刑事告訴 トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/男性)
刑事告訴に関するポスト数は前日に比べ48%減少しました。男性の比率は1%増加し、本日も30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「複数アカウント」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「誹謗中傷」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
私が立花氏を誹謗中傷して敗訴したというポストをたまに見かけるため、その内容について改めて説明しておきます。
以前の記者会見で、私が「警察と連動」して動いていると表現した点について、当時はその証明が出来ないとして、私が名誉毀損の判決を受けました。しかし、立花氏に対する業務上横領の刑事告訴等の相談は当時から行っており、表現の仕方に工夫の余地があったとしても、警察と緊密に連絡を取っていたことや政党の会計に不正があったという事実は、刑事告訴が受理された今となっては明確に証明されていると私は認識しております。 November 11, 2025
71RP
シッシッ
議員の配偶者が、認定NPO法人の会長と株式会社の代取兼大株主の地位にあって、開発費等が読み取れず明細からも存在不明な資産の譲渡が行われた件でバズると、あちきまで議員様を連れられて刑事告訴されるかもしれないでしょ?😮💨 November 11, 2025
32RP
大津に会計資料が引渡されたのが2023年の8月。
4月時点で、大津は会計資料を確認できておらず、立花さんが不正を行っている具体的な証拠を把握できるはずがない。
会見で“会計不正”と言ってしまったため、自身の主張を引っ込められなくなり、無茶苦茶な刑事告訴をゴリ押しして誤魔化しているだけ。 https://t.co/iQMznlNHpl November 11, 2025
10RP
確か、岡先生に民事で2回訴えられてて2度とも口座差押えになっているはず。
また、岡先生だけでなく他の方からも刑事告訴されていなかっただろうか?2回も差押えになっていて悪質すぎるし、別件とは言え刑事の方もその辺り考慮してもらえないものか。こんな誹謗中傷は公衆衛生の為にも止まってほしい。 https://t.co/FpkpJG3tCa November 11, 2025
10RP
ちなみにこのフローレンスと駒崎弘樹さんに刑事告訴された事件は、他に2件併合されてて、もう一つはcolabo、
もう一つは堀口英利という、ロンドンの大学であると詐称して恐喝や脅迫を繰り返し続けてきたインターネットの台風みたいな自称大学生の事件です
この三つが一つの裁判になるなんてすごい https://t.co/TCrSNggSDj November 11, 2025
10RP
何言ってんですか?
ジャニー喜多川氏の性加害にはなんの証拠もありません。なんの証拠もないのにマスコミがあったあったと言い出した。特にNHK、朝日新聞、毎日新聞、TBS報道特集、個人では東京新聞望月記者、鈴木エイト氏、松尾潔氏、紀藤弁護士らが。
これに、韓国慰安婦団体正義連と協力関係にある希望のたね運営者が発起人となったPENLIGHTという活動団体も一緒になって性加害はあったと騒いでいる。この団体の賛同者には北原みのり氏やCOLABOの仁藤氏らが名を連ねる。
しかし2年半たつもマスコミやジャーナリスト、活動団体からなんの証拠も出てこない。
あった証拠は何もない。かといってなかった証拠も、まあ、悪魔の証明だからこれは不可能。だからジャニーさんの性加害はあったかなかったかわからない。せいぜい言えることはこれだけ。
マスコミが証拠がないのに犯罪者と決めつけた報道は、デマ報道であり、メディアリンチ。そしてマスコミに騙された正義中毒の一般人が多数あったあったと騒いでいる。
これがジャニー喜多川氏性加害疑惑騒動のある面での本質です。
ゆえに貴方とは理由が真逆だが、NHKは要らない、という意見には賛成。早く潰してください。高市総理。
しかしまあ、50年のあいだ、誰一人として、刑事告訴も民事訴訟の訴えもしなかった。週刊誌もたった一枚の写真も撮れなかった。
それは何を意味しているのでしょうかね。 November 11, 2025
9RP
ご報告
複数アカウントを用いて執拗に侮辱、業務妨害、脅迫を行っていたアカウントですが
刑事告訴は受理起訴となり、罰金刑20万円が確定して前科がついています。
さらに民事訴訟を提訴しており、相手は弁護士をつけていましたが、反論は概ね棄却され、70万円を超える損害賠償命令が下り勝訴となっていましたが、
この度、相手が控訴を行わず、判決が確定いたしました。
某製薬メーカー社員が現役医師大学教授を侮辱していた事例であり、元所属会社からも謝意をいただいております。
本件は残念ながら実名報道には至っていませんが、毎日新聞埼玉地方版に報道されております。
相手の強気の投稿をお示ししますが、彼の期待する結果にはならなかったようです。
無駄な抵抗はやめて素直な謝罪をおすすめします。
ご声援ありがとうございました。 November 11, 2025
8RP
刑事告発と刑事告訴の違いも分からないバカがアンチ斎藤知事カルトです。
なんら動きがないって、そりゃあ名誉毀損で告訴しなきゃ動かないわな。
本当お前頭悪いな。
アホのくせにいちいち絡んでくるな。
うぜーからさようなら。 https://t.co/m2DOkZqtJ7 November 11, 2025
4RP
◆活動報告
11月20日の記者会見「クルド人関係者による襲撃に対する高木巧介埼玉県会議員と奥富川口市議会議員による刑事告訴の続報」
場所:衆議院議員第一会館特別室
参加メディア:NHK、読売新聞、埼玉新聞、大和新聞、東京新聞、フリーランス記者、川口市民、川口自警団など。
記者会見内容要約
高木議員「11月14日に警察から『この件を厳正に調査した結果、検察送致となった』と、連絡があった。つまり事件性があると認められた。罪名は公務執行妨害、監禁罪、威力業務妨害、暴行罪。クルド人関係者は4名いた」
「6月2日に地方議員たちと西川口(西口)の中華街を周り、芝園団地に行き、そのあとトルコ国籍の問題のヤードに視察に行くと、車を叩かれた。その場を退避すると、車で追尾され、武南警察署でクルド人たちに囲まれた」
「すぐ退避した理由は、以前の経験でクルドヤードに行くと囲まれて恫喝された経験があったので危険なので退避した」
奥富議員「悪いことは悪い。しかし、地域住民は泣き寝入り」
高木議員「事件のあと、警察がすぐ調べてくれたら告訴はしなかった。クルド人の話をすると妨害が入るので、これまで被害者が声を上げ辛かったので、声を上げることで被害者に勇気を与えたいと思った」
「国民に選ばれた議員に罵声を上げるなどは、民主主義への冒涜である」
「検察送致に進展したのは珍しいことである」
諸岡議員「なぜ、告訴に至ったのか。日々地元ではトラブルや犯罪にさらされている。地元の不満を警察に言っても取り上げない。もし誰かが警察に言ったとしたら『誰が言ったのか』と追及される」「県議会に、(クルド人側の)関係者が怒りの声をぶつけにきた」「議員の公務(公道からのヤード視察)を妨害され、黙っているわけにはいかない」「高市内閣は外国人対策大臣は国民が普段感じていることに動いている」「ルールを守る人と共生する。国籍人種が関係ない」
質疑応答(抜粋)
埼玉新聞「参院選以降、外国人問題が取り上げられているが、他の議員などと連携は取れているか?」
高木議員「県議の動きはない。埼玉県議会の自民党は不法滞在ゼロプランをつぶしてしまった」
奥富議員「川口市のトラブルは減ってる実感は無い。不法滞在ゼロプランは着実に実行している」「各省庁には、外国人に関していろいろな窓口があるので、ひとつひとつに算段していく」
諸岡議員「他の地方と連携が進んでいる。他の地方議員から外国人対策会議に活かしていくために、話を聞きたいと頼まれる。」
川口自警団「4つの罪名に当てはまるであろうクルド人の行為はどんなことだったのか?」
高木議員「(高木議員がおおよそで推測することによると)公務執行妨害は、他のヤードにも視察行く予定があったのに、視察を続けることができなくなったこと。監禁は車の中から出て逃げることができない状態だったこと。暴行は、暴言があったこと。威力業務妨害はヤードに行こうとした公務を打ち切りになったこと」
奥富議員「私は外国人に対して、一周してしまっている。最初は共生できると長年努力してきた。(この問題を知ったばかりの記者の)皆さんもスタートはキラキラの多文化共生しようとスタートすると思う。しかし隣に住んだら甘いことは言えない。こちら(倭国)に住むなら、こちら(倭国)のことをよく知ってから来てほしい」
高木議員「7月1日の記者会見でお礼や視察への感謝をいただいた。『声を上げられない』という声を取り上げたことは良かったと思う。外国人排斥ではなく、困った人の意見を聞く。これらの流れは、事件を公表したおかげだと思う」
フリーランス記者「もし不起訴になったら、どうするのか?」
高木議員「7月1日の記者会見でも言ったが、不起訴になったら、最終的には検察審査会に持っていくつもりだ。法律で出来る限りのことはやっていくという心構えでいる」
以上です。 November 11, 2025
4RP
@Soku6fNEUM12678 @Tantanyaba 民事で最高裁って、基本的には法律審だけど?
「法律の仕組み含めて色々審議する必要アリ」
とされるもの以外は基本最高裁にいかないの
刑事罰相当の犯罪が認められたなら、刑事告訴になるだけ
いくらなんでも法律の文章読めてなさ過ぎで草も生えない November 11, 2025
3RP
この人たち本当に頭大丈夫なのか?
子どもが凍えて死んだんだよ
それが事実だよ!
その現実の前で、
「校長が悪い」「市長が正しい」なんて議論、正直どうでもいい。
元校長にも責任がある
今津市長にも責任がある
そして、見て見ぬふりをしてきた
“大人全員”にも責任がある
子どもが命を落とすまで放置して、
その後に大人同士が名誉や立場を守るために争ってる。
それが今の倭国の教育の実態だとしたら、本気で腐ってる。
このくだらない論争を語る前に
救うために何をやった?
次の被害を防ぐために、
どんな仕組みを動かした?
言葉じゃなく、行動で示せ。
子どもを守るってのは、
都合のいい時だけ“教育”を語ることじゃない。
覚悟を持って、現実から逃げずに!
自分の責任を背負うってことだ。
この国の教育を変えられるのは、
正義を語る大人じゃない。
“自分の非を認めて、
行動を変えられる大人”だけだ。
【旭川中2女子いじめ凍死】元校長の男性が旭川市長を名誉毀損などで刑事告訴 旭川市長は公開討論会で「いまだに反省の色をひとつも見せておりません」と発言(HBCニュース北海道)
#Yahooニュース
https://t.co/vjMOtZ8FNl November 11, 2025
3RP
警察は、憲法、刑法、刑事訴訟法の委任による警察法、犯罪捜査規範および同施行令、並びに同施行規則により、犯罪捜査をします。刑事告訴についても受理、供述調書の作成と捜査には細かい取り決めが複雑にあります。当然犯罪の構成要件も絶対であり必要です。警察がいい加減と言うことはありません。 November 11, 2025
3RP
斎藤知事、お疲れ様です。
余計なお世話かもしれませんが一つご提言しに参りました。
斎藤知事に対して名誉毀損、侮辱を拡声器を使って流している人物がいます。ご存知かもしれませんが、【難波文男】という人物です。
批判や表現の自由の域を越えて、まるで斎藤知事が悪い事をして人を殺めたかのような言説を流布しており、とても看過できる内容ではありません。
このような人物は斎藤知事の優しさ、甘さによって付け上がっている部分もあるので、刑事告訴の検討をされてみても良いかと思います。
https://t.co/SD9OiZIe15 November 11, 2025
2RP
カナやんは未成年に対する脅迫罪の未遂もある?
カナやんについて
私からの事実確認を拒否、逃げておりカナやんが考えていた根拠を示さない
逆にunknown_nekoと共謀していると考える根拠はたくさんある
警察に聞き取りをしてもらうしかない:事情聴取(任意か強制は警察の判断)
※以下は記録・証拠を元にまとめたもの(非公表も含む)
和解について
「和解」はJotch-96くんをoYo側へ謝罪させることだった
→根拠を探したが謝罪させる根拠はどこにも無い
最近、unknown_nekoがJotch-96くんを謝罪させようとしていた根拠(証拠)が見つかった(実例もあり)
「〜〜謝罪したにも関わらず〜〜」として私に訴訟をチラつかせるため
実例:
国産Linux開発者を脅し要求を飲ませFabric_Teacherによる誹謗中傷を解決済みとした事案
→警察に逮捕されると思わせる手口、更に口止めもしていることから常習性を感じる
※実際には、法的根拠・拘束力は無く実際の目的は示談・示談金である
補足情報:
訴訟が目的では無く「訴訟する」と主張する根拠を欲していただけでありヤ●ザ的なやり方である
(脅迫にならないよう直接言わず示談・示談金に誘導するやり方)
行為
・突然現れた、2023年1月のXのプロフィール欄に「大学 研究補助員(非常勤)」書かれており”教育関係者”と錯誤させていた
→実際はバイトであり教育関係者では無かった
・カナやんはJotch-96くんを謝罪させる目的で学生(Yamanoteほか)に”不正確な情報”を与えていた
→Jotch-96くんは周りの学生から謝罪する立場と思われ謝罪するよう強要されていた
・和解はJotch-96くんの依頼では無く、カナやんが勝手に進めていたもの
→本人(未成年)の許可を得ていない
※私はJotch-96くん本人と話し「代理人」として行動している(カナやんとは全く立場が違う)
・Jotch-96くん=未成年=被害者が”明確に拒否したにも関わらず” oYo側に謝罪させようと繰り返していた
→拒否した証拠を私が持っている(カナやんが作成した謝罪文も証拠となる)
・2023年9月、DMでJotch-96くんに「unknown_nekoがJotch-96くんを訴える」として謝罪を強要してた
(補足情報)unknown_nekoは根拠も無く”訴える” ”刑事告訴する”と言う人物である事は明らかになっている
・unknown_nekoは法律の知識が無く他者に解説出来ない人物であり、カナやんが疑問に感じなかったとは到底思えない
→違うなら警察の事情聴取で説明すればよい
■背景情報・記録・証拠
・カナやんはFabric_Teacherによる誹謗中傷、投資用アカウントによる嫌がらせをリアルタイムで目撃しており、Jotch-96くんが被害者である事を認識していた
・「和解」は「PlasmaLinuxのイメージアップのため」と明言しており、開発メンバーだった自己の利益目的である
・Jotch-96くんは高校入学直後にストレスを抱えていたがカナやんは気持ちを無視した発言をしていた
・謝罪文(カナやん作成)はJotch-96くんをoYo側に土下座させるような内容でありカナやんがJotch-96くんの気持ちを無視していた事は明白である
・カナやんは2023年6月に投資用アカウントとunknown_nekoが同一人物と知りつつJotch-96くんを直接やり取りをさせた
→私がカナやんを怒ったがそのまま直接やり取りをさせた
→直接やり取りをさせていなければJotch-96くんが脅されることは無く非常に不可解である
・2023年3月17日にPlasmaLinuxが開発終了したがカナやんが違う内容を拡散している(現在進行形)
→この情報が今年1月〜の無差別テロ予告・殺害予告の犯人に影響を与えている
・たくさんのアカウント(ほとんどが削除)を使い分けていたことも怪しいと考える根拠である
など
ーーー
余談
oYo側(unknown_neko、ナナッキーほか)がJotch-96くんのご両親が出てくるべきと主張しているが詭弁である
・話し合いすら拒否している側が言える立場では無い
・根拠も無く「裁判」「刑事告訴」と言う人物が所属している組織にクローズドの場所でのやり取りは危険なことは明白である
→2023年12月に国産Linux開発者への脅迫が実例としてある
@Swairl_ninja @o_gesan_3rd @monimoni_00_2nd November 11, 2025
2RP
11月20日の記者会見「クルド人関係者による襲撃に対する高木巧介埼玉県会議員と奥富川口市議会議員による刑事告訴の続報」
場所:衆議院議員第一会館特別室
参加メディア:NHK、読売新聞、埼玉新聞、大和新聞、東京新聞、フリーランス記者、川口市民、川口自警団など。
記者会見内容要約
高木議員「11月14日に警察から『この件を厳正に調査した結果、検察送致となった』と、連絡があった。つまり事件性があると認められた。罪名は公務執行妨害、監禁罪、威力業務妨害、暴行罪。クルド人関係者は4名いた」
「6月2日に地方議員たちと西川口(西口)の中華街を周り、芝園団地に行き、そのあとトルコ国籍の問題のヤードに視察に行くと、車を叩かれた。その場を退避すると、車で追尾され、武南警察署でクルド人たちに囲まれた」
「すぐ退避した理由は、以前の経験でクルドヤードに行くと囲まれて恫喝された経験があったので危険なので退避した」
奥富議員「悪いことは悪い。しかし、地域住民は泣き寝入り」
高木議員「事件のあと、警察がすぐ調べてくれたら告訴はしなかった。クルド人の話をすると妨害が入るので、これまで被害者が声を上げ辛かったので、声を上げることで被害者に勇気を与えたいと思った」
「国民に選ばれた議員に罵声を上げるなどは、民主主義への冒涜である」
「検察送致に進展したのは珍しいことである」
諸岡議員「なぜ、告訴に至ったのか。日々地元ではトラブルや犯罪にさらされている。地元の不満を警察に言っても取り上げない。もし誰かが警察に言ったとしたら『誰が言ったのか』と追及される」「県議会に、(クルド人側の)関係者が怒りの声をぶつけにきた」「議員の公務(公道からのヤード視察)を妨害され、黙っているわけにはいかない」「高市内閣は外国人対策大臣は国民が普段感じていることに動いている」「ルールを守る人と共生する。国籍人種が関係ない」
質疑応答(抜粋)
埼玉新聞「参院選以降、外国人問題が取り上げられているが、他の議員などと連携は取れているか?」
高木議員「県議の動きはない。埼玉県議会の自民党は不法滞在ゼロプランをつぶしてしまった」
奥富議員「川口市のトラブルは減ってる実感は無い。不法滞在ゼロプランは着実に実行している」「各省庁には、外国人に関していろいろな窓口があるので、ひとつひとつに算段していく」
諸岡議員「他の地方と連携が進んでいる。他の地方議員から外国人対策会議に活かしていくために、話を聞きたいと頼まれる。」
川口自警団「4つの罪名に当てはまるであろうクルド人の行為はどんなことだったのか?」
高木議員「(高木議員がおおよそで推測することによると)公務執行妨害は、他のヤードにも視察行く予定があったのに、視察を続けることができなくなったこと。監禁は車の中から出て逃げることができない状態だったこと。暴行は、暴言があったこと。威力業務妨害はヤードに行こうとした公務を打ち切りになったこと」
奥富議員「私は外国人に対して、一周してしまっている。最初は共生できると長年努力してきた。(この問題を知ったばかりの記者の)皆さんもスタートはキラキラの多文化共生しようとスタートすると思う。しかし隣に住んだら甘いことは言えない。こちら(倭国)に住むなら、こちら(倭国)のことをよく知ってから来てほしい」
高木議員「7月1日の記者会見でお礼や視察への感謝をいただいた。『声を上げられない』という声を取り上げたことは良かったと思う。外国人排斥ではなく、困った人の意見を聞く。これらの流れは、事件を公表したおかげだと思う」
フリーランス記者「もし不起訴になったら、どうするのか?」
高木議員「7月1日の記者会見でも言ったが、不起訴になったら、最終的には検察審査会に持っていくつもりだ。法律で出来る限りのことはやっていくという心構えでいる」
以上です。 November 11, 2025
1RP
◆活動報告
11月20日の記者会見「クルド人関係者による襲撃に対する高木巧介埼玉県会議員と奥富川口市議会議員による刑事告訴の続報」
場所:衆議院議員第一会館特別室
参加メディア:NHK、読売新聞、埼玉新聞、大和新聞、東京新聞、フリーランス記者、川口市民、川口自警団など。
記者会見内容要約
高木議員「11月14日に警察から『この件を厳正に調査した結果、検察送致となった』と、連絡があった。つまり事件性があると認められた。罪名は公務執行妨害、監禁罪、威力業務妨害、暴行罪。クルド人関係者は4名いた」
「6月2日に地方議員たちと西川口(西口)の中華街を周り、芝園団地に行き、そのあとトルコ国籍の問題のヤードに視察に行くと、車を叩かれた。その場を退避すると、車で追尾され、武南警察署でクルド人たちに囲まれた」
「すぐ退避した理由は、以前の経験でクルドヤードに行くと囲まれて恫喝された経験があったので危険なので退避した」
奥富議員「悪いことは悪い。しかし、地域住民は泣き寝入り」
高木議員「事件のあと、警察がすぐ調べてくれたら告訴はしなかった。クルド人の話をすると妨害が入るので、これまで被害者が声を上げ辛かったので、声を上げることで被害者に勇気を与えたいと思った」
「国民に選ばれた議員に罵声を上げるなどは、民主主義への冒涜である」
「検察送致に進展したのは珍しいことである」
諸岡議員「なぜ、告訴に至ったのか。日々地元ではトラブルや犯罪にさらされている。地元の不満を警察に言っても取り上げない。もし誰かが警察に言ったとしたら『誰が言ったのか』と追及される」「県議会に、(クルド人側の)関係者が怒りの声をぶつけにきた」「議員の公務(公道からのヤード視察)を妨害され、黙っているわけにはいかない」「高市内閣は外国人対策大臣は国民が普段感じていることに動いている」「ルールを守る人と共生する。国籍人種が関係ない」
質疑応答(抜粋)
埼玉新聞「参院選以降、外国人問題が取り上げられているが、他の議員などと連携は取れているか?」
高木議員「県議の動きはない。埼玉県議会の自民党は不法滞在ゼロプランをつぶしてしまった」
奥富議員「川口市のトラブルは減ってる実感は無い。不法滞在ゼロプランは着実に実行している」「各省庁には、外国人に関していろいろな窓口があるので、ひとつひとつに算段していく」
諸岡議員「他の地方と連携が進んでいる。他の地方議員から外国人対策会議に活かしていくために、話を聞きたいと頼まれる。」
川口自警団「4つの罪名に当てはまるであろうクルド人の行為をどんなことだったのか?」
高木議員「(高木議員がおおよそで推測することによると)公務執行妨害は、他のヤードにも視察行く予定があったのに、視察を続けることができなくなったこと。監禁は車の中から出て逃げることができない状態だったこと。暴行は、暴言があったこと。威力業務妨害はヤードに行こうとした公務を打ち切りになったこと」
奥富議員「私は外国人に対して、一周してしまっている。最初は共生できると長年努力してきた。(この問題を知ったばかりの記者の)皆さんもスタートはキラキラの多文化共生しようとスタートすると思う。しかし隣に住んだら甘いことは言えない。こちら(倭国)に住むなら、こちら(倭国)のことをよく知ってから来てほしい」
高木議員「7月1日の記者会見でお礼や視察への感謝をいただいた。『声を上げられない』という声を取り上げたことは良かったと思う。外国人排斥ではなく、困った人の意見を聞く。これらの流れは、事件を公表したおかげだと思う」
フリーランス記者「もし不起訴になったら、どうするのか?」
高木議員「7月1日の記者会見でも言ったが、不起訴になったら、最終的には検察審査会に持っていくつもりだ。法律で出来る限りのことはやっていくという心構えでいる」
以上です。 November 11, 2025
1RP
@zesuto_987123 @nanakomekome25 オカマゼスト奥本篤史くん、刑事告訴されて起訴されたって本当?起訴はヤバすぎると思うよ。刑務所行くことになるよ。 https://t.co/p7FLHJimSf November 11, 2025
1RP
@4qh9HrWhbE5ncaK @Prince_Ootsu 最終決済したの自分やん
話逸らさないで
コーヒーメーカーこそ真っ黒で、真実が出た時点で告発者探しは言語道断
奥谷さんの刑事告訴受理されて書類送検まで行ってるで?この↓元デマちゃうん? https://t.co/lvSU5O2nbz November 11, 2025
今回立花孝志が逮捕された事で検察は立花孝志絡みの刑事告訴を全て処理するんだろうな、起訴、不起訴含めて処理するだろうな。
最高検と協議しての逮捕はその為だろうからね。
悪足掻きして心象悪くせず、
男らしく、
いってらっしゃい。🤣 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



