1
八丁味噌
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ひさまつ軒 鎌ヶ谷
限定🍜味噌らーめん¥1,200
寒くなりましたね👀✨
八丁味噌の甘さを感じつつ
赤味噌ブレンドの味噌スープ❣️
動物系の出汁は勿論
ニラやタマネギに火入れし香ばしさ⤴️
丁寧な仕上がりは流石‼️
手揉み麺がさらに美味い❗️
艶やかで ぷりんぷりん🤤
コレは ご飯と生卵投入したい🤩 https://t.co/cYUIyDvawB November 11, 2025
39RP
Ramen 翡翠
特製塩ラーメン カクキュー八丁味噌お肉ご飯 温玉のせ
最初にレンゲでスープを飲んだ時は値段の割には…と感じたが、段々味が馴染んで最終的には全部飲み干すほど美味く感じた
ラーメンのスープと言うよりはやや洋風の感じがする
具材の複数のチャーシューやほたて、お肉ご飯も良かった https://t.co/EFhWx6NNoQ November 11, 2025
7RP
#週末は味噌煮込みうどん
これ愛知県の常識ですw
創業380年の八丁味噌のカクキューが「本気」でつくった味噌煮込みうどん食べてください
https://t.co/wQ9LIavSBC
#味噌煮込みうどん
#カクキュー
#八丁味噌
#徳川家康
#岡崎城
#三河 https://t.co/Ypt6BiTSKW November 11, 2025
7RP
#名古屋ちゃんぽん時鳥
俺のオロチョン
何回かリピしてるオロチョンが
11月末にて一時販売休止と聞き食べ納めに❗️
鶏清湯100%のスープに
白味噌と八丁味噌をブレンドした奥深いスープ👏
生姜、大蒜のパンチ、炒めた野菜
ツルモチ平打ち麺が相性抜群👍
ホロトロ豚チャー、赤唐辛子で身体がポカポカに💯 https://t.co/Qd374mraWH November 11, 2025
6RP
#朝ごはん #お昼ごはん を兼ねた #ブランチ にするつもりが遅くなってしまった…
ゴントランの #八丁味噌 を使った 赤味噌セーグル(#セーグル は #ライ麦パン とかライ麦のこと。私、元パン屋バイト)
トーストして香る味噌 #美味しい
#いただきます
#美味しいパン #おうちごはん #ゴントランシェリエ https://t.co/bTxSTC9GKI November 11, 2025
5RP
モグモグモグ〜 カツ丼🍜 今週末は今年一のカツ丼が相応しい、素晴らしい時間を過ごすことができましたね☺️! 美味しい。 Grok3より。 カツ丼は、倭国独自の丼物料理として、豚カツを主役に据えた人気メニューである。その歴史は明治時代に遡る。西洋から伝わったカツレツが倭国で豚肉を使ったトンカツに進化し、これを丼に載せる形で発展した。起源については諸説あり、最も古いとされるのは明治30年代の山梨県甲府の「奥村本店」での醤油ベースのカツ丼説だ。一方、ソースカツ丼のルーツは1913年頃、東京の洋食店「ヨーロッパ軒」の創業者、高畠増太郎がドイツ留学から帰国後に考案したという。増太郎は関東大震災後、故郷の福井に移り、そこでソースカツ丼を広めた。現在、福井のヨーロッパ軒はソースカツ丼の総本山として知られる。<grok:render card_id="ca328e" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">
<argument name="citation_id">5</argument>
</grok:render> また、卵とじスタイルのカツ丼は1921年、早稲田高等学院生の中西敬二郎が早稲田大学近くの定食屋で提案したのが始まりとされる。当時、トンカツを丼に載せて食べやすくしたアイデアが学生に人気を博した。<grok:render card_id="bec698" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">
<argument name="citation_id">0</argument>
</grok:render> 長野県駒ヶ根のソースカツ丼も昭和初期に駅前食堂で生まれたとされ、地域ごとにバリエーションが生まれた。
カツ丼は「勝つ丼」の語呂から受験生やスポーツ選手の験担ぎ食として親しまれる。材料は豚ロースやヒレをパン粉で揚げ、ソースや卵で仕上げるが、福井では薄切り肉を数枚重ね、ウスターソース風のタレで味付け。会津では味噌カツ丼、岡崎では八丁味噌を使うなど、多様な地方色がある。戦後、高度経済成長期に大衆食として定着し、警察署の取調室で提供される「署メシ」としても有名だ。カツ丼の魅力は、ジューシーなカツとご飯のハーモニーで、家庭料理から専門店まで幅広い。こうした進化は、倭国食の柔軟性を象徴する。 November 11, 2025
4RP
八丁味噌の街(名古屋じゃないよ)で
生まれ育った赤味噌市民のため
去年コンビニで買った豚汁が白味噌で
(豚汁は赤味噌だと思い込んでいたので中身を見てもいなかったw)
愛知で白味噌の豚汁を売るでない!
ヾノ。ÒдÓ)ノシ バンバン!!
とブチ切れた者です😌
(白味噌の豚汁好きな方ごめんなさい) https://t.co/v7Hy1z83DX https://t.co/Tw5I4KttaN November 11, 2025
3RP
きつねや牛スジ煮込み最高😆
11/23開催の#築地はしご酒 🍶に、あの行列店「きつねや」が登場❗️
八丁味噌で煮込んだ秘伝の牛スジ煮込や牛しぐれと、倭国酒の最高の組み合わせを味わえます🍶✨
築地の活気を感じながら、楽しく飲み歩いてます🏮😋
#築地
#きつねや
#つきじgo https://t.co/nufdGMo9DR November 11, 2025
3RP
ラーメンひさまつ軒の限定「味噌ラーメン」をいただきに。味噌ラーメン、海苔増し、煮卵をオーダー。
八丁味噌の尖った部分を丸くしてコクを前面に。動物系スープがグッとスープにパンチを加えて、初めて食べたのにすっごく落ち着く不思議な感覚。太縮れの自家製麺もぶりっぶり。最高!#ひさまつ軒 https://t.co/eHtg7CJrhZ November 11, 2025
2RP
三時のおやつにパインクリエイトさんの八丁味噌りぃふぱいはいかがすか🤤✨️
ポストに反応したら翌日送ってきてくれるとか神対応😇
いつもありがとうございます︎💕︎︎ https://t.co/LySeSzTIGp November 11, 2025
2RP
八丁味噌キーマ&バターチキン
早速沢山のご注文!
本当にありがとうございます🙇
カレーフェスで磨き上げた味を
おうちで再現してもらえると思うと嬉しいです。
キーマは今回レクチャー動画つきなので、
写真みたいな盛り付けがバッチリできます☺️
ブラックフライデー中は
Pay ID経由でちょっぴりお得に買えるので
この機会にぜひどうぞ✨
🛒ショップはこちら
https://t.co/Yc7aY07IHq November 11, 2025
2RP
ひさまつ軒で限定の味噌ラーメン、赤辛にんにく、味玉、小ライス、スーパードライ(セルフ)をオーダー
八丁味噌、赤味噌の濃ゆいスープにモチモチの手もみ麺が美味しくて久々に麺配分を間違えて食べ尽くしてしまうほどです。赤辛にんにく、生姜のアクセントも楽しみつつ完食完飲です。
#ひさまつ軒 https://t.co/hHc3Jd2a7R November 11, 2025
2RP
丸亀うどんが提供する、わがまちうどんの愛知編🐈🍴
ふんだんにどて煮が入った、八丁味噌土手に玉子天ぶっかけうどん🎶
カラシを絡めながら、お好みでネギをふんだんに入れて食べれば、身体が温まる一品✨ https://t.co/ejow2pf12w November 11, 2025
1RP
@7216_2nd 岡崎市民なので八丁味噌を推してます。あとは備前屋の『手風琴のしらべ』もオススメです。ご存じなら嬉しい。 https://t.co/io20So3f6u November 11, 2025
1RP
#内海生花100周年
#岩屋寺
ゲストアーティストさんもなかなか良い!
美浜のつぼ焼き芋はなひさんのコーヒー、キッチン湊さんなとん汁は九州の麦みそと八丁味噌のブレンドらしくちょっと甘くて美味しかった…!
河和の文道(ふみち)さんの五平餅柔くて胡桃の風味効いててうまいすな! https://t.co/XwRFGdxlUL November 11, 2025
1RP
味噌煮込みうどん
八丁味噌ならではの深いコクと香りをじっくり引き出した、冬の定番あったかメニューです。濃厚でありながら後味はすっきりとしていて、うどんのもちもち食感とも相性抜群。
具材の旨みが煮汁に染み込み、最後の一口までしっかり美味しい一杯に仕上げました。 https://t.co/erMn60JDVk November 11, 2025
1RP
なんか新聞紙に包まれた凄そうな芋焼酎が先ほど宮崎より届きましたー!
古澤醸造さんの無濾過、無貯蔵の「八重桜 手づくり 蒸留したて」です!
取り扱い注意と書かれている焼酎を扱うのは初めてかもです笑
気になるから方は飲みに来てくださいね~♪
そして11月15日に入荷したばかりの「安田」ですが、早くも一升瓶4本目に突入しております!
残り2本と半分ぐらいです!
お早めにどうぞ〜
本日は今のところまだお席ご案内出来ますので、どうぞ宜しくお願い致します🙇
本日のおすすめメニューです!
★倉橋島産大粒カキフライ
★あん肝奈良漬け和え
★さつま極鶏 大摩桜の鳥刺し
★馬肉漬け丼
★春菊と釜揚げしらすのナムル
★釜揚げしらすと大葉のモッツァレラチーズせんべい
★鹿児島さつま赤鶏の醤油鍋
★博多名物 肉味噌パリパリピーマン
★肉味噌TKG
★馬とろフレークご飯
★熊本県産 馬ハツの塩ユッケ
★地鶏出汁 生姜醤油もつ鍋
★鹿児島 黒豚軟骨の味噌煮込み
★博多明太子と豚モツの南蛮酢和え
★熊本県産 馬もも肉の梅しそ巻き
★熊本県産 馬タンのたたき
★熊本県産 馬レバ刺し
★特製酢醤油で食べる!もつ幸インスパイア系水炊き風もつ鍋
★おつまみ炙りバラチャーシュー
★ひとくち鶏皮餃子
それでは本日も熊本直送特選馬刺しと和牛もつ鍋を沢山ご用意して、皆様のご来店お待ちしております😊
★平日営業時間
12時〜16時(LO15時)
17時~24時(LO23時)
※16時〜17時迄は仕入れ、仕込みの時間とさせていただきます。
喫煙可能(電子タバコのみ)
平日12時〜15時迄、馬肉料理、和牛もつ鍋、さつま赤鶏の醤油鍋が全品200円引き
★平日 HAPPY HOUR
12時~15時迄ドリンク全品200円引き
17時〜19時迄ドリンク全品100円引き
★土日祝の営業時間
12時~24時(LO23時)
12時~17時迄完全禁煙(未成年者入店OK)
17時~24時は喫煙可能(電子タバコのみ)
★土日祝 HAPPY HOUR
12時~19時迄ドリンク全品100円引き。
★11月の店休日
4日(火) 20日(木)
※11月29日(土)の夜は貸切営業になりますのでご了承下さい。(お昼は12時〜17時までの営業になります)
★もつ鍋のテイクアウトは前日までの予約制になります。
和牛もつ鍋 1人前
(和牛もつ、スープ、キャベツ、ニラ)
醤油、塩 1500円
カレー、麻辣、八丁味噌 1600円
※2人前からのご注文になります。
追加和牛もつ 850円
長崎五島製麺さんのちゃんぽん麺 250円
★平日と土日祝の夜は喫煙が出来るため(電子タバコのみ)未成年者のご入店は出来ませんのでご了承下さい。(テラス席はOK)
#市川駅 #かもめ庵 #馬肉と和牛もつ鍋と本格焼酎のお店 #熊本直送特選馬刺し #鹿児島直送本格焼酎 #chibalotte #馬肉 #馬刺し #もつ鍋 #昼飲み November 11, 2025
1RP
紫耀くんのお口から
つけてみそかけてみそみそ
糸蒟蒻
なんか すごく嬉しかった。
名古屋はお味噌でも有名だからね 八丁味噌ね
五平餅おいしょね
紫耀くん https://t.co/6wrkou6MRM November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



