堀井雄二 芸能人
0post
2025.11.27
:0% :0% (30代/男性)
堀井雄二に関するポスト数は前日に比べ59%減少しました。女性の比率は5%増加し、本日も30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「ドラゴンクエスト」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ドラクエ生みの親・堀井雄二氏がFFシリーズへの思いを語った。「FFは好き」と述べ、特に『FFX』を初めて見た時には「FFとして"究極の完成形"だと感じた」と振り返る。ドラクエとの違いについては「FFの主人公はよく喋る。DQはプレイヤー自身が主人公になる」と説明した
https://t.co/qIw3c7ulWB https://t.co/hZoUaBV7HR November 11, 2025
155RP
堀井雄二、「ドラクエ」と「ファイナルファンタジー」の違いを語る
FF10を初めて見たときには「FFの究極の完成形」だと、思ったと述懐
https://t.co/wUirc948jY https://t.co/xh5Muq3Kd3 November 11, 2025
87RP
堀井雄二氏がFF10を初めて見た時に「FFの完成系だと感じた」という話、分かる
同様に自分はドラクエ8を初めて見た時に「ドラクエの完成系」だと感じた
今やドラクエ11の方が全ての点で上回っているかも知れないが、自分の中でドラクエ8はいつまでも特別な存在
21周年おめでとう
#DQ8 November 11, 2025
46RP
12/20から3週間に1回のペースで
何回かトークイベントをさせてもらうことになりました。
『199Xのウッドボール通信』で過ごす年末年始😛
最初は堀井雄二さんと40年前の出逢いから、なれそめあれこれ。
新年1/11は後藤さんと2人でまったりと。
1/31は好評の『ログイン』と『ファミ通』の時代 vol.2。
まずは12/20の堀井さんとのXmasトーク!
入場整理券の受け取り方法が、昨日11/26に更新されています。
かなりはっきりしてきたので、SBクリエイティブさんのサイトを確認してくださいね。
https://t.co/rwKREqXMvj
Xmasトークの予定テーマです!
第一部 『198Xのファミコン狂騒曲』深掘り話と僕たちの出会い、ログイン、ポートピア連続殺人事件、オホーツクに消ゆPC版とFC版
第二部 『199Xのウッドボール通信』深掘り話といただきストリート1・2、香港ロケと九龍の牙、ソビエトロケと白夜に消えた目撃者、ファミコン通信、オホーツクに消ゆリメイク版
(一部と二部の内容は、若干変更されることがありますが、方向性はおおむね上記の通りです)
あと3週間です! 堀井さんと打ち合わせして、いろいろ細部決めていこうかな。
入場可能数に限りがあるみたいだけど、みなさんのお越し、お待ちしてます🙇
12/20を満喫された方、来られなかった人それぞれ、ぜひ2つ目のイベント、
来年早々1/11の後藤さんとの〈Happy new year お年玉トーク〉を楽しんでください!
https://t.co/Djlh0TjJzC
〈お年玉トーク〉では、堀井さんとの12月のイベントでは話題にならなかった裏話の数々や、
「199X」を中心に、後藤さんが僕に聞きたかった事柄、とことん裏堀りして披露する予定でいます。
どんな内容なのか、まだ全然NO打ち合せですが😂
3つ目のイベント1/31は、去年から11か月ぶりの〈『ログイン』と『ファミコン通信』の時代 vol.2〉です。
2回目だけど、もうお馴染み感があるのはなぜ😃
水野店長、荒井ちゃん、ゲヱセン上野、久保田くんの常連メンバー5人で、
居酒屋トークを繰り広げる予定です。
https://t.co/GXzqyvBCU9
進行表のない、とびっきりの内輪ネタ満載です。
こっちは久保田くん仕切りなので、僕は言われるままに淡々と……👍
3つのイベントそれぞれに、けっこう特色つけまくったので、
どのイベントでも、そこそこ満足してもらえそうな。
ひとつでも、のぞいてもらえれば嬉しいです。
もちろん全部なら、うんと大歓迎ですよ。
すべて配信のないイベントなので、ぜひ現地で、同じ空気のもとで、昭和と平成を振り返りましょう🤗
場所は秋葉原→渋谷→新宿です! November 11, 2025
13RP
【新刊】『ドラゴンクエストI&II 公式ガイドブック【HD-2D版】』本日発売しました!
8F-B06 ゲーム攻略本棚に展開中です🗡️
本書特典のお得な衣装セットのデジタルコードが封入されてます👕
『ドラゴンクエスト』シリーズ生みの親・堀井雄二氏と早坂将昭プロデューサーとのスペシャルインタビューも必見です🗣️
#DQ1and2
TK November 11, 2025
1RP
堀井雄二「初めてFF10を見たとき、これこそ『FF』の究極の完成形と思った」
#堀井雄二
#FF10
#ファイナルファンタジー
#ゲーム
» ガジェットの泉ちゃんねる https://t.co/Fo1nzV03jq November 11, 2025
https://t.co/Mzng7BowE0
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 下敷き」 原作:三条陸/稲田浩司/堀井雄二 ショウワノート(B5判) 【新品】【未開封】【未使用品】 プラスチック製 (旧)東映アニメ版の下敷きです。 表は、ダイ/レオナ/ゴメちゃん/マァム/ポップ 平成3年発売 DRAGON QUEST/ドラクエ/ November 11, 2025
堀井雄二、 FF10を初めて見た時FFの究極の完成形と感想
逆説的に考えるとFF10より優れたFFを見たことないと言っている
例えば、FF15、FF16はFF10より評価していないと言っている
バトルはアクションだから比較はできないけどね!
堀井さんの哲学がFFには必要ないと思うけどね
https://t.co/iGzR3OgiTb November 11, 2025
https://t.co/XYDNBjRKJm
「ドラゴンクエスト ー ダイの大冒険 ー」(1) 漫画:稲田浩司 原作:三条陸 監修:堀井雄二 集英社・ジャンプコミックス(JC 新書判) 初版は余り出ません。 あとがき:堀井雄二 平成2年 初版 November 11, 2025
堀井雄二、FF10を初めて見たときの感想は「FFの究極の完成形」
https://t.co/ZI5o9d8yeD
原点回帰、そして10はFFの完成形だったと思います。
そこからは10-2で違和感を覚えた人もいたかもしれないけど。
歌舞伎化の場合、テーマ性も、ナウシカの原作やコロナ禍と重なる点、
考えてみたら、斬新だった。 November 11, 2025
堀井雄二、「ドラクエ」と「ファイナルファンタジー」の違いを語る FF10を初めて見たときの感想は「FFの究極の完成形」(IGN JAPAN)
#Yahooニュース
FF10何回やっても好きすぎる https://t.co/EBMyZqY9RI November 11, 2025
ドラクエ2リメイク
クリアした
素晴らしい肉付けされた良リメイクだった
ED冒頭で堀井雄二、鳥山明、すぎやまこういちの名前が出てくるの尊い
この道わが旅名曲だ…
次は真エンディング目指す https://t.co/Jc9DKsCnXy November 11, 2025
堀井雄二、「ドラクエ」と「ファイナルファンタジー」の違いを語る FF10を初めて見たときの感想は「FFの究極の完成形」(IGN JAPAN)
#Yahooニュース
https://t.co/vLPmzsduG7 November 11, 2025
【#PR】伝説のガイドブックがリニューアルだ!✨
https://t.co/FU0aFbNtgv
HD-2D版DQ1・2の攻略情報が満載で、冒険がかなりスムーズになりそう!堀井雄二さんのインタビュー記事も読めるなんて、これはファンとして見逃せないアイテムだね!👍
#ドラクエ November 11, 2025
ドラクエ2
エンドコンテンツまで終了!
堀井雄二さんが言ってた
「最後にアッと驚く仕掛けがある」ってやつ、、、マジで驚いた(☉。☉)!
これは予想出来なかったわ。。。
感動したよ!
言いたい事が山程あるぐらい良き作品!
ドラクエ1&2、神リメイクでした☆ November 11, 2025
【11/28発売!】
『てれびくん 1月号』(11月28日発売・小学館刊)で連載開始
漫画『ドラゴンクエスト へっぽこ勇者』しりあがり寿 著
監修:“ドラゴンクエスト” 生みの親・堀井雄二氏
協力:スクウェア・エニックス
“ドラクエギャグ漫画” 誕生!
ぜひ[てれびくん]を読んでね!
https://t.co/NXYoQrzQ5F November 11, 2025
"堀井雄二、「ドラクエ」と「ファイナルファンタジー」の違いを語る FF10を初めて見たときの感想は「FFの究極の完成形」" - IGN Japan #SmartNews https://t.co/N6u2g2nERI November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



