全国ネット トレンド
0post
2025.11.26 05:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ACEesの風呂ワゴン旅(仮)の全国ネットの要望について🗾
引用したポストのツリーにつないでくださってるので自分のエリアはもちろんお時間あれば他のエリアにも要望してみてください!
全国のACEeeで12/29に盛り上がれますように✨
(時間ずれても!週遅れでも!) https://t.co/DDpT6vvnx6 November 11, 2025
1RP
すっげえ細かいことを言うと「グッドモーニング」は関東ローカルの番組であり
その関東ローカルの番組を「地元で朝ワイドを作る制作能力の無い地方局」が買って流しているという形式の番組であって
全国ネットの番組ではないのである https://t.co/M8xQPlTcZC November 11, 2025
🚨いよいよ“その時”が来ます。
国会の改憲勢力は、両院で“3分の2”の発議ラインに限界まで接近。
このまま黙っていれば——
「緊急事態条項」込みの改憲発議 が一気に走ります。
しかし。まだ、止められる“合法ルート”が残っています。しかも 国民でも自治体住民でも使える、極めて強力な3本の矢。
それが❓❓
✅ 地方自治法74条『直接請求』
✅ 公開質問状(議会・議員向け)
✅ 監査請求(住民監査請求)
この3点セットは、ただの意見表明ではありません。
📌議会を動かす
📌議員を立場表明させる
📌行政の違法性を突く
📌議会日程を止める
📌時間を稼ぐ
📌世論を可視化する
つまり――「改憲発議のスイッチを押させないための実動ツール」さらに重要なのは!!
⚠️ どれも法律に基づいた正式手続き
⚠️ 権力側は無視できない
⚠️ 提出すれば“記録”として残る
⚠️ 市民が動けば連鎖拡大する
そして、今これを広げれば…
🔥“発議阻止の全国ネットワーク”が成立
🔥議員は態度を曖昧にできなくなる
🔥自治体から国会への圧力が逆流
🔥改憲勢力の時間切れが近づく
これはデモでも署名でもありません。「制度的に効く一撃」 です。だからこそ今、全国で共有したい。
📣 改憲発議を止める3点セット
📣 誰でも使える住民権
📣 法律に裏付けされた市民の力
もしあなたがこう思うなら——
「倭国を守りたい」
「子ども達の未来を守りたい」
「非常事態権力の濫用を許さない」
ならば、ただ見ている必要はありません。
🌟この投稿を保存🌟拡散🌟仲間に共有
🌟自治体ごとに起動
歴史は“多数”ではなく
“動いた人”によって変わってきた。
次は、私たちの番です。
■市民活動団体■
民意で変えよう倭国の未来
289プロジェクト
代表:山本 貴子
#同意撤回 #民意で変える倭国の未来 #289プロジェクト #ワクチン接種 #コロナワクチン #被害者救済制度 #憲法改正
#憲法改正反対 #移民政策反対 #シンクタンク撲滅
@okuri122 #地方自治法74条 #直接請求 #監査請求 #公開質問状 #緊急事態条項 #自治体から国を動かす #市民の権利 #289プロジェクト November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



