土俵 スポーツ
0post
2025.11.22 03:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
世の中って、思った以上に “不義理した人” と “挑戦から逃げた人” に冷たい。
逆に、やって失敗した人にはもう一回チャンスが巡ってくることが多い。
結局、逃げ腰になる人は“挑戦する土俵”にすら立てない。
だから評価もされないし、信頼も積み上がらない。
逃げずに向き合う。それだけで人生の景色は変わる。
――筋を通して勝負する人間が最後に勝つ。 November 11, 2025
1RP
アニメ化発表された時点で組織票でランキング荒らされたり韓国アゲ倭国サゲに利用されるの予測出来てたからアニオタはA-1 Picturesやアニプレ批判してたんだよね。お膳立てして同じ土俵に立たせた結果がコレ。 https://t.co/fksylgfwHq November 11, 2025
甲が返ったかは正直微妙だし、物言いはあってしかるべき、と思う。
でもそれは映像で見てるから分かる事で、一瞬すぎて審判があの場で判断して物言い、は難しいのかなぁ、とも感じて。
攻めてたのは大の里だし、大の里の膝が着いた時には、安青錦の体は土俵外で浮いていた。#sumo November 11, 2025
皮肉屋の天才PC二連チャンでやったんですけど圧倒的にセオドアの方が良い男だしちゃんと心の底からの尊敬というか、認めている心があるから良いなと...
競争心とかはないけどちゃんと同じ土俵にたっている人間として相方を見ていて...だからこそわりと仲良くもできて...割と普通に性格良いんだなぁと November 11, 2025
短距離で差しカレンチャン出して明らか気づいちゃったことあるんすよ、グランアレグアと同じ土俵で闘うのって先行カレンチャンで逃げ切り図る勝ち方よりもなんか楽しいんすよ(個人談)
まあつまりそういう事なので止めないでおくれ俺は差しカレンチャンでいくぞ🔥 November 11, 2025
⏰出た某Jrの発言に対して不快感あるタム担もいるだろうに、同じ土俵に成り下がらないようにアンチに徹さず、ひたすら🤍の応援をしてる人ばっかで民度高い
新規の民度ガーて言われるけど理性ある大人が多い印象 November 11, 2025
死に体は足が地面に付くのが遅いとかは関係なくなる
体が土俵の外に出るのが先か、土俵の中で土が付くのが先かを見る
真上に飛んでいたなら大丈夫だろうけど土俵の外に飛んだら足が離れた時点で負け
こういう事で色々言われて(るのを見てしまって)集中力途切れてしまわないか心配 November 11, 2025
@Ichiro_SUMO ありがとうございます。
感謝します。
私は「確認のための物言いはあってよかった」と思いました。横綱の足が返っているとのご指摘もございますし。
しかし
何度も見ましたが
全体の流れと
土俵の外に飛んでいる=すでに死に体である
というのは納得できました。
安青錦もそう思っているのでしょう。 November 11, 2025
これは単純に、
同じ土俵にいない低クオリティとか創作に興味ない人に褒められても嬉しくない、でも同業者や上手い人にリップサービス抜きで褒められたら嬉しいが本音かも
まあつまり絵に限らずこの世は色んな人がいていろんな受け取り方をされるからお好きにどうぞが正解だよね https://t.co/P5BDTqzFPu November 11, 2025
れめ今は同じ土俵じゃないからまじで視界に入ってないけど対戦を通してうじゃめくんが魅せてくれたとしてもssgmさんの時みたいに素直に可愛がるはしないで欲しい、まあ俺の世界に入れてあげてもいいけど?ていうポーズだけは取り続けて欲しい November 11, 2025
女性用風◯には【勝ち負け】とかないよ。
代表とかオーナーがいうなら【エンタメ】だからわかるし認知度やとにかく目につく回数増やすためとかの理由あるからまぁ言わんとすることはわかるわ。
でもいちセラピストが言うのは全然違うと思うよ。
正直
店ランキングとか
認知度とか
売上ランキングとか
どーーーーーーーーーでもいいwwww
【目の前のお客様に向き合う。】
ただそれだけの仕事だよ?
そんな簡単なこともできてない
地雷踏みまくりのセラピストや
お金と売上しか考えてない店と戦ってるつもりそもそもないんよね。
「一位取ったことないからいうんだろぉ〜」とか鬼の首取ったかのように言ってくる人いるけど…
そもそも同じ土俵じゃないんだから
勝手に戦いに巻き込まないでくれたまえ。
こちらは
【隠れた名店】
目指してるから大丈夫です👌
性犯罪とか
恐喝や恫喝とか
詐欺とか
人の気持ち弄んだり
人のこと騙したりしてお金稼ぐことを
【絶対しない店舗】にする。
ただそれだけだよ。
お休み😴
#夜中の一言 November 11, 2025
物言い&説明は欲しかったけど、数十年見てきた経験では「足の指の爪部分」が土俵についたのは、甲側がついたとは見なされないと思う(つまり、セーフ)。寄りや押しの最中に「親指が返った」(つまづいて砂にめり込む感じ)と言われることがたまにあるけど、それだけで負けになるケースはたぶん皆無なので https://t.co/1xndvAS4Iy November 11, 2025
SFLお疲れ様でした!
個人戦とは違う雰囲気でなかなか自分の土俵にできる試合が少なく
後半節は特に浮き足だった試合内容が多かったですね
チームメイトに助けられられ
自分の力不足を実感したシーズンでした
なかなか勝てないなか
多くの支援、応援ありがとうございました! November 11, 2025
だから今回の件で晒された方だけが責められているのを見て非常にモヤモヤした。
上記の背景情報を知ってる人は薄々勘付いてると思うが、口にはしない。
だから、必然的に彼の土俵で作られた多数派の情報が広まってしまう。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



