
最高レート1806🤯 https://t.co/g3ctD2jGpc November 11, 2025
5RP
振り飛車って、居飛車急戦で来られた時のパターンが多すぎて定跡覚えるの大変すぎる…。振り飛車党の方は急戦定跡を全部覚えてるのでしょうか?それともその場の読みと感覚で指してる事も多いでしょうか? November 11, 2025
4RP
将棋棋譜(アニメーションビデオ動画)
対局提供場所(将棋倶楽部24)
<前編>
先手:qwerty2011(自称6級R1019)
後手:beginner(自称初段R1550)
※後手勝ち
力戦早石田vs力戦居飛車
01:12 https://t.co/qWU2sWVq1L November 11, 2025
3RP
将棋棋譜(アニメーションビデオ動画)
対局提供場所(将棋倶楽部24)
<終局図>
先手:qwerty2011(自称6級R1019)
後手:brginner(自称初段R1550)
※後手勝ち
力戦早石田vs力戦居飛車
天照大神
将棋盤81マス閲覧下さい
美しい模様絵図でしょう
空間
時間
多次元時空間
配列
行列
規則
01:13 https://t.co/OgVceTTxcl November 11, 2025
2RP
一時的に対抗形党になったり飯島流引き角戦法や極限早繰銀といった対応の幅の広い戦法を使いつつ、1つずつ戦法を覚えていく感じですね。
個人的には相掛かりから先に覚えると居飛車の解像度がかなり上がると思います。 https://t.co/qnQCQQ4GFO November 11, 2025
1RP
まつだ杯参加して来ました!
結果は3-1あと一歩及ばずでした。
相中飛車◯
居飛車急戦対中飛車✕
向飛車対向飛車◯
相中飛車◯
負けた、対局、寄せあった気がして少し残念でした。ミスりました。
25日ぶりの対局としては、合格だったのか??
(^^)まつだ杯、とても盛り上がって非常に良かったです November 11, 2025
1RP
将棋指せるようになりたくて勉強始めたが、将棋戦術の歴史が面白い
居飛車党VS振飛車党間の「穴熊」→「藤井システム」→「急戦」という対策の応酬は現実の戦史における「塹壕戦」→「電撃戦」→「縦深戦術」を彷彿とさせて興味深い November 11, 2025
#将棋
#向かい飛車
居飛車しか指せないけど、向かい飛車はずっと気になっている。
指せると楽しそうだと思っています😊
よる。さんも向かい飛車指すし。何度も対局したし。
飯島流引き角戦法指すと、向かい飛車に振る人も多く、自分でも指したい。
でも、雁木と引き角の訓練で時間足らずです😆 November 11, 2025
藤井システムのモノマネでいくぞいくぞとやってたら、結構慎重に駒組してくれるからススっと銀を進めていって、居飛車の王様が穴に潜った瞬間に仕掛けてみたけど、
慎重に駒組しているぶん、備えも万全でちょっとずつ足りなそうという感じ。 November 11, 2025
@sion_shougi 絶対大丈夫です😂
月別段級位が自分の級位を下回ったら、地下に潜るイメージです!私のように!😂
9月以降居飛車オンリーに切り替えてるのがわかりやすいです🥲 https://t.co/8dczznjPEw November 11, 2025
対抗型の旅 ( 130 ) ツノ銀中飛車に▲4六金戦法
居飛車が▲5七金と立って、方針を定めた局面。無造作に△8二玉では、▲4六金、△7二銀に▲3五歩の仕掛けが成立します。
正解は、玉寄りに代えて△6二銀の早囲い。次の▲4六金に対しては、激しく△4五歩、穏やかに△4二角の対応があります。 https://t.co/e9JsTrX8W1 November 11, 2025
Xを始めて驚いたことは、藤井システムの人気が想像を遥かに超えていたこと。それに対してどうしても居飛穴指したいという人はあまりいない感じがしていた。どうしても居飛穴を指したい私は新たに戦法を開発しなければいけない訳で本人は居飛車党だが文系である。 https://t.co/1qXpK6s6AE November 11, 2025
@royalcougar8857 私は1枚目は居飛車作戦勝ちだが、その形には組めないと思ってるんですよね。
↓の駒組みが優秀だと思っていて、△1二香は▲4五歩で相当怖い目を見ます。
△4三金から頑張ればある程度組めますが、それだと△5一角~△8四角とは組めません。
これを採用されていない理由があれば教えていただきたいです https://t.co/pnUj6YesOQ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



