個人情報流出 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
朝倉未来は無関係だと思う。
なぜなら、佐々木がスパイだとしたら馬鹿過ぎるから
本気で情報抜きたいなら、
顔割れていない外人雇って行かせるなり
いくらでもやり方あると思う
クレベルに勝った時点で挑戦者筆頭の朝倉未来陣営から行った佐々木が頭悪過ぎる
直近の個人情報流出含めて心配なレベル November 11, 2025
21RP
みんな!!
特殊詐欺には気をつけよう!!
非通知からの電話は出ない方がいいこと!!
警察を名乗る人から電話が来ても、一旦折り返して確認する勇気を持つこと!!
むぎまる。の実被害をお話しましょう…
①10:00頃にクロネコヤマトを名乗る人から非通知で着信
「あなた名義の国際便が関空の税関に止められている。身に覚えが無いか?」
「無いなら被害届を出した方がいい。要件を伝えるから、警察に繋いであげる」←この時点でおかしい
②警察に繋がれる
「大阪府警捜査2課の加藤です。(警察手帳サッ)個人情報流出の可能性があるから調べるね。」
「本来の取り調べと同じようにする為に、LINEでビデオ通話するから、登録してね」←おかしい
③LINEでビデオ通話
「あなた名義の口座がマネーロンダリングに使われてるね、君、これから被害者じゃなくて容疑者ね。」
「これ警察が極秘に操作してる大規模な事件だから、共犯者が逃げないように秘密保護法に乗っ取ったうんたらかんたらで、誰かに話したら話した相手諸共罪ね。」
LINEにて逮捕状及び凍結令状を提示される。
「どれがちゃんとした口座が調べるから、使ってる口座確認するやで(ここでカード番号流出。暗証番号は無事)」
④諸々確認するらしくてしばらく放置。
「やっぱ上の人が情報漏洩の可能性あるから拘留しろゆーねん。でも安心して、秘密安保金ゆーて、お金払ったら拘留されんで済むやで」←むぎまる。やっとここで詐欺じゃない?と気付く。
⑤安保金?の説明
「150万くらいやけど、アテある?家族に話したら情報漏洩なるから、アコムとかどないや?」
むぎまる。ここでサブ端末で警察なりすまし詐欺を調べる。(ビデオ通話させられてたからメイン機を使えなかった)
ぜーーーーんぶ一致。詐欺だと断定する。
⑥むぎまる。警察官を脅す(?)
む「これ警察署のHPに書いてる詐欺そのものだけど、一旦切って最寄りの警察署で確認するね?」
詐「ええけど、それ逃亡と見なすから、警察署行っても捕まるだけやで?」
む「じゃあこのままビデオ通話繋いで、無言で警察署行くね。情報漏洩にならないんじゃない?」
詐「(無言)」
⑦解決
警察署で相談。
無事詐欺なことが分かり、色々事情聴取。
銀行口座の番号と免許証写真に取られたくらい。
とりあえず銀行口座は一時凍結!
あとはなんとかなれ〜〜
みんなも特殊詐欺には気をつけよう!
警察の方は、
・捜査対象であることを本人に告げない。
・逮捕状を画像で送ったりしない。
・メッセージアプリで連絡しない。
怪しいと思ったら一旦切って、
対面で最寄りの警察署で相談しよう!
以上!
長々と書いてごめんね😭 November 11, 2025
13RP
サイン頼まれてノート見たら本当に住所書いてたから「ここに郵送先書くんかな?」と勘違いしそうになりました。
きっと彼はサインを翻訳してでんさんの家にたどり着けるかもしれない…。
個人情報流出の伝播。
https://t.co/afAG3ns8Uy November 11, 2025
6RP
Ⓜせきゅラボ更新のお知らせⓂ
iPhone 17を受け取るなら「不在連絡に見せかけたフィッシング詐欺&個人情報流出」に要注意
https://t.co/Sty3PznURP
#せきゅラボ #セキュリティ情報 November 11, 2025
5RP
無印良品、通販で個人情報流出の可能性。アスクルのランサムウェア感染で https://t.co/wW29aQGG4s https://t.co/DOBuW9IEgn November 11, 2025
4RP
小泉政権の郵政民営化は失敗だった!よくぞ倭国郵政をぶっ壊してくれたな!郵便・貯金・保険が一体となって活動してきた、今では保険が個人情報流出などで生保の営業マン並みに底辺賃金 郵便も遅れるし 倭国郵政に戻すべきだ
愛国保守党 党首 大竹誠一 November 11, 2025
1RP
アスクル、snapsnap、損保ジャパンから個人情報流出しましたのメールや手紙が来て特にsnapsnapのが相当酷い。廊下に貼り出された写真見ながら番号を紙に書いて購入申し込みしてた時代が懐かしい。 November 11, 2025
1RP
ほんとほんと…別にアカウント知られるのはいいんよ。でも…個人情報流出だったり、リアルでの弄りだったり、そーゆのされるのがすごい嫌、、、
来るなら正面から来て欲しい… https://t.co/4LqzqnLBJd November 11, 2025
1RP
無印良品、通販で個人情報流出の可能性。アスクルのランサムウェア感染で(PC Watch)
#Yahooニュース
https://t.co/99Bp8chOOP November 11, 2025
1RP
@miko17501 個人情報を出した人、気になるなら弁護士とか相談したら良いし…リスクしかないもん。本当、個人情報流出に関して大きくニュースになる理由だよ。
韓国語やってるなら、SKテレコムのニュース見とったやろ…って言いたくなる。個人のパソコンなんて簡単にハッキング出来るし、流出なんて秒って感じさ😱 November 11, 2025
1RP
2年前同担から誹謗中傷&個人情報流出を受けて主催者や皆さんにご迷惑をおかけしてしまったし、元関係者から若手芸人交えた陰湿な嫌がらせを受けてた時もあるし、最近も新規のマナーの悪さで不愉快にさせられまくってるし、私はいつになったらトラブルなく楽しめるようになるんですかね… November 11, 2025
@dietsuteaka うーん。無効票も結構あると思う。
みしまゆきおや鹿目まどかとか絶対にネタ署名だしな。
署名参加はいいけど、真面目に署名した人の個人情報流出が怖い。 November 11, 2025
IT業界に例えると、データセンターの使用済みHDDの粉砕廃棄を処理業者に依頼したらHDDの中身ごと個人情報流出しました、みたいな案件ですなぁ
霞が関から怖いお兄さん来るよ https://t.co/b4LVKlTOAa November 11, 2025
【Pマーク】個人情報流出ゼロの山梨企業が実践していること
個人情報の取り扱い、本当に大丈夫ですか?Pマーク審査員が見る、従業員の意識を変えるための秘訣は教育。
山梨の企業で実際に効果があった、3分でできる社員教育方法を紹介します。
全員集めての教育は難しいので教育用のテストを作り各社員に配布、時間がある時に回答したものを回収してチェック、答えを配布!
このやり方が一番良いかもです。
教育資料の作成は弊社が請け負いも可能です。
#Pマーク #情報セキュリティ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



