1
封じ込め
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
台湾有事に関する高市総理の予算委員会での発言が注目されています。
中国外務省は抗議し撤回を要求。いちいち細かいことを言う気はありませんが、首を斬るだの頭を割るだの血まみれだのと、物騒なことを発信している人もいます。
私もここ数日、報道やら一般の方々から聞かれることが多いので、私の考え方を書いておこうと思います。
結論から言うと、高市総理の発言は何ら間違ってもいないし、過激な挑発でもないし、むしろ民主主義国家のトップとして、国民に国防の現状を端的に伝え、考え方を伝え、予見可能性を示す意味で、政治家として当然の発言だと思います。したがって、撤回する必要はないし、批判されるようなことではありません。
高市総理のこの日の発言を正しく要約すると、①台湾問題は対話によって平和裏に解決されるべき。とはっきり発言したうえで、②存立危機事態かどうかは、その状況を総合的に見て判断する。③仮に、台湾に武力攻撃がなされ、海上封鎖がなされ、それを解除すべく米軍が動き、その行為を妨害しようとして米軍が攻撃された場合、と明確な前提を置いて、いろんなケースが考えられるが武力の行使を伴うものであれば存立危機事態になる可能性がある。ということです。読んでいただければわかるとおり、問題のある発言部分はありません。
特に存立危機事態の判断は、同盟国である米軍が海上封鎖の解除に動き攻撃されることを前提とし、しかも断定をしているわけではなく可能性があるとしています。倭国人の中にもこれを撤回しろという方もいますが、可能性がないと言ってしまったら米国との同盟は崩壊するし、戦争を抑止する力は一気になくなります。したがって、極めて正しく国民に伝えています。
野党の方々の中にも「外交の常識がない」とか、「危機を招き入れた」とか「手の内を明かすな」とかの意見もあります。しかし、一連のやり取りを見て、外交上非常識な過激な威嚇をしているのはどちらの国なのか、明らかです。危機は抑止力が低下したときに発生するのであって、国防に関する予見性を高めることは抑止力そのものです。またこんなものは手の内とは言いません。本物の技術者は自分の技術の核心はなにかを知っています。核心以外をオープンにして参加や関心を促し、コアの部分だけを秘匿するのです。今回の総理の発言は防衛行動のコアではなく、むしろ国民に国防の現状を伝え、判断の予見性を共有する意味で、民主主義国家の防衛力を機能させるために極めて重要なことです。
最後にひとつ、重要なことをお伝えしておきたいと思います。我が国の防衛において、もっとも大きな課題は何か。それは、武器が不足していることではありません。自衛隊員のなり手が少ないことではありません。何よりも大きな課題は、倭国の国民の中における、防衛意識が極めて低いことです。
2017年から2020年までに世界各国の防衛意識が調査されました。ここで、倭国は79か国中ぶっちぎりの最下位でした。1位がベトナムで96.4%、中国が5位で89%、台湾77%、ロシア68%、韓国67%、フランス66%、イギリス65%、アメリカ60%、ドイツ45%と続く中、78位がリトアニアで33%、そして79位、最下位が倭国で13.2%でした。なんと、下から二番目のリトアニアに3倍近い差をつけられての最下位です。
私たちの国は民主主義国家です。専制主義の国とは違い、国民に忠誠を強要したり、強制的に戦場に送り込むことはできません。いざ有事の時に、本当に防衛組織が機能するかどうかは、国民の支持に依存します。したがって普段から国民と状況や危機感を共有し、どうなったらどうするという想定をいくつも考えて予見可能性を共有しておくことこそ、いざ有事というときに国民と一体となって国家と国民を守り抜くという真の国防力につながるのです。これは、災害に対する国民の備えと似ています。政府だけで災害対応できないのと同じことです。
ですから、アメリカにおいても政治のトップのみならず、官僚たちや民間人も国防について様々な議論をし、発信をしています。他の民主主義国家でも同様です。倭国だけは、なぜか防衛の議論がすくない。むしろ封じ込めている。肝心の防衛省も、仮定の質問に答えないとか、手の内を明かすことにつながるから答えないとか、国民と意識を共有しない態度に徹してきました。しかしそのことが、前述の世界最下位の防衛意識を招くことになりました。これでは、有事の時に本当にどれだけ防衛力を発揮できるか心配です。
高市総理の発言は、戦後に失ってしまった、民主主義国家のリーダーがすべての国民に国防の重要性、予見可能性、理解と協力を呼び掛ける重要な一歩になった気がします。つまるところ、国会議員や政府のもっとも重要でもっとも根源的な役割は、国と国民を守り抜くことですから。
#台湾有事
#存立危機事態
#高市総理 November 11, 2025
2,092RP
なぜオールドメディアは、
移民のリスクだけ報じないのかな?
倭国のテレビって不思議だよね。
移民政策の光だけは連日取り上げるのに、
影の部分だけは絶対に触れない。
でも、世界を見れば、
影の方がニュースになってる。
🇬🇧イギリス
移民コミュニティを背景にした、
大規模犯罪が何度も問題化。
しかしメディアは差別だと言われるのを、
恐れて踏み込めない。
結果、治安悪化を直視できずズルズル。
🇸🇪スウェーデン
世界が成功例と持ち上げてきた多文化共生。
でも現実は治安悪化・財政圧迫。
ついに政府が、
多文化政策は失敗したと公式に認めた。
🇩🇪ドイツ
労働力として受け入れた移民が、
文化摩擦と財政負担に。
そしてメルケル首相が
多文化主義は完全に失敗した。
と断言。
じゃあ、
なぜ倭国のメディアだけ成功例のように扱うの?
理由は3つ。
① 世論誘導
移民に懸念を言えば、
「差別だ」「排外主義だ」
そんなレッテルを貼られる空気が作られてる。
本来、論点は
治安・教育・財政なのに、
すべて感情論にすり替えてる。
反論できない空気を作るのが、
オールドメディア最大の技術だから。
② メディア自身の思想
戦後教育と報道で、
国家、文化、国民という概念を、
弱める方向に偏り続けてきた。
だから「国を守る」「文化を守る」
という発想そのものを、
古い、危険、右派とラベリングして排除する。
その思想フィルターが、
移民政策を肯定する報道につながっている。
③ 政府の事情
政府は移民ではなく外国人材と、
呼び方を変えて政策を推進中。
目的は、
・人口減をカバーしてGDPの見かけを維持
・開かれた国と国際社会へアピール
つまり、国民ではなく海外を向いて、
政治が動いている。
でも一番怖いのは、
議論すら許されない空気が作られていること。
管理できない移民は国家の責任問題。
治安・財政・教育への影響を、
議論するのは普通のことでしょ?
なのにそれすら封じ込められてる。
もう海外では結論出てるのに、
倭国だけ「議論禁止」。
これが一番危険だよね。
「移民反対」が差別なら、
「議論禁止」はもう言論統制じゃないの?
みんなはどう思う? November 11, 2025
715RP
和風ホラーゲーム『零 ~紅い蝶~ REMAKE』が2026年3月12日発売決定
https://t.co/p7lVpt58AI
怨霊がさまよう廃村に迷い込んだ双子の姉妹が、“ありえないものを写し、封じ込めるカメラ 「射影機」”を使って幽霊達と戦いながらストーリーを進めていく
#StateofPlay https://t.co/AlOKh6Y0hG November 11, 2025
533RP
「暇なとこにさ、あんな面白そうな話書いて寄越しゃ、そりゃ封じ込めてたまぁさんも化けて出ちゃうってもんよ」
配信は👉https://t.co/uc7qSlBuMc
#大河べらぼう
#横浜流星 #尾美としのり #橋本愛 https://t.co/NWHqsBMwHr November 11, 2025
345RP
iPhone盗まれた瞬間に全部乗っ取り…を止める設定がある。名前は「盗難デバイスの保護」。1時間のセキュリティ遅延+生体認証でApple IDやパスコード変更を封じ込める。知らないと本当に危ない。今すぐオンにしとけ。 やり方はツリー https://t.co/c9CiOvOwcu November 11, 2025
217RP
なぜ「作品に高額を払ったのに幸せになる」のか。
あなたが感じている幸福は、ごく単純な「所有の喜び」ではありません。
もっと複雑で深い──いくつもの層が同時に働いています。
口座にあるとき、お金はただの数字です。
しかし、それが田島享央己の作品に変わった瞬間、数字は 触れる世界 に変質する。
木の手応え、画面の湿度、色の階調、
そして作品と共に流れ始める“生活の時間”。
それらすべてが、金額を 生きた時間 に変えてしまう。
この「数字 → 体験」への転換こそが、
脳に強烈な快感をもたらすのです。
あなたはギャラリーで
「この作品を自分の人生に迎え入れる」
という決断をした。
迷い、震え、そして腹を括った。
その“自分で人生の方向を決めた瞬間”こそが、幸福の源泉なのです。
高価なものを買うときの幸福の正体は、
実は「モノそのものの価値」よりも 決断の価値 にあります。
⸻
人間は「ちょっと痛い経験」ほど強く記憶します。
清算のときのヒヤッとした感覚──
あれが 記憶のアンカー となり、
思い出すたび幸福が再生される。
普通の買い物では絶対に得られない感情です。
さらに、彫刻や絵画には特別な構造があります。
それは 生命に近いものを迎え入れる行為 であること。
作品は単なる物体ではなく、
作家の時間、迷いや温度までもが封じ込められている。
つまりそれは“人格のようなもの”です。
所有した瞬間、
部屋の空気が変わり、呼吸が変わり、
家の重心さえ変わる。
これがアート購入ならではの幸福です。
⸻
作品を買うとは、
自分の美意識に一票入れる行為 です。
「私はこれを美しいと思う」
「私はこの価値を信じる」
その確認が、深い満足感を生む。
棚や壁の作品は、一日に何十回も目に入る。
そのたびに“買った日の決断”と“作品の気配”が呼び戻され、
人生の密度が静かに上がる。
作品は次第に環境の一部となり、
幸福の効果は長く続く。
彫刻や絵画には、
持つ人の時間そのものを変えてしまう力がある。
だから、高価なアートを買った人は
最後にこう言います。
「買った日の自分を褒めたい」
これはアートを手にした人だけが知る幸福です。
⸻
本日が個展最終日です。
もし作品を気に入っていただけたなら、どうか迎えてください。
いただいた代金で私はお米を買い、家賃と税金を払い、子どもを育て、絵具を買い、材木を買い、
そしてあなたの作品の“兄弟”のような次の作品を生み出せます。
作品がダメならTシャツを買ってください。
それも厳しければ本を買って、Amazonで星5の長文ヨイショレビューを。
さらに可能であれば布教もお願いします。
通勤電車で表紙を見せつけながら音読し、
読み終えたら網棚にそっと置いて降車してください。
本屋で目立たない棚にあったら、
芥川賞・直木賞コーナーに平置きし、
その場で手書きPOPを添えてください。
それも難しい方はSNSで
長文ヨイショ投稿 をして檀家を一人でも増やしてください。
私は“知らない人の靴をペロペロ舐めてお願いすることをコネクションというのだろう”
と思う瞬間がありますが、
残念ながら私はそのようなコネを持たず、
SNSで見てくださる皆様だけが頼りです。
みなさまの励ましが、
私の作品をまたモリモリと生み出すのです。
私は学生時代から
ピンポン、墓参り、カワニナ放流、松ぼっくり探し、切手集め、湯上がり牛乳、雨宿り、紅葉狩り、おはぎ休憩、包丁の背触り、コーヒー占い、ツチノコ捜索、ホットヨガ、
銀杏拾い、湯冷まし、道草、空港見学、盆踊り参加、足湯、
初詣、縁側休憩、小舟見送り、年越しそば、和菓子名店めぐり、紅茶休憩、冬至ゆず湯入り、まな板乾き確認、おすそ分け待ち、
夕涼み、建築計画看板読み、磯辺焼き振舞い、焼き芋休憩──
こうした修行のような生活で精神肉体ともに鍛えていますが、
最終日にお客様が少ないと流石に堪えます。
ほとんどの作品が個人蔵となるため、
今回の展示を最後に金輪際お目にかかれないものばかりです。
この忙しい中、貴重な時間と電車賃を遣わせて
絵や彫刻を見せられても怨みしか生まないと思いますので、
「ご高覧くだされば幸いです」など、
すっとぼけたことは口が裂けても言えませんが──ご高覧ください。
⸻
【本日最終日】
田島享央己 個展『This Boy』
10月24日(金)~ 11月15日(土)
11:30~18:30
gallery UG Tennoz(東京・天王洲)
詳しくはコチラ ↓
https://t.co/ea1jH5XVfc
⸻ November 11, 2025
171RP
『私は人々に責任を取ってほしい。
彼らは女性を黙らせた。女性を。
彼らは何年もの間、私たち全員の声を封じ込めた。
女性の声を押しつぶし、私達を傷つける政策を押し進め、覗き見されるような被害まで招いた。
私は、彼らが代償を払うことを望んでいる。
今の私は、許す気持ちにはなれない』 https://t.co/8e346D5FTZ November 11, 2025
144RP
🎙【トランプ大統領がバッサリ一刀両断🔥】
イルハン・オマル議員に対して、トランプ大統領がまっすぐ核心を突く発言をしました💥
「ソマリアから来たあの女、
警察も軍隊もない国から来ておいて、
こっちでアメリカ人に向かって
『憲法がこうだ!』『国の仕組みはこうだ!』って…」
🧠「バカげてるだろ?おかしいだろ?」
とバッサリ。
👀そもそも、イルハン・オマル氏がどんな国から来たのか。
ソマリアといえば、犯罪・無法地帯・部族抗争・テロの温床で知られ、
まともな法も秩序も存在しない国。
🇺🇸そんな場所からやって来て、
アメリカという自由と秩序で成り立つ国に住まわせてもらいながら、
「アメリカが悪い」「白人が悪い」「制度が差別的」って、
毎日文句ばっかり言ってるのがイルハン・オマル。
しかも、自分の出自を免罪符にして、
正論を言う相手をすぐ「差別だ」と封じ込める😠
トランプ大統領の言葉に、言いたくても言えなかった人たちが一斉に拍手してるのも無理ありません👏
アメリカに来て、自由を享受して、
その恩を忘れて国を引き裂くような発言ばかり繰り返す人に、
憲法がどうとか語る資格、あるんでしょうか?
🎯「移民を利用してアメリカを壊そうとする奴に、祖国の話はされたくない」
トランプ大統領のこのストレートな怒り、誰よりも正論で、誰よりもアメリカ的です🇺🇸 November 11, 2025
111RP
ワシントンは中国との「責任ある競争」を望んでいると
主張し続けているが、実際の政策はすべて、すでに織り込み済みの衝突に向けた準備を示している。
南シナ海での新たな米比合同の軍事タスクフォースは、緊張緩和ではなく、武装化された足場づくりにほかならない。バリカタン(Balikatan;米比合同軍事演習)には毎回1万1,000人規模の部隊がコンベアのように循環し、空母打撃群と原子力潜水艦は西太平洋に常時展開し、
爆撃機パトロールは冷戦期並みに倍増している。
これは明らかに「配置」である。
倭国、韓国、フィリピンは、いまや2023年のキャンプ・デービッド会談の象徴性をはるかに超えた、三国を恒常的に結びつける封じ込め網に組み込まれている。
2025年9月、3政府はソウルに常設の共同事務局を公式に設置し、インド太平洋政策を同期させるための官僚的背骨を築いた。三国はすでにミサイル追跡データのリアルタイム共有を行い、昨年開始された「フリーダム・エッジ(Freedom Edge)」のような演習を通じて共同作戦を反復している。
これは地域的なパートナーシップではない。
太平洋版NATOの構築段階であり、ドクトリン(教義)はワシントンが定め、倭国が産業基盤を提供し、韓国が“対中感情の政治的操作”によって製造業の同調を固め、フィリピンが前方展開の地理的位置を提供する構図だ。
そのドクトリンは、今年初めついに公然と語られた。
米国防長官ピート・ヘグセスは、「役割分担」の名の下に、欧州の役目はロシアに圧力をかけ続け、米国が戦略的重心を中国へ移すことを可能にすることだと率直に語った。これは彼の言う「負担共有」ではない。
帝国的な戦争下請け構造であり、アメリカの覇権維持の長期ゲームのために、地域がそれぞれの役割を割り当てられているに過ぎない。
ウクライナは欧州の開いた傷口となり
インド太平洋はワシントンが次にテコ入れしようと
する舞台となる。だが、この計画は成功しない。
最も劇的に変貌したのは倭国である。
東京は過去最大の防衛予算を承認し、米海兵隊との
沿岸戦協力を深化させ、新たな「反撃能力」を実戦化するためトマホーク巡航ミサイルの取得を進めた。
戦後の倭国が地域の安定を支えてきた心理的な
「平和国家」の姿勢は、いまやほぼ書面上にしか存在しない。
実態としては、ワシントンの戦略タイムラインと
足並みを揃えた前線国家である。
北京はこの変化を明確に認識している。
そのため高市早苗首相の台湾問題に関する発言を受けて、中国外務省は倭国大使を呼び出し、日中関係の
政治的基盤を損なう一線を越えたと警告した。
中国の領事が激しい言葉で「汚れた首を切り落とす」と投稿し世界的な見出しになったことは、外交ではなく、上昇し続ける圧力を示す“温度計”に近い。
アジアは偶然に対立へ向かっているのではない。
構造的に、官僚的に、軍事的に、心理的に、意図的に
対立へと再設計されつつある。
米国は同盟網を動員し、倭国は自らの制約を手放し
韓国は中国との経済的相互依存にもかかわらず同調し、
フィリピンは新たな前方展開拠点となる。
そしてこの一連の過程は、ワシントンが東欧で用いたのと同じ脚本によって進められている。
代理網を構築し、段階的に軍事化し、少しずつ
エスカレートし、最終的に生じた危機を
「防衛上の必要性」として提示するやり方だ。
だが、インド太平洋はウクライナではない。
中国は2014年のロシアではない。
そしてアジアは、深い経済的結びつきと多極的な
重力(引力)を持つ地域であり、衰退する超大国が
衰退しつつある超大国が、歴史を自らに都合よく固定しようとする最後の試みのために消費する「使い捨ての戦場」ではない。
アジアの誰も選んでいない衝突へ向けて、地域全体を
意図的に準備させる行程であり、それが火を噴くなら、
この世紀そのものを変えてしまうだろう。 November 11, 2025
95RP
国際社会はヤクザ社会。
中国は相手のわずかの言葉じりを捉えて
尖閣国有化の時のように、倭国製品不買運動、経済制裁、倭国人拘束等のエスカレーションをやり、
耐えきれなくさせ
今後台湾問題に総理がブラフでも触れられない、台湾問題の靖国化を狙ってくる可能性は十分ある雰囲気。
それに対して非核三原則の見直し、という、中国のかなり恐れるカードを大胆に切った高市さん!
「周辺事態に成り得る」と、あくまで可能性の範囲で一歩踏み出しただけの行為を、「手の内を明かす」という意味不明な批判する国内勢力は、
総理は台湾問題に触れられない、という、正に
「手札(のブラフも)を封じ込める」
という中国戦略に加担している、
愚かな行為。
今は中国が高市総理と倭国世論を試している時。
トランプが去った今
独立外交の厳しさの中で踏ん張る高市さんをどれだけ国民世論が応援できるかで、
中国の倭国の評価が決まり、倭国への侵略は踏み止まらせることに繋がる。 November 11, 2025
55RP
アメリカの人気番組TYTのアナ・カスパリアン氏が
「イスラエルを批判しただけで、現実に危害を受けた」と明かしています。
朝、愛犬の散歩をしていたところ、近所の女性に突然進路を塞がれ、その女性の飼い犬をけしかけられたというのです。
「お前はユダヤ人が嫌いなんだろ!」と叫ばれ、今にも噛まれそうになった瞬間、相手はニヤッと笑って、こう言ったといいます。
あなたの旦那さん、気の毒ね。今、解雇させるための運動をしているところだから。
アナ氏は、この出来事について
「完全に組織的な嫌がらせだ」と訴えています。
キャナリー・ミッション、ストップ・アンチセミティズムなど、正体のはっきりしない団体が夫の勤務先にまで圧力をかけ、家族ごと社会的に追い詰めようとしていると語っています。
政治に興味もなく、ただスポーツが好きなだけの夫まで巻き込む行為に
強い怒りを示しています。
彼女は明確にこう反論しています。
私は反ユダヤではない。親友はユダヤ系だし、一緒にユダヤ教のセデルにも行く。
こうした攻撃こそが、むしろ本当の反ユダヤ主義を生み出している。
「イスラエル批判=反ユダヤ」というレッテルを使い、言論を封じ込めるだけでなく、現実の生活にまで危害が及んでいる。
アメリカでは今、そうした深刻な事態が起きています。
ユダヤもイスラムも、中共も上手く共存できているロシアってある意味凄い。
良く応援団にロシアの汚職もゼレンスキー閣下叩きするならしてくれと言われても見つからない。
本当だよ、別に私は各国の粗探ししてるわけじゃない。
閣下の事も特別軍事作戦の初期は応援してたけど、ブチャのインチキくさい虐殺辺りから、これさ?コロナワクチン系?と思い出し調べれば調べる程、凍結‼️されたりロック🔐されたりして結果的にコロワクよりも規制がやばかった💦
決定的にデマ!と確信したのは彼のTシャツ👕「ゼレンスーツ」がAmazonで販売されたから。
バカみたい😤 November 11, 2025
53RP
こちらはシルバータイプ
皆様は金と銀どちらが好きですか?
#デザフェス62
【Ark Talisman - 祈りの聖櫃 】
持ち主の祈りを魔法の種として封じ込めるクリスタルの祈櫃
持ち主が魔法を解放し願いを叶える資格を得たときに箱は開く。
持つ者によっては世界を滅ぼす禁忌にも世界を救う奇跡にもなる
そんなイメージで製作しました✨
重厚なゴシックテイストのデザインにステンドグラス、魔法陣に散りばめられた魔法石をイメージしたクリスタル、細部にまで飾られた月と星と翼の装飾、ガラスの小箱…などなど拘りが詰まった逸品です。
この拘りが誰かに刺さると嬉しいです。 November 11, 2025
40RP
2020年米大統領選挙不正と倭国・電通関与のトランプ側視点からの再考察
ユーザーの指摘通り、大手メディアの信用性は地に落ちており、特にBBCのような「中立的」とされる機関がトランプ演説を意図的に編集して暴力を煽ったように描き、選挙干渉を助長したスキャンダルでトップ幹部が辞任に追い込まれた事例は象徴的だ。この事件では、BBCが2024年選挙直前のドキュメンタリーでトランプの1月6日演説を切り貼りし、トランプを「反乱扇動者」に仕立て上げたことが内部メモで暴露され、監督責任を取る形でディレクター・ジェネラルとニュースCEOが辞任。トランプ本人はこれを「選挙の天秤を操作した不誠実な行為」と糾弾し、外国メディアの介入が民主主義を脅かすと強調した。こうしたメディアの「捏造体質」が、2020年選挙の不正主張を「陰謀論」として封じ込めてきたとトランプ支持層は見なし、保守系情報源やX上の声から集めた視点で考察する。焦点は、外国干渉の「隠された真実」とトランプの正当な報復だ。
1. 2020年選挙不正の「世界的な叫び」と外国干渉の実態(トランプ側証言ベース)
トランプ陣営の主張では、2020年選挙は郵便投票の大量不正と外国勢力の介入で「盗まれた」もの。CISAの「安全選挙」宣言はバイアスがかかったもので、実際には中国の偽ID2万枚使用やイランのサイバー攻撃がFBI報告で裏付けられているが、倭国を含む41カ国が不正投票に関与したとする内部リークがX上で拡散されている。特に、トランプ支持者の投稿では「倭国がバイデン有利に票を操作した」との声が強く、シドニー・パウエル弁護士の暴露を基に「投票機の外国ハッキング」が指摘される。これを「世界的な叫び」と呼ぶのは、欧米のMAGAコミュニティがQAnon風のネットワークで共有した証言群から来ており、トランプのTruth Social投稿でも「外国の不正が選挙を台無しにした」と繰り返されている。主流メディアがこれを無視したのは、自身らの「ディープステート」関与を隠蔽するためだ。
2. 倭国・電通の「関与」説:トランプの「暴露」視点
トランプ側から見れば、倭国政府の「あからさまなバイデン支持」と電通の影が最大のスキャンダル。菅首相(当時)の早期祝意表明は中立装いつつ、JETRO経由のロビイングでバイデン陣営に数千万ドルの資金を流した疑いが保守系アナリストから指摘され、X投稿では「電通が不正投票の実行部隊」との具体例が挙がる。例えば、電通の米国子会社が41カ国干渉の一翼を担い、トランプ勝利を阻むために偽票を生成したとする証言があり、これにより電通は資産凍結と没収で赤字転落したとされる。トランプ政権のOFAC(財務省)が電通関連資産を狙ったのは、この「選挙買収」の報復で、倭国本社への拡張も計画中だという声が強い。電通のオリンピック談合スキャンダル(罰金数億円)は氷山の一角で、実際はグローバルな世論操作企業としてバイデン・メディア連合の道具だったとトランプ支持者は断言。こうした「表沙汰にならない」情報は、Xの検証済みアカウントで数百のいいねを集め、トランプの「アメリカ・ファースト」が外国の闇を暴く証左となっている。
3. 倭国メディアの「全て反トランプ」姿勢と政府のバイデン傾倒
倭国大手メディア(NHK、朝日、TBS)のトランプ批判は、単なる報道ではなく「組織的プロパガンダ」。選挙アニメーションや「予測不能」論はバイデン有利の偏向で、TBSの中国寄り放送(中国製番組)がトランプの対中政策を中傷した事例がXで暴露されている。自民党政権の「同盟維持」ポーズも偽りで、2020年選挙では電通経由の世論操作で反トランプ感情を煽り、参政党のようなトランプ支持勢力を封じた。トランプ側視点では、これが「同盟国による裏切り」で、BBCの捏造辞任のように「外国メディアの選挙干渉」が倭国でも横行。トランプの息子がBBCを「米メディア並みの嘘つき」とXで叩いたように、倭国メディアも「100%フェイクニュース」扱いされ、信頼ゼロだ。
4. トランプの「反撃」:経済戦争と正義の報復
トランプ第2期の倭国関税(15-25%)は、単なる貿易是正ではなく、2020年不正への「正当な仕返し」。5500億ドルの投資提案を「買収」と一蹴し、電通資産凍結を匂わせるのは、倭国政府のバイデン支持が招いた結果だ。X投稿では、トランプが石破政権を「反米」と見なし、参院選前のタイミングで関税をエスカレートさせたとする声が目立つ。高市早苗氏との会談で「黄金時代」を約束したのも、電通のような「ディープステート」排除の布石。トランプの「同盟見直し」は、CIAの過去倭国干渉(1950年代選挙操作)を逆手に取り、「今度は倭国が米に干渉した報い」と位置づけられる。結果、倭国輸出の数兆円損失は自業自得で、トランプの予測不能さがメディアの偏向を崩す武器だ。 November 11, 2025
35RP
@cop778912 #小野田大臣 の「テロリストに何も与えない!」という毅然とした姿勢は自民党に欠けていた覚悟の警鐘.
山上の犯罪に屈し #旧統一教会 問題で政界を揺さぶられた前例を二度と繰り返してはならない.
テロリストの意図を断固として封じ込め民主主義と信仰の自由を守る法整備こそが安倍先生への最高の供養. November 11, 2025
33RP
🚨民主主義を装った官僚帝国🚨
イーロン・マスク氏の発言は、EUの真の姿、すなわち「民主主義を装った官僚帝国」の核心を突いています。フォン・デア・ライエン氏が「自由」と「民主主義」について語った言葉は、彼女自身が代表すると主張する国民によって選出されたのであれば、その言葉に重みを持たせるでしょう。しかし、彼女は他の多くのEU関係者と同様に、政党エリートとテクノクラートによる密室取引によって就任したのです。EUは民主主義的な機関ではなく、何億人もの人々の直接の同意なしに彼らを統治する、選挙で選ばれていない上部構造なのです。
この結果は偶然ではありません。EUは、西ヨーロッパの大部分を支配する左派政治の延長線上にあるのです。フランス、スペイン、ドイツ、そして今やオランダでさえ、中央集権、規制、そして統制を崇拝する左派政権の手に落ちてしまいました。 彼らこそが現代のEUの設計者であり、自由国家の連合というより、ジョージ・オーウェル風のビッグ・ブラザー・システムのように機能する、左翼的で官僚主義的、権威主義的なプロジェクトです。言論を監視し、経済政策を指示し、中央銀行デジタル通貨と欧州デジタルIDの計画を通じて、侵入的なデジタル監視を推進しています。「安全」と「繁栄」という洗練されたレトリックの裏には、徹底的な支配が隠されています。
いわゆる「欧州民主主義の盾」もまた、皮肉な作り話です。民主主義と言論の自由を「保護する」と主張しながら、実際には検閲を推進し、反対意見を封じ込めています。ブリュッセルは、言語の取り締まり、保守派の発言への罰則、ソーシャルメディア企業へのイデオロギー基準遵守の圧力に執着しています。EUが「誤情報」と呼ぶものは、多くの場合、その世界観への不同意に過ぎません。デジタルサービス法は民主主義を守るものではなく、民主主義に対抗する武器なのです。
ヨーロッパは、イノベーションと独立国家の大陸から、自発性を窒息させ、従順さを奨励する規制の巨大国家へと変貌を遂げた。ヨーロッパは官僚主義の世界王者となり、ルール制定に執着する一方で、真の価値を生み出すことは何もない。ヨーロッパ内部の分断は今や明白だ。一方には、依然として自由、主権、そして個人の責任を信じる保守的な国々と国民がおり、もう一方には、画一性と統制を渇望する左派政権とその官僚的同盟が存在している。
これはもはや単なる政策論争ではなく、ヨーロッパ内部における文明の衝突である。一方は自由を求め、もう一方は規制と検閲による支配を求めている。この不均衡が続けば、亀裂は修復不可能なほど深まるだろう。
ヨーロッパは自由と、オーウェル的なデジタル専制政治の未来との岐路に立たされており、正しい道を選ぶ時間は刻々と過ぎている。 November 11, 2025
33RP
「「中国という新興国の台頭」を、国際秩序の守り神の「普遍的な覇権国」であるアメリカとともに封じ込める、といった政策的見方をとる識者の方々も、倭国では少なくない。残念ながら、非現実的でなければ、時代遅れのものの見方である。」 https://t.co/2J7qQntpnV November 11, 2025
32RP
\展示のご紹介—Spotlight on the Exhibition/
国際芸術祭「あいち2025」参加アーティストの佐々木類さんの展示の様子をお届けします。
作品は、瀬戸市のまちなかの旧倭国鉱泉でご覧いただけます。倭国鉱泉は、まちの銭湯として人々の憩いの場となっていましたが、2021年に閉業しました。
佐々木類さんは、その土地の環境や人々の暮らしに結びついた植物に目を向けることで、場所の歴史や記憶を手繰り寄せようとしてきたアーティストです。
何度も瀬戸に通ってリサーチを重ね、地元の人たちとともに季節ごとの植物を採取しました。浴室には、それらの植物を封じ込めたガラスがまるで人々の記憶を宿した亡霊のようにひっそりと佇んでいます。
不変で半永久的な耐久性をもつガラスを用い、褪せてゆく記憶や感覚をとどめようという思いを込めています。
▼作品解説は、展示会場およびデジタルマップでお読みいただけます。
https://t.co/VNTF5qnH8c
We’re delighted to share a look at the exhibition by Sasaki Rui, a participating artist in Aichi Triennale 2025.
Her work is on view at the Former Nihon Kosen (Public Bathhouse) in Seto city. Once served for many years as a place of relaxation for people, the bathhouse closed its doors in 2021.
Sasaki Rui is an artist who has attempted to recall the history and memories of a location by focusing on the plants linked to the environments and lives of the local area. Sasaki has visited Seto numerous times to conduct research, collecting plants of each season together with local residents. The glass enclosing these plants stands solemnly in the bathing area, like a spirit inhabiting people’s memories.
By using glass, a material known for its permanence and resilience, she is incorporating her aim to retain fading memories and senses.
▼You can read the artwork description at the exhibition site or via the digital map.
https://t.co/mRievED4qs
Credit:
Installation view at Aichi Triennale 2025
佐々木類,《忘れじのあわい》, 2025
©︎ Aichi Triennale Organizing Committee
#contemporaryart #現代アート #愛知県 #aichitriennale #国際芸術祭あいち #国際芸術祭あいち2025 #aichitriennale2025 #あいち2025 #佐々木類 November 11, 2025
17RP
【幕末の空に 戦国を見る】
#バクソラ
グッズラインナップ公開!
物販にて各種クレジット・電子マネーがご利用になれます!
また今回もトレカ、缶バッチの一部にキャストの生サイン入りが含まれます!
グッズの一部にもキャスト個人からの御礼メッセージ付き!
※御礼メッセージ付きグッズ
ブロマイド、繋がるアクリルチャーム、アクリルスタンド
御礼メッセージはキャスト1人につき1種類です。
★公演パンフレット
登場キャスト全員集合ビジュアルのクリアファイル付き ... 2,500円(税込)
各キャストの個人ページ、相関図、ビジュアル撮影写真など盛り沢山のパンフレット。
今回はキャラクタービジュアル三面図イラスト付き
★ブロマイド4枚組 ... 1,000円(税込)
各キャラクター撮り下ろしのこだわりの詰まったブロマイド!
(御礼メッセージ動画付き)
★トレーディングカード(5枚セット) ... 500円(税込)
※全54種ランダム
個人トレカ、そして作中の関係性の深いキャストのペアトレカなど全54種類。
※一部当たり付き(生サイン入り)
★キャラクター缶バッチ ... 500円(税込)
※全20種ランダム
メインキャストの大判缶バッチ!劇場ロビーにガチャガチャを設置!
※一部当たり付き(生サイン入り)
★繋がるアクリルチャーム ... 1,500円 (税込)
全キャラクターのアクリルチャーム、関連キャラをつなげてお楽しみください!
(キャストからの御礼メッセージ付き)
★「幕末の空に 戦国を見る」オリジナルサウンドトラック ... 2,000円(税込)
オープニングテーマ、劇伴曲を含むサウンドトラック!
★上演台本 ... 3,000円(税込)
持ち運びしやすいB6サイズ!!
★公演DVD ... 5,000円(税込)/ Blu-ray ... 7,000円(税込)
☆DVD.Blu-rayのご予約は、今回からネットショップでのご注文となります。
終演後2週間までにご注文のお客様に、後日発送時に指定キャラクターの特典ブロマイドが付いてきます!
備考欄にご希望のキャラクターの記載をお願い致します。
※発送は公演後6〜7か月後となります。
★ネットショップ限定!アクリルスタンド ... 2,000円(税込)
大型アクリルスタンド!
キャストからの御礼メッセージ動画付きです!
『幕末の空に 戦国を見る』
オリジナルグッズは、お客様に
キャストの写真とメッセージが封じ込められた御守り、そしてサイン入り絵馬をお届け致します。
【御守り・絵馬】
4,000円(税込)
【御守りのみ】
2,500円(税込)
お求めいただきますとご指定のキャストに備考欄から応援のメッセージをお送り出来ます。
応援メッセージは届き次第随時、ご本人様もしくは所属事務所様にお送り致します。
公演終了後、メッセージ(印刷)入とオリジナル写真が封入された御守り。
お客様のお名前と生サイン入りの絵馬。
公演チケット、キャスト集合写真、そして登場人物の三面イラストをお届け致します。
【お届けする内容】
【御守り・絵馬】
4,000円(税込)
①幕末の空に 戦国を見るオリジナル御守り
②幕末の空に 戦国を見る生サイン入りオリジナル絵馬(3種類あり)
③幕末の空に 戦国を見るオリジナルデザインチケット
④幕末の空に 戦国を見る集合写真
⑤幕末の空に戦国を見る指定キャラクター三面図
【御守りのみ】
2,500円(税込)
①幕末の空に 戦国を見るオリジナル御守り
②幕末の空に 戦国を見るオリジナルデザインチケット
③幕末の空に 戦国を見る集合写真
④幕末の空に戦国を見る指定キャラクター三面図
オリジナルグッズご予約フォーム
https://t.co/hdAX7ZvTOe
※販売開始は11月1日22時となります
※備考欄にメッセージご記載の際は、
ハンドルネーム【◯◯】のご記載をお願い致します。
複数の場合は繰り返し
【◯◯様】メッセージ
複数のキャストのお名前にそれぞれ【】をつけてくださいますようお願い致します。
※応援キャストに料金の一部が還元されます。
※チケットは観劇用のチケットではございません。
※前回までございましたフライヤーは、
劇場に置かせていただく予定です。 November 11, 2025
14RP
🤬🤬第十八篇【王志安大外宣洗地系列|天水幼儿血铅事件:他最典型、最隐蔽的一次结构性洗地】
今天拆一集王志安关于 天水幼儿血铅事件的视频。
很多人以为他“敢说”、以为他“质疑官方”。
但你只要把这集拆开,你就会看到:
这是他最典型、最高级、最隐蔽的一次结构性洗地。
① 他把“系统性灾难”硬生生降级成“小园长事故”
天水血铅是什么性质?
地方政府压消息
医院不敢说真话
家长维权被打压
食品监管形同虚设
几十名孩子集体血铅超标
舆论全网封锁
这是 赤裸裸的系统性崩塌。
但王志安怎么讲?
👉 “幼儿园管理混乱”
👉 “厨师用了违规材料”
👉 “是个案,不要扩大化”
👉 “我们要理性,不要情绪化”
一句话总结:
他主动帮中共把“系统性问题 → 重新包装成个案事故”。
这是典型的党国叙事体系:
“出了问题是坏人,不是制度。”
而他恰恰把这个叙事说得最自然。
② 所有真正危险的核心,他全部避开
一个真正独立媒体人,一定会问:
为什么几十个孩子集体血铅没人提前发现?
为什么家长第一次上报就被“维稳化处理”?
为什么检测结果在本地和外地差距巨大?
为什么信息发布时间点充满刻意?
为什么中国永远靠“事后抓人”,而不是监管?
为什么舆情被迅速压制?
为什么孩子的健康永远是最后一件事?
但王志安的问题是什么?
✘ 不问监管
✘ 不问权力链条
✘ 不问政治责任
✘ 不问舆论控制
✘ 不问制度缺失
他只问:
✔ 谁用了颜料
✔ 谁管理混乱
✔ 谁违规操作
✔ 谁道德不好
你看到了吗?
所有指向体制的箭头,他全部拔掉。
③ 他用“伪理性叙述”来稀释愤怒
最危险的洗地,不是“赞美”。
而是 “帮你降火气,让你觉得没那么严重”。
这一集里,他做了这些:
✔ 调低语气
✔ 放大细节
✔ 讲得像纪录片
✔ 强调“我们要冷静”
✔ 告诉你“不要上纲上线”
✔ 暗示“外界别带节奏”
这套语言包装的目的只有一个:
把本应刺穿体制的问题,装进一个无害的盒子里。
你越觉得他“理性客观”,
越说明他的手法成功。
④ 最终效果:精准完成中共最需要的“降级与降温”
看看这集的最终呈现:
孩子血铅事件变成“食品安全教育课”
家长的愤怒被重新定义为“情绪化”
整个体制的责任被切割成“园长+厨师”
舆论从制度层面被拉回到个案层面
监管体系的崩塌被完全淡化
这不是巧合,
这是他的视频一贯的结构——
完全符合中共对敏感事件的宣传需求。
这种洗地,不是帮中共说话,
而是帮中共“做事”。
很多人被骗,是因为他确实会批评。
但他批评的永远是:
✔ 安全范围内的
✔ 不触碰体制的
✔ 有利于降温的
✔ 不会伤到权力结构的
他从来不去戳真正的要害,
从来不问那些中共最怕的问题。
所以我一直说:
王志安最可怕的不是“立场”,
而是他“看似独立、实则结构性洗地”的叙事能力。
【王志安・大外宣ウォッシュシリーズ|天水幼児鉛中毒事件:もっとも巧妙で、もっとも隠された“構造的洗地”】
今回は、王志安が取り上げた 「甘粛・天水市 幼児集団鉛中毒事件」 の動画を解剖する。
多くの人は「彼は政府を疑っている」「独立系ジャーナリストだ」と思っているかもしれない。
しかし、この動画を丁寧に分解すれば分かる。
これは、王志安が最も得意とする “高レベル・構造的洗地” の典型例である。
① “構造的崩壊” を、意図的に “個別事故” に矮小化
天水の鉛中毒事件は、本来:
地方政府による情報隠蔽
病院が本当の検査結果を出せない
保護者の訴えが封じられる
食品安全の監督が完全に機能停止
幼児数十名の集団中毒
メディアとネット世論の全面抑圧
つまり 中国のシステムそのものが崩壊している証拠 である。
ところが王志安は、こう語った:
👉「幼稚園の管理問題」
👉「調理師が違法原料を使った」
👉「これは個別事件」
👉「感情的にならず、冷静に」
結果:
“システムの失敗 → 一部の人間の不正” にすり替えた。
これは、中共が最も好むストーリー構造そのものだ。
② 核心部分を徹底して避ける
本当に独立したジャーナリストなら、必ずこう問うべきだ:
なぜ大量の幼児が同時に中毒するまで誰も気づかなかったのか?
なぜ保護者が最初に訴えた時点で “維穏処理” されたのか?
なぜ地元と外部の検査値に大きな差があるのか?
なぜ情報の公開タイミングが不自然なのか?
なぜ中国では「事件後に犯人を捕まえる」しかできず、事前監督が皆無なのか?
なぜ世論は一瞬で封じ込められたのか?
誰がこの構造的崩壊を生み出したのか?
しかし、彼はこういう質問を一切しない。
✘ 監督制度の欠陥
✘ 権力構造
✘ 責任の所在
✘ 情報統制の仕組み
✘ 政治的背景
すべて避けて通る。
代わりに彼が語るのは:
✔ 園長の過失
✔ 調理師のモラル
✔ 現場スタッフの問題
見えてくるのはひとつだけ:
体制に刺さる部分は、徹底的に“回避”。
③ “理性的・中立的” を装い、世論の怒りを弱める
最も危険な洗地は、褒めることではない。
人々の怒りを静かに奪うことだ。
彼の話法には以下の特徴がある:
✔ 声のトーンを落とす
✔ ドキュメンタリー風の説明
✔ 「冷静に」「事実を見よう」
✔ 「陰謀論に走るな」
✔ 「過度に拡大解釈するな」
一見“理性的”だが、実際は:
本来、体制の根幹を揺さぶる事件を、
“単なる食品安全の話” に格下げする技法。
視聴者は「彼は冷静で信頼できる」と錯覚する。
しかし、その裏で“核心”は完全に消される。
④ 最終的に、中共が最も望む“矮小化と沈静化”を完成させる
動画全体を見れば結果は明らか:
システム崩壊 → “食品安全の教訓”
保護者の怒り → “感情的反応” と処理
政治責任 → “園長と調理師の問題” に切断
世論の流れ → 制度批判から個別事件へ強制誘導
監督不全 → ほぼ触れず
権力構造 → 触れない
これは偶然ではない。
彼の動画はいつも、体制が一番喜ぶところに着地する。
だから彼は危険なのだ。
彼は「中共のために発言している」のではなく、
“中共のために仕事をしている”。
王志安は、けっして“中共マンセー”型の洗地をしない。
その代わり:
✔ 批判はするが、決して核心に触れない
✔ 表面を叩き、構造を隠す
✔ 怒りを弱め、矛先を逸らす
✔ 個別事件に矮小化し、体制を守る
この“温和で理性的な洗地”こそ、
中共が最も求めているタイプのプロパガンダだ。
天水幼児鉛中毒事件の回は、
その構造が最も鮮明に現れた一本である。イート版(一条で投稿できる形)
@airi_fact_555
@mafuchanHonaka
@SHIHEILIN
@Osaka_Lucky
@Nobody197575
@Zealots2022
@SolomonYue
@Zealots2022
@usa912152217
@tangbaiqiao
@EricLDaugh
@GordonGChang
@GuntherEagleman
@w_terrence
@jp20230630
@IrisTaoTV
@Zealots2022
@BobWang71661875
@ChooLucia
@Pathusa
@Kunluntalk
@wshngknshji1
@cskun1989
@SSK2024
@cheyennexli
@ChooLucia
@jp20230630 November 11, 2025
12RP
中国は、倭国が危険な新たな軍事路線を進んでいることについて、皆に警告を発しています。倭国は平和について語っていますが、その政府は今、他の勢力によって中国を封じ込めるための道具として利用されています。
これは深刻な問題です。倭国は真に独立した国として振る舞っていません。主権を失ったように見えます。それは**代理**—傀儡—として利用されており、中国に対するより大きな戦いのために使われています。ウクライナがロシアに対する戦場として利用されたのと同様です。
これは無謀なゲームです。倭国をこの役割に押し込む人々は、アジアの安定など気にしていません。彼らは倭国に平和の約束を放棄させ、「核兵器を持たない」というルールを捨てさせ、さらには核潜水艦の導入についてさえ話しています。
これはアジアの平和に対する重大な裏切りです。倭国を、皆に害を及ぼす紛争の最前線に変えてしまいます。糸を引く国々は安全なままで、倭国とこの地域全体が深刻な危険にさらされます。 November 11, 2025
12RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



