1
封印
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【ゼルダ無双封印戦記プレゼント企画第2弾】
最高の新作ゼルダ無双を皆さんにも遊んで欲しいので、15人にプレゼントします🔥
第2弾:5名様にプレゼント
応募方法:フォローとリポストのみ✨️
〆切:23日 19時 当選発表24日中
YouTubeをチャンネル登録して応援してくれているリスナーに当たるといいな...!第1弾で送ってくれた熱いDM、全部読んだぞ🔥次に当たるのはゼルダ好きの君だっ✨️
※このプレゼント企画は任天堂、コーエーテクモゲームス公式の企画ではございません。 November 11, 2025
627RP
本日で活動10周年です。
10年前、漫画家になる夢をあきらめて、
絵を描くことを封印して、
サラリーマンをしながらYouTubeを始めました。
気がつけば登録者は累計80万人、
再生回数は3億6000万。
さらにはステージに立って、
歌って踊る活動までしている自分に
いちばん驚いています。
出版社に漫画を持ち込むために、
東京中を足に豆をつくりながら
歩き回っていたのが懐かしいです。
夢は叶わなかったけど、
あの時「面白い」と言ってくれた担当さんの言葉は
今でも忘れません。
夢はあきらめたけど、
作ることはやめませんでした。
人生なにがあるかわかんないね。
10年ぶりにイラストを描いてみました。
久しぶりに筆を走らせながら、
「やっぱり自分は何かを作るのが好きなんだな」と
あらためて思いました。
これからも物づくりを続けていきます。
僕の作るものを楽しみにしてもらえたら嬉しいです。
そして、ここまで続けてこられたのは
間違いなくみんなが支えてくれたおかげです。
決して自分だけの力じゃない。
まだまだ未熟な僕ですが、
これからもよろしくお願いします。
あなたと出会えて本当によかった。 November 11, 2025
237RP
ヤフオクで古本買ったら戦前からのゾッキ本みたいな、パラフィン紙もそのまま、刷られてから今日の俺まで100年間だれも開いてなかったろって状態の本だったんだけど、ページめくるたび劣化した背がボロボロ砕け落ちていって「封印を…封印を解いてはならなかったというのか…」って気持ちになっている November 11, 2025
225RP
松谷みよ子『あの世からのことづて』
この本を買った時、あまりの怖さに2、3話読んで封印した。20年以上経ってなぜか読んでみようという気になった。若い頃よりあの世が身近になったからか、なんと味わい深い…怪談実話にはまったのはこの本のせいかも知れない。@kurobaachan #とっておきのちくま文庫 https://t.co/JdrHcMerFI November 11, 2025
203RP
伊野尾慧&松本穂香W主演「50分間の恋人」やわらかく見つめ合う姿にキュン! 爆音ツッコミ封印!!おいでやす小田が柔和で落ち着きのあるシゴでき専務を熱演!?
@drama_50min #ドラマ50恋 #伊野尾慧 #松本穂香 #おいでやす小田
https://t.co/jGaB0AbazK November 11, 2025
195RP
I complete Age of Imprisonment
封印戦記、謎ゴーレムくんとカラモのコンビがとても好きです
If you haven't heard it yet, do listen to the princess's voice in Zelda Notes.... https://t.co/7vDQsGNFq4 November 11, 2025
177RP
岸田総理が中国首相と立ち話
↓
中国の処理水対応にキレる
↓
その後公式の会議が始まる
↓
中国首相側は倭国批判を封印
↓
じゃ倭国も中国批判しなくて良さs…
↓
岸田「中国は非科学的だ!!!」
相手もう黙ってんのに追いキレした岸田総理、何度見ても草 https://t.co/rrxGXGjB27 https://t.co/M4gTrPM43I November 11, 2025
169RP
藤尾翔太は普段からベッドに入る時間を20:30と決めており、寝付けなくなることを避けるために大好きなコーヒーの摂取は15時まで。その後は水に切り替える徹底ぶりはカフェインの過剰摂取で安定した睡眠を妨げないための措置だ。また試合前日にはスマホを封印し、試合日に…https://t.co/Y7suawTdbn November 11, 2025
147RP
1ヶ月で人生が変わる習慣を大暴露。
・無駄な人間関係を一掃
・食事は「腹7分目」まで
・酒は1ヶ月間ゼロにする
・コンビニ飯は完全に封印
・毎朝ToDoを紙に書き出す
・寝起きで最低3分だけ瞑想
・毎日7〜8時間は強制睡眠
・SNS閲覧を1日60分に制限
・逆に“自分に金を使う”を解禁
・悪習慣書き出して徐々に減らす
・良習慣を1つだけ毎日追加する
・朝イチはスマホじゃなく洗面行く
・夜のスマホは就寝1時間前に切断
・週3〜で筋トレ(軽くでいい、継続が正義)
普通の努力じゃ何も変わらん。
“非常識”を取り入れた奴だけが一気に化ける。
今のままじゃ嫌なんだろ?
だったら今日から全部始めろ。
人生は1ヶ月で余裕でひっくり返せる。 November 11, 2025
134RP
キーエンスの先輩に言われた。
昼メシに、5,000円使え。
人の2倍多く食べろ。
そして2倍多く働け。稼げ。
キーエンスで働くとは、そういうことだ。
この言葉を聞いたとき、正直こう思った。
「いや、意味わからんだろ。昼メシ5,000円て…」
でも、その意味不明さから逃げた瞬間、
成長は止まる。
先輩は続けた。
「5,000円を昼に使えないやつは、5,000万円を稼げない」
刺さった。
脳みそを殴られた気がした。
当時の私は効率の呪いにかかっていた。
・昼は安く抑える
・疲れないように仕事する
・無駄を減らす
・体力温存
・コスパ重視
これを全部正しいと信じてた。
でも、結果を出す人は逆をやっていた。
・コストをかけて脳のパフォーマンスを底上げ
・体が限界でもギアをもう一段上げる
・無駄に見えることに時間も金も突っ込む
・凡人の痛みゾーンに平気で入る
・努力を普通にする
完全に別の生き物だった。
先輩はこうも言っていた。
「疲れたは甘えじゃない。設計ミスだ」
「時間がないは言い訳じゃない。
優先順位をサボった結果だ」
私はそこで、自分の弱さを全部自覚した。
そして腹を括った。
・睡眠6時間に圧縮
・昼メシはせめて2,500円まで使う
・資料は分厚い=仕事した気になる癖を封印
・架電は量をまず極限まで振り切る
そしたら1年半で営業成績が会社トップになった。
結局、人生って
「どれだけ自分に投資したか」が全てだった。
●安く片付ける人生は、安い成果しか返ってこない
●節約思考の人は、節約した分だけ成長も削られる
●ラクして結果を出そうとする人は、一生ラクの範囲でしか勝てない
逆に、
痛みを飲み込んで成長を選んだ者だけが
桁の違う景色を見に行ける。
昼メシに金を突っ込め。
未来の自分にレバレッジかけるために。
凡人のラインから一歩外に出るために。
人生を変えたければ、
まずは自分への投資額を変えろ。
5,000円の昼メシから狂気が始まる。 November 11, 2025
114RP
おはようございます☀
今朝は昭島駅南口で
ご挨拶させていただきました🙇♂️
最低気温4℃
北風ピューピュー寒い朝ですが
この後に迫り来るマイナスの世界🥶
パッチとインナーとマフラーと
暖房付きチョッキ
はまだ封印しています😉
今朝はれいわのおしゃべり会にも
参加している初めて方から
お声掛けいただきました🌈
太郎さんとの写真を見せていただき
自分とのツーショットも
撮って下さいました😊
また新たな出会い
今日も頑張りまーす💪🏻
#昭島市
#なかおフミヒト
#れいわ新選組 November 11, 2025
105RP
高市さんが総裁になったらヤバいといっていた私であるが、実際になってみたらバラマキを封印したので見直したと前に書いた。
しかし台湾有事のバカ発言でもはや体調不調を理由に辞任しかないかと考えている。支持者の中にはまったくワカッテナイ人も多いので理由を整理します。
1 倭国は台湾を国家として認めていない
→本音は別として台湾は中国の一部という認識
2 集団的自衛権は「存立危機事態に限って」という前提が付いていて、倭国が攻撃されているときに守りに来ている同盟軍(米軍)と連携する場合に限る。でないと倭国防衛に来ている米軍が攻撃されても見殺しにするしかなく米軍は安保破棄して帰国してしまう。したがって台湾での軍事活動はこの範囲を超え、さらには中国への侵略行為となる
朝3時から官僚とレクチャーやってこれくらいは聞いているはずなのにされを無視して本音をぶちまけるとはどうにかしている。
3 米国の外交・国際問題のシンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)が2023年1月9日に公表した報告書によると、中国が2026年に台湾に侵攻すると想定し24通りのシミュレーションで侵攻失敗は22例、中国勝利は2例となっている。中国が勝利する2つのシミュレーションのひとつが「倭国が完全中立を守り、在日米軍基地でのアメリカの作戦行動を許可しない」ケース
ということは、仮に高市総理が非を認めて謝罪すると、倭国は台湾有事にはなにもしないということを公言することになり、一気に台湾有事のリスクが高まる。高市発言で台湾政府も迷惑そうなのはこういうことでしょう。
中国はコロナの対応見ても自国の損得よりメンツを考える。このままでは倭国に対する制裁もどんどんエスカレートする可能性がある。観光客は来なくても他国からで埋まるが、貿易の制裁となると倭国も大不況だ。
実際には中国が台湾に武力侵攻する可能性は非常に低いと思うが、仮に実際に侵攻することになったら倭国は世界一の親日の台湾を助けに行かなければ国としての沽券に関わる。そのときは緊急事態で屁理屈付けて行くべきだと個人的には思うが、口ら出していってはダメなのである。世の中には腹では思っていても言ったらおしまいのことはたくさんあります。
そんなわけで病気を理由に辞任が適切かと思う
https://t.co/QKRBSIYqwx November 11, 2025
99RP
倭国国内では、中国の挑発にのらず倭国は一貫性のある対処をするべきだ、オーバーツーリズムの視点から好機であるなど、問題は中国側にあり、関係悪化を感情的な視点でとらえる意見が多い。
しかし、そのような楽観的な見解は海外ではほとんどみられない。高市問題の発端が中国側の言いがかりではなく、高市の政治思想に基づく「踏み込み」であること、この問題が短くない期間にわたり倭国経済および周辺地域にネガティブな影響を与え続ける見通しを海外メディは総じて伝えている。
この論争は、対中国への軍事力強化を目指す高市政権において、脆弱な日中の関係をさらに悪化させていくだろう(AP通信)
高市首相の発言は倭国政府の中国ならびに台湾に対する政策の大きな転換点になる(独DW)
高市首相は台湾についての政治的封印を破った。高市首相がどんな外交努力をしようとも、それを覆すことはできない(ロイター) #中国 November 11, 2025
97RP
📍完結済
喪われし記憶と封印の鍵 ~月明かりへの軌跡~
決して繰り返さない、しかし巡り合う友情の軌跡🐦⬛
https://t.co/qNFh5pBdlF
#カクヨム
https://t.co/yG3wTSzekM
#小説家になろう November 11, 2025
95RP
「進次郎」が蔑称のようでなく真の意味で愛称として使われる世界線に突入してるの、涙が出てくる。トップが変わるだけでここまで変わるのか。
もうこれだけで世の中のもろもろの問題は勝手に解決していきそうな勢いを感じなくもない。
進次郎、マジで誰かに魂を封印されてたんじゃないか笑 https://t.co/eVkKWxDjuR November 11, 2025
95RP
最近わかったんだけど。人生がしんどいときって、たいてい「本当にやりたいことができてない」ときか「本音を封印してる」とき。「無理してちがう自分を演じてる」とか「嫌われないほうを選んでしまう」とき。「疲れてるのに寝れていない」ときもそう。実際に、「やりたいように好きに生きてる人」より November 11, 2025
92RP
▼完結済▼
喪われし記憶と封印の鍵 ~月明かりへの軌跡~
記憶を奪われた青年が辿る冒険と友情の物語📖
お暇潰しに🔖
#小説家になろう #カクヨム
https://t.co/yG3wTSzMak November 11, 2025
91RP
ゼルダ無双封印戦記、楽しんでます!発売記念に描いてたのですがやっと完成😅もうエンディング目前まで来てます。また感想書きたい👏 https://t.co/JpgeiuYDan November 11, 2025
89RP
『貝獣物語』は1988年11月18日にナムコよりファミコンで発売
背中に貝を背負った生物が暮らす世界シェルドラド。ある日、大魔王が封印を打ち破り、千年の恨みを晴らさんと復讐を開始。選ばれし3人の貝獣の子供たちと少年が魔王打倒に旅立つ!涙の密書というラストの救済書も封入されてる。斬新なシステムと高い自由度を誇る正統派RPG!! November 11, 2025
88RP
【らくがき/Zelda無双 封印戦記】
真EDまで完走したので、描きたかったクラフィカさんとギザードさんを('ω')
ふらっと居なくなって村を騒がせたと思ったら弓の素材を抱えて飄々と帰って来る族長を一晩説教出来るお調子者の演習場教官っていう、親友で良き相棒なところ好き…
#TheLegendOfZelda https://t.co/l7UYEIyBcN November 11, 2025
78RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



