国民感情 トレンド
0post
2025.11.23 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
先日のX、総務会長 記者会見(読売・日経・産経既報)の通り、
「今年になって倭国の治安が不安定で、中国人を狙った犯罪が多発している」との中国外務省の発表は、全く説得力が無いことを、警察庁が持つデータを示して、お伝えしました。
外務省がさきほど下記公開した、在留中国人が被害を受けた凶悪犯罪には、被疑者(加害者)が中国人の件数も含みます。
我が国🇯🇵においては、いっときの国民感情で、特定の国籍の人を凶悪犯罪に巻き込む、と言う風習はありません。
倭国の信用と名誉がかかっています。外国政府による、根拠なき偽情報や経済的威圧に対しては、事実を以って冷静に反論すべく、外務省におかれては是非、本件の中国語および英語での対外発信も進めて頂きたいと思います。 November 11, 2025
15RP
これは事実誤認。誤報。
25日に議運で正式に決める予定はない。
与野党で方針を固めた事実もない。
党内協議もこれからだ。
<独自>国会議員の月額歳費5万円増を当面凍結 歳費法改正案を提出へ 国民感情に配慮 https://t.co/IvuWtAPNzD @Sankei_newsより November 11, 2025
12RP
これまで倭国は事実上アメリカの属国として機能してきた背景があり、
報道や文化を通じて国民感情もアメリカや西側寄りな思想が多数を占めているのが実態です。
しかし、それは倭国国内に限った話で、
いざ世界情勢を見ると倭国は気が付くと対中・対ロシアの最前線に立たされている事を思い知らされます。
そして、倭国はアメリカや西側のために“地理的に最前線に位置する国”として、
強硬な姿勢を取らざるを得ない構造に置かれている。
改憲や軍拡も、その一部としてプロパガンダ的に利用されている側面があります。
敵国条項が有名無実だったのは、倭国に“再び侵略する意思が無い”と判断されてきたからであり、
ひとたび長距離ミサイルを配備したり、
集団的自衛権を積極運用すれば、中国側がこちらの主張に歩み寄る可能性は極めて低い。
今、倭国は自ら“最悪のカード(ジョーカー)”を引くかどうかの瀬戸際で、これが現実です。 November 11, 2025
11RP
自民裏金:数億円規模・組織的・意図的に不記載→使途不明の裏金
立憲・山岸103万:単純記載ミス・即日訂正・資金は表の口座
両方不記載違反だけど、悪質さは雲泥の差だと思う
とはいえ裏金問題に追及してきた立憲の議員だからこそ政治資金にクリーンであってほしいし、国民感情も理解できるんよな https://t.co/GStkgFXQYR November 11, 2025
@cpaichiban @YahooNewsTopics 渡航自粛キャンセル無料は12月末まで
映画鬼滅の刃は上映
なんかは国民に“少しだけ”我慢させる程度に留めた規制に思えるし、国民不満を政府には向けさせないまま中国の体裁を保たせてる様に思える所ある
プライド>不満 の国民感情を維持しないと 不満>プライド になると手綱を握るの難しくなるから November 11, 2025
@noiehoie 違う違う
高市総理の発言は問題ないのね
岡田のお兄ちゃんが中国様にお世話になってるから、しつこく誘導した
いやな感じ!という国民感情を逆なでした、行方不明のセツケンが前代未聞の
中国自爆のループを生み出したの、、
アレ?じゃあ、岡田とセツケンは悪くないわね November 11, 2025
親中派議員が旅行業界とズブズブやって感染症大流行中の中国から頑固に大量入国させ続けた狂った政治はもうたくさん。
その国民感情が高支持率を叩き出してる。
高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み
https://t.co/pf4TZSltrT November 11, 2025
自民と立憲が増額したがってたと。立憲もとんでもないね。何も信用できない。しめじが118円だったのが158円になって買うのを悩む庶民の気持ちを理解しろ。
<独自>国会議員の月額歳費5万円増を当面凍結 歳費法改正案を提出へ 国民感情に配慮(産経新聞)
https://t.co/J9sWy09n9L November 11, 2025
倭国は中国領土。と言いかねない。中国は倭国領土と言ってやろうか。うれしいか?
中国大使館の「尖閣諸島は中国領土」投稿がSNSで大炎上!公式発言と国民感情の激しい衝突に見る国際問題の根深さ https://t.co/40iptug4tg November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



