1
函館
0post
2025.11.22
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
リリイベご来場ありがとうございました!
なんと久しぶりのスーツでした!👔
(昼の部で名刺交換会依頼かもと言いましたが、函館以来でした!すみません!)
大盛り上がりのイベントでした!
今後のBOTシリーズも是非チェックしてくださいね👏✨
#アイマスミリオン
#imas_ml https://t.co/mlGE1N5yth November 11, 2025
264RP
札幌民「道民オフ会しようぜ」
函館民「いいね」
釧路民「私も行きたい!」
帯広民「どこ集まる?」
札幌民「無難に札幌やろ」
釧路民「札幌遠いな〜」
函館民「…ねだ空港」
札幌民「なんて?」
函館民「羽田空港」
帯広・釧路民「賛成!!!」
#北海道あるある November 11, 2025
263RP
北海道新幹線です!本日はご乗車ありがとうございました!
最後にちっこい函館本線に会うことができました❤️
本線だーーい好きです❤️❤️❤️
#鉄ライ https://t.co/BHXGlDVYMY November 11, 2025
232RP
11月5日に函館本線の幌向〜上幌向間において、走行中だった稚内行きの特急「宗谷」からエンジンの一部の部品が破損し、白煙が発生した事象がありました。
JR北海道によると、部品が脱落して白煙が発生したとあります。報道などでは油漏れも原因の1つになっているようです。
トラブルを起こしたのは、上記の写真のキハ261系5000番台ラベンダー編成です。2021年に新製されて今年で4年目です。臨時列車をメインに使用し、今回のように予備が少ない宗谷線特急に充当する場合もあります。
当日は突発的な代走ではなく、事前に予定されていたもので、11月中は5日と6日しか充当日が設定されていませんでした。しかし不運なことに、たまたま充当した初日の朝にトラブルを起こしてしまったのです。
ラベンダー編成の直近の使用では、夏季は特急「フラノラベンダーエクスプレス」として1日1往復(夏季ハイシーズン以外は週末に1日1往復)、道内各地を回る「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」、特急「秋のラベンダー号」として札幌〜富良野間を2往復(1日1回2日間)でした。夏から秋にかけては充当する列車が多く、運用を終えてその次の運用までに数日しかないことも多々ありました。この間はもちろん大きな検査を実施できる余裕はありません。しかし、昔のように連日ハードに使用されているというわけではなく、使用する頻度は多いものの、余裕あるダイヤで運行していたのが直近の様子です。
そのような状況の中で、エンジントラブルを起こし、公式ページや報道の様子をみると、連節棒(コンロッド)と呼ばれる部品がシリンダーブロックを突き破って脱落しています。通常このようなトラブルは日常使用している上では起こらず、コンロッド自体も頻繁に交換するような部品ではないのです。
今回の場合は油漏れも確認されています。原因の1つに、オイルの劣化やオイル切れ(エンジンオイルが不足した状態)の場合、潤滑不足でエンジン内部の部品が摩耗し、負荷が大きくなってコンロッドが破損してしまうケースが考えられます。または、そもそもコンロッドが締め付けられているはずが何らかの理由で元々緩んでおり、脱落した際の衝撃でエンジン内部を破損させて、その衝撃で冷却水も漏れ出して白煙が生じた可能性も考えられます。
エンジンそのものの経年劣化が理由で生じることもありますが、新製から4年しか経過しておらず、長期使用を想定した産業用のディーゼルエンジンが数年でこうしたトラブルが起きるのかどうか疑問が生じます。実際にラベンダー編成よりも以前から同型のエンジンを搭載している車両というのはあり、それらの車両については、今回のようなトラブルは確認されていないため、同型のエンジンを搭載しているからといって必ずしも同様のトラブルが起きているわけではないのです。ラベンダー編成よりも酷使されている・あるいは走行距離が多いにも関わらず、トラブルが発生していない車両もたくさんありますからね。
原因究明には長らく時間がかかることが予想され、事実冬季に予定されているラベンダー編成の充当列車の多くが別の車両で代替することが既に発表されています。はまなす編成とラベンダー編成がどちらも稼働するのは夏から秋にかけてなので、来夏までに復帰させなければ、例年のような列車の充当はできなくなります。可能な限り早期に復旧して欲しいです。
https://t.co/wTWTMRqlgd November 11, 2025
60RP
16日には、五稜郭の木々にまだ葉は残っていたけど、旅行から帰ってきたら、すっかり葉は落ちて、冬の装いになっていましたごー🍂
#函館 #五稜郭 https://t.co/vYJuJWff76 November 11, 2025
27RP
先日の拡散協力ありがとうございます😭
お陰様でリポスト数も70こえてました🙇♂️
またまた🙏
拡散のご協力をお願いします‼️
関東圏にお住みの函館出身の方に
届きますように🫶🫶🫶
※めんきち11/25〜12/2お休み
12月中旬もお休みします
#函館真昆布新撰組
#函館ラーメン
#らぁめんはらぁめんであれ https://t.co/DwHdOdXz8Y November 11, 2025
24RP
📺明日夜7時
#EXITのハッケン北海道
🔍EXITの七飯町魅力ハッケン旅!
函館のお隣!七飯町で魅力ハッケン旅!
前回はかねちーが町の名前にかけて7つのグルメをハッケン。
今回はりんたろー。が七飯町のさらなる魅力に迫る!
お酒好きにはたまらない地元のワインや七飯町発祥・西洋りんご、
牧場が作る㊙味のアイスクリームなど…
七飯町中を爆笑に巻き込んだ珍道中でハッケンした魅力とは!?
#EXIT(#りんたろー。、#兼近大樹) November 11, 2025
22RP
🎄11/29(金)17:50〜🎅
函館の冬を彩る「はこだてクリスマスファンタジー」をロコテレ・NCVで生中継✨
海に浮かぶ巨大ツリーの点灯や港町ならではの絶景を全国へお届け!
スープバーやイルミネーションも現地から紹介します❄️
“観光気分”で楽しめる特別中継、ぜひご覧ください!
#NCV #函館 #ロコテレ https://t.co/JRzpJEhsYu November 11, 2025
22RP
@Northsmile2019 ちなみに函館から女満別に行く時も羽田空港を経由したほうが早いというバグがあります笑
←陸路で13時間
羽田空港経由だと6時間→ https://t.co/HzcMyupegp November 11, 2025
13RP
そうだ冬は函館に行こう!湯の川温泉に行こう!
#函館観光 #函館旅行 #おいしい函館 #函館旅部課長 #函館時間 #そうだ冬は函館に行こう #湯の川温泉 #湯の川冬の灯り #はこだてクリスマスファンタジー #はこだて冬フェスティバル #五稜星の夢 https://t.co/zQYlQOotjp November 11, 2025
12RP
今日のランチは大好き彩辛。
気になってたコラボメニューを頂きます。
シビレ赤塩ラーメン、とても美味しい。
シビ辛で引き締った優しいスープ、細麺なのにムチっとした麺。
食感のアクセントにも、旨みにもなってる具材。
しかも美女に奢って貰えるとは…感謝です!
#函館
#彩辛 https://t.co/H8tYvL3Wpv https://t.co/5yGa4NdTKw November 11, 2025
9RP
「函館では、正気でいられる」。
函館に来てから心身が安定していて、これが「正気」という状態に近いのでは…と考えていたのでメモします。
「函館では正気でいられる理由」
・気候や環境が安定しているため、心身の状態を維持しやすい。
・過剰な刺激(都会の過剰サービスやマウンティング志向など)が少ないので、一過性の欲望に走りづらい。
・史跡が日常の中にあるため、先人に思いを馳せることで現在を客観視しやすい。
・正気な人々が多いので、自分も正気を保とうと思える。
・環境が素晴らしすぎるので、自然への畏怖の念が芽ばえる。 November 11, 2025
9RP
タイムスケジュールのお知らせです!
いよいよ明日は「函館躍魂いさり火30周年記念公演」
皆さまにお越しいただけることを楽しみにしております!!
#函館躍魂いさり火
#よさこい
#函館躍魂いさり火30周年記念公演
↑拡散していただければ幸いです https://t.co/oZAMSmoajK November 11, 2025
8RP
ヒポクラテスの盲点
コロナ禍とは?m RNAワクチンとは?
そもそもの対策は正しかったのか?
振り返ってきます。
11月27日までシネマアイリスにて上映。
#函館イベント
#シネマアイリス
#ヒポクラテスの盲点
#函館市議会議員 https://t.co/A8wKWtGccE https://t.co/Cp89sbffR8 November 11, 2025
8RP
おはようございます!
早く寝すぎて変な時間に起きた
中の人です………
昨日は #NT函館
ミーティングでした!
出展者募集近日開始予定との
予告発表がありました!!
#NT函館
を楽しみにされている皆様!!
次の発表までもう少々お待ちください🙂 https://t.co/QcPXoNwrSw https://t.co/oUEULsWl7d November 11, 2025
7RP
今朝の函館🌤️ 気温+1.6℃(8時現在) 最低気温-0.6℃0:25分
南側雲あり青空気持ちいい🌤️
庄司山凛としてました🏔️
函館山霞んでます庄司山綺麗に見えてます🏔️
1日頑張ろう~😉
2025年11月22日土曜日
#写真部 #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい https://t.co/9VGefkkhpB November 11, 2025
7RP
🚐渡島・檜山キャラバン1日目
函館中心部から海沿いを東方面に向かい、戸井、恵山、椴法華、南茅部地区、そして鹿部町、森町、七重町と渡島半島南と東部をぐるりと回りました。
各所では、ガソリン暫定税率廃止の話題を中心にお話ししました。
駆けつけて下さった皆さんもありがとうございました✨ https://t.co/9QTldhJ9je November 11, 2025
7RP
【このタイミングで新作ラッシュ】
11/23・24の2日間、五島軒さんで開催される「HAKODATE 2025年末大感謝祭」に出店します。
今回、「函館タータン」柄の羊羹にも挑戦してみました。
頭の中では「これはいける」と思っていたのですが、実際に仕上げてみると想像を大きく外してしまい、残念ながら断念 https://t.co/1pF1EMhWuz https://t.co/bq0tIQVWDe November 11, 2025
6RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



