少子化 トレンド
0post
2025.11.25 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国が本当にやばくなるときは、まず最初に縮小していくのは「娯楽」「付加価値産業」だと思う。
付加価値産業というのは、「金銭的余力がある人の資産を吐き出させるもの」なので、吐き出す金(余力)がなくなった人は付加価値産業の顧客にならない。
つまり、「暇を潰すためのもの」が極端に貧困になる。
その次に、「服飾」のファスト化が再び進む。
無地のTシャツ198円、みたいな選択肢が増える。
そして、家はどんどん値上がりする。賃貸も。
対して削れるところは飯になるから、食の貧困化が進む。
倭国が本当にヤバイときは、アニメ、漫画、ゲームがまず枯れるし、これが最後まで残るということは、構造的にない。
なので、指標はそこらへんかな、とは思う。
「可処分資産の自由度が高いはずの人々向け産業の縮小」は、充分に信頼性が高い。
少子化は「貧困化」の結果だという説あるけど、
・労働力ではなくなった高齢者を生かし続けるコストが、子供を喰わせるコストを喰っている
・子供の育成コストが高くなっている
・核家族化により、共稼ぎが増えたうえに家庭内の余剰労働力(家事に専念する労働力)が不足している
などがある。
三世帯家族化すると解消できる問題も多いんだけど、職業選択の自由(稼業を継承しないライフスタイル)が増えた結果、職住一致の家族は減り、労働者は核家族化が進み、結果的に少子化が進んだ。
少子化そのものは、核家族化/共稼ぎと連動して起きてるので、世帯収入の話だけでもないとは思う。兄姉が弟妹の面倒を見る、みたいな育児労力の分担も、一人っ子だとできない。
そして、一人っ子が増えるのは、夫婦が「経済力を得られる身分になるまで結婚を考えない=晩婚化が進んでいる」から。
このへんの話は何度も踏み込んでるし、そのたびに提案を否定されている。
「祖父母世帯と同居して、早婚になればいいのに」
は、だいたい女性側から拒絶されるので、後は人工子宮でクローン育てるしかないな、と思っている。 November 11, 2025
15RP
楽して産みたいに決まってんじゃん。安全性を確保できないのは医療側の課題。なのに産む側に楽すんなとか非があるような書き方するの陰湿すぎ。
少子化が進む原因が詰まってるよね😇ぜーーーーーーーんぶ女が悪いって言いたいんでしょ。 https://t.co/I0euQ80oZy November 11, 2025
6RP
各国・各民族の文化背景を無視した「包括的性教育」の導入に反対します。
性教育のあり方は、その国の文化に合わせるべきものです。包括的性教育は、もともと若年による性犯罪が多いアフリカの状況を改善するために考えられたもので、性開放思想が強いヨーロピアン・リベラルの考え方が色濃く反映されています。
倭国でこんなものを進めたら、非婚化がさらに進み、少子化が悪化するでしょう。 November 11, 2025
6RP
その考え方でやってきて少子化爆速で進んでるわけで。
子育て費用の捻出が困難と言っても、低所得は鉛筆1本から税金で買ってもらえて大学も給付型でいける。 https://t.co/JkMmyWsWDa November 11, 2025
3RP
@satsukikatayama @Sankei_news 素晴らしいことです👍
嫌がらせでもなんでもなく
公立高校があるのにも関わらず
私立高校の無償化が無駄です
少子化の中乱立する大学も無駄です
大学院こそ、倭国人のみ金銭的優遇し
優秀な倭国人技術者育成を促してほしい November 11, 2025
2RP
どう考えてもわざとだったよね
2012年に年少扶養控除を奪って
児童手当に所得制限導入して
トドメを刺されたよね
何故子育て世帯限定の大増税を3.11のショックドクドリン利用して通されてしまった
少子化加速させたかったんでしょ?
マイルドジェノサイドでしょ? https://t.co/aUATM3ACFu November 11, 2025
1RP
@nobu_conscience クルドもそうでしたが、彼ら逆に、倭国に貢献してやっているのは自分達だからいう事を聞けという考え。
先日倭国在住のイスラムのPOSTでも、イスラムは多産、
少子化で困っている倭国に貢献している、自分達がいなくて、少子化をどうやって乗り越えるんだ、的な感じでした。 November 11, 2025
1RP
今日一か月ぶりに出社してみた!
実家からバスで行ってみたけど、座れたし昔ほど道も混まなかった
途中にJRの駅ができたせいか、はたまた少子化のせいか、在宅勤務のおかげ? November 11, 2025
他にも↓
真剣にあと5歳若ければ△ⅴメーカーに行ってたかもしれない
企画して1ジャンル確立したい
マジミラのような…
それでいて棲み分けはしたい
大衆に出てくるのは違う
もっとニッチでコアで…
ライトになりすぎてるから少子化になる
青少年に癖を植え付けたい
──みたいな哲学はじまる https://t.co/tIKZmRuKP5 November 11, 2025
@S1HFOyD8vV71712 @uyouyo_fina それくらいのことをしないと少子化は止まらないって言ってました。子宮摘出くらい凄いことをするってことですよ。 November 11, 2025
明光ネットワークジャパンの優待!
明光義塾が有名。
子育て中のおじちゃんは応援と配当優待目当てで100株保有😎
今で配当3.8%くらい、優待あり、でもNISA買いは微妙、少子化なので。。
NISA以外で100株はありと思います!
株は、自己責任で😂
#株初心者 #NISA #個別株 #樽美酒研二 https://t.co/dykJLjSN35 November 11, 2025
昭和は少子化のやり方しか教えてないから
抵抗する部下に対して唐揚げを口に入れようとしたり、焼きそばを口に入れたり..
https://t.co/mQI6qsKyqO
保育士の虐待「昭和の価値観抜けず」 園児に給食むりやり食べさせ…
https://t.co/MPuVgkcZl4 November 11, 2025
倭国から見て途上国だと思っていたタイ、マレーシア、ベトナムあたりの東南アジアでさえ少子化高齢化の兆しが見られ始めているから、国としての倭国を生かし続けるにはアジアの中でも住みたい国競争で首位を取る必要がある可能性がある
多国籍国家倭国は大前提の話にしてしまっているが November 11, 2025
@mattariver3 理想だけどそれは難しいんだよな…
ただでさえ少子化で母数の少ない若い世代はネットの発達で「エアコンの効いた室内でパソコン作業」という職業を理想としてる。
教師や警官なんかの公務員の現実、みたいなネガティブな情報も溢れてる。
水道管工事や林業農業とかの必要不可欠な職を目指す人は今後… November 11, 2025
絶対盗撮するよなぁ…あと少子化進みそう…男も助産師なれるってなったら。同性介護同性看護、遺体も同性しか触れられないように守って欲しいよ…怖すぎる。どれだけの女性が被害に遭えば意識が変わるんだろう。 November 11, 2025
海外と比べて倭国人女性の育児環境や制度は世界比較しても凄く悪い。結果少子化に。
祖母とか実家にたよりやすい環境とかは別だが、仕事で都会に出たり実家と離れたり、頼れない人は本当に身と人生削り、それが保育等の現場にもしわ寄せが来てる。
根本的な解決法を考え実行しないと国が壊れる。 https://t.co/DN0GpORJqN November 11, 2025
@satsukikatayama @supamu_block @Sankei_news ①モスク礼拝堂設置の補助金廃止
②外国人雇用企業への補助金廃止
③外国人留学生の補助金廃止
④外国人共生推進団体への補助金廃止
④NPO団体への補助金縮小
⑤こども家庭庁の解体又は予算大幅縮小
↪︎無理なら、ちゃんと少子化に向き合って欲しい
⑥ 男女共同参画の予算縮小
⑦NHKへの予算縮小 November 11, 2025
少子化の原因って娯楽が増えてることも関係あるもんね。でも子どもがいる人を見下すのは何故なの〜〜?それぞれ幸せで充実してたらよくない?他人を見下さないとやってられないんだろうな〜〜と見てて感じてしまう。人を見下して自分を安心させようとしてる人生…お幸せに🙏🏻 https://t.co/cDnsfqDuN7 November 11, 2025
仲間と力を合わせて敵を倒す中で生まれるドラマ、絆…戦隊やプリキュアのこういう要素が私は好きなんだけど、これってたぶん色々な意味で「倭国ならでは」のものなんだろうな…だから海外でなかなかウケないのかも。少子化のせいで海外で稼いでいないといけないけど戦隊はそれには不向きなんだろうな😢 November 11, 2025
@tjajmtju 少子化とは。。?となるくらい多いですよね笑。子供手当が改善されたらぶっ飛びそうなんですけどね〜逆を言えば手当が弱いから今の価格で留まってるとも考えられますね。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



