1
大洲城
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
伊予國めぐり「大洲城1️⃣」
100名城❗️大洲城へ📯先ずは西門から攻めるで①西門跡皆さんー見て👀後ろに写ってる石垣ひょっとして城の石垣🤔②三の丸南隅櫓(現存)は大洲城最古の櫓③櫓内部④二の丸下台所(現存)これ台所だけあって 味があって良いですよ 座布団一枚🤣📮続きます https://t.co/aXB2sRnOcA November 11, 2025
2RP
高知・愛媛旅行③
大洲城(100名城、木造復元天守2004年築、横の2つの櫓は本物で重要文化財)、臥龍山荘の臥竜院、不老庵(両方重要文化財)バエ〜! https://t.co/KaAM2zzy3Y November 11, 2025
1RP
@Yoshikun_rp @reiwadoreiloveh ウチのホテルに関しては中国人の宿泊客はいないですが、大洲城とかにはツアーバスで来る中国人の観光客がチラホラいらっしゃいます。
大洲で宿泊されることは無いのかもしれません。 November 11, 2025
1RP
愛媛県には現存天守のある松山城や宇和島城、復元建物がある今治城や大洲城や湯築城がある。
現役木造校舎の学校だと翠小学校や国指定重要文化財の日土小学校がある。
ここらは近いうちに行きたい。 https://t.co/QJuFFSThng November 11, 2025
先日十年ぶりくらいに高知城へ。
以前行った時の記憶が天守最上階以外全くなくて、「こんなんだったっけ???」と思いながら見学。
流れてくるポストで階段怖いとたくさんあったのでびびってたんだけど、以外と大丈夫だったかな。
それより春に行った愛媛の大洲城の方が怖かった…(写真2,3枚目) https://t.co/IpevnAEyYe November 11, 2025
松山城と大洲城に登城🏯
松山城は登っててとても楽しかった〜!麓から見る登り石垣も圧巻でした
写真2枚目の積み方が極端に変わってるのは理由あるのかしら💭
そのあとは特急で大洲城、100万で泊まれるらしく城としての取り組みも面白かったし高欄櫓も良かった🫠
明日は高松城と丸亀城です🍜 https://t.co/0m2cs6T5a0 November 11, 2025
@hikrme74 こんにちは😃ぽっぽ温泉ですよね♨️河後森城からダッシュ💨で大洲城へ行ったので寄れませんでした…河後森城の遺構が素晴らしく🤩予想以上に滞在していたので河後森城御城印も買い忘れ😭 November 11, 2025
@uJ4n7BGbkHCBssc ありがとうございます!
松山城では石垣を、宇和島城では天守をしっかり堪能してきます🏯
近くの大洲城もあわせて行けないか、行程を考えるのがますます楽しみになってきました🥹 November 11, 2025
5. …という訳で、現状の具体的な一軍編成は
バレンタイン盛岡城、かすがー、大洲城、会津若松城、かなぼん、駿府城に、育成枠で大砲と投剣(現在は臼杵城とももたん)といった具合。
週末任務ほかこれで攻略するものの、不足が有ればより強力なつっつーやおだーらさんを投入する感じ。
ね、脳筋でしょ。 November 11, 2025
本日は大洲に行ってきましたよ☺️
レトロな街並み。
おおず赤煉瓦館は1901年(明治34年)に大洲商業銀行として建設された建物で、ゴールデンカムイの時代背景ともリンクしてワクワクいたしました✨
中は売店になっていました。
来月に行く明治村用にとマフラー(市松模様と愛染)を購入。
大洲城🏯の刺繍の入った池内タオルのハンドタオル…
どこに行っても必ずタオル類を買ってしまう私の癖です💦
🚙で1時間ぐらいの場所ですが、まだまだ知らない愛媛がありました。
#大洲観光
#今治タオル
#土産物屋でついつい買いがちw November 11, 2025
本日は大洲に行ってきましたよ☺️
レトロな街並み。
おおず赤煉瓦館は1901年(明治34年)に大洲商業銀行として建設された建物で、ゴールデンカムイの時代背景ともリンクしてワクワクいたしました✨
中は売店になっていました。
来月に行く明治村用にとマフラー(市松模様と藍染)を購入。
大洲城🏯の刺繍の入った池内タオルのハンドタオル…
どこに行っても必ずタオル類を買ってしまう私の癖です💦
🚙で1時間ぐらいの場所ですが、まだまだ知らない愛媛がありました。
#大洲観光
#今治タオル
#土産物屋でついつい買いがちw November 11, 2025
『城をかすめる鬼の疾走』
大洲城と絡めて伊予灘ものがたりを待っていると観光列車「鬼列車」がやってきました。
この列車、とにかく派手なのでこういう自然の中に居るミスマッチ感が絵になります
EOS R5
EF70-200mm F2.8L IS III USM
F11
1/250sec
ISO160
EV:+0.17
WB:Ambience priority
PS:Landscape
2021/11/26
予讃線
伊予大洲〜西大洲 November 11, 2025
@majimeehime おはようございます☀
今日と明日、大洲市で 「城下のMACHIBITO」開催🏯
伊予の 小京都✨ 肱川沿いの大洲城🏯 おはなはん通りなど 楽しめる場所✨
催しとともに 是非👍 November 11, 2025
途中お昼寝したりして、今日の宿大洲市には夕方到着
大洲城到着はちょうど閉まる時間でしたよね……
とりあえず近くを散策して、いい感じの街並みを巡りました
赤煉瓦の建物は元銀行だったそうですが、ついた時には閉まってたので、詳しいことは分かりません
とはいえ、なんだかシンパシー感じたw https://t.co/wBL8sVv7jf November 11, 2025
本日11/19 先日11/16 🚃→ #愛ある伊予灘線 経由で八幡浜まで行きました
本当は持っと1️⃣イ1️⃣イ感じでカシャっと撮りたかったのですがなかなか🥲
では1️⃣イっ9️⃣ク
秋の大洲城
スマホで車窓から
撮りました
これは八幡浜向かう途中の撮影 帰りも狙ったんですけど何か場所自体わからず😢
🙋☺️ https://t.co/BAidwraIAX November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



