兵庫県警 トレンド
0post
2025.11.28 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
斎藤知事、SPつけないとマジでヤバいんじゃないか。きょうの階段の件は軽くコケて済んだが、一歩間違えたら事故になりかねない。デモ隊にローンウルフが紛れて刃物で刺しに来るとか十分あり得るぞ。兵庫県警さん、本当にお願いします。@Hyogo_Police
https://t.co/qigcn2vKEH November 11, 2025
72RP
反斎藤派が斎藤知事に接近して暴言⚡
職員が危険を感じて110番通報🚨
@motohikosaitoH
警察は来ましたが笑いながら会話〈下記リプ〉
警察👮♂️「たまたま集まったんだね?通報者には帰りましたと言います」
難波「プロテクトが成功したから上機嫌で応対した。元彦出待ちしようとしたけど、話してるうちにアルファードいつの間にか居なくなった」
兵庫県警さま@Hyogo_Police聞きましたか?出待ちもしようとしてたのですよ😡歩道橋にいつも来る警官👮♂️とのことで、大変なのは解りますが、その場での会話だけを信じないで下さい🥹本当に何かあってからでは遅いのに💧 November 11, 2025
17RP
兵庫県警は斎藤知事の警護水準を上げたほうがいいのでは。
賛成派・反対派が共に先鋭化。
自治体首長の警護体制。
吉村知事+国政政党代表も広域連合内ですらSPついてた。
愛知知事はトリエンナーレで身辺警護レベルを最高ランク。公用車での移動時だけでなく、自宅周辺の警備。 https://t.co/3yGds03AnD November 11, 2025
11RP
やっぱり立花孝志逮捕はおかしい。
一部のアンチに誤解されてるが、立花氏擁護で言ってるんじゃない。
立花氏の一部の過激な言動は批判されて然るべきだと思うし、本人は情報を出す際に「裏取りはできてる」とよく言ってたけど、その情報の精査が甘かった部分は大いにあると思う。
しかし、多くの弁護士の見解を動画等で見たが、ほぼ全員が今回の逮捕に関して懐疑的な意見を言っている。あのアンチ立花孝志の筋肉弁護士でさえも。
何度も取り調べに応じてたし、逃亡の恐れはない。証拠隠滅=関係者との口裏合わせの恐れを理由とするなら刑事告訴されて何ヶ月も経ってから逮捕するのは辻褄が合わない。
で、あるにも関わらず身柄を拘束するのは人権侵害でしかない。
『県警の威厳を傷つけた』ことまで考慮して逮捕する事は許されない!
世間の「立花逮捕しろ!」の声につられて見せしめ逮捕する事も許されない!
兵庫県警よ、さっさと釈放しなさい‼️ November 11, 2025
7RP
これは、これで、摘発すればいいけど、
派遣先の大企業もそろそろ摘発しろや。
いつまでも放置しとったら、不法滞在
はなくならん。何とかしてくれい。
「神戸ラーメン第一旭」運営会社の社長ら6人を逮捕 アルバイトの外国人留学生を法定時間を超えて就労させたか ビザ切れ‟不法滞在”の留学生も 兵庫県警(読売テレビ)
#Yahooニュース
https://t.co/1HyQpyJYxi November 11, 2025
3RP
@UnicornBot7 何処までも追い詰めるしばき隊💢
兵庫県警はスルー…県知事を守らないこんな人達が兵庫県民を守れるのか些か疑問です😳
兵庫県警・兵庫県議会との繋がりを誰か暴いてほしい‼️
本部長が変わっても何一つ変わらない兵庫県警って🤦♀️ November 11, 2025
1RP
⏹️立花孝志逮捕はやりすぎではないか?
🔴問題になったポイント
「兵庫県警が取り調べをしている」
「逮捕される予定だった」
など、実在しない捜査を事実として述べたことが名誉毀損とされている。
※県警は「そんな事実はない」と否定⇒立花氏はすぐに誤りを認め謝罪
(この時点で少しは名誉回復されてるはずだが…)
🔴名誉毀損で逮捕される主な基準(実務上)
※名誉毀損は被害者の感情だけでは動きません。逮捕には“法的に必要な条件”があります。
✅ ➀ 悪質性が高い
・何度も繰り返し誹謗中傷した(継続性)
・不特定多数に向けて拡散した(SNS・YouTubeなど)
・意図的・計画的に行った
・被害者への攻撃を煽るような投稿
▶不特定多数に向けて発信はしたが悪質性が高いとまでは言えない
✅ ➁虚偽の事実を述べている可能性が高い
・実在しない不正・犯罪をでっち上げた
・証拠が無いのに断定的に述べた
・虚偽と分かっていて投稿した
▶物的証拠は無いが信用のおけるジャーナリストの証言を得た
✅ ➂捜査に協力しない・逃亡の恐れがある
・任意出頭に応じない
・繰り返し呼び出しを無視
・住所不定・生活実態不明
・身柄を確保しないと取り調べできない場合
▶当てはまらない
✅ ➃証拠隠滅の恐れがある
・端末(スマホ・PC)の消去
・記録の改ざん
・関係者に口裏合わせを依頼した疑い
▶当てはまらない
✅➄“社会的影響が大きい”場合は逮捕されやすい
※法文にはないが、実務的には重視される。
・公職者に対する虚偽の事実
・選挙や政治に関する影響が大きい発言
・特定の企業・官庁・著名人に対する拡散規模が大きい場合
▶当てはまる
▶️つまり、はっきりと当てはまるのは➄だけである。
「民事訴訟で敗訴」であれば理解はできるけど、この程度の悪質性の低い名誉毀損を警察が介入して逮捕までしてしまうのはどう考えてもやりすぎ。
立花氏のこれまでの言動が批判されて然るべき部分があるのは事実ではあるけど、今回の逮捕容疑は「名誉毀損」なのでそれは全く別の話となる。
今回の「名誉毀損で逮捕」は、世論や報道が警察の判断に影響を与えてしまった事は十分に考えられるし、下記(動画)の発言で県警の逆鱗に触れてしまった事も影響しているのではないか?と個人的には考えている。
・兵庫県警がひっくり返った
・県警トップがウソをついた
・県警トップが偏向報道に加担
・村井本部長に処分が出る
(ポンタ氏より引用)
🟡関連記事
山口真由氏、立花孝志容疑者の逮捕劇に私見「より慎重であっても良かったんじゃないかなと思います」
https://t.co/rczkMS1lhy November 11, 2025
1RP
@Hyogo_Police
兵庫県警さん、どうして学生が通学で迷惑して困って、怖がって110番通報したのに出動すらしなかったのですか?
シバキ隊とお仲間ですか?
兵庫県は治外法権エリアなんですか?
https://t.co/0SdZI2VOFW…
#さいとう知事がんばれ
#さいとう知事ありがとう
#関学 https://t.co/uFN8xoSaGk November 11, 2025
1RP
選挙活動、政治活動の自由を
兵庫県警や検察、裁判所が邪魔するなら
俺は個人的でも戦う。
みんなバカなのか?
今後政府批判出来なくなる可能性も
ある事を知って欲しい。 November 11, 2025
@haiironousaibou 知事の車を追いかける動画を見てからずっと胸が苦しくて、明日兵庫県警に電話しようかと思ってました。
でも明るいポストで斎藤知事を応援し続ける事も大事だと思いました。 November 11, 2025
知らない人も多いだろうけど、
略式の場合は、本人がそれを了承するか
一応、確認が入る。
おいらは、選挙活動の自由を争う意味で
兵庫県警と検察、逮捕状を認めた裁判所
を全部ぶっ壊したい。
政治活動の自由が奪われる瀬戸際。
国に文句を言えなくなる社会。 November 11, 2025
@UnicornBot7 兵庫県警の一部担当者?と、しばき隊関係者が親しげに雑談しているように見える場面の動画をみました
権力側と活動家が馴れ合ってるようでした
ただでさえ知事への執拗な嫌がらせが放置されている印象がある中で、めちゃくちゃやばい状況やと思います November 11, 2025
兵庫県警は、安倍元総理暗殺事件で奈良県警が本部長クビ(しかもすぐ再就職)程度で済んだのを見てるので、自分たちの責任を考えてないのでは?
心配なのは、マスコミが「安倍元首相暗殺の夢再び」と報道していること。https://t.co/1hmg8mQeMe November 11, 2025
@TetsuNitta ほんまに最近の見てたら安倍総理のがよぎってしかたない
これ下手したら兵庫県警だけじゃなくて、倭国の警察に要人を警護する能力はないって見られないかな
ましてや安倍総理のときと違って突然のことじゃなく、誰が見ても危険を感じる状態なのに November 11, 2025
いやー、行き着くとこまで行っちゃたなコイツら。
誹謗中傷や差別行為してるどころか、もう犯罪行為じゃね?
犯罪者として逮捕しろや、兵庫県警。
これ以上コイツらをのさばらせるなら、県警もろとも…
https://t.co/IOnIzyqtS9 November 11, 2025
大声、誹謗中傷ありで
閲覧注意の動画です⚠️
ただ
斎藤知事に対する誹謗中傷が
一年以上続いている現実が
理不尽過ぎて
例えメディアを見て
斎藤知事に悪いイメージを
持っていたとしても
人間として
やっていいラインを
超えていると
思いませんか?
兵庫県警さん
何か起きてからでは
遅いのは? https://t.co/pESMfcLksy November 11, 2025
@TetsuNitta @Hyogo_Police 新田さんありがとうございます
ですが、兵庫県警に期待はできないと、もう県民はわかってます…だからN波もこういう行動をとるのでしょう。
https://t.co/hnApSNpbkD November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



