実用
0post
2025.11.24 09:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ついに VRChatワールドで動く
リアルタイム・メッシュカッターシステム が
完成しました🗡️⚙️
剣などで切った部分を Udonでリアルタイム計算し、
そのまま切断・破壊できる 新システムです!
ワールド内のオブジェクトは “ほぼ何でも切れる” 仕様。面倒なセットアップ不要 で動きます。
1年前は計算が複雑すぎて一度断念しましたが…
最適化を重ね、ようやく 実用レベルの速度 に到達しました🔥
正直、このレベルのリアルタイムメッシュカットが
動いているワールドってほとんど見たことがないので、自分でもワクワクしています…!
近日、このシステムを使ったワールドを
公開しようと思っています✨
もし「おもしろそう!」と感じていただけたら、
いいね❤️・リポスト🔁 してもらえると嬉しいです!
#VRChat November 11, 2025
58RP
都民への罰ことまいばすけっと初体験してみた。以下感想
・コンビニの広さで買い物がすぐ出来る
・肉や野菜、惣菜あるの便利
・コンビニより遥かに安い
・イオン株主優待対象なのが強すぎる
・実用性に極振りしているのは確か
結論:最寄りの駅前とか身近にあったらめちゃくちゃ使うかも、便利すぎる。 https://t.co/WBiMZGG0OH November 11, 2025
43RP
「GoogleですらほぼAIでコーディングしてる(だから「自力で書けるようにわざわざ覚える必要は無い」)」とかいう話を嬉々として話してる人達見かけるけど、なんか勘違いしてるよなぁと思うのが「Googleの人達は自力でも書けるけど省力化のためにAIでコーディングしてるだけ」であって「書こうと思えば書ける」という点
いまAIコーディングを現場でバリバリ使ってる人で「自力では書けない知識も無い人」ってほぼ居ないと思うんですよね、なのになんで「自力で書けるように覚える必要は無い」と言い切れるのかすごく不思議
実際に自力でほぼ書けず知識もない人が業務レベルで実用になるシステムを構築できてる例ってあります?それってほんとに運用に耐えるの?
*あっ「実際どうか」って情報が欲しい「わけではない」のでいちいち投げてこないでください、単に「個人的にそう思う」ってのを書いてるだけです
そういうのは私に投げつけるんじゃなくて貴方ご自身でツイートしてください November 11, 2025
10RP
倭国に無事帰ってきました。
今回のタイには殆ど既存のグッズで行ったのですが、
これだけは恐らく新規のグッズです。
そして今回この旅で、このグッズは今までで1番実用性があったかも知れないと感じました。
絶対にスーツケースの取り違いが起こらない
組長カバー!
とっても分かりやすかったです🤭 https://t.co/TIiyPYyIIA November 11, 2025
8RP
Gemini3に指示するだけで作ったリアルタイムVRM合成アプリがこれ!公開しました!
約3日、暇なときにプロンプト投げて実用レベルになった感じです
バグや改善案があればここのリプにメッセ下さい
可能な範囲で対応します~
免責事項をよく読んでお使いください👀
https://t.co/QfGetRVjM2 https://t.co/NDzSn7hTjl https://t.co/zSjoGDvahA November 11, 2025
7RP
日曜日も終わりが近づいてきましたねえ、こんばんは
#AIイラスト #中野一花
五等分の花嫁
中野一花
Grokくんにポストを伸ばすための大事な要素を聞いてみました↓
【Xでポストが伸びる?】
ブックマークされると本当に伸びるのか検証した結果→結論、めっちゃ伸びます。
理由:
・ブックマークは「このポスト保存したい=超価値ある」とアルゴリズムが判断
・2025年現在のアルゴリズムで明確に拡散の加点対象
・いいねよりウェイト高いケースも出てきてる
伸びる順(重要度)
1. リポスト
2. リプライ/引用
3. 滞在時間・プロフクリック
4. ブックマーク ←ここが地味に強い
5. いいね
ブックマーク爆増のコツ5選
① 保存したくなる実用的な内容(リスト・Tips・まとめ)
② 画像必須(画像付きだとブックマーク率激増)
③ 最後に「役に立ったらブックマークお願いします」と書く
④ 長文でもいいけど読みやすい構成にする
⑤ 関連コミュニティに自分からリプしに行く
ブックマークは相手に通知行かないから気軽に押してもらえる
→ だからこそ「保存価値が高い」とアルゴリズムが本気で評価する
結論:バズらせたいなら「ブックマークされるポスト」を意識して作れ! November 11, 2025
3RP
ビットコインもそうですが
トレードするなら、最低限チャネルとトレンドラインを引く癖はつけてください。
1枚目
チャネル下限に触れたらロング。抜けたら即損切り。
2枚目
トレンドラインを背にショート。ここも抜けたら即損切り。
これがわかるだけでも世界変わるかなと。
実用性があるのでおすすめです。
#ビットコイン #メタプラ #fx #btc November 11, 2025
2RP
「人民が健康で文化的な最低限度の生活を営むに当たり、次の9本程度の腕時計の所持は必要なものと認められる。すなわち、ドレスウォッチ2種類、クロノグラフ2種類、実用3針型、(中略)、デジタルクオーツ」 November 11, 2025
1RP
📝これはビジネスパーソン必須の神記事!
『NotebookLMのインフォグラフィック×スライドのプロンプト11選』
毎日Nano Banana ProやNotebookLMを試しまくりのMakiさんが公開
毎日私が発信しているAIニュースも、Makiさんの浮世絵風プロンプトで出力しました
実用的で楽しめます! ↓ November 11, 2025
1RP
♎️天秤座さんの今週の運勢♎️
(11月24日〜30日)
言葉のやりとりに恵まれ、必要な情報がすっと入ってくる週です。
小さな買い物や実用的な選択にも追い風が吹き、生活が軽く整う感覚があるかもしれません。日々の習慣を見直すことで心と体のバランスが整い、無理のないリズムが戻ります。週の後半には、考えがクリアになり、迷っていたことにひとつの方向性が見える暗示。あれこれ急ぐより、丁寧に積み重ねると◎
素敵な一週間になりますように🌈 November 11, 2025
1RP
手をかざせば自動で出てくるハンドソープが家にある
でも押すと星形に泡が出てくるタイプを子供にねだられた
言い負かすのは簡単だけど…
「実用的ではないけど面白いもの」を「買ってもらえた」という記憶を娘に与えたくて買った
今朝のワイ「ねぇママ!見て星!!」 November 11, 2025
【1分言語化】
「ChatGPTで書いた文章、なんか硬いな…」
「Geminiって結局何が得意なの?」
「Claudeは綺麗だけど実用性は?」
答え:もう比較する意味がありません。
AI御三家は「差を埋め合う」競争をやめて
完全に別競技に分岐しました。
👇その全貌を、1枚にまとめました。 https://t.co/LrW4WIJ8we November 11, 2025
ミサイル配備しても良いけど台湾有事って言葉を使うのは恥ずかしいからやめた方がいい。「倭国はアメリカの手先です」「私たちには外交がわかりません」「歴史の勉強してません」と言ってるのと同じ。あと、迎撃ミサイルは当たらないので、配備するのは実用性よりお気持ち表明の感じです。 https://t.co/JVdIW63fj2 November 11, 2025
自分の場合、首からぶら下げている肉バッグが
その重さのせいで窓が下がり、視界をマシにしてます。
(後で気づきました。これないと窓が高くて視界が悪い)
バッグには、初代iPhoneSE、最低限の中身の財布、
からんでくれた小さい子にあげるための
個包装のティラノ消しゴムが5個ほど入ってます。
(ようするに、デコではなく実用用途w) November 11, 2025
Anker PowerLine III USB-C & USB-C 2.0 ケーブル (0.9m ブラック) 超高耐久 60W USB PD対応 iPhone 16 / 15 MacBook Pro/Air iPad Pro Galaxy 対応 https://t.co/OFK98GnWdk
#おすすめ #セール #スマホ #モバイル #携帯 #便利 #実用的 #人気 #話題 #ad November 11, 2025
ノウハウとか実用とか、AIによってオワコン化する…本当にそれで、自分の中ではすでに終了している気がします。
人間を描いた #偽善者 も思想の #プラネタリア も興味深すぎて読むしかないです。 https://t.co/6t9azaABKT November 11, 2025
いや、よかった。
すごいまともな人いた。
ほんとそう。
マジで。
現段階のはまだ用途が相当限られるから、運用は限られた範囲内に控えてもっと実用性の高いものの開発のほうに注力してほしい。
有象無象がやらかして違法化する前に。開発の制限かかったら本末転倒。
それなら将来性も担保できる。 November 11, 2025
ノウハウとか実用とか、AIによってオワコン化する…本当にそれで、自分の中ではすでに終了している気がします。
人間を描いた #偽善者 も思想の #プラネタリア も興味深すぎて読むしかないです。
そして、もともと箕輪さんはノウハウ領域で勝負していない印象です。 https://t.co/6t9azaABKT November 11, 2025
@imunidakana 旧敵国がすべて国連加盟(倭国1956年、ドイツ1973年)し、主権を回復。平和条約締結や国際慣習法の進展により、条項は70年以上適用されていません。国際法学者や国連文書(例: Oxford Public International Law)でも「時代遅れで実用的効果なし」と評価されています。
意味なし。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





