1
再生産
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
黒T一家毎あらゆる施設出禁でいいよ。どこ行ってもトラブル起こしてんでしょどうせ。旦那がゴミなのは言わずもがなだけど子供連れてさっさと逃げてる妻も同じくゴミすぎる。負の再生産すんなよ…男児2人似たような仕上がりになったら最悪すぎる。 https://t.co/wocE2EFT8g November 11, 2025
333RP
「立憲の質問のレベルが低い―」と騒いでる連中、基本的に自分で調べないので情弱洗脳用に切り取られた動画だけ見てデマを拡大再生産するサイクルの中で生きてる https://t.co/jkWR2ThGOm November 11, 2025
331RP
メンタルクリニック行ったら、
知的障害?の太った母親と、
同じく知的障害?の男の子がいて、
2人で「あーうー」ってうろうろしてた。
みいちゃんと同じだね。
負の再生産、負の連鎖。
グロテスクすぎる。国が悪いよ。
優生保護法を廃止したからね。 https://t.co/XKh8Pb4KAg November 11, 2025
311RP
大変な労作。
間違いの指摘は、本当に「労多くして益少なし」の典型ですからね(非難されるおそれさえあります)。
しかし、ここには単なる間違いにとどまらない重要な問題があるように思えます。
同じ教養系YouTuberとして、他人事とは思えませんでしたので、ちょっと思うことを書いておきます。
われわれはみな、自分でも信じられないような間違いを平気でやらかしますからね。
さて、数学史を語るには、もちろん数学に詳しいことが必須ですが、
それと同時に、歴史の語り方(自分の語り方は正当なのか?)を理解していることが必要なのでしょう。
語り方の正当性とはたとえば、当時の問題意識を理解するとか、現代の概念や枠組みを持ち込まないとか。
これやっちゃうと、マジで進歩史観(いい線史観)にしかなりません。実際、ヨビノリさんの講義はだいぶ進歩史観的になっており、誇張していえば「ソクラテスはいいこと言ってるけど、キリストを知らないから今は煉獄です」みたいな話をしてしまっている。(古代ギリシア人は作図が解けなかった、などという説明がそれに当たりそう)
noteでは、講義内容の多くが俗説の無批判な受容と再生産にすぎないことが指摘されています。
こんなことになった理由はおそらく、自らの歴史の語り方についてほとんど注意が欠けていたためではないでしょうか。
「ここ、ちょっとヤバいかな。編集でカットまたは補足しておくか」といった感度が低かったかもしれません。
これは数学史にかぎらず、哲学史を語るにあたっても、まったく同じことが求められます(さもないとヘーゲルの哲学史みたいになります。)
誤ること自体は人間本性上、避けられませんが、せめて語り方に気をつけることなら、多少はできます。
・参考文献に書かれていることを説明する
・自信がなければ、ことわりを入れる
このあたりを少し気をつけておくだけでも、だいぶ印象は違うのかなと思います。
※いやほんと私だって、きのうオリゲネスについて、ひどい誤読したばかりですから、ほんとに他人事ではありませんよ…… November 11, 2025
160RP
東大の友達が時給5000円で家庭教師やってたから、東大生家庭教師の求人サイト教えて貰ったら全部中受経験有りor海外経験有りが条件でゲロ吐いた。中受経験者が楽して時給5000円で家庭教師している間、最低時給で働かされてる俺らってホント泣きアニメすぎる。階層の再生産すぎて November 11, 2025
158RP
妊娠も出産も、産後も。
倭国では、「女性の身体」が制度的に置き去りにされ続けている。
女性の身体を経験しえない男性医師が「運動しろ」「妊婦はこうすべき」と断定できてしまう背景には、倭国の産婦人科の歴史がある。
倭国の産婦人科は、もともと「国家に役立つ健康優良児を産ませる」ことを目的に発展した制度。
女性の身体や痛みよりも、「国家のための再生産の管理」が、優先されてきた。
その構造が今も温存されているから、女性の「つわりで動けない」「怖い」という本当の女性の声が軽く扱われる。
これは無痛分娩、産後の回復支援がほとんど整備されていない現状にもつながっている。
女性の身体は、社会維持のための装置ではない。
必要なのは、「国家のための産科」ではなく、女性自身を中心に据えた「女性のための医療」への転換。
一刻も早く、このパラダイムを変えていくべきだと思う。 November 11, 2025
154RP
サクラノ詩10thの公式通販での予約を再開しました!
他店舗様含め、11/3以降の予約につきましてはご用意数に限りがございますので、お早めのご予約をお願いいたします。
※予約受付は予告なく終了となる場合がございます。
サクラノ詩10thは再生産なしの『初回生産限定品』のみとなります。
※『サクラノ詩10周年記念特別版』のダウンロード版販売はございません。
【収録内容はこちら】
●全グラフィックを美麗にリメイクした本編『サクラノ詩ReGraphic』
●新EVCG&新曲有りの追加新規シナリオ
●本編では語られない健一郎&紗希の撮り下ろしドラマCD
●ここでしか読めない基4先生書き下ろし漫画や対談を詰めた特製ブックレット
●新ED曲ショート・新規BGM全曲が入ったサントラ
●長岡建蔵氏デザインの特製三方背ケース November 11, 2025
117RP
冬コミに持っていくのであと数日で通販の在庫を回収します。残り僅かで、再生産の予定は今のところ無いので是非!
夢の境でまた明日(ねろがーでん)の通販・購入はメロンブックス | https://t.co/qVhtshC5Us https://t.co/uRegQRIT4O November 11, 2025
32RP
大自然に映える、青い車体と金色の装飾✨
京都丹後鉄道KTR8000形・丹後の海が2026年5月に再生産予定!
2両・4両・6両とお好みに合わせてお楽しみください。
■基本セット
https://t.co/UJO8O90bww
■増結セット
https://t.co/bIBHjBMpRG
#トミックス撮り鉄 https://t.co/sVMFOPqF7w November 11, 2025
32RP
@madogiwa_fire 出産、子育ては莫大な労力と時間がかかる社会の再生産という"仕事"で、国費を支払うべきぐらいなのに大半、女性にフリーライドした上に控除もなくし悪平等にした結果。
子供を産み育てながら、男並みに金もキャリアも作らなけりゃ生きていけない社会が無理ゲー。国も衰退し、じき亡くなるわ November 11, 2025
24RP
SFC「魔獣王」の発売30周年を記念した「魔獣王 30thAnniversary 限定版」が11月27日に発売。本作は2018年に発売されたSFC/SFC互換機で楽しめるゲームカセットを再生産したもの。イラストレーター末弥純氏直筆サイン入りの景品が当たるキャンペーンも開催。 https://t.co/pQcTGg77UK November 11, 2025
19RP
2022 年 7 月以来、3年振りの再生産となります、M1911A1 CO2GBB の 3rd ロットが、本日 11 月 13 日(木)全国一斉発売です!
気温が低くなるこれからの季節でもガンガン撃って楽しめるCO2ガバメント。まだお持ちでない皆様は、この機会に是非お買い求めくださいませ!
https://t.co/WPNP0gC8BM November 11, 2025
19RP
📢ゲムマ2025秋『COMPANIA』日曜に予約終了
ゲームマーケット2025秋にて先行販売する、
赤瀬よぐ最新作『COMPANIA』の
予約受付は今週末の11/16(日)20時終了です‼
https://t.co/C1W0mUvwJv
ゲムマ特別価格¥8,000(通常価格¥8,500)
⚙スチームパンクの世界で経営者となり、
飛行船と数多の従業員を従えて『経営王』を目指す
拡大再生産ワーカープレイスメント✨
#COMPANIA
#ゲムマ2025秋
#ゲームマーケット2025秋 November 11, 2025
17RP
箱が届いたー。
続々と部材が届いてます!
「時空旅行の時代」はA.I.Lab.遊の過去のゲームの世界を渡り歩く
ロンデル✖️ワカプレ✖️拡大再生産の中量級のゲームです。
#ゲームマーケット2025秋 https://t.co/rdGRZXtuWy November 11, 2025
16RP
〜舞台『近松心中物語』 Blu-ray先行予約受付中!〜
大千穐楽の感動を、もう一度——。
📀 収録内容
・千穐楽公演を再編集した〈本編〉
・大千穐楽後の出演者コメント動画!
・楽隊紹介、稽古風景など特典映像も充実👀
📌 先行予約分に合わせて生産!
一般販売分はご用意しますが、完売した場合は再生産・再販なし。この機会を逃すと入手できない可能性あります…!
ぜひお早めにお申し込みください。
受付期間
〜12/25(木) 23:59まで
🛒CCCreationオンラインショップ
https://t.co/ZH5ltsFzP6
💿完成・発送
2026年3月末予定
———
作:秋元松代
演出:堀越涼(あやめ十八番)
▼出演
渡部豪太/豊田エリー/松島庄汰/木﨑ゆりあ
植本純米/霧矢大夢
…and more:
猪俣三四郎/川田希/井上一馬/三遊亭遊かり/小林あや
田上真里奈/中村元紀/小田伸泰/秋山遊楽/前田隆成
加藤広祐/木村聡太/悦永舞/守屋えみ/中島多羅
竹内麻利菜/牧田優希/雛田みかん/白井もえ/コータロー/小川さくら
———
#近松心中物語 #CCCreation November 11, 2025
16RP
私の唯一のグッズ、「金太郎全敗物語手ぬぐい」。これから冬だというのに再生産してしまった…。
しかし近年の倭国は1年の半分くらいが夏なので、今から買っておいてもよいのです! https://t.co/hUDSdwXSO5 November 11, 2025
15RP
歴史認識の一方的前提
「倭国が過去に何をしたのかを知らぬ人が発言する」という断定は、歴史認識の多様性を無視している
戦前史の評価には、侵略・自衛・国際秩序のいずれの観点を重視するかで大きく解釈が異なる
特に満州事変に関しては、当時の国際社会での安全保障認識(コミンテルンの影響、列強の勢力圏競争)を無視した一面的断罪になっている
「中国側は知っている前提」という誤謬
中国の抗議は、事実認識ではなく政治的立場に基づくプロパガンダであり、「知っている前提」ではなく「政治的に利用している前提」
たとえば、台湾問題や満州国を絡めるのは、歴史的正確性よりも「倭国=侵略者」という物語の再生産を狙った外交的レトリック
それを「すれ違い」と表現するのは、本質を曖昧にする
学者としての不適切な断罪調
「恥ずかしい」という表現は、専門的立場の意見ではなく感情的レッテル貼りに近く、教育者としての冷静な分析を欠く
国会発言を批判するなら、どの史実が誤っているのか、どの資料と矛盾するのかを明示すべき
そうでなければ、政治的立場に基づく「倭国悪玉論」の再生産に加担するだけになる
「知らぬことが恥ずかしい」のではなく、「片面だけを知り、相手の政治利用に乗ることこそ恥ずかしい」と感じる November 11, 2025
14RP
一応聞くだけ聞いてみるのですが、
完売してしまった
箱庭Tシャツ
今から再生産をかけてもライヴには絶対に間に合いませんが
それでも入手したかったって方はいらっしゃいますか?
🚨今再生産をかけた場合、発送は12月上旬になります
それでも欲しいという方は、再入荷希望通知をしておいてください。希望人数が多かった場合は、増販や受注生産を考えます
よろしくお願いします
https://t.co/LEeJHH94Sn November 11, 2025
14RP
@InsHatanCountry 他の人も言ってるけど、さらに上の世代は小説を読むと馬鹿になると言われてたので、小説でここまで馬鹿になるならゲームやYoutubeで育った我々以降の世代がどこまでいけるか楽しみ。バカの拡大再生産 November 11, 2025
12RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



