体内時計 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
なんかもう体内時計がそうなってるんだと思う…………
今日どうしようか、夜ヴァロあるし
ヴァロの練習として有名なMinecraftってゲーム朝か昼くらいから少しだけやろうか November 11, 2025
118RP
20歩でセンターまで辿り着くミッション
(∵) ←16歩まで来たが辿り着けないかも
(´・J・`) できるできる!
(∵) ←幅跳びして無事に20歩で到着
音楽聞きながら体内時計でストップウォッチ20秒で止める
(´・J・`) ←聞きすぎ踊りすぎて26秒になる
(∵) すごいすごい!近い
僅かだが励ましたり褒めたり November 11, 2025
61RP
心理学によると...
・寝起き30分以内にカフェインを摂ると、朝の眠気が減り集中しやすくなる。
・朝30秒日光を浴びると体内時計がリセットされる。
・毎朝その日使うものを決めておくと1日の決断疲れが減る。
・出かける前に鏡の前で3秒微笑むと気分が明るくなる。
・水を1杯飲むと集中力が約15%アップする。
・帰宅後のルーティーンを決めておくと脳が切り替えモードに入りやすくなる。
・お風呂上がりに5分ストレッチすると睡眠の質が上がる。
・休日に予定を入れない“空白の1日”をつくると思考が整う。
・布団に入る15分前からスマホを遠ざけておくと入眠が早くなる。
・寝る前に今日よかったことを思い出すと自己肯定感が上がる。
これだけで日常が静かに整うとわかっています。 November 11, 2025
44RP
「睡眠は“脳”ではなく“腸”が決めていた」
最新のマウスを用いた研究では腸の体内時計(BMAL1)がグルタミン吸収のリズムを作り、そのグルタミンが脳の覚醒回路を動かし、1日の睡眠と覚醒のバランスを調整していることが示されました。
腸の時計を壊すと夜に起きていられず、睡眠が増える。
逆に、腸の時計を強めると昼に眠気が飛んでしまう。
つまり、腸は消化器官ではなく睡眠の第二の時計として脳と連動していた。
これからの睡眠研究は、腸を抜きには語れない時代に入ります。
https://t.co/BOqN3m6l5Q November 11, 2025
43RP
眠気ケアを「読む→書く→整理する」の読書術と組み合わせると最強です。
私が試して効果のあったセルフケアをまとめておきます🧠📚⤵︎
1.眠気の正体は「体内時計・睡眠圧・自律神経」の3つで決まる
2.朝は“2分の日光+水+深呼吸”でスイッチが入る
3.カフェインは14時まで。昼寝は15〜20分以内
4.夜は寝る90分前の入浴で“副交感神経モード”へ
5.休日の寝だめは逆効果。リズムを乱す原因に
6.3週間以上“謎の眠気”が続く場合は医師の相談が必要
眠気は“気合い”ではなく“システムの乱れ”。
整えるだけで、日中の集中力が驚くほど変わります。 November 11, 2025
43RP
すぐ真似できる神習慣(:日常生活編)
① 起床後すぐにモゾモゾ動く
筋温が上がり、関節の動きがなめらかになり、立ち上がり時のふらつきを防ぐ。
② 朝いちばんで太陽光を浴びる
体内時計が整い、代謝と気分の立ち上がりが安定する。
③ 歩数より“時間”で歩く
10〜15分を区切って歩く方が続きやすく、下肢の持久力が落ちにくい。
④ 1時間に1回は姿勢を変える
同じ姿勢が続くと血流が滞り、腰・首の負担が増えるため、立つ・回す・伸ばすを入れる。
⑤ 階段は手すりを持ってゆっくり上がる
速度よりも荷重の練習が重要で、膝と股関節の支持力を保てる。
⑥ 買い物は“かごを持つ側”を入れ替える
片側に負担が偏るのを防ぎ、体幹と足腰のバランスを維持できる。
⑦ 水分はこまめに摂る
脱水は血圧の変動とふらつきにつながり、転倒リスクを高める。
⑧ 就寝前は深呼吸で1分整える
呼吸を整えると交感神経の活動が落ち着き、睡眠の質が安定する。
良い体づくりは特別な運動よりも、毎日の小さな積み重ねで決まる。
特に、起床直後のモゾモゾストレッチと1時間ごとの姿勢変更は、筋力・血流・転倒予防に直結する即効性の高い習慣です! November 11, 2025
24RP
【感動の最終回】
60日目。 ついにゴールテープを切る時!
「NEAT(動く習慣)」で体を温め、「リズム(体内時計)」で自律神経を整えた、 60日間の激闘。
完走した全ての仲間たちへ。 そして途中から参加してくれた仲間たちへ。
みなさんは、私の誇りです。
この60日で、あなたの体と心に起きた...
“奇跡”。最後の答え合わせをしましょう👇 November 11, 2025
23RP
桐生応援ありがとうございました!
節間の成績もイマイチで、インもスタート遅れてすいませんでした。
最近ずっとペラ調整が合わせられなくて反省の日々...。
次は芦屋なので、まずは体内時計の調整から頑張ります☀️
(モーニング2年振り🐓)
桐生終わりに東京徘徊したので、それについてはまた後ほど💁♀️ https://t.co/EXFm9Fs2uf November 11, 2025
14RP
ヒヒーン!?🐎 あ、あれ~?💦
早寝早起きの予定だったのに、早寝遅起きだよ~💦
まだ体内時計が夜型のままなのかな~…
やっぱりちゃんと目覚ましかければ良かった~😖 https://t.co/BWkYTsfDZ8 https://t.co/awEKivqx4e November 11, 2025
10RP
夜になるのが早くなってきましたね
繁忙期
疲れたなぁ〜
もう寝ようかな〜と
時計をみると18時
体内時計の調節が出来てなくて
クスッと笑ってしまう😉
秋色の桜
#キリトリセカイ #紅葉 #空が好き https://t.co/aMIROMrmt7 November 11, 2025
10RP
冬って条件的に悪夢を見やすい時期なんですよね。
日照時間が短くなることで体内時計がわずかに乱れ、睡眠が浅くなりやすいし、光量の低下でセロトニンの活性も落ちるから、情緒の調整が弱まり、夢の内容がネガティブに寄りやすくなる。さらに寒さそのものが交感神経を優位にさせ、身体の緊張を強めてしまう。寒いと体温維持のために代謝が揺れて血糖値も乱れやすくなるし(寒さ → 熱を作る必要 → エネルギー動員が増える → 血糖値が安定しづらい)。
冬は活動量も自然と落ちるから、深いノンレム睡眠が十分に出ないまま、浅いレム睡眠が増える。この浅いレム睡眠こそ悪夢が生まれやすい。 November 11, 2025
9RP
【冬季型うつ病について】
冬になると日照時間が減って
「理由もなく気分が落ちる」「やる気が出ない」「朝起きられない」
そんな冬季型うつ、季節性気分障害が増えます
倭国全体ではおよそ1%、ところが高齢者では14〜16%
この時期だけガクッと気分が落ちる人が出てくると言われます
ポイントは3つ、光、ホルモン、体内時計
ただしその前提として
うつ、不安障害、双極性障害、適応障害などメンタルの不調がある人は
まず四毒抜き、特に「甘いものを徹底的に抜くこと」が大前提です
自然の甘さだから、とか、95%チョコを一粒だけなら、とか
サツマイモやフルーツなら大丈夫、は「例外」ではなく穴です
そのうえで冬季型うつの原因として大きいのが
・日照不足でセロトニンの合成が落ちる
・光が減り過ぎるとメラトニンが出過ぎてだるさ・倦怠感が出る
・室内生活と運動不足で体内時計がどんどん狂う
だから対策もシンプルです
朝、まず起きる
目が覚めたまま布団でスマホをいじらない
起きてトイレに行き、水を飲んで、朝の光を浴びる
「何時に寝たか」より「何時に起きるか」を一定にする
カーテンを開けて朝日を入れる
部屋に日が入らないなら、いったん陽の当たる部屋か屋外に出る
夜はブルーライトを浴び続けない
テレビつけっぱなしで寝るのは論外
睡眠に悩んでいる人ほどやってはいけない習慣です
ビタミンDはコンビニ飯では足りません
青魚、キノコ、きくらげ、そして煮干し
「好き嫌い」ではなく「冬季うつにならないための薬」だと思って食べる
小腹が空いたら煮干しや海苔をかじれば、必要な栄養はかなり賄えます
車生活でほとんど歩かず
家の前から駐車場へ、そのまま職場の駐車場から建物へ
という暮らしをしていると、本当に日を浴びないまま一日が終わります
冬季型うつの人ほど、まず外に出て歩くことが大事です
そして最後に大切なのは「実践」
祈りだけでは無力
でも、実践をしている人の祈りは大きな力になる
四毒抜きをして、甘いものを断ち、和食に戻る
ゴミを拾い、掃除をし、身の回りを整える
そうやって自分の生活を変えた人は、
「性格が変わった」のではなく
本来の優しくて愛のある自分に「戻った」だけ
元に戻った人が
自分のためだけでなく
家族のため、倭国のため、世界のために祈るとき
その祈りは大きな力を持つ
冬季型うつの季節だからこそ
甘いものを断ち、外に出て陽を浴び、和食に戻り
実践と祈りで、元々の自分に帰っていくタイミングなのだと思います
(引用元)
日照時間の減少によって起こる「冬季型うつ」、とくに高齢者では15%もこの時期に増える 冬季型うつの対策とは?
https://t.co/DpNQCvJ0tj November 11, 2025
9RP
ルパン3世を見るみたいに
ウェストレイクのドートマンダー・シリーズを読むみたいに
4人組のとぼけた銀行強盗の活躍と騙し合いを楽しめる愉快な傑作。
陽気なギャングが地球を回す
伊坂幸太郎のデビュー第3作、2003年度の作品です。
人間嘘発見器の成瀬
演説の達人の響野
正確無比な体内時計を持つ運転の天才雪子
天才掏摸師の久遠
この4人の銀行強盗たちが繰り広げるもう一組の犯罪者たちとの騙し合い。なかなかハードな展開もあるけど、軽妙な語りに騙されてするすると笑いながら読めるのは、まるで上質のエンタメ映画かユーモアミステリのよう。
何か読む本がないかな。
軽くて楽しい本がないかな。
伏線の回収が上手い本がなちか。
クスッと笑えるユーモアと軽口の上手い登場人物が出てくる本がないかな。
そんなオーダーがあったら、ぜひこの本をすすめたいと思います。
おすすめ!
追記 2006年に映画化もされてるようです。大沢たかお、佐藤浩市、鈴木京香、松田翔太が主演だったようです。機会があったら見てみよう。
#陽気なギャングが地球を回す / #伊坂幸太郎 #読了
#読書好きな人と繋がりたい November 11, 2025
8RP
陽気なギャングが地球を回す('06/日)
演説の達人。嘘の見破り。正確な体内時計。スリの天才。
それぞれ特殊能力を持つ強盗団が謎の覆面グループに強奪金を横取りされて…
原作とは違う恋愛要素は今一つだけどアニメのようなカーチェイスから終盤の畳み掛けまでひたすらテンポよく突き進む痛快作です🔫 https://t.co/9WVs0lLbVR November 11, 2025
8RP
本日も「いいね」「リポスト」
メッセージをありがとうございます🩵
朝日が体内時計をリセット
古くからいわれることです
太陽の光は身体のリズムを保つために
欠かせないものなので
少し早起きして朝活
日差しを浴びると心が落ち着きますね
今日もご安全に😊
つきの
#伊勢コスモス https://t.co/yWdHUxsdwo November 11, 2025
8RP
時差ボケ解消のため体内時計を調整しようと屋外の作業を多めにし屋内ではストレッチをしました。
そんな私にぴったりなこの版画は黒インクで刷る前の「ある日のこと25番」です。 https://t.co/C0Sar4lzqb November 11, 2025
6RP
綺麗な青空に朝日が昇ります!周囲の山には高い所に雪が付きました!今朝の日の出時刻は0633時~日の入りは1644時~日中時間は10時間11分です!なかなか明るくなって来ない朝方~夕方はあっと言う間に暗くなって来て~体内時計がついて行けてないです!ガソリン価格の低下実感します!牡蠣は値上がりする? https://t.co/XoNxhKFmUw November 11, 2025
5RP
海外旅行から帰ってきたら…
「体内時計」を合わせないといけませんよね…
「自国」の…「時刻」にね…w
っか~w またしょうも無いこと言っちゃった~
こんなやつはもうほっトケイ~www
聞いてる時間がもっタイナイ~wwww November 11, 2025
5RP
感謝和感動
雖然很累,但生理時鐘,還是一早就醒來。
今天要回台灣了,這一趟倭国,真的為自己留下了一次很感動的記憶。
看到了自己的不足,反省,
然後也獲得了很多鼓勵。
竟然可以獲得後手縛90分,解繩80分的評價。真的吊縛可惜啊😭
可以從現在在學習的流派前輩獲得這樣的肯定,那個感動,會一直記著。把這次的經驗好好記住,每一次都想更進步。
然後,每一次跟天馬老師和蒼空、還有幻想繩的大家在一起時,都會再次確認,我有多幸運能成為弟子,成為一份子。我真的好喜歡好喜歡天馬流🥹🥹🥹🥹🥹🥹
然後,真的要特別感謝一起來倭国的Momo @momo528491 ,真的沒有你,就不會有這一切🫶。
感謝と感動で胸がいっぱい…✨
すごく疲れているはずなのに、体内時計のせいで今日も早く目が覚めちゃった。
今日はもう台湾に帰る日。
今回の倭国、本当に自分の中に忘れられない“感動の記憶”が残ったよ🥹🫶
自分の足りないところも見えて、反省もあったし、
でもそれ以上にたくさん励ましてもらえて…。
まさか後手縛りで90点、解きで80点という評価をいただけるなんて……。
本当に吊りだけが悔しすぎる😭
今学んでいる流派の先輩からこんな風に認めてもらえて、その感動はずっと忘れない。
今回の経験をしっかり胸に刻んで、次はもっともっと成長したいって思った✨
そして、毎回ハルさん、蒼空さん、幻想縄のみんなと一緒にいると、
自分が弟子でいられること、この流派の一員でいられることが
どれだけ幸せなのか改めて感じるの。
わたし、天馬流が本当に本当に大好き…🥹🥹🥹🥹🥹🥹💖
それから、今回一緒に倭国に来てくれたMomoちゃんにも特別な感謝を。
Momoちゃんがいなかったら、この素敵な時間は絶対に生まれなかったよ🫶✨ November 11, 2025
4RP
おはよなの👼
なぜかのすごい早起き💦
体内時計がまた狂ったかな?
もう今月が終わりそうで、さらにもう今年が終わりそうってびっくりだね👀
しっかり味噌汁のんであったまろうね🍚
#おはようVtuber
#VRChat始めました https://t.co/SJJ3JFlpv8 November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



