0post
2025.11.20
:0% :0% (20代/女性)
伊藤計劃に関するポスト数は前日に比べ24%減少しました。男性の比率は12%増加し、前日に変わり20代女性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「sf」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
受験終わったらやりたいこと
・OMC
・AtCoder
・小説を書く
・白井智之を読む
・宮内悠介を読む
・伴名練を読む
・酉島伝法を読む
・円城塔を読む
・伊藤計劃を読む
・野﨑まどを読む
・小川一水を読む
・野尻抱介を読む
・柴田勝家を読む
・斜線堂有紀を読む
・米澤穂信を読む
・桜庭一樹を読む November 11, 2025
1RP
映画「ハーモニー」が公開から10年。
コミカライズ版(原作=伊藤計劃/Project Itoh、漫画=三巷文)が重版されましたので、あらためて紙本でもお楽しみください。 #ハーモニー https://t.co/ajdLMhaFg8 November 11, 2025
1RP
『屍者の帝国』もフランケンシュタイン技術が普及したスチームパンク世界を舞台に、かの有名なワトソン君が駆け回る活劇になっていて好みなんですけど、どちらかというと円城塔作品ぽくはないというか、そもそも伊藤計劃先生の遺作を継いだ形なのでって感じです November 11, 2025
1RP
余談2
特に何も困ってないですが、電波無いので焼き鳥と🍣食べながらアニメ見つつ片付け←
伊藤計劃好きと言ったけど、野﨑まども好きでバビロン見て夜更かし←
エクスペンシブなシャンプーも買いました←
ただ電波はありませんw
今日は10時に起きて適当に荷造りして中野行って📞復活← November 11, 2025
「息吹」は収録作品だけでなく巻末の「創作ノート」がめっちゃ面白い&訳者あとがきで過去に著書が来日したとき伊藤計劃先生他数名の倭国人SF作家と交流した話を読んで、ああ、その頃はまだ先生がご存命だったんだなとしんみりしてしまった。もっと作品を読みたかったな…😢 November 11, 2025
「息吹」は収録作品だけでなく巻末の「創作ノート」がめっちゃ面白い&訳者あとがきで過去に著者が来日したとき伊藤計劃先生他数名の倭国人SF作家と交流した話を読んで、ああ、その頃はまだ先生がご存命だったんだなとしんみりしてしまった。もっと作品を読みたかったな…😢 November 11, 2025
@tenpuraketchup そうですね…かなり読むジャンルが偏っているんですが、複数読んでいるもので淡口→濃口の順に、
高野結史/奇岩館の殺人
藤井太洋/ハロー・ワールド
阿津川辰巳/館シリーズ三作(2作目が特に)
小野不由美/黒祠の島
伊藤計劃/ハーモニー
古野まほろ/新任警視
麻生幾/瀕死のライオン
で!! November 11, 2025
逆に絶対に原作を読めというSF作品は伊藤計劃の「虐殺器官」とかなんですけど、個人的にあれを超えるSF小説は読んだことがない。(何なら俺の人生ナンバーワン小説である) SF初心者にも優しいSFだ November 11, 2025
三体はいまだに途中で、10代の頃読んだのは星新一と新井素子。そのあと電気羊とか雪風とか。銀英伝はSF…ではないのか。最近(最近じゃない)だと伊藤計劃。まあそんなに、の部類よね。
RT November 11, 2025
SFはほとんど読まないけど、アンディ・ウィアーと劉慈欣、伊藤計劃、神林長平、月村了衛、小松左京あたりはそこそこ読んでいる、そして銀英伝も読んでいる。
というライトオタクの民は多いと思う。
私だ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



