宮崎駿 トレンド
0post
2025.11.24 00:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
細田監督、男の子の描写は艶かしくて色っぽいのに女性キャラには魅力を感じないので、本気で振り切って耽美系BLを作られたら凄い評価されそう
メディアでポスト宮崎駿監督みたいに言われてる立場で難しいだろうけど…… https://t.co/6mEpJVNIUC November 11, 2025
22RP
「果てしなきスカーレット」鑑賞。…なんていうか、テレンス・マリック作品を観た時のような気持ち。物語の主題は大きく異なるけど宮崎駿監督「君たちはどう生きるか」を観た時も同じ感覚があったな、とぼんやり思い出しながら観ていた。クライマックス一気に感動する。納得いかない所、私はないです November 11, 2025
5RP
かつて宮崎駿監督が恐らくハウルの監督を降板した細田さんに対して
「心情をもって恋愛を描ける人間がやらなければいけないから、監督は若い人がいいと、僕は最初にそう思ったんです。ところが、そうじゃない人がやったから話がややこしくなったんですね。
なんか、わけのわかんない映画になってしまうから、こりゃいかんと」
と言ったらしいけど、今回の果てしなきスカーレットをみると本当にその通りだった。ラストのキスとか恋愛の積み重ねがたりてなさすぎる。わけわかんない映画になってしまってる。 November 11, 2025
3RP
細田守、伝え方と語彙選びが最悪なだけで言いたいことはパヤオや新海誠よりも芯を食っていて洗練されてるし果てしなきスカーレットも真面目に100点に近いアニメ映画だと思う。ただ下半期は俺にとって羅小黒戦記2が200点でひゃくえむ。が5千点でトリツカレ男が5億3万点だったってだけ。 https://t.co/YAUwMcaUzQ https://t.co/8LBsAMtVzm November 11, 2025
1RP
うわっカリオストロ&VS複製人間のブルーレイセット出てるじゃん!山田ルパン山田ボイスで宮崎駿…これ欲しいよぉ~誰か買うなら譲って~!!
☆ルパン三世☆カリオストロの城&ルパンVS複製人間セット☆Blu-ray☆
https://t.co/vG7ITxCx2F November 11, 2025
「果てしなきスカーレット」。僕は結構面白く楽しめたんだけど、それはそれとして「第二の宮崎駿を自分達の手で作り出そうとして現状を生み出した人達」には一回ヒドい目にあってほしいなと密かに思っている。 November 11, 2025
『果てしなきスカーレット』宮崎駿も『君どう』で神曲を引用したが、彼は逆に「公共性」からプライベートな「アートフィルム」へ転換するためにそれを行ったわけで。つまり今後、倭国のアニメ映画で真に公共性のある、複雑な世界を「曇りなき眼」で描ける体制は生まれるのか? 問われていると思う November 11, 2025
例えばAIに宮崎駿風な絵を作成して欲しい、と依頼した場合、AIはネットからどうやって宮崎駿の絵を探すのだろうか?絵柄は判断できるのか?もしかしたら文字と共に添えられた絵で判断してるのか?小学生の絵に宮崎駿と書いて沢山投稿したらどうなるだろう。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



