1
太平記
0post
2025.11.21
:0% :0% (40代/男性)
太平記に関するポスト数は前日に比べ40%減少しました。男性の比率は3%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「安倍晴明」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「星の古記録」という本読んだんですがすごく面白かった。古い文献に記された日食月食や星の動きなどの天文現象が実際にはどうだったかを検証していく。安倍晴明が占った星の天変、太平記に記された南北朝動乱を告げる星の動き、キリストの誕生を告げるベツレヘムの星、日蓮を救った光り物…それらが本当にあった天体現象なのか、積み上げられた天文学のデータを駆使して読み解いていく。
古天文学、現代では「天文考古学」という分野になるのだが、何より天文学の入門書として読めて算出方法など平易に説明してくれてめちゃわかりやすい。40年以上前の本だが本当に面白かったのでオススメです。何百年何千年前の星や日月の動きがここまで考察できるのか、天文学すげえ!!ってなりました。 November 11, 2025
10RP
伊豆の国市 長崎から撮影した
#富士山🗻
承久の乱で北条泰時に従って
上洛した平盛綱は
領地を伊豆北条荘から近い
長崎郷を拝領した事で
子孫は長崎氏を名乗る
以後、長崎氏は執権の執事を代々務める
鎌倉幕府末期の実力者・長崎円喜
大河ドラマ #太平記 では
フランキー堺さんが演じていました https://t.co/xENd9LQGNU https://t.co/jDVGynTVIL November 11, 2025
8RP
町田康「口訳 太平記ラブ&ピース」2025年
町田康の古典口訳は絶対面白いので全人類読むべき。
そもそもどういう前提でのお話なのか、冒頭でしっかり説明されている親切システム。
後醍醐天皇が討幕しようとするも・・
「六波羅や。早よ、開けんかい。こらあっ」は笑う。
https://t.co/BDKpZwLCFP November 11, 2025
1RP
Amazonマンガ全巻【33円】セール!
エリアの騎士 https://t.co/iO9uwe0DFf
極道めし https://t.co/9X6ALt7dgS
麻雀放浪記 https://t.co/N6kwDVMjHz
元祖江戸前 寿し屋與兵衛 https://t.co/VuYsj6sEZG
闇鍵師 https://t.co/00EO86xGI6
マリアージュ~神の雫 最終章~ https://t.co/vNyjYMupuI
無職強制収容所 https://t.co/l4m621pMYv
監禁嬢 https://t.co/4IZUZLkndr
忍者パパ https://t.co/YWBhpnfDkH
絶望の犯島―100人のブリーフ男vs1人の改造ギャル https://t.co/qX2kPZM460
走馬灯株式会社 https://t.co/cV9HD5O92H
おさなづま https://t.co/0ECLK2MLZ2
カリスマ https://t.co/eamGOInOlu
ラーメン大百科 https://t.co/1grA43qoP5
こえでおしごと!! https://t.co/fPGQnlWMP5
同人少女JB https://t.co/vUjDfGNQYk
こえでおしごと!! https://t.co/fPGQnlWMP5
音やん https://t.co/uVypjySvKc
このお姉さんはフィクションです!? https://t.co/5XCPv48TOi
柊小学校恋愛くらぶ https://t.co/EQcgPqK5MZ
罪と罰 https://t.co/b3HRhnTlen
ぽてまよ https://t.co/Qvwr13QCix
駅弁ひとり旅 https://t.co/RpmNkhgf9H
史記 https://t.co/5FPyroE56x
三国志 諸葛孔明 https://t.co/qk91rivgyV
太平記 https://t.co/kjblAcTCTw
秦始皇帝 https://t.co/TOi90WulSU November 11, 2025
1RP
呉座勇一先生の一般向け書籍はほぼ全冊読んでるはず。
平家物語と太平記か、俗説を一刀両断に切り捨てるんだろうな。
一月まで待ちきれない。 https://t.co/2G3JghZufO November 11, 2025
今日は…私の生まれの地区、今の店の地区の…『祭り復興』の署名を集めて来ました🍀
私の住む地区は、『南北朝時代』の戦地で。
『楠木 正成』と言う鎌倉時代末期からの武将が敗れた戦の地で、私の住む地区の神社の主祭神となって。
軍記物語『太平記』に記されています。 https://t.co/lxiNqwMf4b November 11, 2025
@hiij2010 いいですねぇ~。見たいですね!!
僕は数年前に、太平記とか黄金の日日を見たんですけど、とても面白くて、昔の大河ドラマの方が面白い印象があるんですよね(って、太平記は91年なんで、そんなに昔でもないんですがw)。 November 11, 2025
@kida_minoru そうなんですね
私は北方さんはほとんど読んでいるんですけど、「太平記」と「楊令伝」以降はまだ、という感じです。「水滸伝」で北方さんにハマりました…! November 11, 2025
鎌倉末の京都でも米が高くて買えないと騒ぎになった。そこで後醍醐帝は二条に仮屋を建てさせ、公設市場を開設して米を吐き出させた。おかげで米価がさがり、庶人は救われ、過熱した相場も安定し、経済もよくなったと聞く。わしはすごい英邁なミカドが出てきたと感心したわ。#太平記 https://t.co/Aks1M37c5C November 11, 2025
Amazonマンガ全巻【33円】セール!
エリアの騎士 https://t.co/iO9uwe0DFf
極道めし https://t.co/9X6ALt7dgS
麻雀放浪記 https://t.co/N6kwDVMjHz
元祖江戸前 寿し屋與兵衛 https://t.co/VuYsj6sEZG
闇鍵師 https://t.co/00EO86xGI6
マリアージュ~神の雫 最終章~ https://t.co/vNyjYMupuI
無職強制収容所 https://t.co/l4m621pMYv
監禁嬢 https://t.co/4IZUZLkndr
忍者パパ https://t.co/YWBhpnfDkH
絶望の犯島―100人のブリーフ男vs1人の改造ギャル https://t.co/qX2kPZM460
走馬灯株式会社 https://t.co/cV9HD5O92H
おさなづま https://t.co/0ECLK2MLZ2
カリスマ https://t.co/eamGOInOlu
ラーメン大百科 https://t.co/1grA43qoP5
こえでおしごと!! https://t.co/fPGQnlWMP5
同人少女JB https://t.co/vUjDfGNQYk
こえでおしごと!! https://t.co/fPGQnlWMP5
音やん https://t.co/uVypjySvKc
このお姉さんはフィクションです!? https://t.co/5XCPv48TOi
柊小学校恋愛くらぶ https://t.co/EQcgPqK5MZ
罪と罰 https://t.co/b3HRhnTlen
ぽてまよ https://t.co/Qvwr13QCix
駅弁ひとり旅 https://t.co/RpmNkhgf9H
史記 https://t.co/5FPyroE56x
三国志 諸葛孔明 https://t.co/qk91rivgyV
太平記 https://t.co/kjblAcTCTw
秦始皇帝 https://t.co/TOi90WulSU November 11, 2025
マンガ倭国の古典シリーズは名作が多い。
特に吾妻鏡(竹宮惠子先生)と太平記(さいとう・たかを先生)には熱中して、今でも読み返すこともある。
古典を、原典より先にここから読みはじめたものも少なくなかった。 https://t.co/3a7LLoAzlL November 11, 2025
個人的には、
麒麟がくる×太平記(池端センセ繋がり)
青天を衝け×黄金の日日(商人大河繋がり)
みたいな本放送とリンクしてる企画が良いなと思うんですよね。
それこそ八重の桜は再来年に回して来年は秀吉とかでも良かった気がしますね。 https://t.co/vvUxyYP3Az November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



