1
函館市
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
あいにきた(道南)・函館市動物愛護管理センターから【合同譲渡会】のお知らせ!
📅日時:11月22日(土)10:00~14:00
📍会場:函館市動物愛護管理センター(函館市吉川町6-22)
素敵なご縁につながりますように🐶🐱お気軽にお立ち寄りください。
#北海道動物愛護センター #あいにきた #道南 #犬 #猫 https://t.co/ofTvOaGmpD November 11, 2025
116RP
☆当選報告
マドリーム/電子雑誌 @madreamofficial 様より
北海道函館市にある #プティ・メルヴィーユ の「かぼちゃのプリン」を頂きました❣
かぼちゃの食感や味が堪能出来て、ものすご~く美味しかったです🥰
本当にありがとうございます🩷
マドリームVol.64 も公開中ですので、ぜひチェックを⬇️ https://t.co/Z2WzJdkzlw https://t.co/oOoHdVo5J8 November 11, 2025
61RP
北海道・函館の青果市場
蜜入りリンゴ「ななみつき」初競り
7玉10万円の最高値
https://t.co/hSmBl65lNS
倭国での西洋リンゴ発祥の地とされる北海道七飯町のブランドリンゴ「ななみつき」の初競りが14日、函館市青果物地方卸売市場で行われた
黄色を基調に赤みが差した果実が並び、昨年に続き7玉10万円の最高値が付いた November 11, 2025
19RP
函館市恵山地区の自由軒さんが以前の店舗の隣に新店舗を11月にオープン。今回、カツカレーと餃子をいただいた。
カツカレーは衣がしっかりしたカツとカレーの相性が最高で相変わらず美味。餃子は味噌ダレとの相性が実に良く、美味。
自由軒さんはフリーWi-Fiがあり、Pay Payの支払いも可能
#恵山
#函館 https://t.co/nNJE5upRFk November 11, 2025
16RP
TERUさんプロデュース・土田康彦さんアートな夕べin函館,このようなすばらしい企画を函館の地で開催いただいたことに函館市民の一人として感謝しております。
#アートな夕べin函館 #函館時間 #函館愛 #土田康彦さん #TERUさん #函館旅部課長 #函館旅行 #函館観光 #そうだ冬は函館に行こう https://t.co/h7u8evf3tU November 11, 2025
11RP
取材受けたのがアップされたよー。
生で見てみたい。
"白い翼"の兄弟カラス「非常に珍しいケース」専門家が語る”部分白化”の謎 北海道函館市(HBCニュース北海道)
#Yahooニュース
https://t.co/vyAkryzJT5 November 11, 2025
11RP
📣【宿泊税・入湯税改定のお知らせ&2026年4月以降の予約スタート!】
お待たせしました!!
2026年4月以降の宿泊予約を開始しました🎉
今後も新しい宿泊プランをどんどん追加していくので、ぜひチェックしてくださいね👀💕
そして大切なお知らせです📢
函館市では 2026年4月1日より「宿泊税」 が導入されます。
当館でもご宿泊料金に応じて宿泊税をご負担いただく形となります。
さらに、入湯税も2026年4月から税額が変更 となります。
詳細は以下をご覧ください👇
🏨 宿泊税(1名様・1泊あたり)
・20,000円未満 … 200円
・20,000円~49,999円 … 400円
・50,000円~99,999円 … 1,000円
・100,000円以上 … 2,500円
※北海道+函館市の宿泊税合算
※食事代・消費税は含まれません
🛁 入湯税(1名様・1泊あたり)
・現行:150円
・2026年4月以降:100円
ご負担をお願いする形となりますが、
みなさまにこれまで以上に快適な滞在をご提供できるよう、スタッフ一同努めて参ります✨
2026年のご予約も、ぜひお待ちしております😊 November 11, 2025
7RP
みなさ〜んこんにちはっ🩷🌈
北海道函館市からきらめきをお届けっ✨🌸
五稜つつじです(´˘`)💗🫶✨
じつはね…🫣💞
私って“いちばん最初の旅女子”だったんです〜っ🌟🚶♀️💫知ってましたか?😳💖
今では12人の旅女子メンバーがいるけど、
最初は私ひとりのちいさなチャレンジでした…🌱✨💞
「どんな活動を始めたの?」
「どうして北海道★旅女子って名乗っているの?」
そんなキラキラの原点ストーリーが、ついに始まりますっ📖💖✨
上手に語れるかドキドキだけど…💓🫧
みんなに、もっともっと私たちのことを知ってもらいたいから心を込めてお話しますね〜っ🫶💞✨
✨📚ストーリー連載は12月上旬スタート💫
📝noteで公開予定です🌈🌟
キラキラの詳細公開まで、もうちょっとだけ待っててね〜っ💎🕊️💖 November 11, 2025
7RP
#どーなんよ
11月定例会のご案内です。
11月15日の午後18〜22時
函館市亀田交流プラザ3階大会議室で行います。途中参加、退出自由で見学だけでも大丈夫です。その場で製作したり、作品を披露したり模型を通じた交流を楽しんでいます。興味がある方はお気軽にお越しください。 https://t.co/2qmNYyCqr6 November 11, 2025
6RP
#転スラ路面電車でカウントダウン
11/16(日)、転スラ書籍最終巻23巻の発売日まであと13日です😆
転スラ路面電車、第六弾の函館市電で、おすすめのグルメを推奨してくれる大賢者です。ピエロさんも有名ですね、家族と食べに行きました😊
2021年10月撮影 https://t.co/ivGnnITNpe November 11, 2025
4RP
北海道函館市ご当地アイドル
Chu-HapiのCoinoです!!
SHOWROOM配信ありがとう🎤♡
WiFiとか充電とか通信環境が✕で
みんな困らせちゃってごめんなさい〜;;
久しぶりのカラオケ配信楽しかったです♪
3周年&クア卒業ライブの匂わせを
しちゃいました♪12/21予定空けておいてね♪ https://t.co/JohTIDlbjh November 11, 2025
4RP
みなさーん、突然だけど…スイーツって好きですか?🍰💕
北海道・函館市の五稜つつじですっ🌸
今回は、函館が誇る洋菓子屋さん「スナッフルス」さんをご紹介しちゃいます✨
あの大人気の「チーズオムレット」って、お土産でもらったことある人、多いんじゃないかな?🧀
でもでも!実は函館にある本店では、店内でティータイムも楽しめちゃうんですっ☕🍰
旅の途中で、ちょっとひと息ついて、甘~い時間を過ごすのも最高だよ〜💓
#函館観光 #函館 #スナッフルス November 11, 2025
4RP
函館市民会館にて、函館アートフェスティバル最終日です(17時終了)
丸井さんの本屋さん、函館栄好堂さまで個展もやってますのでそちらにもお立ち寄りいただけるとたいへん嬉しいです🐇🐇
どちらもよろしくお願いいたします🙇 https://t.co/17qCcejF5b https://t.co/GByPHXPC0a November 11, 2025
3RP
📍すき焼き 阿佐利本店(函館市宝来町)
谷地頭温泉の帰りに
散歩しながら引き寄せられた(笑)
10時半でコロッケは完売。
すき焼き弁当購入♡
ボリュームあって美味しい‼︎
久しぶりに平日ランチ行きたいなぁ…
予約がなかなかタイミング取れないのが
残念。
#函館
#函館グルメ
#hakodate https://t.co/Fao5Lg7zO1 November 11, 2025
3RP
函館市中央図書館20周年 読み聞かせ11団体集合 23日「たくさん遊びに来て」<みなみ風>:北海道新聞デジタル
▼記事はこちら
https://t.co/Znp7q4E52s November 11, 2025
3RP
【渡り鳥が舞い、津軽半島も眺望できる最南端 ~道南の映えスポットを目指して~】
Xでは数多くの綺麗な写真や物語が綴られています(*^^*)
いつかこんなポストを届けたい(毎日が勉強~
函館市(道南ですね)を紹介すれば、欠かせない北海道最南端のワード‥
車が揺れるほど風も強い白神岬をご紹介♪
演歌の歌詞を思わせる風光明媚なシチュエーション(かなり寒い‥
雲の切れ間から降り注ぐ光の柱が印象的~
その由来は神が住む岩とも‥
後は北へ向かって一直線♪
冬に近づく北海道を満喫してみませんか(*^^*)
#空がある景色
#秋空
#癒し
#ぬい活 November 11, 2025
3RP
函館市水産物地方卸売市場の中にある“魚いち亭”DE…
約1年ぶりのくせにあたかも市場関係者であるかのように装いつつ、シケた11月の海を眺めながらお口さ運ぶウインナー目玉カレーライスってお話し✨♪(´ε` )
#この日のためにイエローグローブで紺色のドカジャンを買いました https://t.co/VzXYhvaRyG November 11, 2025
2RP
函館市のコンビニで発見して購入〜
私以外にも買い物カゴに入れている方がいらして、嬉しかったです。
#とれいちめっけ
#とれたてホップ
#遠野産ホップ https://t.co/gc0u8PuohC November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



