北村匠海 芸能人
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
/
「#ほどなくお別れです」
最新ビジュアル解禁!
\
🎬2026年2月6日(金)公開
#浜辺美波×#目黒蓮 W主演
映画『ほどなく、お別れです』
「もう二度と会えない、
あなたへ――」
キャスト:浜辺美波 目黒蓮
森田望智 / 古川琴音 北村匠海 志田未来 渡邊圭祐
野波麻帆 西垣匠 久保史緒里 / 原田泰造
光石研 鈴木浩介 永作博美
夏木マリ
原作:長月天音
監督:三木孝浩
脚本監修:岡田惠和
脚本:本田隆朗
音楽:亀田誠治
主題歌:手嶌葵「アメイジング・グレイス」
@hodonaku_movie November 11, 2025
257RP
寝る前に号泣😭
インスタ公式に匠海さんがコメントしてるんだけどこれは…ダメだ…🤦♀️
RADWIMPSさん…あの頃の孤独な少年を救ってくれてありがとう😢
今私たちがDISHꤷꤷの曲を聴けてるのは携帯電話で北村匠海さんを救ってくれたおかげです😭
#北村匠海
#RADWIMPS
#携帯電話
https://t.co/xXEa6Zi4hL https://t.co/umKre8PbiP November 11, 2025
257RP
今、北村匠海が radwimps 携帯電話のmvの男の子だって知って、
俺の中でめっちゃエモくなってる!
mvの男の子が15年後に携帯電話 カバーしてるの、マジで感動😭 https://t.co/StBC6waPhM November 11, 2025
134RP
【すごい】DISH//カバーのRADWIMPS『携帯電話』、原曲との繋がりが話題
https://t.co/J5FN1hAywI
原曲はイントロが携帯電話の発信音からスタート。一方、カバーではボーカルの北村匠海の「もしもし?」という電話に出る声で楽曲が始まる。また、同曲のMVには当時中1だった北村が出演している。 https://t.co/fWpx396cpc November 11, 2025
111RP
⋱ 𝙽𝙴𝚆𝚂☃️ ⋰
#映画しびれ 東京フィルメックス
上映前舞台挨拶が決定.ᐟ.ᐟ
登壇者(敬称略)
#北村匠海
#榎本司 #加藤庵次 #穐本陽月
#内山拓也 監督
主人公〈大地〉の
幼少期〜青年期を演じた4人の
キャストと内山拓也監督が登壇!
チケットの追加販売も❄・゚✧
ぜひご来場ください!! https://t.co/JQQbR2mo4B November 11, 2025
81RP
匠海くん、よく話してるけど本当に辛い時期を乗り越えてきたんだね😢
なんだか胸がいっぱい😭
#北村匠海
https://t.co/sgii4ntvRT https://t.co/w3aE472WW2 November 11, 2025
26RP
ノンストップ見てたら、神木くんからたくみちゃんと初対面の時のエピソード出てきてビックリした😳
神木くんがわぁ〜北村匠海だ〜。ってなるのウレシイ☺︎神木くんからまだ共演はないので、たくみくん共演お願いしますと。
いつか神木くんとたくみちゃんの共演作品見れたらいいな〜.:*♡
#神木隆之介
#北村匠海 November 11, 2025
25RP
『愚か者の身分』12月27日(土)より公開決定しました!西尾潤の同名小説を北村匠海主演、綾野剛と林裕太の共演で映画化。愛を知らずに育った3人の若者たちが闇ビジネスから抜け出そうとする3日間の出来事を3人それぞれの視点を交差させながら描き出す。山下美月、矢本悠馬、木南晴夏出演 #愚か者の身分 https://t.co/pIap3CcSdf November 11, 2025
21RP
⋱🦸#TVer で配信中📢⋰
『#ちょっとだけエスパー』
流石に可愛すぎませんか...💘
▶️https://t.co/uHKt56E5DN
完全オリジナルのJAPANESE HEROドラマ✊
#大泉洋 #宮﨑あおい
#ディーンフジオカ #北村匠海 #岡田将生
#高畑淳子 #宇野祥平
@chottodakeesper https://t.co/ZfRYYz7Lhv November 11, 2025
17RP
所用で愛知県に行きました
旅先で嬉しい事がありました
小さな駅で突然に #愚か者の身分 の愛しい3人に逢いました
あまりに意外に突然に- -ここで想いを伝えていたのね
映画を観て欲しいけれども、これも作品が届けたい想い!
若者に!誰かに!届きますように!
#北村匠海 #林裕太 #綾野剛 https://t.co/aWZATOdFE0 November 11, 2025
12RP
先週観に行った「愚か者の身分」
北村匠海主演の、金に困ってる人達から戸籍を買い取り他人に売る闇ビジネスに手を出した若者たちを三者三様の視点で描いた作品。
いーやー、エグい話だった。裏社会に首突っ込んだら、抜けられなくなるよ。ってリアルさ怖かったぁ。
でも超素晴らしい作品だったよ。 https://t.co/ZdsnMlPoj2 November 11, 2025
12RP
「愚か者の身分」
すべり込みで観てきた
いや〜めちゃくちゃどきどきした…
途中まで怖すぎてどうしようかと思ったけど、後半からの希望のパートで救いの言葉が出たとき「やったーーー!」って叫びたかった。
北村匠海と綾野剛、林裕太みんなとても良かったです
ハラハラが今もつづいてる… https://t.co/mniVY5Xm19 November 11, 2025
11RP
映画 愚か者の身分
俳優さんがみんな素晴らしい!!
北村匠海くん、林裕太さん、綾野剛さん
時に目を覆いたくなる場面もあったけど、
めちゃくちゃリアリティを感じた
1人ずつフォーカスを当てる展開も良かった
3人の未来に少しでも温かい居場所があればいいなと思いながらエンドロールを眺めた https://t.co/F3MVsknqa6 November 11, 2025
10RP
【#三木孝浩(監督)】★NEWS★
🎞️映画『ほどなく、お別れです』
最新予告映像解禁‼️
#浜辺美波 #目黒蓮
#森田望智 / #古川琴音 #北村匠海 #志田未来 #渡邊圭祐
#野波麻帆 #西垣匠 #久保史緒里 / #原田泰造
#光石研 #鈴木浩介 #永作博美
#夏木マリ
🗓️2026年2月6日(金)公開
#ほどなくお別れです https://t.co/bPsyNx0jLc November 11, 2025
10RP
"勝手にふるえてろ"は口コミで広がり単館系で半年のロングラン上映に🎥松岡茉優さんは日アカで主演女優賞にノミネートされた🎉私はイチに会いにせっせと映画館通いした😍#映画愚か者の身分 上映終了のシネコンが多いけれど、今後ミニシアターへと移行してロングラン上映となりますように🙏
#北村匠海 https://t.co/IfQ9TWXo7c November 11, 2025
9RP
RADWIMPSトリビュートが最高すぎて、、、
1.上白石萌音「25コ目の染色体」
思い出という本を、指先でそっと1ページずつ捲るような優し歌声。
窓辺に腰掛け、そよぐカーテン越しに差し込む光を見つめている光景が浮かび上がった。唯一の女優なのに、引けを取らない感じが純粋に良かった!
2. SEKAI NO OWARI「最大公約数」
最初に聞いた時、どことなくテーマパークを思わせるような明るさがあったけど、聴いていくうちに二人だけの秘密基地感出てきた。
Fukaseの柔らかい声で、この曲の距離感をより繊細にしたイメージ。
3. 米津玄師「トレモロ」
ただただリスペクトを持って、アレンジせずに歌い上げた印象。
米津玄師という純粋に1ファンとして素直で真っ直ぐな気持ちをぶつけたんだろうと感じさせてくれた。
4. iri 「ふたりごと」
都会的なグルーヴ感強めで逆に刺さった!
10代の頃にぶりぶりに恋愛していた人が、たくさん経験して30代になり、夜の街の片隅でカクテルを傾けながら昔の甘さをふっと思い出すような黄昏れた感じ?めっちゃ好き!
色褪せない曲もあるけれど、こんなふうに別角度から照らすアレンジもありなんだと感じさせてくれた。
5. ずっと真夜中でいいのに。「有心論」
胸の奥で眠っていた叫びが、静かな夜の空気に溶け出すような歌声。
鋭くも切なく、心の隙間にそっと染み入るような余韻が残る。
白血球赤血球その他諸々の愛がちゃんと伝わりました!
6. My Hair is Bad「いいんですか?」
ねじ込み方最高すぎた!
マイヘアは平成で鳥の唐揚げでどんぶり50杯食べてきてるわ!笑
最後の最後までいいんですか?とラストバージンで迷ったのかな?迷った挙句、2つ取り入れちゃう柔軟性も好きだし、野田洋次郎も爆笑したはず!こんなことされたら、可愛い後輩感出てきて憎めないよな笑
7. 宮本浩次「おしゃかしゃま」
三味線から始まる前奏で、お?と思ったけど、
サビ聞いた瞬間に「小僧っ!この刀借りるぞ!」と敵をスパスパ切り倒すシーンが頭の中に出てきた笑
アレンジの仕方は様々だけど、江戸時代まで遡るアレンジはさすがとしか言えない笑
8. DISH//「携帯電話」
最大のポイントは北村匠海が原曲のMVに出ていた「縁」
エモすぎ。
子供の頃の曲を大人になって公式にカバーできるなんてバンド冥利よな。
しかも、電話の発信から、着信にするアレンジのエモさ!
9. Mrs. GREEN APPLE「狭心症」
絶望の中で希望を求めるような歌い方。
こんな叫びながら綺麗に歌えるボーカルは唯一無二。
フェーズ2からのミセスはもう意味わからん。
倭国1のバンドだわ。
10. Yorushika「DARMA GRAND PRIX」
ヨルシカって、春っぽい感じでふわふわと繊細なテイストだよね?え?
陰影で遊ぶような余裕のある質感が最高にダークヒーローでかっこいい。
11. YOASOBI「会心の一撃」
令和の怪物だわ。
YOASOBIのあの疾走感が最高。
電子音でポップでゲーム的で爽快な歌声は聴いてて本当にクセになる。
個人的には1番好きなアレンジ曲。
聴いてて気持ちいいって言葉が出るくらい気持ちいい。語彙力が追いつかんくらいの疾走感笑
12. Vaundy「前前前世」
Vaundy特有のリズムの細かい揺らぎと多重コーラスを加えた現代的ポップに寄ってるのがいい!これぞVaundyよな。
タイトル「俺の名は」に変更。
13. ハナレグミ「そっけない」
脱力感と温度感のこの二つを両立させることで、落ち着いた大人の雰囲気を出しつつ、感情の温かさも損なわないアレンジって感じかな。
14. 角野隼斗「すずめ」
ピアノを中心としたクラシックとポップスの中間を自在に行き来する旋律の美しさを最大化したアレンジかな。
個人的にトリビュート内で令和の女性ボーカル三大「夜」が出揃ったの本当に奇跡。ありがとう。
#RADWIMPS
#DearJubilee
#RADWIMPS20th November 11, 2025
6RP
自撮り🌈USJ🌈ユニバ
クリスマス🌈ショー🌈グルメ
パーティ🌈グッズ🌈お土産
花火🌈キティ🌈スヌーピー
セサミストリート🌈ミニオン
イベント🌈ハリーポッター
マリオ🌈クロミ🌈サンリオ
SPY×FAMILY🌈アニメ🌈声優
アイドル🌈サイン🌈映画
ディズニー🌈大阪🌈東京🌈旅行
#USJファン
#北村匠海
#ICEx https://t.co/dtpXQWeXZb https://t.co/TZhLcB0MhS November 11, 2025
6RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





