国会答弁 トレンド
0post
2025.11.23 09:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
むしろ、行けなくなって大正解❗️
🇨🇳なんか行くのは危険❗️
倭国人の子供が誘拐され、
二度と帰って来れなくなる可能性大なので❗️
中止してくれて、ありがとう😊
中国への高校生短期研修が中止 派遣先から「受け入れ不可」と連絡 高市首相の国会答弁に対する反発か
https://t.co/laFuXAYbxL November 11, 2025
19RP
中国の傅聡国連大使は11月21日、グテーレス国連事務総長に書簡を送り、倭国の高市早苗首相による中国に関する誤った言動について中国政府の立場を明確にした。同書簡は国連総会の公式文書として全加盟国に配布される。
傅大使は書簡の中で、「倭国の高市早苗首相が国会答弁の際に台湾に関わる露骨な挑発的発言を公然と述べた。1945年の倭国敗戦以来、倭国の指導者が正式な場で、いわゆる『台湾有事は倭国有事』だと鼓吹し、集団的自衛権の行使と結び付け、台湾問題において武力介入を図る野心を示し、中国に対し武力による威嚇を発したのはこれが初めてであり、中国の核心的利益に公然と挑戦するものである。これらの発言は極めて誤ったものであり、極めて危険で、その性質と影響は極めて悪質である。中国が繰り返し厳正な申し入れと強い抗議を行ったにもかかわらず、倭国はなおも悔い改めず、誤った発言の撤回を拒み続けている。中国はこれに対して強い不満を持ち、断固反対する」と表明した。
また、傅大使は書簡の中で、「高市早苗首相の発言は国際法および国際関係の基本準則に甚だしく違反し、戦後国際秩序を深刻に損なうものであり、14億を超える中国人民、さらにはかつて倭国の侵略を受けたアジア諸国の人々に対する公然たる挑発であると指摘した。台湾は中国の神聖な領土であり、台湾問題をどのように解決するかは中国人民自身の課題であって、いかなる外部の干渉も許さない。もし倭国側が台海情勢に武力介入する暴挙に出るならば、それは侵略行為に該当し、中国は『国連憲章』および国際法に基づき付与された自衛権を断固として行使し、国家主権と領土的完全性を揺るぎなく守り抜く。倭国は第二次世界大戦の敗戦国として、歴史的罪責を深く反省し、台湾問題に関して行った政治的約束を厳守し、直ちに挑発と一線を越えた行為を停止し、誤った発言を撤回すべきだ」と強調した。 November 11, 2025
14RP
TBS サンデーモーニング立憲民主党の岡田をかばう、 どう国会答弁を見てもそもそも台湾っていう名前を最初に出したのは岡田だし、そもそも 岡田はイオン創業者一族の次男坊中国にイオンたくさんあるからね、 それに中国工作員の親玉と3月にあってるし売国奴は岡田の方でしょう😠 https://t.co/M5t25kZnze November 11, 2025
6RP
高市総理の台湾有事での発言を改めて振り返る
総理は国会答弁で、台湾有事が倭国の「存立危機事態」に該当する可能性を明言した。
これは、集団的自衛権の行使の可能性を視野に入れたもので、倭国が従来の曖昧戦略から脱却し、明確な抑止姿勢を示したもの。
これに対し、中国側は即座に激しく反発
駐大阪総領事の薛剣氏がX(旧Twitter)で総理を念頭に「汚い首は斬ってやるしかない」と暴言を投稿。
また、在日中国大使館も国連憲章の「敵国条項」を引き合いに出して、「安保理の許可なしに倭国を攻撃可能」と公然と脅迫めいた主張を展開。
さらに、中国は経済制裁の示唆(倭国製品の輸入制限や観光・留学の抑制)し「不当な経済的威圧」で高市総理の発言を撤回せよと恫喝してきている。
これは高市総理の「戦争を起こさないための抑止発言」に対する、中国側のエスカレートした反応でしかない。
真に平和を愛するならば、侵略の可能性を抑止する明確なメッセージである高市総理を支持すべきって思うのだが、リベラル側の皆さまがこぞって中国側を一切批判せず、高市が悪いと猛批判。
ワシはまったく理解できない。
平和を愛する人たちこそが総理を応援すべきじゃないのか? November 11, 2025
6RP
三枝玄太郎チャンネル
在倭国中国大使館、とうとう「国連安保理決議なしで倭国を攻撃できる」 2027年には台湾侵攻準備? 台湾の次は沖縄? キナ臭すぎる中国、倭国はどうする?
在倭国中国大使館が21日、国連憲章の「敵国条項」により、中国は安全保障理事会の許可なしに倭国を軍事攻撃できる、とX(旧ツイッター)で主張しました。
中国大使館は、高市早苗首相による台湾有事を巡る国会答弁に関し、猛反発する書き込みを続けている、と中日スポーツは報じています。投稿は「倭国、ドイツ、イタリアなどのファシズム、軍国主義国家が再び侵略政策に向けたいかなる行動をとった場合でも、中・ソ・英・米・仏などの国連創設国は、安全保障理事会の許可を取らずに、直接軍事行動をとる権利を有すると規定している」と記しました。
当然、旧敵国条項というものは、1995年の国連決議で現在は死文化したとの確認がされています(削除はされていませんが…)
中国は死文化する決議に賛成していますし、80年以上前の理屈を持ち出してでも、自分たちの専制主義的な行動を正当化しようとするのは異様です。
米議会は、中国の習近平国家主席が「人民解放軍は2027年には台湾侵攻の準備を整えよ」と指示を出した、と年次報告書で明らかにした、と中央日報は報じています。
台湾有事の際に自衛隊が加わるかどうか、というのは作戦の帰趨を決する可能性すらあるでしょう。中国は高市早苗首相が国会答弁を撤回することで、台湾から倭国を遠ざけたいのです。台湾の次は沖縄です。台湾が独裁国家の手に落ちることは、倭国にとって死活問題です。台湾を軍事拠点にすれば、沖縄をいつでも攻撃できるからです。台湾と沖縄は目と鼻の先です。
https://t.co/9PUN7gVJr3 @YouTubeより November 11, 2025
2RP
最高裁は「安倍政権下での生活保護費減額は違法」と判決。高市首相は国会答弁で「深く反省し、おわびする」と初めて謝罪した。
にもかかわらず「生活保護費2.49%再減額へ」とは一体何事だ。
「さもしい顔して貰えるものは貰おうと弱者のふり」と暴言を吐いた高市氏。これも支持者を煽るメッセージか😠 https://t.co/Qpds3oiIBe November 11, 2025
2RP
こういう小さいところから国会答弁まで、いちいちいちいち、なんでも自分で抱え込んだ挙句雑な言葉使って揉め事おこすのいい加減にしてほしい。こういうのが嫌だから高市総理の就任嫌だったんだよ。ずっとそうじゃんこの人。攻めの姿勢と揉め事起こして回るを混同する総理とか最悪だよ。 November 11, 2025
1RP
AIは一次ソースとは言わん。
あと、生産年齢人口は2040年までに1,200万人減るから「今働いてない人が全員労働し始めても」労働者が足りん。外国人受け入れがないと破綻する。であれば「短期・中期労働者」を受け入れて、永住は絞る。この定義は「安倍さんの国会答弁」に準じます。
この辺はまとめてる。まあ、どうせ「目次すら読まない」とは思うけどね。
倭国の移民政策
https://t.co/bjmLK1jOgT November 11, 2025
1RP
⬜️公明党の斉藤代表が党会合で、高市早苗首相の安全保障を巡る国会答弁を批判
台湾有事が存立危機事態になり得るとした発言や…
https://t.co/q39XhOiYIz
もう媚中を隠さないね、信者獲得のために中国側に忠誠心をアピールか?連立を解消してよかったよかった…売国奴をどんどん炙り出しましょう! November 11, 2025
1RP
国会答弁の時から
高市ってやばいなーって
思ってたけど
首相になっても
ネトウヨどもに耳障りのいい事
ばかり言ってるんだから
ネトウヨ以外の国民は困りますよ
自分が国民の命、生活を守る立場って
理解してほしいな。 November 11, 2025
[足立関連 12-6]
11/7の国会答弁絡みで、日中関係がゴタゴタ。そうさせたい勢力が煽っているようだが、その実害は避けないと。
竹ノ塚の中国人・中国系店舗は実際に行ってチェックすべきなのだが、寒いしもう少し様子見すべきだから、明日の夕方までにはママチャリで行く。
https://t.co/jNIk7xOk2I November 11, 2025
@mk20121143 国会答弁もそうですが今回の発言で高市早苗総理は、公式で発言するべきこととするべきではないことの境界線がわからない迂闊な人なんだなと思いました
麻生太郎氏に似て今後も失言が多い可能性が高いと思います November 11, 2025
#サンデーモーニング
#対立は国会答弁前から
全ての誤りはAPECに随行した政治記者達の鈍い感覚!日中首脳会談が無事終了で安心?その後の台湾代表との会談は石破総理も行った事!これで終わればよかったが軽率だった高市総理のXへの投稿!無事に終わった首脳会談を台無しにした行為だと思わなかった? November 11, 2025
NHK日曜討論、
高市の国会答弁の問題。
とにかく中国側の外交官の投稿が悪い様に話を持ってゆく感じだね。
立場上、
今回の高市の国会答弁についての正誤を正せない番組。
ガス抜き目的なのか判らないが、
討論に成っていない。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



