坂口尚 トレンド
0post
2025.11.23
:0% :0% (40代/男性)
坂口尚に関するポスト数は前日に比べ65%減少しました。女性の比率は20%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「12色物語」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
あ、もう情報解禁となってますね。
皆さま、お待たせしました。長編三部作に続いて、坂口尚の代表作の一つ『12色物語』が、KADOKAWA青騎士コミックスから復刊されることになりました!!前編・後編の2冊、来年1〜2月に刊行です。ご期待ください!https://t.co/ImlDgoT76r November 11, 2025
12RP
来年復刊される坂口尚『12色物語』。作品初出は1980〜1982年、「月刊コミックトム」に隔月で連載されました。潮出版社の希望コミックスから上下巻で刊行された後、2002年に講談社漫画文庫、2017年にMOM から限定版として復刻されました。今回の刊行にあたって、すべて原画からスキャンし直しています。 https://t.co/AA5fpm9id4 https://t.co/oXwZ3vwSqL November 11, 2025
10RP
先日米沢嘉博記念図書館の「坂口尚と一休展」 に行ってきました。
https://t.co/zUjw12LATp
坂口尚先生の原画、最高でした。美麗すぎ。
『石の花』も『あっかんべェ一休』もこのご時世にこそ読む作品。
(SNSアップロード可との張り紙があったので原画写真も上げておきます。ピンボケすみません) https://t.co/EULQk0N8qP November 11, 2025
4RP
『あっかんべェ一休』という作品は、室町時代への歴史観や禅思想についての素養がなくても十分に楽しめるのですが、一休宗純について、禅の考え方についての知見が広がると更に深みを増す作品だと思います。この作品を描きながら坂口尚が何を考えたのか、皆で一緒に考える機会になったらと願ってます。 November 11, 2025
4RP
『あっかんべェ一休展GUIDE BOOK』『石の花 GUIDE BOOK』もMOMのスペースで頒布します。ただいま、明治大学 米沢嘉博記念図書館で「坂口尚と一休展」開催中ですので、展覧会の副読本としてぜひ手に取っていただきたいです。 https://t.co/KcuTITRA7m https://t.co/OC1Y94A4yy November 11, 2025
4RP
当日は、浦沢直樹先生、宮本大人先生にもご登壇いただき、坂口尚についてマンガ表現と創作について、熱いトークを展開していただきます!坂口尚のことも一休宗純のこともよく知らない…という方であっても、きっと楽しめる内容なるかと思います。ぜひご参加ください!! November 11, 2025
4RP
宮本大人先生、嬉しいコメントありがとうございます!【坂口尚と一休展】の解説文は企画スタッフ3名で話し込みを重ねながら、時間かけて執筆しました。全部読むとかなりボリュームのある内容ですが、気になる原画についてだけでもぜひご一読ください! https://t.co/73c91vPfOx November 11, 2025
3RP
「蘇る、漫画界随一の詩人が描く叙情。
3大長編の前に書かれた幻の短編集、ついに復刊。
漫画誌に残る奇跡の詩情と叙情を堪能できる大判での復刊です。「色」をテーマに描かれる珠玉のエピソードたち。」
⇒坂口尚
『12色物語』前編・後編
KADOKAWA https://t.co/nItAwNesdx https://t.co/y3aKetkotW November 11, 2025
3RP
12/6開催の【坂口尚と一休展】のフォーラム、畏れ多いことながら私も登壇します。広報で作っていただいたチラシ、浦沢直樹さんの隣に自分の写真があるのがすごく不思議な感じで、これ見るたびに「ごめんなさい…」って心の中でつぶやいてしまうのですが。お時間ありましたらぜひご参加ください。。 https://t.co/5S7kfvK9GC November 11, 2025
3RP
KADOKAWAより、坂口尚「12色物語」前編が2026年1月20日(火)発売。
⇒ https://t.co/y6NPim2Mru
蘇る、漫画界随一の詩人が描く叙情。3大長編の前に書かれた幻の短編集、漫画誌に残る奇跡の詩情と叙情を堪能できる大判での復刊。 November 11, 2025
2RP
書泉オンラインより、大好評商品のご紹介!
坂口尚 石の花 GUIDEBOOK
読み応え溢れる1冊、名著に深く迫れます。ご注文お待ちしております📚
他にもいろいろ、坂口尚先生の作品はこちらから🌟
https://t.co/SH0c2Hcllz https://t.co/8JecxyMST8 November 11, 2025
1RP
松本剛先生、コメントありがとうございます!
今年6月に刊行された『松本剛漫画集 ハナモモ』は、坂口尚『12色物語』と重なる世界観を感じます。皆さま、ぜひご一読を!
https://t.co/BZEjqGfjQ5 https://t.co/IZZaNvo5WE November 11, 2025
明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館で開催中の「坂口尚と一休展」に行きました。
以前から漫画家でアニメーターの坂口尚のファンなのですが、初めて原画を見て、あまりの上手さに感動に打ち震えました!『石の花』の名場面の原画に対面できるとは😭しかも入場無料‼️最高でした。 https://t.co/pC4xpTCBAe November 11, 2025
坂口尚さんの『12色物語』、ついに国内でも復刊となります!多くの坂口ファンの想いと同じく、自分にとってもこの上なく特別な作品。世界で一番好きな作品。この本を再び出版できる日を夢見てきました。微力ながら、そのことに貢献できて嬉しい。これでもう、自分のやるべきことは果たせたと思うよ…😇 https://t.co/WXKj5iLbzQ November 11, 2025
坂口尚のすばらしいマンガ原画の数々は、展示をサラリと流して鑑賞したいと思われる方にも伝わる見事さです。実力のあるアニメーターでもあった坂口尚は、おそらくとても筆の早い人だったのでしょう。その確かで勢いのある描線と、ハッとする言葉の数々をぜひご覧ください。
🔗https://t.co/BUKbCo29WA https://t.co/vnSYl0TOyo November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



