宮本浩次 芸能人
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
宮本浩次オフィシャルファンクラブ「H.M.」会員サイトにて、「「俺と、友だち」 倭国武道館公演ライブレポート」を掲載しました。長谷川誠さんによるレポートと、岡田貴之さん撮影の写真を掲載、武道館の一日がよみがえります。ぜひお楽しみください。
#宮本浩次
https://t.co/CGFY98f6oX https://t.co/chhSukhUjB November 11, 2025
156RP
宮本浩次オフィシャルファンクラブ「H.M.」会員サイトにて、「「俺と、友だち」 倭国武道館公演ライブレポート」を掲載しました。ここでしか見られないライブ写真も多数掲載。あわせてお楽しみください!
#宮本浩次
https://t.co/CGFY98f6oX https://t.co/BtjJ3TAQkr November 11, 2025
118RP
📢情報解禁📢
#SONGS #宮本浩次 4年ぶりの登場✨
11/27(木)22:00~
還暦を前に新たな挑戦を続ける原動力に迫ります🔥
#エレカシ 名曲セルフカバー「今宵の月のように」、話題の映画主題歌「I AM HERO」のほか、#Ado に書き下ろした「風と私の物語」をTV初パフォーマンス🎤
https://t.co/QtgdVvlAqT November 11, 2025
20RP
#ミヤジ誕生祭CD企画
🕯先生の誕生日まであと13日!🧡
サバイバルレクチャーについての相談をする🕯先生と🦾
(⚠︎探索会話内容)
素敵な企画に参加させてくださりありがとうございました🙌🏻✨️ https://t.co/uYafSGYLeR November 11, 2025
16RP
RADWIMPSトリビュートが最高すぎて、、、
1.上白石萌音「25コ目の染色体」
思い出という本を、指先でそっと1ページずつ捲るような優し歌声。
窓辺に腰掛け、そよぐカーテン越しに差し込む光を見つめている光景が浮かび上がった。唯一の女優なのに、引けを取らない感じが純粋に良かった!
2. SEKAI NO OWARI「最大公約数」
最初に聞いた時、どことなくテーマパークを思わせるような明るさがあったけど、聴いていくうちに二人だけの秘密基地感出てきた。
Fukaseの柔らかい声で、この曲の距離感をより繊細にしたイメージ。
3. 米津玄師「トレモロ」
ただただリスペクトを持って、アレンジせずに歌い上げた印象。
米津玄師という純粋に1ファンとして素直で真っ直ぐな気持ちをぶつけたんだろうと感じさせてくれた。
4. iri 「ふたりごと」
都会的なグルーヴ感強めで逆に刺さった!
10代の頃にぶりぶりに恋愛していた人が、たくさん経験して30代になり、夜の街の片隅でカクテルを傾けながら昔の甘さをふっと思い出すような黄昏れた感じ?めっちゃ好き!
色褪せない曲もあるけれど、こんなふうに別角度から照らすアレンジもありなんだと感じさせてくれた。
5. ずっと真夜中でいいのに。「有心論」
胸の奥で眠っていた叫びが、静かな夜の空気に溶け出すような歌声。
鋭くも切なく、心の隙間にそっと染み入るような余韻が残る。
白血球赤血球その他諸々の愛がちゃんと伝わりました!
6. My Hair is Bad「いいんですか?」
ねじ込み方最高すぎた!
マイヘアは平成で鳥の唐揚げでどんぶり50杯食べてきてるわ!笑
最後の最後までいいんですか?とラストバージンで迷ったのかな?迷った挙句、2つ取り入れちゃう柔軟性も好きだし、野田洋次郎も爆笑したはず!こんなことされたら、可愛い後輩感出てきて憎めないよな笑
7. 宮本浩次「おしゃかしゃま」
三味線から始まる前奏で、お?と思ったけど、
サビ聞いた瞬間に「小僧っ!この刀借りるぞ!」と敵をスパスパ切り倒すシーンが頭の中に出てきた笑
アレンジの仕方は様々だけど、江戸時代まで遡るアレンジはさすがとしか言えない笑
8. DISH//「携帯電話」
最大のポイントは北村匠海が原曲のMVに出ていた「縁」
エモすぎ。
子供の頃の曲を大人になって公式にカバーできるなんてバンド冥利よな。
しかも、電話の発信から、着信にするアレンジのエモさ!
9. Mrs. GREEN APPLE「狭心症」
絶望の中で希望を求めるような歌い方。
こんな叫びながら綺麗に歌えるボーカルは唯一無二。
フェーズ2からのミセスはもう意味わからん。
倭国1のバンドだわ。
10. Yorushika「DARMA GRAND PRIX」
ヨルシカって、春っぽい感じでふわふわと繊細なテイストだよね?え?
陰影で遊ぶような余裕のある質感が最高にダークヒーローでかっこいい。
11. YOASOBI「会心の一撃」
令和の怪物だわ。
YOASOBIのあの疾走感が最高。
電子音でポップでゲーム的で爽快な歌声は聴いてて本当にクセになる。
個人的には1番好きなアレンジ曲。
聴いてて気持ちいいって言葉が出るくらい気持ちいい。語彙力が追いつかんくらいの疾走感笑
12. Vaundy「前前前世」
Vaundy特有のリズムの細かい揺らぎと多重コーラスを加えた現代的ポップに寄ってるのがいい!これぞVaundyよな。
タイトル「俺の名は」に変更。
13. ハナレグミ「そっけない」
脱力感と温度感のこの二つを両立させることで、落ち着いた大人の雰囲気を出しつつ、感情の温かさも損なわないアレンジって感じかな。
14. 角野隼斗「すずめ」
ピアノを中心としたクラシックとポップスの中間を自在に行き来する旋律の美しさを最大化したアレンジかな。
個人的にトリビュート内で令和の女性ボーカル三大「夜」が出揃ったの本当に奇跡。ありがとう。
#RADWIMPS
#DearJubilee
#RADWIMPS20th November 11, 2025
6RP
#AnimationRuns!vol.68《2025-2026冬セレクション》2025年12月6日(土)~ 7日(日)実地開催@姫路SHARES
上映作品『DUMDUMBOYS -RABBIT FIRE-』監督:KWANED
うさぎのQぼっちの暴走を、仲間のミヤジとター坊が決死の覚悟で止めようとする。
https://t.co/rQHwmilGNM
#短編アニメーション #indie_anime https://t.co/DT04HDe1zb November 11, 2025
5RP
LINEミュージックもダウンロードして
おしゃかしゃま聴きまくり🥳
宮本浩次さんの歌声のエネルギーも凄いしRADの曲と歌詞がほんと良いです🎶
宮本浩次さんのおしゃかしゃまは、聴き出すとリピが止まらなくなります!
#宮本浩次
#RADWIMPS https://t.co/0mbFO2wfgj November 11, 2025
4RP
宮本浩次さんの『おしゃかしゃま』
すごっっっ( >﹏< *)✨✨✨
ずっと鳥肌が止まらない
ちゃんと原曲に忠実なのに
しっかり自分の世界観で自分の歌にしてるのがほんとすごすぎる✨✨✨
底知れない程の才能✨素晴らしすぎる
すごいなこの方はほんと🥺✨
#宮本浩次
#RADWIMPSトリビュート November 11, 2025
4RP
RADWIMPSトリビュートアルバム
「Dear Jubilee -RADWIMPS TRIBUTE-」
宮本浩次さんが歌う「おしゃかしゃま」
に、プロデュース、キーボード、プログラミングで参加してます。
大好きなバンド、大好きな曲。
20周年おめでとうございます!
#宮本浩次
#おしゃかしゃま
#RADWIMPS
#DearJubilee
#RADWIMPS20th
▼Download&Streaming
https://t.co/jixjZaXT9F November 11, 2025
3RP
RADWIMPSトリビュート盤、1位/RAD企画 Taka「やりたかった」【11/20よく読まれた音楽ニュース】
https://t.co/a8bOnNrW7s
#RADWIMPS #オリコン #ONEOKROCK #MONSTERGROOVE2025 #米津玄師 #JO1 #Bz #日向坂46 #原因は自分にある。 #HeySayJUMP #宮本浩次 November 11, 2025
3RP
トリビュートの原曲の色と自バンド色の比率を言うなら
上白石萌音 8:2
セカオワ 5:5
米津玄師 8:2
iri 3:7
ずとまよ 4:6
マイヘア 6:4
宮本浩次 6:4
DISH// 8:2
ミセス 7:3
ヨルシカ 9:1
YOASOBI 1:9
Vaundy 3:7
ハナレグミ 6:4
角野隼人 10:0
って感じでした(個人的感想)
#DearJubilee
#RADWIMPS November 11, 2025
3RP
Radwimps のトリビュートが凄すぎて驚いた!
どの曲も素晴らしいけど1番気に入ったのは
宮本浩次の「おしゃかしゃま」
エレカシも宮本浩次もなんなら「おしゃかしゃま」も
あまり好きでは無い部類だったのに
宮本浩次×「おやしゃかしゃま」が
ロック名曲過ぎ!!
https://t.co/rzGsLyNU0L November 11, 2025
3RP
宮本浩次の解き放たれた感がすごい。あらゆるものから自由になって音づくりを楽しんでいる。ものすごく高密度に高純度に。その中でできたご褒美みたいなカバーをきけるってめっちゃ幸せ。音づくりから溢れ出る喜びをお裾分けしてもらってる感じ。ありがとう!
#宮本浩次
#おしゃかしゃま
#RADWIMPS November 11, 2025
3RP
僕もぶったまげた。宮本浩次ってこういうとこが底無しに面白いんよな。BankBandの東京協奏曲のときも同じこと思った。エグいんよ、表現の幅が。
#宮本浩次 https://t.co/Zsd1i1cGUL November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



