孔子 トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
1人の指導者の「台湾問題は中国の内政問題」と言う道を踏み外した発言で日中関係は最悪に陥りかけ、あるホテルは千人のキャンセルが出たという。国益の損失は計り知れない。過ちては改むるに憚ること勿れ」である。また孔子は「過ちて改めざる、是を過ちと謂う」とも述べている。急ぎ改めることだ。 November 11, 2025
384RP
過去3000年で一番流行ったことばを流行語大賞にするとしたら何がいいか考えている。聖書が強そうだが、東アジアでは孔子とか老子とか三井寿とかに健闘してもらいたい。 November 11, 2025
43RP
#英傑大戦
通販に刻銘武将の呂雉、絆武将の真木保臣、島津久光、黒田清隆、衛茲、孔子、武田勝頼、EX王基や新しいEXのフィリッパ、張悌、柳生十兵衛が入荷しました!
商品ページはこちらから
https://t.co/nfOrkwNuC5 https://t.co/csIPjj2URw November 11, 2025
4RP
雙十一剛落幕,「AI 劣化實物圖騙僅退款」的鬧劇卻像瘟疫般炸遍全網。大量商家後台被異常退款淹沒,客服被迫從服務人員淪為「AI爛圖鑑定官」。
從生鮮、化妝品到內衣襪子,全被人盯上——有人拿著完好無損的藍莓,用 AI 一鍵合成成發霉爛果,點按「申請僅退款」直接白嫖。
而這場笑柄式的亂象,恰恰折射出大陸社會深層的經濟與道德危機。在大陸局域網中,大陸人常拿韓國人「吃不起西瓜」、嘲諷倭国人「吃不起大米」作為自豪的談資。
但現實是,大陸明明食物價格早已十分低廉,勞動者卻依舊買不起食品。
原因從來不在於大眾,而在於整個經濟結構的畸形:整個國家的經濟結構,就是建立在壓榨人的血汗之上。農業長期被迫為工業輸血,農民以極低的勞動回報生產廉價食物,再由工資同樣被壓到極低的農民工消費;
工業則以極低成本生產產品出口換取高昂外匯。
这是一個完全靠犧牲勞動者生存品質維持的體系。它不健康,它不持久,它本質上就是吸血鬼制度。
更可怕的是,道德的全面塌陷。
中共自引入馬克思列寧主義以來,為了抬高馬列毛思想,不惜「掘古人屍體」——他們不斷羞辱兩千多年前的哲學家,兩千年間發生的一切,與先秦諸子毫無關係,卻被掘墓批鬥。諷刺的是,美國人反而把孔子刻在最高法院大樓上,以示尊重。他們之所以不斷羞辱兩千多年前的哲學家、挖祖宗的墳來替現實政治背書,根本不是因為那些古人有什麼錯,而是因為異見者往往在学习尊重文化、尊重經典。於是他們就編造借口,把一切傳統都扣上「封建糟粕」的帽子,把尊重文化的人打成階級敵人,把守護文明的人貼成反革命,借此名正言順地消滅異見者、掐斷文化血脈、讓整個民族完全無根可依。這不是破四舊,這是滅文化、滅異端、滅思想的政治屠殺。
中共破壞傳統文化遺產,卻毫無愧色:岳飛遺骸被焚、龍門石窟遭毀、經典典籍被批鬥焚燒。而被他們奉為神明的馬克思、列寧、史達林、毛澤東,哪一個不是靠煽動仇恨、爭奪權力、燒殺掠奪起家?
如今,大陸社會在此精神土壤下,道德全面斷裂。AI 製造爛圖騙退款,只是冰山一角——這並非人民天性,而是長期被極權馴化的結果。
中共,你們把人訓練成曹植筆下的「禽獸」,卻還妄稱要「解放臺灣」、給臺灣帶來幸福?你們的臉面何在?臺灣從這類亂象中,看得最清楚的是:
大陸勞動者沒有尊嚴,也沒有獲得足夠收入支撐體面生活;
這不是他們的錯,而是他們沒能逃到臺灣,被一個復辟帝制、建立後清王朝的共產黨所統治。
大陸人被共產黨灌輸「韓國盜竊中國文化」的敘事,但誰都知道:毛澤東早在文化大革命裡把真正的華夏文化摧毀殆盡。如果你們真的重視文化,那為什麼別人能輕鬆「盜走」?對於共產主義而言,游擊與劫掠才是你們的文化吧。你們的毛澤東主席,在延安製毒品、玩女人,抗戰後卻自稱抗倭国反法西斯。虛偽到極致。大陸的馬列毛信徒與華夏文明唯一的關係,只有「血緣後代」這一點點殘存的聯繫——文明本身已不屬他們。真正保存宋明文明者,反而在臺灣、韓國、倭国。華夏文明從來不由單一政權壟斷。
道德淪喪、復辟帝制、建立後清王朝的馬列毛信徒不得猖獗!道德沦喪者無權談文明。復辟帝制者無資格談國家。马列邪教徒無臉面談華夏。中共國,你們真的是邪惡啊。我真的無法想像,在食物價格已經低廉到這種地步的情況下,還能讓勞動者買不起!
你們的統治者絕對沒有任何學術,對經濟一定是一點了解都沒有!你們的經濟一定是崩潰狀態!
#墙行来稿
#消滅後清 #反對帝制 November 11, 2025
3RP
鳩山由紀夫氏が『論語』の孔子の言葉を引いて、高市首相を諫め、それを中国共産党・国家系メディアで、強いナショナリズムの論調で知られるGlobal Timesが認めた。鳩山氏こそが倭国の国益を代表する最高の外交官だ。日中両国の文化的な絆は、この危機的状況で力を発揮する。 https://t.co/Zw5e9SxU0D November 11, 2025
2RP
1人の指導者の「最低でも県外」「腹案がある」「トラスト・ミー」と言う道を踏み外した発言で日米関係は最悪に陥り、普天間基地移転は今だに実現していないという。国益の損失は計り知れない。「過ちては改むるに憚ること勿れ」である。また孔子は「過ちて改めざる、是を過ちと謂う」とも述べている。が改めることさえできない。 November 11, 2025
2RP
本日の紀伊國屋書店Kinoppy&光文社古典新訳文庫読書会にご参加ありがとうございました。
「孔子は一見順応主義者のように見えるがラディカルな改革者」と鶴ヶ谷さん。高校生に向けて『論語』の魅力を教えてという質問には
「読んでみて自分の気に入った文章を覚える。覚えることで自分を記憶を豊かにするのは大事なこと」と。
従来のイメージを一新する鶴ヶ谷真一さんの新訳『論語』をぜひお読みください!
https://t.co/dXHDEnCEvp November 11, 2025
1RP
@ShioriYamao 1人の指導者の「台湾問題は中国の内政問題」と言う道を踏み外した発言で日中関係は最悪に陥りかけ、あるホテルは千人のキャンセルが出たという。国益の損失は計り知れない。過ちては改むるに憚ること勿れ」である。また孔子は「過ちて改めざる、是を過ちと謂う」とも述べている。急ぎ改めることだ。 November 11, 2025
1RP
この会見で私が1番印象に残ったのは桶さんが引用した孔子の言葉。
『知之者不如好之者、好之者不如樂之者(天才は努力する者に勝てず、努力する者は楽しむ者には勝てない)』
隆一さんはきっと努力をも楽しむことができる天才なんだろうなぁ☺️なんて思いました。 https://t.co/cxID9eSUZL November 11, 2025
1RP
孔子の弱った牛の話もそうだね、さらにいくとブッダの捨身飼虎の話とかもそうかな
マザーテレサの「家に帰って、家族を愛しなさい、それが世界平和のためにできること」も当てはまる
古今東西、小さな奉仕を毎日行うことは難しいものなんだろうね November 11, 2025
1RP
したり顔で孔子など持ち出す必要は無い
君が思い出すべきは「脚下照顧」という言葉だ
君の行動と発言こそ国益に計り知れない損失をもたらしている
腐っても倭国の元首相、その君が中共政府の軍事パレードにノコノコ出かけて行って彼らに拝跪する姿は、自由主義諸国の顰蹙と大きな不信を招いている
16年前に吐いた「最低でも県外」という無責任で軽薄な言葉が、どれほどの迷走と不信を招いたか、いまだに理解できないのか?
高市総理の国会発言になんら問題はない
道を踏み外しているのは、紛れもなく中共政府と君たち獅子身中の虫だ November 11, 2025
1RP
『#孔子』(井上靖)読了。
孔子と旅をした架空の弟子が、孔子死後に孔子研究者達と孔子の言葉を考察するという設定。
多くの著者が、多くの書物で語っている孔子って、どんな人だったんでしょうね。
遂に僕も「論語」や「儒教」を読む時がきたようです。 https://t.co/HBjgK8s9cl November 11, 2025
1RP
@ugaya このポストを見て孔子の言葉を思い出した
He who knows, does not speak. He who speaks, does not know."
(知る者は語らず、語る者は知らず)
無知な人は語らないほうがいいよ😄 November 11, 2025
フェスから引き続きの参戦!
めちゃくちゃ嬉しい!!
1弾からお世話になった孔子にサインをいただいたのはワイだけだろうか。。
MXDに行けないことだけが心残り。
みんないっぱいサイン書いてもらおう! https://t.co/m2tQ9bFpw3 November 11, 2025
私は平成なんだけど昭和って粋な人多かったと思います
最近は少なく感じていて、だからこそ粋な人になりたいです
それで、考えたのが、孔子の五常(仁、義、礼、智、信)を実現すれば粋になれるんじゃないかということ👉👈(元々私は老子寄りの考え) November 11, 2025
@opportunity_4 孔子の言葉にさ、「己の欲せざるところは、人に施すことなかれ」ってあるけど🇨🇳のTOPに読み聞かせたい。偉大な哲学を生んだ国やのにねぇ…。私らはこれからも🇯🇵の良いところ、誇りを守っていこ♪ November 11, 2025
@kitamuraharuo 孔子の言葉に「直(ちょく)を以て怨みに報い、徳を以て徳に報ゆ」があり、華僑には立派な人が散見されますが、現代中国の政治家がかくも無理解で残酷になった原因が知りたいですね。公安調査庁は、一苦労ですが工作員の炙り出しに力を尽くし、スパイやハニトラ議員の全数把握を目指してほしいです。 November 11, 2025
思考力が戻って来たので、孔子の論語読んでるけど、なるべく小人(ニーチェで言う人を攻撃することが趣味の末人)とは関わらず、格の高い人から、しっかり学び、鬼(霊魂)を祀り尊べと口説かれてて、今の自分に刺さりまくってる November 11, 2025
頑張ってるのに全然前に進めない
自己啓発本読んでも結局行動できない自分にモヤモヤ
関西弁のゾウの神様が教えてくれる地味だけど効く習慣
https://t.co/c46hLZFXyp
ナポレオンも孔子も育てたって聞いて俄然やる気出てきた
#アファメーション #自己啓発 #PR November 11, 2025
こういう局面は偏差値系優等生官僚じゃダメなんですよ。腹が座ってないしショーアップと言う観点がない。当然こういう利用をされる事は事前に想定できるはず。小泉元総理だって北朝鮮に行った時、ニコリともしなかった。しかも多分原稿読んできただけなんでしょうね。
「御国の歴史における世界的巨人、孔子は「礼の用は和をもって貴しと為す」」と言いました。今の御国の姿勢は、その儀礼や冷静にかなっていると思いますか?」
位言いなさいよ。情けない…。
もうこうなったらわが国に最強かつ稀有なメンタル強者、田久保元市長を投入するしかない!頼む🙏タクボってくれ!(え、なんか違う?) November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



