共働き トレンド
0post
2025.11.25 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
出 す も の 出 し た ら ?
「そのくらい」と思うなら自分でやるべき。「やっと家事が一段落した」と思ったタイミングで後から出されるの、すごく腹立つよ。妻の方がしんどいよ。共働きなのに「快く家政婦してほしい」が通るわけない。「夫がいない方が楽」って、離婚を考えてもおかしくない。 https://t.co/Nd0YOnhQoW November 11, 2025
ブラックフライデーで一番に買った羽毛布団めちゃくちゃ軽い〜ダウン90%の威力をやっと知れる。でも実家の羽毛布団の方が2倍くらい膨らんでるんよね。来客用のマットレスに4万出してた母だからめちゃくちゃ良い羽毛布団買ってるんだろうな…年金暮らしの両親との圧倒的な差…さすが元公務員共働きだぜ November 11, 2025
@hiroyoshimura 途中からしか見れなかったのでTVerで見ます!
社会保険料の第三号の廃止は賛成なんですが…私もフルタイム共働きなので。
未就学児を育ててる時期限定で、第三号継続にはできないでしょうか?
未就学児を育てながらフルタイムで仕事するの限界を感じています。 November 11, 2025
明日は代休。
高齢で、ひとり暮らしが厳しくなった
母の施設入居に付き添う。
共働きで4人の子供を育て
決して高くないサラリーで
塾も習い事も大学も行かせてくれた。
私が大人になってからは一緒に海外旅行にも行った。
ベトナム、桂林、万里の長城、北京動物園ではパンダ🐼を見たよね、お母さん。 November 11, 2025
今時、共働き家庭が当たり前になっていて、女達も男達と同等かそれ以上に働いてて、それなのにいまだに家事育児は女の仕事だとナチュラルに思い込んでて「自分から見えない家事育児その他の家庭内のあらゆる仕事は存在しないもしくは女達が大袈裟に言ってるだけ」みたいな超絶頭が悪いクソ男思考垂れ流してるようなアンフェクソ男アカウント達が「フェミニスト達はみんな反日工作員だった!!」とか言ってても「そんな頭だからテメェらは頭が悪いクソだって女達から嫌われてんだよなんだよクソ男共め!!」という感想にしかならない
反日クソフェミ頭パヨパヨチン女達も
女に甘えまくりママンのかわいいムチュコタンクソキモ男達も
どっちもキモいんじゃボケっ!!! November 11, 2025
ので一度でいいから1人で子ども2人見てほしいという内容や、14歳年下の妻(友人)が可愛くて仕方がないのか夫自身の自信のなさからか嫉妬や束縛が激しかったり、嫁姑問題で上手くいかず義実家を出たはいいがフルの共働きで平成の中古住宅に住んでいたりと(年上夫は同級生の夫より稼ぎがいいのかなと思っ November 11, 2025
“見えざる格差”:差は生じるので必ず話し合う。
収入差で家事分担を決める:収入でなく時間的制約で決める。
「共働き=男女平等」ではない:出産する女性が不利と思う。
共働きの家事分担「収入で決める」に賛否! 夫婦間の“見えざる格差”とは?【Job総研調べ】 https://t.co/RvU33pro6d November 11, 2025
データ読めてなくてあたまわる🙂↕️
別に共働き家庭の子が不登校になるなんてデータに書いてないよ🙂↕️
共働き家庭が増えた社会において不登校が増えるというデータですよ。 https://t.co/JRbCxt5ynB November 11, 2025
@CREALjp 共働きで大家族を支えてくれている母へ、心からの感謝と労いを伝えたいです🥰
いつも美味しいご飯をありがとう。
#勤労感謝の日
温かいドリンクのギフトで、母に少しでもリラックスできる時間をプレゼントできたら嬉しいです。 November 11, 2025
👇昭和・平成・令和『毒親』の違い
🔴昭和の毒親:生きるためのサバイバル型
●時代背景
・戦後の価値観が残り、「家族=生きるための共同体」
・父親は絶対、母親は耐える…という固定的な家族像
・体罰・怒鳴る・厳しいしつけが「当たり前」だった
●よくある毒親の特徴
・権威的・支配的・怒鳴る
・暴力や体罰が正当化されている
・「親の言うことは絶対」
・子どもは親の所有物という価値観
●子どもが抱えやすい傷
・自己否定感
・恐怖による従属
・感情を押し殺すクセ
・”親の顔色”で生きる人生がスタートする
🔵平成の毒親:見えない支配型
●時代背景
・体罰は減ったが「学歴」「いい子」重視の価値観が強まる
・SNSなしの時代なので、家庭内の問題が外に知られにくい
・母親のワンオペ育児、ストレス増加
●よくある毒親の特徴
・暴力はしないが、言葉の支配・期待・過干渉
・「あなたのため」と言いながらコントロール
・外面は良いが、家ではネガティブ
・子どもを成果物のように扱う
●子どもが抱えやすい傷
・「自分の気持ちがわからない」
・“正解探し”がやめられない
・親の期待に応え続ける癖
・罪悪感を利用されやすい
🟣令和の毒親:無自覚・情報過多型
●時代背景
・スマホ・SNS・育児情報があふれ、親が比較に疲れている
・共働き増加、核家族化で相談相手が少ない
・「正解の育児」を追いすぎて不安定になりがち
●よくある毒親の特徴
・過保護/過干渉がさらに加速
・SNSやネット情報に振り回されて、子どもを監視
・親自身がHSP傾向・愛着不安を抱えているケースも多い
・「うちの子は大丈夫?」と不安ベースで接する
●子どもが抱えやすい傷
・自由だけど、心の土台が育ちにくい
・「自分で決める力」が弱い
・過保護ゆえの自信のなさ
・“見守り”ではなく“監視”に感じることも November 11, 2025
👇昭和・平成・令和『毒親』の違い
🔴昭和の毒親
『生きるためのサバイバル型』
●時代背景
・戦後の価値観が残り、「家族=生きるための共同体」
・父親は絶対、母親は耐える…という固定的な家族像
・体罰・怒鳴る・厳しいしつけが「当たり前」だった
●よくある毒親の特徴
・権威的・支配的・怒鳴る
・暴力や体罰が正当化されている
・「親の言うことは絶対」
・子どもは親の所有物という価値観
●子どもが抱えやすい傷
・自己否定感
・恐怖による従属
・感情を押し殺すクセ
・”親の顔色”で生きる人生がスタートする
🔵平成の毒親
『見えない支配型”』
●時代背景
・体罰は減ったが「学歴」「いい子」重視の価値観が強まる
・SNSなしの時代なので、家庭内の問題が外に知られにくい
・母親のワンオペ育児、ストレス増加
●よくある毒親の特徴
・暴力はしないが、言葉の支配・期待・過干渉
・「あなたのため」と言いながらコントロール
・外面は良いが、家ではネガティブ
・子どもを成果物のように扱う
●子どもが抱えやすい傷
・「自分の気持ちがわからない」
・“正解探し”がやめられない
・親の期待に応え続ける癖
・罪悪感を利用されやすい
🟣令和の毒親
『無自覚・情報過多型』
●時代背景
・スマホ・SNS・育児情報があふれ、親が比較に疲れている
・共働き増加、核家族化で相談相手が少ない
・「正解の育児」を追いすぎて不安定になりがち
●よくある毒親の特徴
・過保護/過干渉がさらに加速
・SNSやネット情報に振り回されて、子どもを監視
・親自身がHSP傾向・愛着不安を抱えているケースも多い
・「うちの子は大丈夫?」と不安ベースで接する
●子どもが抱えやすい傷
・自由だけど、心の土台が育ちにくい
・「自分で決める力」が弱い
・過保護ゆえの自信のなさ
・“見守り”ではなく“監視”に感じることも November 11, 2025
車や家みたいな高い買い物の時は「担当者が夫婦に分け隔てなく説明してるか」を最重要で見てる。うちは収入もほぼ変わらない共働きだし、どちらも免許持ちだから尚更。そもそも令和に夫優先で話しかける営業マンは時代遅れだと思う。 https://t.co/dbm9adp5qN November 11, 2025
「家事育児に専念させてくれる夫
外で稼いでくる夫に敬意はないのでしょうか」
倭国はこの考えが蔓延してるから少子化解決しないのよ。共働きでもこの感覚が多いんだもの。敬ってくれ敬ってくればっか。 https://t.co/2G3NRw2n2P November 11, 2025
障害児福祉だけじゃないと知って欲しい。
障害児福祉手当→特別障害者手当に20歳から切り替わる。
20歳からも親やきょうだいの所得でゼロ😢
世帯分離してもダメ。
こちらも1番収入の高い人890万くらいで制限。
共働き800万×2なら支給されるけど片働き900万ならゼロ😢
小さい声を拾って欲しい😭 https://t.co/MfIEOkfc82 November 11, 2025
生きる難易度がとにかく高い時代になりました。サザエさんの時代なら、7人を2人で養っていけて(しかも世田谷)、クレヨンしんちゃんなら1人で4人でした。しかし今の時代は「夫婦共働きで子供を2人養うのが難しい時代」になったんです。とんでもない時代になったなと思うんです。(岡田斗司夫) https://t.co/LwPGQ6sXiM November 11, 2025
うちは共働き同格婚だと思うけど、
夫は家計全部担ってもいいと考えてる人ですね。
女性は妊娠・出産があるので、夫に「何かあったら自分1人で家族養うぞ!」という気持ちでいてほしいのは普通だと思います。 https://t.co/9deo9jUCcb November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



