1
佐野美術館
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
佐野美術館にて開催の「ちょっと深く楽しむ、古美術」展にあわせた『刀剣乱舞ONLINE』とのコラボが、本日よりスタートします!
館内には刀剣男士・蜻蛉切と火車切の等身大パネルを設置。
その他コラボグッズ販売やスタンプラリーなど盛り沢山の企画です!
▼詳細は
https://t.co/VSKQEtPlPq
#とうらぶ https://t.co/MRyY339WWj November 11, 2025
534RP
╋━━━━━━━━━━━
三島市×佐野美術館
×刀剣乱舞ONLINE with JR東海
━━━━━━━━━━━╋
#推し旅 が初めての方も2度目の方も!!
アカウント登録や、刀剣男士「蜻蛉切」「火車切」のボイスの聴き方など当日の楽しみ方をご紹介します🙌
#刀剣乱舞 #とうらぶ https://t.co/WK5948NMsk November 11, 2025
472RP
╋━━━━━━━━━━━
三島市×佐野美術館
×刀剣乱舞ONLINE with JR東海
━━━━━━━━━━━╋
本日から #推し旅 全コンテンツが開始📢
三島・佐野美術館へ向かう際は、ぜひ新幹線をご利用いただき、
刀剣男士「蜻蛉切」「火車切」のボイスをお聴きください🚅💨
#刀剣乱舞 #とうらぶ November 11, 2025
383RP
【2025/11/4㊋–15㊏休館】
みなさまをお迎えするための
タペストリーを掛けました✨
\開幕まであと2日/
ちょっと深く楽しむ、古美術
坦庵さんの刀剣から白隠さんの書画まで
2025/11/16㊐–12/21㊐
https://t.co/meBCU5BZqu
#佐野美術館 https://t.co/bNa6YtpKJ2 November 11, 2025
164RP
本日から佐野美術館さんにて「ちょっと深く楽しむ、古美術~坦庵さんの刀剣から白隠さんの書画まで~」始まりますね
蜻蛉切さん火車切君の他、刀工大慶直胤の打った短刀、書状も展示されるようです😳雲生さんも出品作品に載っていたような???御伴散歩のパネルが出るのはそういう事? https://t.co/A8qjr327Wb November 11, 2025
161RP
📢#刀剣展示情報
蜻蛉切・火車切・雲生・大慶直胤が展示されます。
「ちょっと深く楽しむ、古美術 坦庵さんの刀剣から白隠さんの書画まで」
会期:2025年11月16日〜2025年12月21日
会場:佐野美術館(静岡)
✅刀剣乱舞コラボあり
https://t.co/Rm4x8vQ2wK https://t.co/TP2sfv8kw4 November 11, 2025
129RP
🎊本日開幕🎊
ちょっと深く楽しむ、古美術
坦庵さんの刀剣から白隠さんの書画まで
2025/11/16㊐–12/21㊐
伊豆にゆかりの深い偉人、
江川英龍と白隠慧鶴に焦点を当てた展覧会が
はじまります!
https://t.co/meBCU5BZqu
#佐野美術館
📍 静岡県三島市中田町1-43
🕙 10時-17時・受付16時半まで
📅 木休 https://t.co/MbVlK1gMSM November 11, 2025
71RP
📸街中フォトスポット巡り📸その1
三島市公式キャラ #みしまるくん がご案内!
最初は「佐野美術館」。 11/16(日)から展覧会「ちょっと深く楽しむ、古美術」開催!美しい庭園も魅力✨ぜひお越しください!
詳細はこちら👇
https://t.co/4TdnUjRg7A
#三島市 #佐野美術館 https://t.co/aoa2Z3y4C0 November 11, 2025
43RP
🌸三島市観光イベント情報🌸
楽寿園でクラフトビール&箱根西麓三島野菜をテーマにしたイベント『三島麦空』を開催!
📅11/15(土)〜16(日) ※雨天中止の場合あり
佐野美術館展覧会と合わせてお楽しみください!
詳細はこちら👇
https://t.co/Z1LrRdIxMN
#三島市 #楽寿園 https://t.co/FHNSgPQn1p November 11, 2025
40RP
【2025/11/4㊋–15㊏休館】
11/29㊏、30㊐に
「職人の技実演」
を隆泉苑で開催します♪
刀職者の優れた技を間近でご覧いただける
貴重な機会です👀
\開幕まであと3日/
ちょっと深く楽しむ、古美術
坦庵さんの刀剣から白隠さんの書画まで
2025/11/16㊐–12/21㊐
https://t.co/meBCU5BrAW
#佐野美術館 https://t.co/G0akH6OFoa November 11, 2025
34RP
【2025/11/4㊋–15㊏休館】
\いよいよ明日開幕/
ちょっと深く楽しむ、古美術
坦庵さんの刀剣から白隠さんの書画まで
2025/11/16㊐–12/21㊐
紅葉もそろそろ見ごろです!
展覧会とともに三島散策もぜひお楽しみください♪
https://t.co/meBCU5BZqu
#佐野美術館 https://t.co/tWr5zBfDsN November 11, 2025
32RP
【きょう開幕】「ちょっと深く楽しむ、古美術 ―坦庵さんの刀剣から白隠さんの書画まで―」佐野美術館(静岡県三島市)で12月21日(日)まで
坦庵の短刀や゙白隠慧鶴の書画、人気の刀剣火車切や蜻蛉切などを紹介します。 https://t.co/QVl4NU1SIR https://t.co/uN5wJPOCq4 November 11, 2025
29RP
【ちょっと深く楽しむ、古美術】
明日から佐野美術館で始まるね!🙌🏻
三島の刀剣乱舞コラボ行く方へ!
三島の美味しいところまとめました!
沢山あるよ〜!✨
少しでもお役に立てたら幸いです☺️
ついでに三島から電車で15分の熱海のオススメも書いておいたよ!
(画像の時間は新幹線だったごめん) https://t.co/cNdMKBBYQz November 11, 2025
28RP
明日からとうらぶ×三島市・佐野美術館コラボが始まるので、三島駅〜佐野美までの観光スポット・飲食店情報をGoogleマップに集約したものを共有しときます🫡🗻
https://t.co/6FxmRXnGem November 11, 2025
17RP
ハートのつり革とは、伊豆箱根鉄道駿豆(すんず)線の全車両総計2000個のつり革のうち、ひとつだけ存在するもので、しかも毎日場所を付け替えられるので遭遇率が低いレアつり革なのである。
他にも「逃げ恥でガッキーと星野源が座った席」「ごめ春で錦戸亮が満島ひかりに壁ドンしたドア」などが存在するので、伊豆箱根鉄道駿豆線(通称:いずっぱこ)を利用するみんなたちは刮目して探索しよう!
ちなみに、三島駅から佐野美術館へ行くには伊豆箱根鉄道駿豆線 三島田町駅が最寄りです November 11, 2025
8RP
徒歩でゆっくり佐野美術館へ行ってみたいと思います(観光案内所の方がピンクのマジックで道順を教えてくださいました)
#刀剣乱舞 https://t.co/EKcUQfY0vf November 11, 2025
5RP
でも...既に記念品交換の時刻は過ぎておりました😱
・佐野美術館(〜17:00)
・三嶋大社宝物館(〜16:00)
・三島観光案内所(〜16:00)
ですね。
すっかり日が暮れてから気付きました。また来週も来る予定ですので、その時に交換したいと思います!
#刀剣乱舞 https://t.co/ihum62Qn9Q November 11, 2025
5RP
【2025/11/4㊋–15㊏休館】
隆泉苑の心字池でマガモ🦆のオスの頭部が
エメラルドグリーンに輝きます
徐々に集まり、例年は年を越した頃旅立ちます
\開幕まであと4日/
ちょっと深く楽しむ、古美術
坦庵さんの刀剣から白隠さんの書画まで
2025/11/16㊐–12/21㊐
https://t.co/meBCU5BrAW
#佐野美術館 https://t.co/Ob51XqjXfb November 11, 2025
5RP
おもてなし店舗の山本食品門前せせらぎ店さんで2,000円以上のお買い物と佐野美術館の入館券(半券可)を提示すると1枚もらえます(※売店とテラスの飲食代合わせてもOK)。店員さんから「当店第一号です!」と仰っていただきました😄
#刀剣乱舞 https://t.co/jOOlw7ocBr November 11, 2025
4RP
三島!推し旅ボイス可愛いかったぁ☺️✨
佐野美術館へ行かれる方、三島大社の宝物館でも大慶などの刀剣が展示されているのでぜひ!
私は知らなくて時間の都合で見れなかった!悲しい https://t.co/dJZhH7Xhdc November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



