1
別府温泉
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
仕事猫、ご当地ロケはじめました😺🍃
第一弾は 大分・別府温泉 ♨️
湯けむりを見つめたり、
海地獄をのぞいたり、
別府競輪でちょっとやらかしたり…。
そんな旅の様子をまとめた ご当地プロモ動画 が完成しました✨ご当地アクキーも登場します。
ちょっとだけ、別府の旅に行った気分になれる動画です
ヨシ!#仕事猫 #くまみね #くまみね工房 November 11, 2025
1,215RP
11/28(金)-30(日) 東京タワーの屋外特設会場で「おんせん県おおいた 地獄蒸し祭り」開催。名物の地獄蒸し料理や海の幸、唐あげ、地酒など大分の美味が集結。別府温泉直送の足湯も楽しめます。入場無料→https://t.co/kJCUJOdKFG https://t.co/r1y4Ewet3I November 11, 2025
77RP
私の通う美容院のオーナーは実家が明礬温泉の旅館だ。
ある中国旅行会社より依頼を受け宿泊契約をした。
この旅館はオフシーズンでも2万円もしない旅館なのだが
中国旅行会社はオフシーズン3万円、ハイシーズン4万円で契約したと言う。
キックバックも必要ないとの事。
美容院オーナーの兄貴(旅館跡取り)がその旅行サイトを覗き検索してみると自分の所の旅館はオフシーズン6万円、ハイシーズン8万円ちかくで出ていた。
これで何が起きるかと言うと・・・w
中国人がワガママな点はこういう料金設定にも。
旅館跡取りは、、、これだけ出して来てればあれだけワガママになるのも理解出来る、、、と話す。
この旅館は今は契約を解除していると言う。
ちなみに黒川温泉、杖立温泉、九重温泉、別府温泉等、、、私がこれまで聞いた話ではどこも中国人を歓迎してない。
口を揃えて「韓国人は礼儀正しい方が多いが中国人は本当に・・・w」と話す。
もちろん、、、中には良い方もいると思うが相対的イメージが多くの中国人観光客によって作られ定着してしまったのも残念な事である。
まぁ、、、昭和の倭国人(農協の団体旅行)や韓国人も同じだけど、、、w November 11, 2025
75RP
11/28(金)-30(日) 東京タワーの屋外特設会場で「おんせん県おおいた 地獄蒸し祭り」開催。名物の地獄蒸し料理や海の幸、唐あげ、地酒など大分の美味が集結。別府温泉直送の足湯も楽しめます。入場無料→https://t.co/kJCUJOdKFG https://t.co/rmKunP4oK7 November 11, 2025
58RP
@Hoshuto_hyakuta いまこそセルフgotoトラベルを実施しましょう!
予算はつけなくていいので、みんなで旅行しよう!って呼びかけるだけで1割(2.5兆円)くらい増えると思います
写真はまさる氏に来いと言われて市議選応援演説に駆け付ける途中で立ち寄ったべっぷ地獄めぐり
演説後に寄った別府温泉も良かったです😇 https://t.co/Nc8MG6qiAn November 11, 2025
9RP
@nishispo_race
#当選報告
#よみや当選報告
#懸賞仲間募集
西倭国スポーツレース部様主催。
別府競輪G3ナイターのプレゼントキャンペーン(別府温泉セット)に当選しタオルと入浴剤のセットを頂きました。この度は誠にありがとうございます。☺️🙏 https://t.co/Nk4bNi6fqY November 11, 2025
4RP
@bigawamp 岩屋の地盤の別府温泉には
朝鮮、支那畜生ばうじゃうじゃいて
全く行く気にならない
倭国人団体旅行も皆無だ
いつか痛い目に合うだろうし
実際、イスラム墓地ができそうだ November 11, 2025
4RP
@gospel2005 北海道の登別温泉にある第一滝本館や、大分県の別府温泉にある杉乃井ホテルがそのような感じです。私自身はそういうところに泊まるのが極めて稀なので、逆に新鮮さを覚えました。 November 11, 2025
3RP
スビンのポプア、大盛況でめちゃ
嬉しい🥰❤️
こちらは連休使って別府温泉♨️へ🌟
船🚢→レンタカー→🚢の弾丸ツアー!
部屋のワインが無料サービスで嬉しい❤️
明日は日帰り温泉でゆっくりするぞ💗
#COVERNAT https://t.co/wPOXBXqRfm November 11, 2025
3RP
忍者イベント-阿波秋の陣2025- にお忍び完了!
1.別府温泉ぶらり旅
2.SHU-RI-KEN
3.鷹の爪
4.Oh!myちゃんこブルース
5.ハラワタニエクリ
ご来場いただいた老若男女の皆さま方、どうもありがとう!
寛容な近隣の民家の皆さま方、どうもありがとう!
#THENINJA
#music
#忍者イベント https://t.co/hrKrgmu8DG November 11, 2025
2RP
本日の九州イベント情報
[1]
タイトル: 博多ライトアップウォーク2025
県・市町村: 福岡県福岡市
会場/エリア: 博多旧市街エリア
時間帯: 18:00-22:00
内容: 歴史的建造物が光で彩られ、幻想的な夜の散策を楽しめます。秋の夜長にぴったりのイベントで、写真撮影にも最適です。要事前確認。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: イルミネーション
[2]
タイトル: 福岡オータムグルメフェスタ
県・市町村: 福岡県福岡市
会場/エリア: 天神中央公園
時間帯: 10:00-20:00
内容: 九州各地の旬の食材を使った料理やB級グルメが集結。食欲の秋を満喫できるイベントで、家族や友人と賑やかに楽しめます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
[3]
タイトル: 太宰府天満宮 紅葉まつり
県・市町村: 福岡県太宰府市
会場/エリア: 太宰府天満宮
時間帯: 終日
内容: 境内を彩る美しい紅葉が見どころ。特別公開やライトアップが行われる場合もあります。倭国の秋の風情を感じられます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[4]
タイトル: 有田まちなかクラフト市
県・市町村: 佐賀県有田町
会場/エリア: 有田内山地区
時間帯: 09:00-17:00
内容: 有田焼を中心に、九州の様々な工芸品や手作り雑貨が集まるマーケット。作り手との交流も楽しめ、お土産探しにも最適です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: マーケット
[5]
タイトル: 長崎グラバー園 秋の夜間開園
県・市町村: 長崎県長崎市
会場/エリア: グラバー園
時間帯: 18:00-21:00
内容: 世界遺産の園内がライトアップされ、異国情緒あふれる夜景を楽しめます。歴史的建造物と光のコントラストが美しいです。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: イルミネーション
[6]
タイトル: 長崎くんち資料展
県・市町村: 長崎県長崎市
会場/エリア: 長崎歴史文化博物館
時間帯: 09:00-17:00
内容: 長崎くんちの歴史や文化を紹介する特別展示。祭りの衣装や道具が展示され、伝統の魅力を深く知ることができます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[7]
タイトル: 熊本城 秋の特別公開
県・市町村: 熊本県熊本市
会場/エリア: 熊本城
時間帯: 09:00-17:00
内容: 復旧が進む熊本城の特別公開。秋の美しい景色と共に、力強い城の姿を間近で見学できます。歴史好きにはたまらないでしょう。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[8]
タイトル: 阿蘇高原マルシェ
県・市町村: 熊本県阿蘇市
会場/エリア: 道の駅阿蘇周辺
時間帯: 10:00-16:00
内容: 阿蘇の新鮮な野菜や特産品、手作り品が並ぶ市場。地元の人々との交流も楽しめ、阿蘇の恵みを直接感じられます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
[9]
タイトル: 由布院アート&クラフト展
県・市町村: 大分県由布市
会場/エリア: 由布院駅周辺
時間帯: 10:00-17:00
内容: 由布院の自然にインスパイアされたアーティストたちの作品が展示販売されます。個性豊かな作品との出会いを楽しめます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[10]
タイトル: 別府温泉湯けむりライトアップ
県・市町村: 大分県別府市
会場/エリア: 湯けむり展望台
時間帯: 日没-22:00
内容: 別府の象徴である湯けむりが幻想的にライトアップされます。夜景と共に、温泉地の独特な雰囲気を味わえます。要確認。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: イルミネーション
[11]
タイトル: 高千穂峡 紅葉見頃
県・市町村: 宮崎県高千穂町
会場/エリア: 高千穂峡
時間帯: 終日
内容: 神話の里・高千穂峡が紅葉で彩られ、美しい渓谷美を堪能できます。貸しボートからの眺めは特に絶景です。自然を満喫できます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 自然
[12]
タイトル: みやざき地どれ市場
県・市町村: 宮崎県宮崎市
会場/エリア: 宮崎県庁前広場
時間帯: 09:00-15:00
内容: 宮崎県産の新鮮な野菜、果物、加工品が勢揃い。生産者と直接話しながら、安心安全な食材を選べます。食の宝庫です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
[13]
タイトル: 仙巌園 紅葉と菊の祭典
県・市町村: 鹿児島県鹿児島市
会場/エリア: 仙巌園
時間帯: 09:00-17:00
内容: 錦江湾と桜島を望む庭園で、紅葉と美しい菊の花が楽しめます。歴史的な景観と共に、倭国の秋の美しさを感じられます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[14]
タイトル: 桜島ジオパーク特別展
県・市町村: 鹿児島県鹿児島市
会場/エリア: 桜島ビジターセンター
時間帯: 09:00-17:00
内容: 桜島の火山活動や自然、文化に関する特別展示。ジオパークの魅力を深く学べ、地球の息吹を感じられます。体験学習にも。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[15]
タイトル: 首里城公園 秋の琉球芸能祭
県・市町村: 沖縄県那覇市
会場/エリア: 首里城公園
時間帯: 11:00-16:00
内容: 世界遺産・首里城公園で、琉球舞踊や伝統音楽が披露されます。沖縄の歴史と文化に触れる貴重な機会です。要確認。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[16]
タイトル: 沖縄国際音楽祭プレイベント
県・市町村: 沖縄県那覇市
会場/エリア: 国際通り特設ステージ
時間帯: 18:00-21:00
内容: 国際音楽祭に向けたプレイベントとして、地元アーティストによるライブパフォーマンスが開催。沖縄の音楽文化を楽しめます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 音楽
[17]
タイトル: キャナルシティ博多 クリスマスイルミネーション点灯
県・市町村: 福岡県福岡市
会場/エリア: キャナルシティ博多
時間帯: 17:00-23:00
内容: 冬の風物詩、クリスマスイルミネーションが点灯開始。華やかな光の演出と噴水ショーが連動し、ロマンチックな雰囲気を創出。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: イルミネーション
[18]
タイトル: 水前寺成趣園 秋の茶会
県・市町村: 熊本県熊本市
会場/エリア: 水前寺成趣園
時間帯: 10:00-15:00
内容: 美しい庭園を眺めながら、抹茶と和菓子を楽しめる伝統的な茶会。倭国の風情を感じながら、心静かなひとときを過ごせます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[19]
タイトル: ハウステンボス クリスマスマーケット
県・市町村: 長崎県佐世保市
会場/エリア: ハウステンボス
時間帯: 09:00-22:00
内容: ヨーロッパの街並みがクリスマスムード一色に。本場さながらのマーケットで、クリスマス雑貨やグルメを楽しめます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: マーケット
[20]
タイトル: 佐賀城本丸歴史館 秋の特別展
県・市町村: 佐賀県佐賀市
会場/エリア: 佐賀城本丸歴史館
時間帯: 09:30-18:00
内容: 佐賀藩の歴史や文化に焦点を当てた特別展示。貴重な資料や品々を通じて、佐賀の歴史を深く学ぶことができます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
詳細は実際のHPでご確認ください
#九州イベント #今日のイベント #地域イベント November 11, 2025
1RP
【第八百四十三話】島根の出雲大社と並ぶ最強パワースポット「美保神社」に行ってみた!!(地獄の100時間、移動距離1500km!!目指せ別府温泉、... https://t.co/CN7AwoC2Ed @YouTubeより
#美保神社
#島根県観光
#出雲大社
#パワースポット
#美保関
#島根県松江市 https://t.co/p4WtZ70u1N November 11, 2025
1RP
九州のおもいで🍁 その3
[別府温泉]
関東にも草津温泉や伊香保温泉、鬼怒川温泉など名湯がたくさんあるけれど、町全体から上がる煙の景色は別府温泉ならでは!圧巻でした♨️♨️
#車で九州気まま旅 https://t.co/cAeJEGD4TN November 11, 2025
1RP
明日は白木夏子さんのオンラインサロン「ピムリコ・キャンパス」とプレミアムVoicyリスナー限定のオフ会で、仲間の皆さんを大分県にお招きします😁
旅ルートは
宇佐神宮〜安心院ワイン工房〜別府温泉
バスを貸し切って散策🚌
楽しみますよ✨🍷♨️
https://t.co/zhILfwHZKT
@natsuko_shiraki
#Voicy November 11, 2025
1RP
🤗GM🤗
今日は午前中ホテルでオンラインMtg💻
からの
友人の営むめっちゃうまい
別府バーガー(BB)🍔食べて
別府温泉巡ってくる予定です♨️
遠隔でできる仕事は
旅するフレンジー・ビーチの強い味方
うま〜くスケジュールできたので
しっかり働いてからGOします
Be creative🤟 https://t.co/09Gvs5XzTZ November 11, 2025
1RP
2019年冬⛄に行った
#別府温泉保養センター♨️を📮
名物は全国トップクラスの「泥湯」
今回は露天混浴の前の内湯?
温泉♨️、いい色でしょ😼
※引用に大好き❤な大分の観光地 https://t.co/gmFtmG4Zvq https://t.co/mZesoBnnnE November 11, 2025
1RP
先日大分ゴルフスタジオでの座学会
『釘が打てればゴルフができる』
の為に大分へ
別府温泉を堪能してきました
別府はすごい
同じエリアにこれだけの種類の泉質があるとは思っていなかった
特に明礬温泉 しびれました
もう大分に行きたい https://t.co/E7SNAG4W4b November 11, 2025
1RP
中国のせいではないんか?岩屋あかんから。
大分言うたら岩屋と八田與一で有名やからなぁ。別府温泉もやけど。
#岩屋 #八田與一 #別府温泉
#PR TikTok Liteにログインをして、お友達と一緒に報酬をGETしよう! https://t.co/YxC2W3W7e7 https://t.co/BFz5V26ioH November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



