十字キー トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【好評発売中!GameSir G7Pro】🎮🎮🎮
十字キーの誤入力(誤爆)が気になる方へ——
GameSir Nexus の設定で簡単に改善できます!
📌 対策方法:
1. Windows PCで GameSir Nexus を起動
2.G7 Pro を接続
3.「ボタン設定」→「十字キー」へ
4.「十字キーボタン斜め移動ロック」 をオン
お役に立てれば嬉しいです
より快適な操作性を手に入れましょう
#GameSir #Xbox #ゲーミングコントローラー November 11, 2025
11RP
コントローラーに負担がかかるレバガチャ仕様そのまま引っ張ってきたの結構びっくりなんだよな(十字キーとかキー割り当てで緩和されてるけど) 当時GCコントローラーは2000円とかだったけど、いまコントローラー高いから買いなおすと馬鹿にならないんですよ https://t.co/dioaEJd83d November 11, 2025
1RP
@fura 一応今回はボタン数は上位互換になるはずですが、X/Yボタンが左手でなく右手側にあるので、従来通り左手で押したい場合は左手側十字キーの左・下あたりで代用する事になりますかねぇ。なんか変な感じ。 https://t.co/zD94pgFuDA November 11, 2025
1RP
AYN Thorグリップ
アリエクで追加購入したのが届いた
十字キー操作が多いやつで安定するようになる
取り外し簡単だし必要に応じて装着する感じかな https://t.co/9GV4z6VIYp November 11, 2025
1RP
イナイレ新作の技選択で欄の二つ目出すのに十字キー入れるのわかりにくいから春雷の時に説明入れたほうが良かったのではと思う
しせんどうの氷結の舞もさっき気づいたし November 11, 2025
1RP
ひさびさのスト3rdおもろかったw
野良の人ともやれてカオスやったけど鳳翼扇なんどか決めれたから一旦よし
十字キーみつよさん何度も連戦してくれて感謝だで
途中ゲーム落ちちゃったけど楽しかったです November 11, 2025
@tetomi27 PADはどうしても耐久性が難ですからねぇ。(特に十字キー)どうして使うなら同じの何個もストックしてる人が多いイメージですね。それ故に自分はデバイスの旅に出ましたw November 11, 2025
ファミコンって初めて見たときは、コントローラーにがっかりした記憶がある
なぜスティックじゃなくて、十字キーなの?ってね
これじゃゲーム&ウォッチだよ…
でも、一度遊ぶとこれが素晴らしい
アクションやシューティング、RPG全てにしっくりくる
#ファミコン https://t.co/lSwi131vD4 November 11, 2025
FFXIVは十字キーと□が壊れやすく感じます。
フォトナはスティック。
今年もブラックフライデーで購入してストックしたいと思ってます。 https://t.co/ov65C82V5n November 11, 2025
@keemaca_rey フォトナ、そんなに押すボタン多いの!?ww左スティックと十字キーなんてモンハン持ちしないとムリポww
インコース、コントローラーでもできる?ワイカメラの速度100にしてるのにスティック入力が上手くできなすぎて後ろ向けない、インコースいっても突っかかってしまうww November 11, 2025
マッマのお下がりSwitch十字キー勝手に動くからドラクエ3の綱渡りとかすごいしんどかった、2も風の塔の際で何度も落ちた。ロンダルキア落ちずに行けるかマジで今から思いやられる November 11, 2025
ホラゲに限らず、ゲームはアクションもさながら操作方法が難しい(やることが多すぎる)と無理になってきてる。まだギリギリプロコンとか使えるけど十字キーとABボタンくらいでどうにかなってほしい。 https://t.co/OkhjaCccNy November 11, 2025
あと、没入度を高める為か、鍵のかかったドアを開ける(ゲームの進行上アンロックする)際に、十字キー左で鍵を取り出す→Xボタンで差し込む→左スティックを左に倒してドアノブを捻る、という動作が挟まるので、こんなXbox360・PS3時代のゲームみたいなことしなくていいのに……と思ったりする November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



