1
小児科
0post
2025.11.27 11:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
体力が持たないって言うのは、遊び相手って疲れるよねーみたいなものではなく
早朝に起きて弁当作って、上の子を保育園に送り、下の子は30分かけて別の保育園に預け、自分は1時間かけて出勤し、14時に熱を出したと連絡があって保育園に迎えに行って小児科で3時間待つとかそういう毎日のことですよ https://t.co/WfiU6w4wbq November 11, 2025
2RP
マジで広がってほしいこと
インフルエンザにかかったら異常行動に注意して下さい。
異常行動とは、普段では考えられないような行動を行うことです。急に走り出したり、部屋から飛び出したりする行動のことです。
少し昔に「タミフルの副作用」と言われていましたが、現在ではインフルエンザそのものによる症状とされています。
薬を何も飲んでいなくても、タミフルを含むどんな薬を飲んでいても異常行動は起こり得ます。
安全のために👇
① 窓の鍵をすべてかける
② 保護者と一緒に寝る
③ 戸建ての場合は1階で寝る
④ベランダに接した部屋では寝ない
⑤窓に格子がついている部屋があればその部屋で寝る
⑥目を離さず、部屋で1人にしない
などの工夫が必要です。
お子さんの安全を最優先にお願いします🙇♂️
#インフルエンザ #異常行動 #小児科 #おぎくぼ小児科 November 11, 2025
2RP
フルミストが広まったからこんなに流行ってるんだって意見もみるけど、本当のところどうなんだろ
近所の小児科では輸入フルミストがあって5年前からうちの子使用してる
幼稚園の頃は打った数日後鼻水の副反応あったけど小学生になって特になし November 11, 2025
近隣フルミスト軒並み終了…。去年フルミストにしたせいで今年もそれじゃないと嫌だと言う娘。。娘の咳がなかなか治らず出遅れた😭あとは娘が嫌いな小児科くらい、一応娘に許可取ってから電話でまだやってるか聞いてみよ。。もう今年は無理かもしれない🫠今更感もある🫠🫠 November 11, 2025
娘、発熱🤒インフルかなぁ…😭
明日の朝、小児科に行くことにしたから🆑心拍確認はリスケ。
12月12日に卒業したいから遅くとも5日には行きたいけど、行けるかなぁ…
でも今はとにかく娘が心配。
早く良くなりますように🙏🏻 November 11, 2025
今日は歩いて小児科へ(息子は幼稚園)。何も考えず、散歩しようと思ったが、ただ歩いているだけなのに頭の中が考え事でいっぱいになって脳みそが疲れてしまった。家事してる時の方がマシだ💦 November 11, 2025
やっと次男と病院。発熱の為別室で待機している、私は同室💦
かかるものかー!
元々のかかりつけの小児科に9時に電話したら、発熱外来予約は9時半からでーす、と言われ、昨年も次男がインフルエンザになり、掛けても掛けても繋がらなかったことを思い出す。
今朝もやはりかからない。
前から気になっていた新しめのクリニックにも電話したら話し中、しかしまあすぐ繋がり11時半の予約が取れた。
まず前の病院より近いし駐車場もあるし。HP見たら院長先生は次男と同じ中学卒。
こちらが良かったらこれからこちらをかかりつけ医にしたいなあ。
病院で計ったら39.5度、それはしんどいね💦 November 11, 2025
子供がシリカゲル食った時に小児科と獣医どっちを受診するかで悩み、飼育施設に出向いてまで狼から教育アドバイス受けようとするほどの発想がある人間が、なんで息子から山で生きたいってカミングアウトされたときには「山に行くな!」ってそこだけ昭和の頑固親父ムーブするんだよ November 11, 2025
他県に進学決まってから慌てて真っ白ピカピカな母子手帳と共に予防接種受けに来た子らの焦り・怒り・絶望・諦め・虚無⋯等々混ざった顔、受付側もしんどいかっちからそういう子がひとりでも減って欲しいと小児科離れた今でも思う>RT November 11, 2025
最近凄く思うのが…小児科か産婦人科の看護助手で働きたい。10年以上病院で看護助手で働いてるけど、お年寄り相手なので経験の為に産婦人科や小児科を経験してみたい!結婚も子育ても経験ないから勉強してみたい。オープンニングスタッフで働きたい。 November 11, 2025
風邪引いてしまって、育児中に体調崩すことの辛さを痛感。今回は多分ただの鼻喉風邪だけど。土曜に娘の下痢で小児科行ったら激混みで、私だけが院内で待ってたからかな😂娘も昨日から咳してて申し訳ない。 November 11, 2025
@Haru_poke00 めっちゃ和んだ🤣🩷
私も内科と小児科兼任してるクリニックに娘と行った時に、看護師さんが『おいもちゃーん❗……あっ😳(カルテの年齢見て冊子)』てなっててはるちゃんの投稿のママさんと同じような反応したことある🤣✨ November 11, 2025
うちがよく行く、遠い小児科もこんな感じだから、ウワーッて言いながら車で出発して失敗したことある😅(順番の来た時にいなかったので、向こうで少し待った。)
なんでいきなり進むんだろね…
次からは余裕もって出てるけど早く着きすぎて凄く待つ😅
とはいえWeb予約とリアルタイムで順番分かるのは便利 https://t.co/CyRYRV1E9n November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



