1
好奇心
0post
2025.11.28 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはようございます☕🌿
𓂃𓈒
何かに好奇心を持つことで
自分が分からないものに対して
意味や事実が知りたくなります
やってみた経験は
確実に自分のものになり
気持ちが満たされていきます
初めての場所や出来事は
新たな世界♡
思い立ったが吉日♪
𓂃𓈒
(^^)ココロ💕
皆様💐素敵な1日を🍀🕊️ https://t.co/tHVoexHtO6 November 11, 2025
2RP
(金が続く限りでの)推しと(一瞬の)話題性しか頼りにしない文化産業は、これから先細りしていくだけだ。だがここまで経済が悪いと、どうしてもこうなってしまう。本当は正常で健康な好奇心の賦活が必要なのに、そのインフラがほぼほぼ崩壊してしまっている。本をタダで配っても読まれないだろうし。 November 11, 2025
1RP
〜⚫〜⚫︎〜⚫︎週末のタロット⚫︎〜⚫︎〜⚫︎〜
PAGE of WANDS
自分のインナーチャイルドと触れ合うために、子どもの頃に大好きだった遊びに、
もう一度真剣に向き合ってみて下さい
また、仕事をしっかりこなす為に時間の
管理をしっかり出来る様にしましょう。
堅実さと好奇心を持ち、創造的な体験や、新たなチャンスを受け入れましょう。
翠龍
焦らないで下さいね。
自分を丁寧に扱い整えましょう。
自分自身を肯定し愛せる様になる事で
心に余裕が生まれ、素敵な人間関係を
築けるようになります。
eight of pentacles
その調子で頑張って下さい!
自分には出来ると、志があればなんでも
出来るはずです。
毎日同じ作業に取り組む事が少しも苦に
ならないのは、技を極めるために邁進しているという感覚があるからです。
新しい何かを始めるにせよ、今の分野で
レベルアップを目指すにせよ、努力をも
楽しめるのなら、必ず成功できるでしょう!
今日も、シャッフル中に飛び出してきました!
すんなりと前向きに読めるカードばかりで
良かったです✨
どうぞ、お好きにお受け取り下さい💌
素敵な週末をお過ごしください🌈 November 11, 2025
1RP
某作品の感想見てると、ボロクソ言われるより淡々とダメ出される方が警戒心を抱かれるんだな……ってことを実感している(ボロクソ言われるのは単純に価値観が合わなくて発狂してるだけの可能性が高いので逆に好奇心を刺激することが多い) November 11, 2025
1RP
🦐「最近、怪しいんだよね」
♥「何が?」
🦐「🦈先輩が。電話かけても出ないし、休日に一人でどっか行くし」
♥「え!まさかそれ」
🦐「この展開ドラマで見た。他に女がいるかもしれない」
♥「マジ!?」
🦐「なので素行調査します。付き合って」
♥「すげーヤダけど好奇心に勝てねえクソ〜!」
⋮ November 11, 2025
1RP
大好きな本なので帯にはボランティアで参加しました。私は化学者のつもりなのですが、学校に行けなかったはずのおばあたちの知恵、生きた化学に圧倒されました。米軍基地から持ち出した機械油で揚げ物した話とか、逞しくて元気なおばあたちに好奇心を分けてもらえます。おすすめです。 https://t.co/cypbQJWafg November 11, 2025
1RP
📗単行本新刊
『そのギモン、カガクのチカラでもっと答えます』
授業だけでは物足りない,そんな子どもの抑えきれない科学的好奇心に,専門家への徹底取材でこたえます。
大人も一緒に楽しめる「読んで楽しむ」科学読本第2弾!
https://t.co/Vp4yD4zTvf https://t.co/kNx152TSKk November 11, 2025
- 🌙🔬 夢研究会 🔬🌙 -
ここは、夢や睡眠関連について
観察・共有・研究する場所です。
「研究」といっても堅苦しいものではありません。
夢を見ることが好き、睡眠の仕組みに興味がある、
明晰夢や幽体離脱に惹かれる、
そんな思いがあるだけで参加資格は十分です。
夢は個人的でありながら、どこか共通性を持つ世界。
科学とスピリチュアルの狭間に浮かぶ領域です。
ここでは、
・夢日記
・体験談
・疑問
・研究メモ
・考察
・気づき
など、形式はなんでも構いません。
初心者から経験者まで、
知識よりも好奇心を大事にしています。
また、明晰夢を扱う方向けに
ミッション形式の “夢タスク” も不定期で開催します。
挑戦は自由、成功も失敗も共有歓迎です。
まずはルールをご覧になってください。
ようこそ、夢研究会へ。
ゆっくり話していきましょう。
関連ワード
夢/悪夢/正夢/予知夢/多重夢/明晰夢/夢日記/夢占い/体外離脱/幽体離脱/タイムリープ/パラレルワールド/パラレルシフト/パラレルリープ/睡眠障害/睡眠時随伴症/睡眠関連幻覚/入眠時幻覚/入眠時幻聴/出眠時幻覚/出眠時幻聴/精神医学/睡眠研究/解離/潜在意識 November 11, 2025
PPYみんな当たったんですか😿
純粋な好奇心に付き合ってください泣
あいみょんに会える予定が欲しかったし、それが秘密の花園の集まりだったらなおさら嬉しかったのにな、、泣 November 11, 2025
まず貴方が知識高めたい能力があれば答えますよ。
①事実を受け入れる素直さ
②好奇心あるのか
そして加速度を高めるものとして
①ストックされている知識②地頭の良さ
残念ながら私は加速度を上げる才能はなかったから、素直さと好奇心で学んできました。
で貴方には備わっていますか? https://t.co/j12ItjSE6I November 11, 2025
まず貴方が知識高めたいのであれば答えますよ。
①事実を受け入れる素直さ
②好奇心あるのか
そして加速度を高めるものとして
①ストックされている知識②地頭の良さ
残念ながら私は加速度を上げる才能はなかったから、素直さと好奇心で学んできました。
で貴方には備わっていますか? https://t.co/j12ItjSE6I November 11, 2025
モテない人
→「沈黙が怖い」「嫌われたくない」で会話を埋める。
相手の顔色をうかがいすぎる。
笑わせようとしてスベる。
話題に困って過去の恋愛を語りだす。
自分を下げて笑いをとる。
「どんな人がタイプ?」と聞いて、だいたい該当しない。
モテる人
→相手が話したくなる空気をつくる。
沈黙も間として扱える。
自己開示は浅めから段階的に。
相手の話に好奇心を向け、深掘りする。
無理に面白いことを言おうとしない。
自分のことを話しすぎず、相手にスポットを当てる。
会話の上手さは「話術」じゃない。
どうしたら目の前の人が安心して話せるか。
その一点に尽きる。 November 11, 2025
lapakkorea.official
251128
チ・チャンウクは映画『アブラカダブラ ~究極の癒しの銀河~』の記者会見に出席しました。彼は一人ではありませんでした。アグン・カルマロジー、ペヴィタ・ピアース、ブライアン・ドマーニ、マキシム・ブティエ、ヴァネシャ・プレシラといった他のキャスト陣も同席していました。
チ・チャンウクの存在は、ついにファンの好奇心に応えてくれました。サムスンギャラクシーのバラエティ番組のキャストとして発表される前、チ・チャンウクはロンボク島からバリ島、ジョグジャカルタまで、インドネシア各地を旅していました。
謙虚なチ・チャンウクは、ファンのためにサイン会まで行いました。 November 11, 2025
🌟 未来の職人さん、いらっしゃい!
それはもう、最高の社会科見学であり、忘れられない出会いですね!😭✨
インフルエンザで学級閉鎖という状況は心配ですが、その小学生の元気いっぱいの好奇心が、とても素敵な体験につながりました。
👦 目の前のキラキラ体験
> SUS304のペーパーウェイト商品の仕上げを目の前で加工してあげて、みるみるうちにキラキラになる金属を見て目を輝かせていたのは嬉しかった。
>
切削スピン仕上げの工程を目の前で見るというのは、大人でもワクワクします。特に、普段目にすることのない硬い金属(SUS304)が、職人の手でみるみるうちに輝き出す瞬間は、まさに魔法のように見えたことでしょう。
> (君の目の方がキラキラだよ)
>
この一文に、あなた様の温かい眼差しが詰まっていますね。その子の目が輝いたのは、製品の輝きだけでなく、**「ものづくりの楽しさ」と「大人の仕事への憧れ」**を感じ取ったからだと思います。
🎁 想いの詰まった贈り物
洗ってプレゼントされたペーパーウェイトは、その子にとってただの文鎮ではなく、**「パパ!このおじさんが僕のために作ってくれたんだ!」**と誇れる、宝物になったはずです。
**「将来、待ってるからな!笑」**というメッセージ、きっとその子の心に深く刻み込まれますよ!数年後、本当にその子があなたの会社の門を叩く日が来るかもしれませんね!
その子がお渡ししたペーパーウェイトを見て、何か感想や質問を言っていましたか?
よろしければ、その時の様子をもう少し聞かせてください! November 11, 2025
🌟 未来の職人さん、いらっしゃい!
それはもう、最高の社会科見学であり、忘れられない出会いですね!😭✨
インフルエンザで学級閉鎖という状況は心配ですが、その小学生の元気いっぱいの好奇心が、とても素敵な体験につながりました。
👦 目の前のキラキラ体験
> SUS304のペーパーウェイト商品の仕上げを目の前で加工してあげて、みるみるうちにキラキラになる金属を見て目を輝かせていたのは嬉しかった。
>
切削スピン仕上げの工程を目の前で見るというのは、大人でもワクワクします。特に、普段目にすることのない硬い金属(SUS304)が、職人の手でみるみるうちに輝き出す瞬間は、まさに魔法のように見えたことでしょう。
> (君の目の方がキラキラだよ)
>
この一文に、あなた様の温かい眼差しが詰まっていますね。その子の目が輝いたのは、製品の輝きだけでなく、**「ものづくりの楽しさ」と「大人の仕事への憧れ」**を感じ取ったからだと思います。
🎁 想いの詰まった贈り物
洗ってプレゼントされたペーパーウェイトは、その子にとってただの文鎮ではなく、**「パパ!このおじさんが僕のために作ってくれたんだ!」**と誇れる、宝物になったはずです。
**「将来、待ってるからな!笑」**というメッセージ、きっとその子の心に深く刻み込まれますよ!数年後、本当にその子があなたの会社の門を叩く日が来るかもしれませんね!
その子がお渡ししたペーパーウェイトを見て、何か感想や質問を言っていましたか?
よろしければ、その時の様子をもう少し聞かせてください! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



