依存症 トレンド
0post
2025.11.25 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
同じ依存症克服者として、この決断と行動力に感動する。
人生はどんな状況からでも変えられるということを体現してる。最高です! https://t.co/d6xzAvemIo November 11, 2025
1RP
みんないつもゴムあり?なし?
私はいつも生だよ
生でやってくれる人が好き
ホテル代は全額出しますので
依存症を助けてくれませ...
ここ良いよ
【https://t.co/fV03AMPyzB】 November 11, 2025
@satsukikatayama パチンコの換金所にもマイナンバー義務化して、しっかりと税金をとりませんか?また依存症や家族から申告のある人は換金所を利用できないようにしてほしいです。倭国は世界一ギャンブル依存症が多い国で恥ずかしいです。家族の幸せ=国民の幸せ、医療費削減、生活保護を減らすためにも対策お願いします November 11, 2025
@1historysociety 温故知新さん、5年で約18万弱のポスト。
1日100弱のポストとリポスト。
マジで依存症外来受診した方がいいですよ。
SNS依存症ってほんまに認知症なりますよ。
ってかすでに認知症に片足突っ込んでるように見えます。
依存症患者は「自分は大丈夫」ってどこかで思ってます。
その時点でアウトです。 November 11, 2025
依存症でビジネス系しようとする人を育ててしまうのは、依存症当時者・家族でもあるのが彼らの強み
共感できる話
受け止めて貰えた話
辛い話
でも、本来経験してない事だから
違和感が拭えない、どこかにズレてる部分がある場合が多い
既婚感すら出てない人も
今の所、そんな気配感じた人は
皆放置垢 November 11, 2025
貢いだり、献金したり、賭けたり、大金を消費するのは快楽を伴う依存症なんだよね。依存症は個人的なことと放置されがちだけど、福祉につながって治療を受けるべきものだと思う。
人が持ってる金をどう使うかは、その人の思考や癖が隠しようもなく露出するので、私も心して使う事にしてる。 https://t.co/4aRtSQM1xd November 11, 2025
ざっくばらん。で逃げて気持ち悪い
昔はOKだった?
いや、長く女性が不快な思いで泣き寝入りしてただけ
認知の歪みがあるのを素直に認めず性的依存症か
福井知事、仕事できても人格的にダメだね https://t.co/BKhSsOw8Dy November 11, 2025
どうすれば他人に操られずに済むか。
見分けるためのシンプルな質問があります。
それは──
「相手は、自分が“役に立たないとき”にもそばにいてくれるか?」
たとえば、疲れて何もできないとき、落ち込んで返事ができないとき。
そんなときにも関係が変わらないなら、それは“人として大切にされている”証拠です。
逆に、
・頼みを断ったら冷たくなる
・都合が悪くなったら音信不通
・役に立てば褒めてくるけど、弱みは無視
──そんな相手は、あなたを“人”ではなく“道具”として見ている可能性があります。
「必要とされていること」に価値を感じるのは自然なこと。
でもその相手が、
“あなたの幸せを願っているか”を見落とさないでください。
人は、誰かの役に立つことで自己価値を感じます。
それ自体は、とても健全なこと。
でも、
「自分を消費してでも役に立ちたい」
「都合よく扱われても、そばにいたい」
そんな状態になっていたら、
それはもう“愛”ではなく、“依存”です。
本当にあなたを大切にしてくれる人は、
「あなたが何をしてくれるか」ではなく、
「あなたが、そこにいること」そのものを喜んでくれます。
「なぜ?」には理由がある!公認心理師が、依存症治療の知見をもとに「習慣を変える仕組み」を解説。
@s_ss_123_
ちょっとの知識で未来が変わります。一緒に楽しく学んでいきましょう🦔 November 11, 2025
マジかよ…公営ギャンブルってやつ怖いな…
俺なんか毎日競輪見てるけど全然依存症じゃないからね
夢の中でもレース見てて大負けとかするし、朝は陽の光とウインチケットの出走表から出る白の明るさで目覚ますけど…俺みたいな強い意志持ってギャンブルしてほしいわ
https://t.co/STzfmo8gTo November 11, 2025
1億%再犯するやろこんなん…
完全に依存症だから数か月程度で改善されるわけ無いんよ
エスカレートして暴行や殺人するかもしれないし
刑期を決めた裁判長は、もし犯人が再犯したら被害者に賠償金払うルールにしろよ https://t.co/fxeDxiRbG5 November 11, 2025
「生活保護を受けてる人がディズニーランドに行っても良いのか」は心からどうでもええけど
ギャンブルのように射幸心煽られて依存症になりやすいもんに関しては、生活保護の人がそれやるのは最低限の文化的な生活を自分でぶち壊すようなもんなので、バチクソに批判的です。私は。
>RT November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



