健康保険証 トレンド
0post
2025.11.28 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
時代の最先端を行く皆さんは紙廃止は当然というけど、ほぼ全国民が係るような巨大システムとなると対応できない人が1%でも数十万単位になるのよ。もうちょっとスケールのことを考えてほしい。 / “健康保険証が廃止 マイナ保険証の現状とこれから” https://t.co/iQOaUg28v8 November 11, 2025
@CDRVuwEf2d2fhc8 追加の説明ありがとうございます。こちらも追加しておきます。後期高齢者は都道府県単位なので葉書のところもある。全国でみればコスト削減になっている。ポイントで釣られたのはあるだろうが健康保険証に顔写真をつけるのにすでに発行されていたマイナカードを使うのが1番簡単だったのは確か。 November 11, 2025
健康保険証 資格確認書でかっ!
こんなの持ち歩けん
財布に入るようにしてくれんかな
病院行かないからいいけど…
予約しててもさんざん待たされて
初診料・診察料・処方薬代等々
薬局で手数料的なものとか払うなら
市販の薬買っても負担は変わらない気するし
市販の方が有効成分が多いのもあるし November 11, 2025
#健康保険証の存続を
#報道ステーション も12月1日で有効期限切れとなる現行の保険証でも3月末まで保険医療を受けられることを報道しました。
大越キャスターがマイナ保険証利用者であること、徳永キャスターが最近紐付けしたことをカミングアウトしましたが、マイナ保険証を持っていない視聴者がどう思うか考えましたか?政府の意向に沿った圧力じゃないんですか?マイナンバーカード取得がそもそも任意であることをふまえた発言を行ってください。
病歴情報の確認がマイナ保険証のメリットと宣伝されていますが、そんなことマイナ保険証を持っていなくてもできます。あまりに不勉強です。
健康保険証1枚で済んでいた保険診療を複雑にし、医療現場を混乱させていることを批判することがメディアの役割ではないでしょうか。 November 11, 2025
私は自民党政権を信じていないので、マイナカードを作っていません。今後も作る気もありません。
欧州では既に廃止されているマイナカードなるモノを河野太郎が利権欲しさに、任意で決定。案の定トラブル続き。システムを5社に任せる時点で問題。全国の自治体、銀行等に個人情報の入力方法を統一する関数さへ整っていないのだから。
それにも関わらず、免許証や健康保険証までマイナカードに紐付けたら、免許証はおいといて、健康保険証の場合は全国の病院や診療所、調剤薬局にまでカードリーダーが必要になって、健康保険料が爆上がり‼️一体何やってくれてるの、って感じ。挙句にマイナカードは自動更新できないというのだから空いた口が塞がらない💢
という事で、マイナカード作っていない私には、今年の7月に紙の資格確認書が送られてきた。
以前の紙の健康保険書と全く同じで、呼び名が変わっただけです。
国民から搾取した血税を無駄に使っただけです。許せません😡‼️ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



