専業主婦 トレンド
0post
2025.11.23 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【婚活してみてわかったこと女性編】
・体感で女性の6割くらいが年収300万円代
・家事手伝いは0.5割位で超ヤバイ
・派遣社員はなぜか自分が低スペという自覚がなく、派遣先の企業の正社員と同等と思っている。その上で専業主婦希望の矛盾。
・医師、大企業勤務などのハイスペ女性ほど性格がよく人当たりがいい
・「結婚しても仕事を続けたい」と言う女性は医師・大企業勤務・公務員で、看護師・保育士・介護士は専門性が高いが辞めたがる人が多い
・アラフォーの美人より20代の普通の女性のほうがマッチングしやすい
・アラフォーから急に無職・非正規雇用・実家暮らしが増える
・「看護師は白衣の天使」は幻想で、性格キツ目か生気がない女性が多かった
・秘書の肩書を持つ女性は例外なく美人・カワイイ女性だった
・女性のほうが成婚してなくてもすぐに婚活を辞めてしまう
・女性のほうが見た目に厳しい印象がある。成婚カップルを見るとブサメンや低身長はとても少ない
他にもあればコメントで教えていただけると嬉しいです😺 November 11, 2025
8RP
実母もこんなだったな~というか「夫に家事育児させるな、あんたが全部やれ!」みたいなもっと強烈な感じだった…
専業主婦の母も家事を何もしない父に不満タラタラだったくせしてなんで共働き夫婦の娘だけに家事を偏らせようとしてんのか意味わからなかった😂母だって嫌だったんでしょ?!なんで!? https://t.co/sCbqwMtLUz November 11, 2025
1RP
商社マン
新卒時点でパリっと仕上がって人事のお眼鏡にかなっただけのただのサラリーマンにすぎないと思う
結婚相手としては避けられがち
高学歴女性は仕事を辞めたり休職したりしてまで海外駐在帯同したくないだろう
先輩や同期の嫁の学歴はMARCHとか女子大とかで仕事は腰掛けで専業主婦が多い November 11, 2025
1RP
これ、要は、専業主婦が103万で働き控えするからって話であって、なんか労働者全体の話に見えないし、そもそも女性は主婦で子育てに専念すべきって言う、ゴリゴリの保守思想でしょ?
そりゃ、夫婦別姓にも反対するわ、この政党。支持者も男ばっかだし。 https://t.co/H1Cl3yb37Y November 11, 2025
@GZBjGjA9pm24559 専業主婦と子供2人養ってんだからこの位の楽しみくらい許してやれよ😂ここんちはこれでまわってんだから😂ズルい、と思うのはお前がまだ子供だからだよ☺️ November 11, 2025
ただメーカーで社内結婚ってあんまりないのかなという印象。
そもそも女性総合職が少ないのと、専業主婦・パートでも暮らしていけちゃうから見た目で選びがちなのかもしれない。 https://t.co/EHPN9Vhama November 11, 2025
ちいかまちゃんがよくThreadsネタを投稿してるけど、マジでアホばかりでびっくりするよ。Xにもアホはいるけど桁違いのアホと無知無学ばかり。おまけに障害者が妊活してる投稿も多い。専業主婦が多いからか昼間はオバサンで賑わってる。分母が少ないから目立つのではなくThreadsはクソしかいない。 https://t.co/OsmzwkyM4a November 11, 2025
この時期になると毎度ボーナス楽しみねぇと言う母
特にお小遣いとか狙っているわけではないが専業主婦歴が長かったので働きに出たがっていた母、いまだに働きに出ていてる
母曰く自分で稼いで好きなことをしている私が羨ましいんだとか November 11, 2025
女3人で観光した当時、友達はまだ専業主婦だったから頼みにくかったんだろうなと思う
なんで、旦那は俺が見とくから3人で行ってきな!ってなんないのかな?と思ってたけどみんなそんなもんなの? November 11, 2025
@pondebekkio 夫が戦力外なので専業主婦を7年した後ずっと短時間パートです。
子供に影響が出るのが嫌なので子供達が登校した後に出勤し下校する頃には帰ってきています。
家事育児の隙間時間に働く妻なので夫にとっては子供を気にせず仕事に専念出来るから最強なのかな。
そう思ってくれてたら嬉しいけど( ̄∀ ̄) November 11, 2025
今の若い人は小さい子どもがいる状態で東倭国大震災を味わってないやろ。あの頃は専業主婦も多かったからまだ良かったが交通網が麻痺して両親が2人とも数日自宅に帰れなかったら小さい子どもたちはどうするんや?わいは奇跡的に育休中だっからなんとかなったけど夫は都心から帰れなかったよ。 https://t.co/UZX9hJvtGL November 11, 2025
˗ˏˋ 🎊情報解禁🎊 ˊˎ˗
社会現象を巻き起こした“#オトサツ”が
リブート版としてキャスト・世界観を一新して再始動!!!
🥀┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🥀
12月17日(水)&24日(水) 深夜1:00~放送⏰
水ドラ25「#夫を社会的に抹殺する5つの方法 Re:venge」
🥀┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🥀
主演・ #加藤史帆 が、
モラハラ夫・ #飯島寛騎 を社会的に抹殺しようと
計画する専業主婦に!🔪💥
╭━━━━━━━━━━━━━╮
公式ハッシュタグは・・・・
╰━v━━━━━━━━━━━╯
#オトサツリベンジ
詳細💁@tx_otosatsu November 11, 2025
夫が妻に、その年収なら働いても働かなくても大差ないから好きにしていいよと言える年収ってどれくらいだろうな。自分の年収の半分稼ぐ妻にこれを言える男はなかなかいないと思う。妻の稼得の寄与が世帯年収の20%以下(夫の年収の1/4以下)であれば、稼得労働で余裕なくなるくらいなら専業主婦でいいと思う男は多いと思う。だいたい、世帯年収への妻の寄与が20〜30%あたりにラインがあるよね、多くの男は。
年収1000万稼げるハイスペ妻を専業主婦にする資格がある男は年収3000万以上。わりと妥当な基準な気がする。 November 11, 2025
野原ひろしが実はすごいとか言うけど、年収650万円は余裕で専業主婦できるほど金あるわけじゃないし、しんのすけは一人暮らしとか"できない"ので実家から大学へ長距離通学を強いられる可能性が高い November 11, 2025
@yufuinnomori_28 親父は田んぼのそばで転がされていたそうです。大きくなってからはよく鎌を持ち出して大人やお兄さんたちを追いかけ回して遊んでたそうです。楽しかったそうです。おばあさんは農閑期は土手の築堤工事や道路工事、おじいさんや長兄は出稼ぎという環境で専業主婦ナニソレ家庭でした。 November 11, 2025
最近聞いた勤務医と元看護師の専業主婦の一例。
①アマプラ、Netflixなど有名どこのサブスクは必須(妻が暇だから)
②スーパーに行く度にシャインマスカットやナガノパープルなど含めて高級フルーツ購入必須
③車は外車じゃなきゃ嫌だ
④夫が奨学金返済のために一旦地元に帰ることになりついてきたはいいものの、本当は来たくなかったと引っ越し後に言う
⑤妻が東京に戻りたいと言うので戻ってきて、今後購入を自宅検討していく段階になった際にどこに住みたいのか聞いてみたところ、子育てを東京でするイメージは湧かないと言い切る
⑥子育てが大変(子供は1人)だからバイトに行くことも許されない
⑦妻が車を激しく自損したためそれなりの金額がかかることになり、バイトを許可される
⑧飲み会に行くために(夫曰く)徳を積まなければならない
⑨飲み会に行く度に妻に現金を渡すことになった→new!!
若手医師の皆さん、結婚相手には本当に慎重になりましょう。モテてるとか勘違いして浮かれる人が多いですが、そんなことはありません。男女ともに有料物件は熾烈な争いです! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



