太平洋 トレンド
0post
2025.11.22 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国の造船業がいま生き残りの道を「防衛産業」に求め始めている。
なぜか?
理由はシンプルで深い。
1️⃣ 商船で勝てない国が増え、米豪が倭国に頼らざるを得ない
米国も豪州も商船建造は壊滅状態。
だから戦時整備も含め「倭国にやってほしい」が本音。
2️⃣ 中国の海軍増強が“日米豪の三角協力”を強制している
タスマン海まで中国艦が来る時代。
造船はもうビジネスではなく“安全保障インフラ”。
3️⃣ 倭国にとっては巨大チャンスだが、同時にリスクも拡大
・艦艇輸出(もがみ型)
・米軍艦の大規模修理
・豪州との原潜協力
→ 倭国は実質「西太平洋のドック」化する。
つまり
造船業の話に見えて、実は
倭国が“平時の工場”から“戦略の要”に変わりつつある
という構造転換。
この流れを止めるか、乗るか。
選ぶのは倭国社会そのものだ。
https://t.co/JO7IHf2m38 November 11, 2025
7RP
Geminiはすごいことになっていますね。
『完全マスター英文法』
から1文コピペするだけで、『完全マスター英文法』の文法説明をベースに以下のものを作ってくれます。しかも、『完全マスター英文法』のどの箇所の説明がベースになっているか、そのソースも教えてくれます(このSNS上には出てませんが)。
英語の運用能力を上級まで上げたい学習者には最適だと思います。
ステップ1:倭国語原文
「私は、セントラルパーク、自由の女神、エンパイアステートビルを見て回りました」
ステップ2:自然な英語訳
[cite_start]I toured Central Park, the Statue of Liberty and the Empire State Building.
ステップ3:文法解説
この文の重要なポイントは、固有名詞(場所や建物の名前)につく冠詞(the)の有無です。倭国語には冠詞がないため、英語学習者が最も迷いやすい点の一つですが、本書では以下のようなルールと傾向が示されています。
1. 無冠詞(ゼロ冠詞)になる場合
[cite_start]身近な地域の地理的名詞や、範囲を明確に示せる名詞は 無冠詞(ゼロ冠詞) となる傾向があります。
* [cite_start]公園・広場・道: Central Park, Times Square, Park Avenue
* [cite_start]駅・空港・港・学校: Tokyo Station, JFK Airport, Pearl Harbor, Harvard University
* [cite_start]湖・山(単体): Lake Michigan, Mt. Everest
* [cite_start]都市・国(単数): New York, Chicago, Japan
2. 定冠詞(the)がつく場合
一方、建造物や、サイズ・範囲が明確ではない広大な自然、複数形で表される国名などには the が付きます。
* [cite_start]建造物・ビル: the Statue of Liberty, the Empire State Building
* [cite_start]※「自由の女神」のような The Noun of Proper Noun の形をとるものも the が付きます(例:the Gulf of Mexico)。
* [cite_start]川・海・砂漠・半島: the Mississippi River, the Pacific Ocean, the Sahara Desert
* [cite_start]解説:これらはサイズや境界が明確ではない(どこからどこまでか曖昧な)ものとして分類されます。
* [cite_start]複数形の地名・山脈・国名: the Alps, the Philippines, the United States
[cite_start]この文では、「セントラルパーク(公園)」は無冠詞、「自由の女神(像・建造物)」と「エンパイアステートビル(ビル)」は the を伴います。
ステップ4:練習
以下の倭国語を参考に、( ) 内に適切な語(the または \emptyset)を入れてください。
* 私たちはエベレスト山を見たことはありません。
I have never seen ( ) Mt. [cite_start]Everest.
* その船は太平洋を横断しました。
[cite_start]The ship crossed ( ) Pacific Ocean.
* 彼らはフィリピンへ行きました。
[cite_start]They went to ( ) Philippines.
* 私はタイムズスクエアで彼に会いました。
[cite_start]I met him at ( ) Times Square.
* ホワイトハウスはワシントンD.C.にあります。
( ) [cite_start]White House is in Washington D.C.
解答
* [cite_start]\emptyset (個々の山は無冠詞)
* [cite_start]the (海・大洋は the が付く)
* [cite_start]the (複数形の国名は the が付く)
* [cite_start]\emptyset (広場は無冠詞)
* [cite_start]The (建造物・官邸などは the が付く)
ステップ5:練習ー多肢選択式文法問題
1. My brother is currently studying at _____ Oxford University.
(A) a
(B) an
(C) the
(D) \emptyset
2. They are planning a trip to _____ Nile River next month.
(A) a
(B) an
(C) the
(D) \emptyset
3. _____ Lake Superior is the largest of the Great Lakes.
(A) A
(B) An
(C) The
(D) \emptyset
4. We stayed at a hotel near _____ Hyde Park.
(A) a
(B) an
(C) the
(D) \emptyset
解答と解説
1. (D) \emptyset
* [cite_start]解説: 大学名(University)が後ろに来る場合や、特定のキャンパス・駅名などは通常、無冠詞(ゼロ冠詞)です。本書の例では "Harvard University" や "Tokyo Station" が無冠詞のカテゴリーに含まれています。
2. (C) the
* [cite_start]解説: 川(River)、海(Ocean)、砂漠(Desert)などの地理的名称には定冠詞 the が付きます。これらはサイズや範囲が明確でないものとして分類されます。
3. (D) \emptyset
* [cite_start]解説: 個々の湖(Lake)の名前には通常、冠詞を付けません。本書の例では "Lake Michigan" が無冠詞として挙げられています。
4. (D) \emptyset
* [cite_start]解説: 公園(Park)、通り(Street/Avenue)、広場(Square)の名前には通常、冠詞を付けません。本書では "Central Park" や "Park Avenue" が例として挙げられている。 November 11, 2025
5RP
陣営システム、やっぱ結構雰囲気あってKRにマッチしてるとは思う。まだ汎用だけど後々のコンテンツに期待
ちなみに設定されている各陣営の目標は
協定→世界覇権
インター→世界革命
オーハン→バルカンの守護者
協商→旧秩序の再建
共栄圏→アジア太平洋の覇権 https://t.co/WWgs9kFIHL November 11, 2025
3RP
今日 11月22日は 伝のイベント💓 八木山で開催
今年7月に実施した宮城県雄勝町への被災地に学ぶツアー
参加者の皆様からの希望で開催する「体験お話し会」です。
見晴らしのよい八木山で開催✨️✨️✨️
八木山はよいところですよ 爽やかな秋晴れ
太平洋が美しく輝きます
古の神社があった場所も⛩️
伝はこれからも、被災地に実際に立っていただくツアー(学習会)を提供いたします。
実際に現地に立つと、感じることがさまざまに胸をうち、実感として学ぶことができます。
よろしければご参加くださいませ✨️ November 11, 2025
@neiuport28c @bob_hoffman_jp それは米中が太平洋の覇権をめぐって直接戦火を交える第二次太平洋戦争になる未来になるね。 https://t.co/JXGikuJyRo November 11, 2025
⚠️🇯🇵🇨🇳 🇹🇼🇺🇸任何还保有理性的人,都看得清清楚楚:中共的终极战略蓝图,就是先吞并台湾、继而掐住冲绳咽喉、把倭国逼进第一岛链的死角,再一路将太平洋变成它的内湖,最终把航母开到关岛、夏威夷,甚至旧金山外海。⚠️
🔥这不是阴谋论,这是写在白纸黑字上的公开文件:
《2027年实现建军百年奋斗目标》《2023年中国海洋发展战略纲要》《2025年解决台湾问题时间表》——每一份都盖着中央军委的红章。
🐦🔥而当倭国首相高市早苗在国会冷静陈述“台湾有事=倭国有事=日美安保条约启动”这一再明显不过的法理事实时,北京却让一个叫薛剑的“外交官”在网上发出最下流的死亡威胁:
“把这个肮脏女人的脑袋砍下来”。
⚡️帖子被删了,但截图永远留下了。那一刻,全世界都看见了中共外交的真实嘴脸:流氓、失控、歇斯底里。
🔴这不是孤例,这是常态。也是中共的本来面目!
⚠️南海九段线、东海钓鱼岛常态化挑衅、西藏文化灭绝、新疆种族清洗、内蒙古语文灭绝、香港《国安法》铁幕、台湾四周24小时不间断的战机绕台——每一桩都是赤裸裸的扩张与压迫,每一桩都用鲜血和铁链写成。新中国联邦战友每分每秒都在向世界宣传这些真相!
😡联合国人权理事会报告、美国国务院年度报告、澳洲战略政策研究所卫星照片、泄露的新疆公安文件、被失踪的维吾尔学者名单、被焚毁的蒙古语课本、被港警枪杀的抗争者……铁证如山,流氓中共却永远只有一句话:
“中国内政,外国无权干涉”。
乌克兰战争爆发那天,倭国彻底醒了。
🔥民调显示,89.7%的倭国人对中共国抱有“反感或警惕”(2025年11月NHK最新数据),创二战后最高纪录。
倭国民众不再需要被煽动,他们亲眼看见:今天是基辅,明天就可能是台北,后天就可能是东京。
🚨于是倭国做了任何主权国家都会做的事:
✅•通过2025年度《防卫白书》首次写明“台湾海峡稳定是倭国存亡关键”;
✅•将防卫预算提高到GDP的2%;
✅•部署高超音速导弹、12式地对舰导弹改进型、启动与美国共同研发反导拦截弹;
✅•在冲绳、石垣岛、与那国岛新建导弹基地;
✅•与澳大利亚、印度、菲律宾、越南展开准联盟军事合作。
这些都是最基本的自卫权利。
🔥可中共却跳脚了:
“倭国军国主义复活!”
笑话。真正复活的,是1930年代那套“受害者叙事+领土扩张”的老剧本,只不过这次换成了五星红旗。
☢️每当有人指出中共的侵略本质,五毛、战狼、小粉红就立刻启动标准三件套:
✅1翻南京大屠杀旧账——这本身也是数据严重造假(却绝口不提谁在2025年还在台湾海峡进行“斩首+封锁”实兵演习);
✅2喊“倭国右翼”“军国主义”(却闭口不谈谁把南海岛礁炸成军事堡垒、谁在吉布提、柬埔寨、巴基斯坦建海外军事基地);
✅3最后祭出杀手锏:“中国人民不可辱!”——仿佛14亿人都是他们的挡箭牌。中共永远拿老百姓垫背。
🔴中共口中的“和平崛起”,从来只是给它自己用的麻醉剂。
‼️它对内用铁链锁住人民,对外用导弹瞄准邻国;
‼️它一边在联合国高喊“人类命运共同体”,一边在东海、南海、台海布下上千枚反舰弹道导弹;
☢️它一边哭喊“百年屈辱”,一边用21世纪最先进的武器制造新的屈辱。
🔥倭国没有选择战争,倭国只选择了不再天真。
🔴一个曾经两度被原子弹轰炸的国家,比任何人都懂得战争的代价,所以它才比任何人都清楚:对恶邻的姑息,就是对自己的谋杀。
如果北京真的想要和平,再简单不过:
✅1公开放弃对台湾使用武力;
✅2从南海非法军事化岛礁撤军;
✅3停止战机战舰对倭国领海领空的日常入侵;停止资助俄罗斯;
✅4释放所有政治犯,停止种族灭绝。
🔴只要做到这些,没有人会提中共的威胁。但北京习近平会做吗?它不会!!一条都不会。
🔴因为扩张与控制,就是中共政权的生命线。
没有外部敌人,它就无法解释14亿人为何必须继续活在防火墙、监控摄像头和社会信用体系的铁笼里。
中共统治逻辑最诚实的自白:谁不服从,就该死。
🚨🚨倭国、台湾、美国、澳大利亚、欧洲、印度、全球所有还相信自由的人——
唯一的选择,就是让这个政权明白:
21世纪的侵略者,将付出21世纪的代价。
自由世界必须学会:
对狼的仁慈,就是对自己的残忍。何况中共之邪恶,远胜残狼! November 11, 2025
習近平から褒められたい一心で、誰が一番チキンレースの先頭を走れるかの国内競争をしてるとしか思えない。戦狼外交にうんざりしてる欧州豪州だけじゃなく太平洋もアメリカも「世界中が見てるぞ」状態。倭国は淡々と遺憾砲を鳴らすだけでいいんじゃないか https://t.co/gnrsnmlwBz November 11, 2025
@pirooooon3 ①
と言っても、不安だ
台湾の人々が中国をどう思ってるか
偶然流れて来たYouTubeで若い台湾人が余り中国の事を気にしてない
倭国程危機感は無い
次の総統選で国民党が勝利したら
所謂、統一は可能かも
武力侵略より怖い
太平洋が中国に落ちるからだ!
2012年に習近平は太平洋2分割を提案をしてる November 11, 2025
こんにちは太平洋画房です。今日は穏やかな暖かめのお天気になって嬉しいです☺️ ☆ワンアンドオンリーの木製三角フレームが入荷しました!外寸一辺が約14cmのとても小さなフレームです(内寸は一辺4.5cm)。さてどんな絵や写真を入れましょう?4種各1枚の限定入荷となります。 https://t.co/AMfUjBlzGB November 11, 2025
この辺りの話、アメリカから見た場合には、ウクライナで問題があっても間に欧州諸国がバッファとして存在するけれど、太平洋では倭国や台湾が取られたら次は自国領であるグアムやハワイが前線になるから、関心の深さが違うのかもしれない。
https://t.co/WRJA7XhdIO November 11, 2025
@whorihime3 なぜ太平洋への入り口を狙うかというと、台湾〜沖縄〜九州ラインの先に深い海…衛星では観測が困難な海があり、潜水艦が自由に太平洋で活動できるようになる。
それは将来的に覇権国家アメリカに対する最大のカードにもなるので、最低でも太平洋の西側は中国のブロック経済圏と交渉に持っていく未来。 November 11, 2025
政治のぱの字ってなんやろか…。
パヨクとかかな。
太平洋(日米関係)のパシフィックかな。
覇権主義(中国語でぱーちゅえんちゅーいー)かな。
わからん…。 https://t.co/FxzcmZwGDq November 11, 2025
@whorihime3 今の時代もロシアのように先に殴ったほうが悪となるのが顕著なので、大義名分を得たら悪の倭国を倒すという名目かつ大義名分によりアメリカの介入を妨害するでしょう。
その先は最低でも台湾〜沖縄〜九州ラインをゲットすることで直近の目的である太平洋への出口を確保することを狙うでしょうね。 November 11, 2025
#タイバニキャンプ部
それでは答えをどうぞ!
正解は、
千葉県銚子の犬吠埼灯台でしたー!😆
青い空、真っ白な灯台、どこまでも見渡せる太平洋。綺麗だー💕 https://t.co/EFCCuJCkT7 November 11, 2025
先週、4Kリマスター版もののけ姫上映前CMの記憶から、個人的な誓い(後述)を破って某新規映画を見た。「2020年代の映画館でまだこういう映画が見られるんだ…」と思いました。KOTYで例えるなら「パーフェクトクローザー」レベルならいいな…という淡い期待が「太平洋の嵐」だったって感じに近いです… November 11, 2025
先日、豊根村の伊藤村長らとともに、愛知・長野県境域開発協議会として財務省、国交省へ要望活動を行いました。 特に、北設井桁道路の早期整備、 国道151号線の機能強化・安全性向上については強く訴えました。リニア中央新幹線の開業を見据え、太平洋ベルト地帯とリニア駅周辺地域を結ぶ「内陸の第二の大動脈(ダブルネットワーク)」の構築は急務です。
その中でも、国道151号線は愛知・長野県境をまたいで地域をつなぐ命綱であり、防災・物流・観光の観点からも極めて重要です。 しかし現在、151号の一部区間では道路幅が狭く、落石・災害時の通行困難など地域住民の生活・安全に直結する課題が存在します。
これを解消し、北設井桁道路構想を前に進めるためにも、国の理解と財源確保が不可欠です。 引き続き、国・県・市村が連携し、安心して暮らせる中山間地域づくり、そして将来の地域交通ネットワークの実現に全力を尽くしてまいります。
#国道151号 #北設井桁道路 #愛知14区 #今枝宗一郎 November 11, 2025
“台湾有事・存立危機事態”について(3)
日中条約続き
第2条 両締約国は、そのいずれも、アジア・太平洋地域においても又は他のいずれの地域においても覇権を求めるべきではなく、また、このような覇権を確立しようとする他のいかなる国又は国の集団による試みにも反対することを表明する。
(続く) November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









