1
売春防止法
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」 売春防止法めぐり支援団体・弁護士が訴え
https://t.co/FHMKXI6QZZ November 11, 2025
155RP
性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」 売春防止法めぐり支援団体・弁護士が訴え
https://t.co/vVjbHH80pB
東京新聞デジタル November 11, 2025
116RP
「商品を罰しても、買いたい人がいれば業者は新しい商品を探す」というのは事実誤認。売春防止法は、商品(売る女性)を罰するのではなく、斡旋する業者を罰する法律だ。
男だけを罰するのは性差別だ。それをやった北欧では「訴えるぞ」と男を脅して金を取る売春婦が増えている。 https://t.co/xuuUGlxl9L November 11, 2025
32RP
性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」 売春防止法めぐり支援団体・弁護士が訴え:東京新聞デジタル
売る側が無罪で買う側が有罪で、女性だけを支援しろという。(それなら買う側も無罪だろ。🤣)アホすぎるぞ。ピンハネする気満々!
https://t.co/1TGo4b7OtL November 11, 2025
18RP
立憲民主党の支持者ですが
・村山談話、河野談話を継承すると明言した
・在任中の靖国参拝をしないと約束した
・売春防止法を買春にも拡大すると検討を約束
…等、他にも良いところが多くて評価していました。
存立危機事態失言までは。
残念ながら全ての美点があれで吹き飛びました。 https://t.co/4CR1qBbpwa November 11, 2025
14RP
12歳は現行法でも可罰。気をつけて作り込まないと完全に地下に潜って治安的に余計にヤバくなるのは諸外国事例がある。
「売春防止法は不十分」12歳タイ人少女の事件で女性支援団体が集会、「買春規制」うったえる(弁護士ドットコムニュース)
#Yahooニュース
https://t.co/SJtCj0xBna November 11, 2025
14RP
有料記事🎁(11月24日 10:14まで)
「倭国では買ってもセーフ」それでいいの? 売春防止法改正求める声:朝日新聞 https://t.co/mwrAvYlCgN
"「業者と買う側を処罰しなければ性売買は減らない。売る女性側に注目するのではなく、買う側、あっせん業者に注目し、女性の人権を守る法律にするべきだ」" November 11, 2025
11RP
性売買、性搾取をなくすために、やるべきこと、必要なことが明確になった学習会でした!
倭国の「売春防止法」の欠陥が問われている。
「買う側」の処罰化と、売るしかない状況におかれた女性、少女たちには処罰ではなく、支援を! https://t.co/F2B652f5XN November 11, 2025
7RP
さて、元黒服の感傷モードは一度捨てまして、
一般論として公開情報から推察できる
「ソープランド行政におけるタブー」
にズバズバ切り込んでいきたいと思います!
ドルチェグループは、過去に東京国税局の査察を受けています。
その時に刑事告発されたのは、各店舗で名義を張る店長のさらに裏にいる「本当の経営者=実質的支配者」。
査察部には金の動きを事前にすべて見抜かれており、店舗や事務所や家に予告なしに一気に査察官が雪崩れ込む…という、あの典型的なマルサのやつですね。
しかし、今回の売春防止法違反で逮捕されたのは、あくまで名義上の店長だけ。
裏で采配振ってるオーナーには一切手が伸びていません。
悪く言えば、完全にトカゲの尻尾切り。
しかもニュースでは、
「家宅捜索の結果、現金が見つからなかった」などと寝ぼけたことを警察は抜かしていますが…何を当たり前のことを言ってるのでしょうか💭
日々の売上は締め後、グループ本部や実質経営者のところに集まるのが普通のオペレーション。
午前に支店に家宅捜査に入ったら、そりゃ釣り銭+数本分の売上しかないのは当然でしょう。
それを天下の警視庁様と県警様がわからなかったはずはありませんね。
ここで面白いのが、
東京国税局は“本物の支配者”に到達できてるのに、
警視庁&神奈川県警は“そこ”に行けてないという点。
これは単なる法的な限界なのか、それとも何か別の“事情”があるのだろうか...?
めちゃくちゃ興味深いところですね。
つまり、国税か警察かの違いで、誰が悪いかの判断基準が変わっちゃうんですよね。
法律の運用機関が違うだけでこれだけ変わるのか...🤔
(国税の法人の範囲の判定の柔軟さは大変面白いですね!)
ということが、一つのグループ内で比較できる珍しい事例でした!
あくまで一般論で語ってますからね...?一般論!
なにも内部情報は漏らしていませんから!
※専門家の方、誤りや別の見解があれば訂正していただける嬉しいです! November 11, 2025
3RP
11/15(土)
内藤陽介のウィークエンド寺ちゃん
#おはよう寺ちゃん
そもそも売春防止法事態反対
へたに禁止するとアングラ化する
世の中から無くならない以上ある程度オープンにして管理
きちんと納税していただく
コンテンツ化されていないイスラム諸国の方が性犯罪多い
https://t.co/FAkTWgImRl November 11, 2025
1RP
2025-11-18 福井・鯖江
売春防止法(周旋)で31歳男性 逮捕。
ですが、福井新聞は有料なので内容はわかりません。
地方は隠蔽が多い。捕まえても抑止効果とか社会的意味がない。
売春あっせん容疑で男逮捕 鯖江署 https://t.co/HXkumaYSPx @fukuinpmediaより November 11, 2025
1RP
見出しの綾かなと思ったけどちがった…
売春防止法のあり方が実質的に支援じゃないという意味だろうけど今も「売る側は処罰せず、支援の対象に」だから意味不明な内容に…補導院もなくなったし…
性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」
https://t.co/YgstQO1e1f November 11, 2025
1RP
単純売春は禁止ですが罰則はありません
また、単純買春も禁止ですが罰則は
ありません。
>FNN(2025年11月)のニュース記事では「売春防止法は売る側には罰則があるが買う側には罰則がない」と指摘されている。 https://t.co/jSU7WIush4 https://t.co/EYfGEeanp8 November 11, 2025
1RP
「買う側の規制によって、搾取構造を形成するブローカー・斡旋者・暴力団等の収益源が減る可能性がある。」って思っているみたいだけど真逆でしょ?
違法とすればそこでビジネス出来るのはヤクザだけだよ。大麻が合法化されたらわざわざヤクザから買わないよね?
規制を増やせば増やすほど裏社会の市場が増えるだけ、、、
とりあえずお役人さまは「ウシジマくん」でもまず読んでね
高市肝いり“売春防止法改正”に「性産業を経済構造として捉えるべき」コラムニスト・村上ゆかり…安易な規制は安全圏から人を追い出す(みんかぶマガジン)
#Yahooニュース
https://t.co/HxZ8PFwFI6 November 11, 2025
1RP
■小竹凱 衆議院議員
「メンタル疾患による休職者が増えている」
※一部意訳
◆2025.11.19 衆議院 法務委員会
◆質疑:小竹凱 衆議院議員( @odake_kokumin 、石川1区(比例北陸信越) 選出)
#国民民主党 #国会質疑要約
【短めの要約(長めの要約はリプライへ)】
※AI自動作成。誤りがありえます、正確な情報確認は各自で。
――――――――――――――――――――――
【質疑テーマ】民法改正や刑事訴訟法再審制度、SNS被害などに関する質疑
――――――――――――――――――――――
【3行でまとめると】
・小竹凱議員は、民法改正による離婚後の共同申請の運用や家庭裁判所の改善を求め、答弁側は周知強化を強調。
・刑事訴訟法の再審制度について、長期化の課題を指摘し、法務大臣は法制審議会の早期議論を表明。
・SNS被害や性犯罪再犯防止、売春防止法の検討を提案し、政府はリスク軽減に向けた取り組みを進める姿勢を示した。
――――――――――――――――――――――
【1】民法改正と離婚後の共同親権
――――――――――――――――――――――
・小竹凱議員が、民法改正で子どもの利益が明記された点を評価しつつ、行政や学校との横連携が不十分と指摘。
・答弁として、法務省は周知資料を作成し、関係府省庁と連携して現場への広報を進める。
・さらに、離婚後の共同養育計画の調査研究を実施し、モデルを横展開すると述べた。
・小竹凱議員は、家庭裁判所の調査官配置について、全国203支部のうち113支部に配置されていると確認。
・答弁として、最高裁総務局長は、配置されていない支部でも近隣からの支援で事件処理を確保すると説明。
・小竹凱議員は、調査官のメンタル疾患増加を懸念し、適切な運用を要請。
・小竹凱議員が、調査報告書の公平性について疑問を呈し、録音録画の導入を提案。
・答弁として、最高裁家庭局長は、プライバシーの観点から録音録画を慎重に検討すると回答。
・小竹凱議員は、子どもの意向を正確に反映するため、デジタル技術の活用を求めた。
――――――――――――――――――――――
【2】学校運営とコミュニティスクール制度
――――――――――――――――――――――
・小竹凱議員が、学校運営上の留意点についてガイドラインの明確化を求め、Q&Aの更新を提案。
・答弁として、文部科学省は、Q&Aを周知し、学校現場の負担軽減を図るとした。
・小竹凱議員は、共同申請の運用で学校行事への対応を議論。
・コミュニティスクール制度について、小竹凉議員が説明を求め、民生児童委員の参加を提案。
・答弁として、文部科学省は、制度の概要を説明し、地域の実情を踏まえて委員の選定を進める。
・小竹凱議員は、家庭事情の共有のため、委員への追加を要望した。
・小竹凱議員が、子どもの連れ去り防止について、法務大臣に決意を求め。
・答弁として、法務大臣は、パンフレットやQ&Aで趣旨を周知し、国際的な理解を促進すると述べた。
――――――――――――――――――――――
【3】刑事訴訟法の再審制度
――――――――――――――――――――――
・小竹凱議員が、再審制度の長期化問題を指摘し、福井女子中学生殺人事件の事例を挙げ、無罪確定の背景を質問。
・答弁として、法務大臣は、個別事件にコメントを控えつつ、検察当局の教訓化を強調。
・小竹凱議員は、再審請求の証拠開示や検察官の不服申し立てを問題視し、法改正の必要性を主張。
・再審制度の意義について、小竹凱議員が確認。
・答弁として、法務大臣は、非常救済手段として重要とし、法制審議会でスピード感を持って議論を進める。
・小竹凱議員が、議員立法による改正を提案し、国会の役割を強調。
・答弁として、法務大臣は、法制審議会の議論を優先し、早期答申を目指す姿勢を示した。
――――――――――――――――――――――
【4】SNS被害と性犯罪対策
――――――――――――――――――――――
・小竹凱議員が、SNSによる被害増加を指摘し、プラットフォーム事業者への規制を提案。
・答弁として、内閣官房審議官は、海外事例を参考に、こども家庭庁がリスク軽減の工程表を作成中と説明。
・小竹凱議員は、児童買春やポルノの刑罰軽さを批判し、執行猶予の運用見直しを求めた。
・性犯罪の再犯防止について、小竹凉議員がGPSや治療の導入を提案。
・答弁として、法務省政策立案総括審議官は、プログラム実施と地域ガイドラインの活用を述べ、地方連携を強化。
・小竹凱議員が、売春防止法の改正を提案し、現場の声を重視。
・答弁として、法務省は、規制の方向性を検討し、被害者保護を念頭に議論を進める。
2025.11.19 衆議院 法務委員会 ※リンクを開き、議員名を押すと再生
https://t.co/Awjkwc4eGd November 11, 2025
1RP
倭国もこれを機会に北欧モデルに一歩でも二歩でも近付いてほしい。
性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」 売春防止法めぐり支援団体・弁護士が訴え https://t.co/QLMx8m7gg9 November 11, 2025
1RP
>性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」 売春防止法めぐり支援団体・弁護士が訴え
今回の12歳のタイ人少女のように強制された件では「処罰せず」は正しいと思うが…
心身ともに自由なのに金稼ぎのためにやっているなら処罰の対象でしょ🥴 https://t.co/rx4GwZsoiZ November 11, 2025
1RP
宇都宮遊廓跡地
年一ぐらいで定期的に訪れているが
調べていくうちにこの建物の持ち主が売春防止法完全施工後も未成年を使ってやらかして逮捕されているのを知ってから複雑な気持ちで見ている https://t.co/zP3xeRVzsN November 11, 2025
1RP
男の売春者も見逃すのかな?🤔
イチャモンつけて男の売春者は叩きそうだけど☺️
性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」 売春防止法めぐり支援団体・弁護士が訴え:東京新聞デジタル https://t.co/9pcvgCXRvB November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



