安全地帯 芸能人
0post
2025.11.24
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
移住したはずなこの人、まだ倭国にいて草。まあ分かってたけど笑
しかしながら倭国叩きまくって海外を持ち上げてる人ほど、海外には行かず安全で快適な倭国から意地でも離れないのホント滑稽ですなぁ。
安全地帯で守られながら殴り返してこない倭国政府ばかり叩いてるの恥ずかしい生き様やね。 https://t.co/k81Eyc7Hd8 November 11, 2025
2,707RP
昔の「ひとりきり」が贅沢だったのは、
孤独そのものではなく、
思考が外部に漏れないという安全地帯があったからだと思う。
スマホが登場してから、
僕らはどんな小さな感情も
すぐに外へ出せるようになった。
便利だけど、その分だけ
「内面が熟成する前に止めてしまう」ことも増えた。
思考って、本来ゆっくり腐ったり、澄んだり、沈殿したりする。
感情が言葉になるまでの間こそが、心の深さをつくるんだよ。
このポストを読んで、
「ああ、あの頃は思考の密室みたいなものがあったな」と思い出した。
たまにはスマホを置いて、
世界とつながらない時間を意図的につくる。
それって、いま最も贅沢な思考の修行かもしれない。 November 11, 2025
31RP
素直に「服似合ってるね」って言えない男女って、
相手を傷つけないためじゃなくて、
自分が照れるのを避けてるだけ。
だから、ちょっと茶化して安全地帯から話そうとする。
本当は「めっちゃ似合ってるじゃん」と言えば一発で相手が喜ぶのに、
それを言うと自分の気持ちがバレる感じがして怖いから遠回りする。
でも、その一歩引いた言い方って、
相手にとっては“本心が読めない距離”になる。
笑ってるように見えても、心の中では
「え、褒めなの?イジりなの?」ってモヤッとしたりする。
ぼくも相手にストレートに褒められなくて茶化すような言い方になっちゃったことあるけど、
そのあと微妙な空気になったのを覚えてる。
面白いのは、距離が縮まらない理由って
「言葉のセンス」じゃなくて、
「素直になる勇気の欠如」なんだよね。
たった一言の照れをごまかすために、
関係の可能性をちょっと削ってしまう。
結局、いちばん心に届くのは
“照れをごまかさない言葉”だと思う。 November 11, 2025
27RP
#SHU × #Shin - 「あなたに」
安全地帯さんの素敵な曲を
SHUくんと歌わせていただきました⟡.·
SHUくんの最高ボイスを感じながら幸せな気持ちで歌えました
SHUくんありがとう🌙
フルVer.はYouTubeチャンネル「MBN MUSIC」「트롯가왕」にてcheck it out🎥
#日韓トップテンショー
#한일톱텐쇼 https://t.co/Ezx5pgdTqQ November 11, 2025
15RP
2025年11月24日(月祝)
歌舞伎町 MUSIC CHRONICLE 2025
〈setlist〉
1.結局他人
2.暮らし
3.あらすじ
4.安全地帯
5.わけ
6.戯れ言
7.近年、平和な日々が続いたせいで
8.さすらい
お昼からたくさん集まってくれて
ありがとう🤝
📷by @J_of_Jt
@musicchronicle_ https://t.co/97vytN7PiR November 11, 2025
12RP
@ABEMA 自分たちは安全地帯だと思って、こき下ろしているが、
視聴者が見ているのは誰なのか?理解できていないかもしれませんよ。
たくさんの人がその発言を不快だなぁってかんじてたのでは? https://t.co/sPTHOa42fu November 11, 2025
11RP
今夜放送!!
#歌える青春のベストソング #88
[BS] [BSP4K] 11/23(日) 22:50~23:19放送
ゲストに #FIELDOFVIEW #浅岡雄也 さんを迎え! #景色が見える歌 をテーマに誰もが歌える名曲をおととげします!!
そして!生ライブ!
#浅岡雄也 × ピアニストの #文音 さん( #野口五郎 さんのお嬢様です) 更に名ギタリスト #葉山たけし さんも加わり #DANDAN心魅かれてく この番組だけのスペシャルセッションを披露!!
絶対見逃せませんよ!!
【紹介VTR曲】
#布施明 / #君は薔薇より美しい
#安全地帯 / #田園
#柏原芳恵 / #ハローグッバイ
#小沢健二 / #ぼくらが旅に出る理由
ナビゲーター #DJKOO #廣瀬智美 アナウンサー
https://t.co/q4xSysJL7x November 11, 2025
9RP
11月29日 放送
🎵心に響く励ましソング特集🎶
💎#ゆず
💎#西城秀樹
💎#ウルフルズ
💎#スキマスイッチ
💎#SHISHAMO
💎#Superfly
💎#安全地帯
💎#AI×#北村匠海(DISH//)
💎スガ シカオ×SKY-HI
💎#さだまさし
お楽しみに‼️✨
#MUSICFAIR
#ミュージックフェア
#スガシカオ
#SKYHI November 11, 2025
9RP
良い試みだけど難しい。利用者には気軽に使える料金であって欲しい。そのためには助成金なりの補助が欲しいけどそれが良い金額すぎると『過疎ビジネス』のようにお金目当ての怪しい集団が寄ってくる。子育てが大変な人達に擦り寄ってくるカルトとかも。本当善意がベースにないと成り立たない安全地帯 https://t.co/65KElEviA8 November 11, 2025
3RP
#歌える青春のベストソング #88
[BS] [BSP4K]
11/23(日) 22:50~23:19放送
ナビゲーター: #DJKOO #廣瀬智美 アナウンサー
ゲスト: #FIELDOFVIEW #浅岡雄也
テーマ: #景色が見える歌
【生ライブ】➡︎必見です‼️
#浅岡雄也 × #文音 (ピアニスト・ #野口五郎 の長女) × #葉山たけし(ギター) / #DANDAN心魅かれてく
【紹介VTR曲】
#布施明 / #君は薔薇より美しい
#安全地帯 / #田園
#柏原芳恵 / #ハローグッバイ
#小沢健二 / #ぼくらが旅に出る理由 November 11, 2025
3RP
褒められて育つと自己肯定感が上がるんじゃなくて、
逆で“褒めを受け取れる土台”があって
はじめて自己肯定感って育つのかもしれない。
たとえば誰かに「すごいね」って言われても、
本気でそう思われてるのか不安で、
つい「いや、たまたま…」って返しちゃう人がいる。
それって、言葉が届いてないんじゃなくて、
心の中に“受け取り拒否ボタン”がまだ残ってるだけなんだよね。
ぼく、昔カフェでバイトしてた時に、
めちゃくちゃ仕事が早いのに褒められると
毎回「私なんて全然…」って縮こまる先輩がいて。
でも、その人が仲良い人から
「ほんとに助かってるよ」って何度も言われ続けたら、
ある日急に「あ、ありがとう…」ってちゃんと受け取れてたんだよね。
同じ言葉でも、
前は届かなくて、
今は届く。
この変化がまさにそれ。
結局、褒められなかった過去が問題なんじゃなくて、
“褒めを信じても大丈夫だと思える安全地帯にいた時間”が足りなかっただけなんだと思う。
だからこそ、人がほんとうに変わるのは、
言葉そのものじゃなくて、
言葉を受け取れる自分に育つプロセスだと思う。 November 11, 2025
3RP
【昭和の名曲】
『恋の予感』
安全地帯の名曲です😊
なやさん(@j_urd1 )のリクエストです。
ご紹介ありがとうございます😊
そしてポストが遅れてごめんなさい🙇♂️
安全地帯は名曲は他にも数多くありますが、その中でも最も好きな曲です。
玉置さん、元気かな…🧐
https://t.co/kkiEQgdaa6 November 11, 2025
2RP
@momiji_kabukome 同感です。B'zの曲にもあります。「情けない野次ばかり飛ばすだけの暇人なんかよりよっぽど良いから」安全地帯からはかっこ良い事が言えます。実際体を張る人がどれだけの生命力がいるのか想像出来ないようであれば、人間としての苦労が足りないんだなと感じます。 November 11, 2025
1RP
負け続けると
「自分には才能がない」
「センスがない」
「努力が足りない」
そう思ってしまいませんか?
でも、それは本当ではありません。
あなたが負けてきた理由は
“間違っていた”のではなく、
ただ 知らされていない構造があっただけ なんです。
相場には、表面の形とは別に
・波の呼吸
・流れの厚み
・力の方向
・戦いと静けさの周期
・危険地帯と安全地帯
といった“裏の仕組み”があります。
しかし、この仕組みは
本にも動画にも教科書にも
ほとんど載っていません。
だから多くの人が
表面の形だけを信じ、
本質のない知識で戦って負けてしまう。
でも安心してください。
才能がないわけでも、
センスがないわけでも、
諦める必要もありません。
知らなかっただけ。
知れば見える景色が変わるだけ。
表面の騙しに惑わされず、
構造そのものを見るようになると
相場は驚くほど静かで優しい世界に変わります。
#FX #ドル円 #チャート研究家 November 11, 2025
1RP
12月のコンセプト企画、安全地帯のフライヤーを印刷してきました☁️🌙
素敵な出演者の方々と暖かい空間を届けます!是非ご予約お待ちしております💌
@rakipommm
@ikuotsuka
@suzune_notfound
ご予約🔽
https://t.co/995dyTl57A
フライヤー:果星さん(@kabosi_dane)♡ https://t.co/tOUus0fzBU November 11, 2025
1RP
大江健三郎など読んでて思うが、反体制を気取るのに女体の蹂躙を必要とするなんて、反体制ではないと思います。あなたがたが散々否定していた人間の植民地化を、女性という階級に対して(安全地帯から)することが反体制ともリベラルとも言えない、寧ろ対極にあるものではないか。手垢のついた古臭い表象 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



