1
多文化共生
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国政府へ
あなた達は多文化共生とか言ってるけど国のトップを脅してくるような奴らだぞ
『全部の外国人受け入れ一旦白紙にしてほしい』方!
いいね👍お願いします!
https://t.co/7vvUEchu0h November 11, 2025
3,794RP
移民受け入れに失敗し、
ボロボロになったスウェーデンは🇸🇪
お金払ってでも、出て行って!!
言ってるんだぞ?
簡単に多文化共生♡誰も取り残されない社会!とか言うなや。言うだけタダ。
取り返しがつかなくなる https://t.co/EA6hjY4OuP November 11, 2025
3,508RP
倭国にいらないもの
・オールドメディア
・経団連
・連合
・財務省
・厚労省
・こども家庭庁
・資源エネルギー庁
・再エネ賦課金
・ソーラーパネル
・GX推進機構
・消費税
・インボイス
・医師会
・mRNAワクチン
・倭国版CDC
・SDGs
・LGBTQ理解増進法
・男女共同参画
・多文化共生
・移民
・リベラル左翼
・緊急事態条項 November 11, 2025
1,367RP
倭国人のの皆さんにお聞きします。我々倭国人は本当に
『多文化共生』を望んでいますか?たとえ自分のアイデンティティが壊されても、仲良く共に暮らせると思いますか?
仲良く暮らせると思う人は
その理由も教えて下さい。
私は良い悪いではなく、不可能だと思っています。 November 11, 2025
948RP
イスラム移民、もはやブラックバスやヒアリと同じ「人間版・侵略的外来種」である。
欧州、現地の人は子供を2人生むところ、イスラム移民は「12人」らしい。
ゴキブリ並みの繁殖力である。
さらに、極めて攻撃的で排他的で、獰猛だ。
さらに、何のスキルもなく労働意欲もなく、移民先の国に対して貢献することは皆無だ。
しかも、彼らの生活費は全てヨーロッパの現地国民の税金である。
欧州は
「特定危険生物」兼「侵略的外来種」を自ら手招きして呼び込んで、税金で養っている。
もう、イギリスも欧州も、はっきり言って手遅れである。
差別ではない。事実として、倭国の未来がこのようにならないために、私は移民に反対しているのだ。
移民賛成派は、「多文化共生できる」と言うならば、欧州に行ってみればよい。 November 11, 2025
865RP
なぜオールドメディアは、
移民のリスクだけ報じないのかな?
倭国のテレビって不思議だよね。
移民政策の光だけは連日取り上げるのに、
影の部分だけは絶対に触れない。
でも、世界を見れば、
影の方がニュースになってる。
🇬🇧イギリス
移民コミュニティを背景にした、
大規模犯罪が何度も問題化。
しかしメディアは差別だと言われるのを、
恐れて踏み込めない。
結果、治安悪化を直視できずズルズル。
🇸🇪スウェーデン
世界が成功例と持ち上げてきた多文化共生。
でも現実は治安悪化・財政圧迫。
ついに政府が、
多文化政策は失敗したと公式に認めた。
🇩🇪ドイツ
労働力として受け入れた移民が、
文化摩擦と財政負担に。
そしてメルケル首相が
多文化主義は完全に失敗した。
と断言。
じゃあ、
なぜ倭国のメディアだけ成功例のように扱うの?
理由は3つ。
① 世論誘導
移民に懸念を言えば、
「差別だ」「排外主義だ」
そんなレッテルを貼られる空気が作られてる。
本来、論点は
治安・教育・財政なのに、
すべて感情論にすり替えてる。
反論できない空気を作るのが、
オールドメディア最大の技術だから。
② メディア自身の思想
戦後教育と報道で、
国家、文化、国民という概念を、
弱める方向に偏り続けてきた。
だから「国を守る」「文化を守る」
という発想そのものを、
古い、危険、右派とラベリングして排除する。
その思想フィルターが、
移民政策を肯定する報道につながっている。
③ 政府の事情
政府は移民ではなく外国人材と、
呼び方を変えて政策を推進中。
目的は、
・人口減をカバーしてGDPの見かけを維持
・開かれた国と国際社会へアピール
つまり、国民ではなく海外を向いて、
政治が動いている。
でも一番怖いのは、
議論すら許されない空気が作られていること。
管理できない移民は国家の責任問題。
治安・財政・教育への影響を、
議論するのは普通のことでしょ?
なのにそれすら封じ込められてる。
もう海外では結論出てるのに、
倭国だけ「議論禁止」。
これが一番危険だよね。
「移民反対」が差別なら、
「議論禁止」はもう言論統制じゃないの?
みんなはどう思う? November 11, 2025
715RP
私の移民ポストに対して、
「こわい!命の危険!」
という悲鳴のリプがあった。
受け入れる側の人々が「命の危険」を感じる
「多文化共生」とは何なのだ?
倭国政府は移民ハラスメントをやめろ!
#移民ハラスメント https://t.co/htJIwx7XE0 November 11, 2025
576RP
>ヤマト運輸、ベトナム人運転手500人採用へ 27年から長距離輸送で
【多文化共生】ベトナム人といえばさ、倭国の電車内で、包丁持ち出して料理をして、さらにそれを食べてるのがヤバい…これでも共生したいと思いますか?
https://t.co/bBk1CSPns1 November 11, 2025
550RP
この知事のせいで近所も外国人だらけ。
本当にいい加減にして欲しい
#静岡県 #移民政策反対 #多文化共生反対 https://t.co/x9FhAUtLUd https://t.co/qdZ6d7BUMc November 11, 2025
543RP
おはようございます。
(移民政策撤回の署名ですhttps://t.co/Kl0sUeAzDq宜しくお願い致します)
外国人と「多文化共生社会の実現を目指す」全国知事会が共同宣言案「排外主義を強く否定」との報道
多文化共生が成功した国はなし
全国の知事は多文化共生失敗の欧州の伝統文化・治安秩序崩壊の現状を何故視察しないのか
外国人による各種犯罪等が日々散見している事実
欧州に移民が増加し始めた時、反対の声を抑圧して現在に至り、反移民の政党が躍進の現実から、初動で徹底的に阻止すべきは歴史が証明するところ
経済界は安価な労働力が欲しいがために移民推進をしているのではないのか
欧州の轍を絶対に踏んではならない
全国知事会の多文化共生社会の夢想に断固反対、断固阻止
倭国民族自決
倭国民族国家護持
國體護持 November 11, 2025
337RP
「多文化共生」するつもりのないイスラムとは、「多文化共生」など絶対に不可能。
⬆️これが分かっている人たちがモスク建設に反対している。
いちばん残念なのが行政が理解していないこと。
国民は知識を持とう。
選挙に行こう。
#藤沢市宮原モスク建設反対
#移民政策見直し https://t.co/X8uC025oln November 11, 2025
198RP
解説)高市政権の「移民推進」が、ヤバい❗️
- 政府、増税「出国税3倍に!」SNSで批判拡散
- 永住権取得を世界最短にしたのは安倍政権の「産業競争力会議」黒幕は竹中平蔵か
- 全国知事会が共同宣言案 外国人と「多文化共生を目指す」
- 韓国 SNSで「反移民投稿」する者を逮捕すると宣言
- NY市長マムダニの指導者・側近もDSAメンバー・イスラム代理人だった
YouTube視聴はこちら
https://t.co/9WPmA13NF5
『玉木雄一郎』相関図はこちら
https://t.co/3CTMxX6B2e November 11, 2025
197RP
治安や秩序が崩壊し始めてるのに何を寝言を。
都民や府民、県民が共生とやらを望んだか?
勝手に決めるな、勝手に進めるな。
やりたきゃ私人になって一人でやれ。
外国人と「多文化共生社会の実現を目指す」全国知事会が共同宣言案「排外主義を強く否定」 https://t.co/uApZy5hjOI @Sankei_newsより November 11, 2025
179RP
地方政治って正直ちょっと地味に見えるかもしれません。でも、道路も学校も、福祉も防災も、ぜんぶ「暮らしの根っこ」は地方議会が関わっています。
そして同時に先鋭化しゆく施策、多文化共生やLGBT、SDGsや男女共同参画等、これらも地方議会が密接に関わっています。
国を支えるのは地方。大切なものを守るために、地方に真っ当な保守議員が「今こそ必要」なんです。
元自衛官の干場淳さんは、その力と覚悟を持った人です。
富山県射水市にご縁のある方。ご家族やご友人、お知り合いのみえる方。どうか応援の輪を広げてください。地方から、我が国ニッポンを立て直しましょう!
#射水市議会議員選挙 #干場淳 #倭国保守党 #地方から倭国を守る #倭国を豊かに強く #愛国者を議会へ送ろう November 11, 2025
159RP
では56年西川口の中国人集住地域に住んでいる者としてお答えします。
蕨市(人口約7.5万人、2025年時点推定)の外国人住民は約1.2万人(全体の16%前後)、その大半が中国人。西川口(川口市北西部エリア)も同様に中国人コミュニティが集中し、川口市全体の外国人住民は約5万人超(人口の約8%)、中国人比率が最高。
これらの人々は、飲食店、商店、工場、介護・建設業などで労働力として不可欠。蕨市の小規模事業所の多くが中国人経営・雇用で成り立ち、税収や消費で地域経済を支えている。総務省・法務省データ(2024-2025年)では、外国人労働者は倭国全体の技能実習生・特定技能の約30%を占め、人手不足産業を埋めている。
「全員帰れ」と言うのは、現実的に地域の店舗閉鎖、労働力不足、経済停滞を招く。例: 西川口の「中華街」化で観光・消費が増え、川口市の商業売上向上に寄与(川口市統計)。
倭国在住の中国人は、多くが永住者、家族滞在、就労ビザ保有者。国籍に関係なく倭国国憲法(第14条: 法の下の平等、第22条: 職業選択の自由)で保護される。よって「帰れ」はヘイトスピーチに該当し、過去に類似投稿で警察介入・削除事例あり。
国際的に見て、国連人権理事会や人種差別撤廃条約(倭国批准)で、民族・国籍に基づく排除は差別とみなされる。
西川口・蕨の中国人コミュニティは1990年代から形成。元々は日雇い労働者中心だったが、今は2世・3世が増え、倭国語教育・地域参加が進む。蕨市は「多文化共生センター」を設置し、トラブル減少(犯罪率は倭国人並みか低い: 警察庁データ)。
類似例: 横浜中華街や神戸南京町は中国人コミュニティが観光資源化し、地域活性化。排除せず共生した結果、経済効果大。
現実無視の極論は、問題解決にならず逆効果。実際のトラブル(例: ゴミ問題、文化摩擦)は一部で、行政・住民対話で改善中。「全員排除」は生産性ゼロで、自身の生活(物価上昇、サービス低下)を悪化させるだけ。
以上の点をもって、あなたが投稿した「西川口蕨にいる中国人みんな帰れ」は愚かだと判断し申し上げました。 November 11, 2025
156RP
うちは大学の留学生がいるのでヒジャブの子もコンビニにいる。白人、アフリカムスリム、インド人夫婦(大学院生)、中国人にベトナム人。スーパーでこのお菓子に「ラードはいってないですか?」と成分表の読みを聞いてくるムスリマもいて、「ああ、ハラールのことね」と教えてあげる。
毎年いろんな国の留学生がいてるので、この辺りでは学生も一般の高齢者も慣れちゃって、何語が聞こえてきても気にしない。
でもべつにイスラームに改宗するわけじゃない。多文化共生とはそういうことよ。 November 11, 2025
105RP
おはようございます。
(移民政策撤回の署名です→https://t.co/Kl0sUeAzDq宜しくお願い致します)
亡国の移民推進、移民が全人口の20%のスウェーデンが幸せな国からギャング天国に変貌した模様
スウェーデン・クルド人系犯罪組織「クルドのキツネ」ことラワ・マジードが率いる「フォックストロット・ネットワーク」など
多文化共生、寛容の政権政党の夢想が一国の治安秩序を崩壊に誘った事例
スウェーデン前首相 マグダレナ・アンデション氏「移民の統合は失敗した」
移民の自主出国に1人最大500万円を来年度から支払うとする異常事態
倭国は経済界等が安価な労働力を欲するがためだけに自民党らを調略、共謀し移民推進、倭国民族排除の対日破壊の政商等の動きをしていると推察
倭国を絶対に欧州の二の舞にしてはならないのは、倭国民族に課せられた絶対的命題
移民政策撤回,移民政策断固阻止
難民準難民断固阻止
不法滞在者,仮放免者強制送還
トルコとのビザ免除即時廃止
イスラム教徒土葬墓地断固阻止
倭国にモスクはいらない
倭国民族国家護持
國體護持 November 11, 2025
89RP
多文化共生はアメリカ、ヨーロッパで明確に失敗しました
これが現実です
この現実を見た上で推進している政治家は売国奴か極度の無能の二択だと思います
どちらにしろ次の選挙では国民の意思で落選させなければなりません
既に失敗した多文化共生、移民政策に反対の人‼️
手を上げてください🖐️
🙋♂️ https://t.co/3lBSqXQLPY November 11, 2025
86RP
【多文化共生】
その優しい響きの裏で、
本当に守られるべきものは何でしょうか。
私たちは、何を受け入れるために、
何を失おうとしているのか。
他の文化を否定するのではなく、
自分たちの文化を忘れないこと。
それが、本当の意味での共生です。
他国の宗教や慣習に配慮するあまり、
気づかないうちに私たちの文化や信仰が後ろへ押しやられていないか。
「共生」という言葉が、いつの間にか「強制」に変わっていないか。
移民問題が激化する中で、
倭国人としての誇りを取り戻し、
この国を再び自らの手で立て直す道となると、私は信じています。 November 11, 2025
71RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



