1
寺院
0post
2025.11.22 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🚨🇨🇳 衝撃の火災。
たった“1人の観光客”の不注意で寺院が全焼。
鳳凰山の文昌閣が、
観光客がロウソクや線香を不適切に扱ったことで数分で灰に。
三階建ての建物は炎にのみ込まれ、
2009年に建てられた寺院が跡形もなく消滅。
幸い犠牲者はいなかったものの……
“たった一人の不注意”で、
何千人が平穏を求めて訪れた聖地が消えた。
これってもう
文化遺産を守っているんじゃなくて、
**“時限爆弾の上に立ってる”**ようなものじゃない?
世界中で起きるこの問題、
どこまで許されるの? November 11, 2025
45RP
ベトナムの退役軍人だったドミニク・カノ・エスピノサは、戦地で見た仏教寺院に魅了されたことで、いつかキリスト教を元にした「城」を建築したいと願うようになった。
家が火事で全焼したことを機に、1980年より、ニューメキシコから持ち帰ったピンク色の火山岩などを使って独学で家の建設を始めた。 https://t.co/osdTBwcpc8 November 11, 2025
9RP
新しくフォローもいただいたのできっちりめに自己紹介!
☆Vtuberの新たな可能性を開拓しているVtuber
★Vtuberイベントで演者、MC経験あり
☆Vtuberとしての専用機(ロボット)を2機所持
★専用機に乗ってゲーム出演経験あり
☆Vtuberを企業へ紹介して有償PR案件を斡旋多数
★配信はTV番組のようなバラエティ企画多数、自称企画力の天才
☆Vsingerじゃないけどオリ曲複数あり
★酒と旨いものが好き
☆趣味は一人旅、最近増えた趣味は乗馬
★競馬や麻雀も大好き
☆本業は寺院住職
企業様からはもちろん、Vtuberさんからコラボやゲームや裏でお喋りのお誘いいつでも待ってます! November 11, 2025
2RP
事前のご進講で「寺院を訪問する時はラオスの民族衣装か肌の露出の少ない衣装が望ましい」と説明を受けていた愛子さま
ラオスの民族衣装の正装であるスア(ブラウス)、パービアン(肩掛け)、シン(巻きスカート)で寺院をご訪問
ご進講に当たった東京外国語大学教授の菊池陽子教授も嬉しいでしょうね https://t.co/WB9X7M943V November 11, 2025
2RP
「ラオスで寺院に行く際は、ラオスの民族衣装である『シン』と呼ばれる巻きスカートもしくは、肌の露出の少ない衣服着用が望ましいこと。そして、ラオスでは挨拶の時に、手を胸の前で合わせる姿勢を取ることなどを、愛子さまにお伝えしました」
民族衣装が必要だったんですね https://t.co/i2Xl0CvghE November 11, 2025
1RP
\搬入終わりました!/
来週月曜日からはは小山春子さんです。
どうぞお楽しみに◎
小山春子 個展「壺中天」
11月24日(月)〜29日(土)日曜休廊
12:00~19:00( last day 17:00迄)
haruko koyama <プロフィール>
神奈川県出身
多摩美術大学インテリアデザイン専修卒業
ディスプレイ会社に勤務後、真言宗寺院の業務に就く
2015年頃より刺繍作品制作を開始
2017年スペース ユイにて初個展
東京都在住
#刺繍
#ししゅう
#南青山 #青山
#東京
#ギャラリー
#絵
#アート
#小山春子
#harukokoyama
#harukoyama November 11, 2025
昨日は瑠璃光院の後はすぐ近くの「猫猫寺」って所にも行ったんですが、ここもめちゃくちゃユニークで良かったです。
「猫をご本尊とした寺院」というテーマの古民家を改造した美術館(?)なのですが、ホントに猫まみれの展示で埋め尽くされてて圧倒されました。建物自体の構造も面白かった https://t.co/tSfbs7e9L0 November 11, 2025
@FX_Kei_Trade トレードで資金を増やし、外資に買収されようとしている寺院・神社・土地を買い戻すことで、倭国の心の拠り所を守りたいと考えています。
いつか私も助ける側の人間になれるよう、精進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️ November 11, 2025
妙満寺
顕本法華宗の総本山
洛北・岩倉に位置する静かな佇まいの寺院
雪月花の三名園の一つ「雪の庭」があり、境内を桜やツツジなど四季の花々や紅葉で彩る風景が楽しめます✨
現在「秋の特別拝観中」🍁 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒
11.21📸
#京都の紅葉
#ファインダー越しの私の世界ᅠ https://t.co/i709CBJheN November 11, 2025
这是中国国家4A级旅游景区虎跑公园,为杭州新“三评十景”之一,以“天下第三泉”虎跑泉闻名。这里不仅是品茗悟禅的清幽之地,更因济公、弘一法师等传奇故事而充满人文底蕴。深秋时节,金黄的银杏与绚烂的红枫层层浸染,映衬着古朴的寺院建筑,构成一幅静谧诗意的画卷。 https://t.co/HJRQUIKT29 November 11, 2025
安倍晋三元首相銃撃事件の公判では、複数の新宗教研究者(特に欧米の宗教学者)が、被告の母親に関する証言や報道のあり方に注目しています。
彼らが指摘するのは、母親の献金問題が「事件の背景」として語られる際、本来の文脈から切り離され、特定の宗教団体(世界平和統一家庭連合=旧統一教会)を一方的に悪者とする物語に再構成されている可能性がある、という点です。
裁判で明らかになった主な事実として、以下の3点が挙げられます。
1. 母親が2000~2002年頃に約1億円を献金したが、2004~2006年に約5000万円が親族の請求により返金され、残額についても分割返済が履行されていた(2024年11月公判での証言)。
2. 献金行為の大部分は事件の約20年前に終了しており、時系列的に大きく離れている。
3. 2009年、被告の叔父が代理人となり、家族全員が教会と和解合意書を結び、「今後一切の請求をしない」と明記していた(同合意書は裁判で提出済み)。
これらの事実は事件直後の報道ではほとんど触れられず、結果として「献金による家庭崩壊→山上被告の犯行」という単純化された因果関係が広く定着しました。しかし公判が進むにつれ、上記のような返金・和解の経緯が次々と明らかになり、研究者の間では「選択的記憶」「モラル・パニック」の典型例として分析されています。
ここで重要なのは、統一教会に問題がなかったと主張することではなく、以下の2点を冷静に区別することです。
・教会の献金勧誘や対応に批判すべき点があったとしても、それが「全く関係のない第三者である安倍元首相を標的にする理由」として直結するわけではないこと
・殺人という究極の加害行為の責任は、実行した被告本人に帰属するという法の大原則を崩してはならないこと
被告は教会の信者ではなく、むしろ教会を強く憎悪していた人物です。母親の過去の信仰を理由に、無関係の人物を攻撃した行為を「理解できる動機があった」と位置づけることは、暴力の連鎖を招く危険な先例になりかねません。
仮に同じ構図を他の団体に置き換えてみれば、その偏りはより明確になります。
例えば「親が熱心な仏教寺院の檀家だった」「特定の新興キリスト教団体に献金していた」といったケースで、子が第三者を殺害した場合、親が属していた宗教団体がここまで組織的に非難の対象となるでしょうか。
公判はまだ続きますが、今後出てくる証拠や証言に対しても、
「事実と時系列を丁寧に確認する」
という、ごく基本的な姿勢をメディアも市民も保つことが求められています。
それが、感情的な物語に流されず、再び同様の悲劇を繰り返さないための最低限の条件だと考えます。 November 11, 2025
✨敬宮愛子内親王殿下✨
キタァー🤩
ラオスから贈られた民族衣装2着目‼️
なんて素敵なの〜😍
ユネスコ世界遺産登録されている、古都ルアンパバーンのシェントーン寺院をご訪問。(2012年に陛下もご訪問)
1560年に当時の王家の菩提寺として建立されたもの。
(視察映像)
⬇️
https://t.co/EhFfPP2cro https://t.co/k2EjyHovvC November 11, 2025
世の中の
“年商1億プレイヤー”って
華やかなビジネスじゃなくて
「超ニッチ市場」で静かに
積み上げてる人が1番多い。マジで。
例えばこれ👇
全部リアルに存在してる1億の作り方。
▼ニッチなのに年商1億いくモデルだけ紹介する
●給食の献立作成代行
1園3万 × 300園契約 → 年商1億
●歯科医院のインスタ運用代行
月12万 × 70院 → 年商1億
●中古トラックの査定代行
1件3万 × 月300件 → 年商1億
●結婚相談所向けのLINE自動化構築
30万 × 月30社 → 年商1億
●工務店のサイト修正“だけ”代行
月5万 × 200社 → 年商1億
●BtoB向けの求人画像バナー制作
1件7,000円 × 月1,200件
外注×分業で → 年商1億
●寺院×墓地のMEO対策
月3万 × 300寺院 → 年商1億
●農家向けECの代行運営
売上15% × 年間7,000万円規模 → 年商1億
●町工場の“見積書の清書”代行
1件4,000円 × 月2,200件 → 年商1億
●飲食店のメニュー翻訳だけ
1件1.2万 × 月700件 → 年商1億
▼共通点:才能ゼロでいい。
“ニッチ×標準化×数”
で勝ってるだけ
年商1億の本質はこれ👇
① 市場は小さいが競争相手がいない
② 作業は単純だがボリュームがある
③ 仕組み化して数で戦う
④ 都市部じゃなく地方で成立してるケース多い
つまり、
ニッチで勝つ方が圧倒的にラク。
▼結論
1億は「ニッチの量産」
で達成できる数字
キラキラ事業より、
クソ地味×誰も気づかない市場 × 面倒な作業の代行
この組み合わせが最強。
あなたの周りにも絶対ある。
あとは転用して、淡々と積むだけ。
才能はいらない。構造だけ。 November 11, 2025
❁𓂃
11月3日から、すべての寺院業務と拝観を休止して以来、
ふと手を止めて
ぼんやりと空を眺めたり
考えたりする時間が少しずつ取れるようになりました。
震災後、やってもやっても終わらないことばかりで
「まだやらなきゃ」と自分を追い立てて生きてきました。
不安と心配が重なって眠れなくなり、体調を崩すことも増えました。
そして、
いつの間にか、住職の起床時間と私の就寝時間が入れ替わるのが当たり前に。
これまで無我夢中で突っ走ってきましたが、心からの弱音を吐く余裕すらなかったからこそ、
このポストを見つけてくれたあなたに
どうしても伝えたいことがあります。
「まだやらなきゃ」じゃなくて
「今日はここまででいいよ」って、自分に言ってあげてほしい。
あなたはもう、十分すぎるほど頑張ってきた。
だから 、
もう無理に頑張らなくていい。
もう無理やり前を向かなくていい。
ぼんやりして、何も考えなくていい。
今はただ、
肩の力を抜いて、
ゆっくり自分のペースで
ぼんやりする時間も、大切にしてほしいです。
心がまた穏やかに澄む日まで
小さく「よし」って思える日まで
そのときを、ずっと待っています𓂃❀ November 11, 2025
11月22日 土曜日
おはようございます☺🦒
今日は、「隨心院×醍醐寺の2025年秋限定コラボ御朱印」の紹介を…🙏🏻
京都・隨心院×醍醐寺の2025年秋限定コラボ御朱印が話題です🍁
真言宗善通寺派の小野小町ゆかりの隨心院と、太閤・秀吉が愛した桜の名所・醍醐寺による、初めての共同デザインになります。
隨心院では秀吉が錦秋の庭園を眺める姿、醍醐寺では小野小町が弁天池に降り立つ姿が描かれており、2つの御朱印をつなげると二人が秋の紅葉を共に楽しむような風景になります。
この企画は地域活性化も狙った試みで、11月1日から両寺院で授与が始まりました。
数量限定で、在庫がなくなり次第終了とのことです。
#秋京都 #御朱印 #紅葉 #隨心院 #醍醐寺 #コラボ御朱印 #京都旅 #お寺巡り
随心院
京都市山科区小野御霊町35
https://t.co/23aY10cJCZ
醍醐寺
京都市伏見区醍醐東大路町22
https://t.co/OAoEP5H4ne
みなさん、今日も素敵な一日を…☺🦒 November 11, 2025
我说我相信玄学。于是,就有人嘲讽我是假基督徒,或者未真正领会基督教的教义。我想告诉大家,我不但相信玄学,我还支持道教、佛教、印度教、伊斯兰教等。想起2023年6月份,我在倭国高野山入住寺院的经历。高野山是倭国的一座山名,山上修建了117座寺院,迄今已有1200多年的历史。开山祖师是空海弘法大师,曾在唐朝时去中国留学过。
作为基督徒,我第一次在寺院过夜。还体验了与和尚一起吃斋饭,念经文的经历。那种感觉是如此奇妙又美好。我忍不住思索,倘若这个世界上只允许基督教的存在,难道这些上千年的寺庙都要拆掉吗?上千年的佛教信仰,就要强制人们彻底根除吗?怎么想,怎么不合理。所以,为什么就不能共存呢?再说,我实在不觉得佛教和基督教有什么冲突的?都是教人向善、倡导爱人如己。我也曾认识信仰伊斯兰教的人,他们那种虔诚的态度深深打动了我。所谓存在即合理。何况是存在了上千年的事物,难道不合理吗?
所以,我始终认为,道德的归道德,法律的归法律。不管持有什么信仰,只要不危害社会,不侵犯他人,都是值得尊重的。如果危害了社会、侵犯了他人,自然有法律的制裁。不管你是基督徒,还是佛教徒,抑或其他教的信徒,法律面前一律平等。我相信真正有博大胸怀的基督徒也一定持有和我一样的看法。
下图一、二:我于2023年6月在倭国旅游时发的朋友圈;图三:我在高野山寺院入住时拍的照片;图四:我与倭国律师以及一同前往倭国旅游的中国律师们的合影。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



