八角 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
立川にて、四つ角飯店🍚角煮定食(ご飯大盛り)🥩
早退ドーン🦖🐾💨💨
今日は🍜ではなく、ずっと気になってた立川を代表する町中華へ🥢
角煮を筆頭にデカ盛りメニューの数々が売りであり、オモウマい店やアド街などで紹介されたお店💫
11時過ぎに整理券を受け取り、LINEで呼ばれる時間まで他の場所で待機❗️
平日なのか並びも少なく奇跡的に10番目に入店❗️
自分の番号が近づき呼ばれたので入店❗️
店に入り迷う事なく名物の角煮定食を注文❗️
見よ!この塊の肉のビジュアル👑
なんと角煮だけで600g🥩
手のひらより大きく厚みも凄い角煮はホロホロで箸で切れるくらいで最高🤤
ドデカい角煮の他にネギ・チンゲン菜・キクラゲ・からしなどがあり味変や箸休めできるのも嬉しいポイント💯
餡は魚介や醤油といった和風の旨味もある味濃いめで八角の風味も楽しみご飯との相性もバッチリ🎊
ちなみにご飯は大盛りで2.5人前のマンガ盛りでどんぶりにギュウギュウに🗻🍚
メチャクチャ味付けもよく美味しかったけど、ご飯が足りなかったかなぁ💦
次回は別なデカ盛りを🥢
リプ欄に動画も載せました❗️
ご馳走様でした🎵
#立川町中華
#オモウマい店
#デカ盛り
#肉祭り November 11, 2025
234RP
稲田堤にて、麺や六等星🍜節と貝の中華そば(ミニ)➕牛煮W(ドデカミンベース)➕奥久慈の生卵➕ご飯🍚🍥
昨晩の🍖リベンジへ凸🦖🍄🐾
昨日の貝スープに節🐟の甘さや旨みが加わりめちゃ美味い🥰
しかし今日に限っては我々にとっての主役は牛煮🐮🍖と🍚笑
八角が効いた魯肉って感じでトロトロでクソ美味い😍セルフ丼が堪らん😆
大満足KK😋
🍄オマージュ🤣 November 11, 2025
188RP
インフルエンザウイルスの構造が分かったぞ!こんな構造の薬があれば治療に使えるのに...。
中華のスパイスの八角からシキミ酸を抽出して20回くらい化学反応を繰り返せば作れるんじゃない? → タミフル完成
なんか凄い https://t.co/izlGiYOGpE November 11, 2025
81RP
麺や六等星
節と貝の中華そば(ミニ)
牛煮W、めし、奥久慈の生卵
昨晩の🍖リベンジへ凸🦖🍄🐾
昨日の貝スープに節🐟の甘さや旨みが加わりめちゃ美味い🥰
しかし今日に限っては我々にとっての主役は牛煮🐮🍖と🍚笑
八角が効いた魯肉って感じでトロトロでクソ美味い😍セルフ丼が堪らん😆
大満足KK😋 https://t.co/XCDjOjh0CS November 11, 2025
34RP
#RE_PRAY感想《特に鶏と蛇と豚の演目を超間近で見た感想》PE_PRAYの真の導入部分というべきこの演目。まずは椎名林檎さんのアルバム”三毒史”は発売当時からリスペクトの一言。
仏教で最も克服すべきだとされている(らしい)三つの煩悩である貪(とん)瞋(しん)癡(ち)が三毒。その各象徴が蛇→必要以上に何かを求める欲望・蛇→怒りの心・豚→真理的な無知。まずはこれを思いながらRE_PRAYのOpアクトを見ました。般若心経が響く中、赤い🔺の頂点はそれぞれの煩悩を表し互いが🔁グルグルと巡っているイメージ。リンクに映し出された2本の平行した幅の狭いRED LINEの中を羽生くんが何かを貪っては(蜜、ハニー?)吐き出す。まるで人間の煩悩・欲望に翻弄されるように彼は赤いラインの内側(抑制のメタファー?)の中だけでエッジワークと苦悩の表情で演技を続けるも、突然、詩の内容に連動するように赤いラインの外に飛び出す。人間に内在する煩悩の縛りから解き離れたように。自分の五感(菩薩観音はこれを全否定、理由割愛)を確認するかのように、それをマイムでも示す(ここ素晴らしい)。林檎さんのMV見た方は般若心経を唱えていた僧侶が瓦解するシーンを見ていると思うけど。彼の演技は人間に内在する欲望や苦悩の先にはやはりどんな自分でも愛せよというメッセージにも見えるし、階段を重い足取りで登った先にある円形のように見えた舞台は多角形だった(八角形なら八方位→邪気を払う。10角形なら新しいサイクルのはじまり。n角形未確認なう)そこでも苦悩する様子は以後に続く演目の、生命や人の生きる道とは?という哲学的な意味での命題への彼の思考と繋がる気がしてならない。そんな鬼気迫る演技をこのショーの”顔”として最初から全身全霊で表現する羽生結弦という演者にあらためて敬意を表します。
🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺
春よ、来いへと続くショーの構成が見事で何度も読みたくなる小説や見たくなる名画、映画、舞台、そんなアートワークでした。最後まで”感じ考えるのは見る側のわたし”と言われた気がする。それぞれの楽曲のトランジションも映像がなくてはならない説得力があり、お見事でした。
Intoductionを見ていると羽生結弦、MIKIKO先生を筆頭に、いったい何百人の方々が関わっている総合芸術なのだろうと感嘆。彼がMCでまず必ず彼らに感謝の意を示されるには深い意義があるのですよね。
全12曲とあるけれど、”私は最強”も既に演目かと。最後に演じるロンカプのフィニッシュはおそらく立っていられないほどに右腿が痛んでいたはず。それなのに、あなたは,凛として、そして笑顔の立ち姿を見せた。
素晴らしいアーティストの皆さんと共に創るワンマンショーの、フィギュアスケート界の歴史的価値を含め、円盤化も他に類を見ない快挙だと思います。
いつか終わる夢は必ず終わる夢にしても、そこまで見届けたいと思います。嗚呼….素晴らしかったな。羽生結弦のスケートは世界1上手いわ。 November 11, 2025
24RP
順位戦ご観戦ありがとうございました
高橋先生の▲5五金があまりにも良い手過ぎて、一発で沈んでしまいました。
△1八角と打って、▲2七銀を打たせて勝負すれば戦えていたようです
振り飛車の中終盤をなんとかもっと理解出来るように頑張りたいです。 November 11, 2025
16RP
でもゆーて八角も高いやろ。と思ってたら今のタミフルはコーヒーかすを発酵させてシキミ酸を取り出し、そこから反応させてタミフルをつくるのが主流らしい。すげえな、生ゴミにするしかなかったコーヒーかすから薬作れるんだ November 11, 2025
16RP
続❗️
みなしんこだわり自家製干物祭り✨
わっしょいわっしょい🔥
モンスターホッケ🔥
骨切り丸干しニシン🔥
皮まで美味しい開きニシン🔥
八角一夜干し🔥
ナメタガレイ🔥
マダチもあるよ👍
また後ほど🫶 https://t.co/Su1bHezwqL November 11, 2025
11RP
森脇真末味展最終日
トートバッグを購入
いつかインタビューで話していた八角の中学時代の話を読めることを祈って
#森脇真末味 https://t.co/SGwhVbVQ9h November 11, 2025
11RP
お疲れ様です☺️
明日は干物祭りでわっしょい🎵
羅臼皮まで美味しい開きホッケ🔥
1枚1200円✨
骨切り丸干しニシン🔥
1尾550円✨
至高の塩サバ🔥
1枚780円✨
ナメタガレイ特大〜小サイズ🔥
特大598円✨
八角一夜干し🔥
4尾1000円✨ https://t.co/xzcTGzThmy November 11, 2025
10RP
今日は華金🌹
寒いので、お鍋🍲で🍶
真鱈骨取り切身4切れ498円✨
マダチg 298円〜350円✨
タチポン、天ぷら、お鍋🍲
お刺身は塩釜天然生本まぐろg880円✨
ヒラメ、松川、八角、タコ🐙サーモン🍣
まぐろ&アジたたきオオズワイフレーク🦀
自家製干物祭り大漁です😋
お鍋🍲酒のアテ盛り沢山ですよ🫶 https://t.co/JXhc2jtAeR November 11, 2025
9RP
釜吉さん無双!
八角のお刺身!もちもち!
ピーマンのおひたし!無限ピーマンより無限かも!
ああもう美味しい! https://t.co/vZYuToXtbG November 11, 2025
8RP
みんなのテンホウ 肉揚げタンタンメンと焼きギョウザ
タンタンメンは醤油ベースのあっさりと優しい味わいのスープに肉味噌を乗せたタイプ。肉揚げは薄めの豚に衣がついていて意外にもスープに合う!
八角が香るギョウザは焼き目サクサクでペロッと食べてしまった。大満足です😋 https://t.co/VGowXwCpry November 11, 2025
8RP
きらんきらんふわんふわん♡今日は、お外でシャボン玉でいっぱい遊んだコロ〜♪やっぱり八角形鼓楼前の巡回は最高コロね〜☆ https://t.co/t4REW2POSa November 11, 2025
8RP
続みなしんこだわり自家製干物祭り✨
わっしょいわっしょい🎵
モンスター皮まで美味しい開きホッケ🔥
八角一夜干し🔥
至高の塩サバ🔥
骨切り丸干しニシン🔥 https://t.co/lbmBkO7bAT November 11, 2025
6RP
最高峰紅鮭切身🥩✨もご用意しております😍連日地方発送📦増えております❣️紅鮭や自家製干物の詰め合わせはお早めにご注文をオススメします🙏
自家製干物も追加でドシドシ仕上がっております☺️八角あります❣️
本日もどうぞよろしくお願い致します🌈 #登別 #まるひろ伊藤水産 #魚屋 #刺身 #干物 https://t.co/8cXE1jYNB3 November 11, 2025
6RP
ファセットの線がよく写っている。
八角形も角度の付け方によって雰囲気も変わる。
ビビットではない、くすんだ色。
好きだわ。 https://t.co/9qNcoIhMiO November 11, 2025
6RP
森脇真末味の展覧会に行ってきました。
書籍2冊のほかに、「スラン」が好きなのでトートバッグを買いました。特に八角が好きなので、原画が見られて感激。 https://t.co/KWI9l9MbO5 November 11, 2025
5RP
東京駅丸の内駅舎のドーム屋根。
赤丸のところが干支レリーフで、八角屋根だから全部で8つ。欠けた干支は子、卯、午、酉の4つで、武雄温泉の楼門にあるのはその4つの干支の透し彫り。これが意図的なものか偶然の話かは知らないけれどちょっとした歴史ロマンを感じなくもない話。 https://t.co/wlsPyqgfbC November 11, 2025
5RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



