アレクサンドリア 映画
0post
2025.11.25 23:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#落下の王国 #鑑賞
10年ぶりくらいの再鑑賞。画像生成なんてない時代に夢のような映像で描かれたのは病院のベッドの上で少女に語るおとぎ話。自暴自棄になって悲しい物語しか語れなくなったロイが一緒に泣いてくれるアレクサンドリアにどれだけ救われたか…観てる方も同じところで泣いちゃうよ😭名作! https://t.co/zQp5gmtyPf November 11, 2025
ほんまのほんまにしょうもない感想なんですけど、アレクサンドリアが叙事詩を聞いている(一緒に紡いでいる)最後のシークエンス、エンドゲームの最後のシークエンス観てるときの自分すぎて一緒に願ってて気付いたら身体中に力が入ってたよね… November 11, 2025
落下の王国においてロイが語り、アレクサンドリアが描く“叙事詩(an epic tale)”には明確に齟齬があり、恐らくは自身の出演作を一部参照して大人の知識でロイが語る一方、アレクサンドリアは私たちが観たような鮮やかで眩しい物語を思い描いたのが、同床異夢的な寂しさはありつつ、美しさでもあるなと。 November 11, 2025
落下の王国、改めて本筋は病院=告解室であり、司祭を小さな子供に置き換えて自殺願望のあるスタントマンが自ら告解(自分の弱さを認め辛くとも生を受け入れる)に至るまでを映す映画だよね。この世で一番美しいのはアレクサンドリアとロイの魂のぶつかり合いで。
キリスト教詳しく知らんけど November 11, 2025
お話の中のあの最高のお衣装の姿もいいけどやはり弱ったリー・ペイスの情けない表情ぐっとくる...
主人公の女の子が本当にアレクサンドリアとして振る舞って喋ってるのがよかった🥲 November 11, 2025
色白ムンキオスッテ、光の加減によってはめちゃくちゃ撮りづらくなるんですが、アレクサンドリアの入ってすぐ左手辺りの光が最高に完璧なので、場所を選ばずとりあえず装備が撮りたいってときは迷わずここに行く(笑) November 11, 2025
最後のカティンカ(アレクサンドリア)のナレーション本当にいいんだよなあ。アレクサンドリアの思い出と彼女の生活に寄り添いながらそこに映画人たちへのラブレターがオーバーラップしていくところ。あれ見事だなあと思ったけど、あれもやっぱりカティンカの即興だったのね November 11, 2025
落下の王国観て、「もしかして(欧米の/英語圏の)映画に慣れてないと分かりにくいのでは⁉️」と思ったのが
・聖餅(ホスチア)を食べる場面
アレクサンドリアが盗んできた薄くて白い円形のパンは「キリストの体」を象徴し、食べることで罪の赦し/浄化や最後の晩餐の再現になる。
→ November 11, 2025
#落下の王国
世界の幻想的で壮大な場所を惜しみなく映画を通して魅せてくれたターセム監督に拍手喝采!
ロイの言葉だけで紡ぐ物語をこんなに色鮮やかに儚く美しく想像できたのはアレクサンドリアの無垢さと好奇心なのかもしれない。
落ちた先は笑顔と優しい気持ちとオレンジ畑が広がっている。 https://t.co/UpkhL78hGq November 11, 2025
『落下の王国』私が観るのは昨日で4回目だと思うんだけど、ここのシーンの黒山賊がリー・ペイスさんではなかった事に初めて気づいて愕然とした。こん時はロイがまだ黒山賊はアレクサンドリアのパパにしようという算段で語っていたので、ちゃんとパパ役の俳優さんなのよね……! https://t.co/2htUjPpy4c November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



