介護士
0post
2025.11.28 12:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昨日、利用者から『車椅子を押して!』『◯◯をして!』と言われるとハイハイと言われるままに対応する技能実習生の中国人に『介護士は、ボランティアでも無ければ、お手伝いさんでもないから、何でもかんでも介助すれば良いモノではない!』って注意したら、『万年さんが正しいと思うけど、万年さん見たいな介護士にはならない!』って言われた😩自立支援は、介護士の大事な仕事だと言う事が分かってない上に、利用者本人だけでなく家族のためにも、職員のためにも、誰のためにもならない事を理解せずに『高齢者だから可哀想』だけで介護の仕事をするなら、働く職場を間違ってる事に気付いて欲しい😩 November 11, 2025
13RP
介護のプロとして率直な意見を失礼します。情報少ないので、予想の部分が大きいのですがただ思った事を。
①まずは排便をゆっくりしてもらっている。人は座ってすぐ出るより、少し座ってから便意ある人もいます。そのタイプかもしれません。
②テープ式オムツが見えて要介護5ならきっとトイレ誘導が適してない可能性も高く、介助者によっては負担感を感じているのかもしれません。人手不足の施設ならできる人が限られてしまっているとかも普通にあります。
③普段NC押せてるならそれまで待ってもらって他の方の対応している可能性。
④あれこれ要望をされているようですが、あなたが率先してほしいと言っているその間に同じような思いをされている利用者様もいらっしゃる事を忘れてはいけません。
⑤あなたの思いが先行をしすぎて職員とコミュニケーション取れてない可能性高く、申し訳ないですが正直な話で職員達から苦手意識持たれているかと思います。一度、どのような見解で介助をしているのか耳を傾けてください。気になるならこの状況の理由聞くだけで解決できたかと思います。
⑥自分が家族なら自分で行います。できないならプロの手が空くまで待つ事も必要です。簡単に言えば病院やコンビニのレジでも良いので他の方がいる事を想像してみてください。忘れがちですが介護職はプロなんです。
⑦納得できないのであれば、高額になりやすいですが小規模の施設を探してみてください。グループホームの方がサービスの構造上ですぐに対応可能で気付きやすいです。
⑧処遇改善金いらないは暴論です。それは頑張っている介護士にとってはかなり不愉快になります。本当にひどいならオムツ交換すらしません。撤回をよろしくお願いします。
ひとまず心配な事は多々あるかと思いますが、手厚く介護を受けたいのならば家族が1番です。ただずっとも大変でしょうから、されてるかもしれませんが定期的な外泊をおすすめします。
では長くなりましたが、読んで頂ければ幸いです。話してみれば職員もあなた様も、母への想いは近いと思いますよ。 November 11, 2025
3RP
👵お局看護師『厚労省が発表した介護士の給料のやつ見た?』
⛄️『いえ!知らないです!何のことですか?』
👵『介護職の平均給与、34万1340円らしい!何で私たち看護師より高いわけ?納得いかないんだけど💢』
👱♀️シゴデキ看護師『あれ見ましたよ!確かに34万円って書いてありましたけど回答率20%以下、ボーナス込みのお給料らしくて介護士の方々からも批判されていましたよ』
👵『・・もっと看護師の給料あげろーーー』
⛄️👱♀️『・・・・』 November 11, 2025
3RP
5%賃上げを実現したいなら、国が給料を決めてる保育士や介護士や障害者福祉職員や刑務官や警察官や海上保安官や公立教職員や公立病院の看護師や自衛官や消防官や裁判所職員や公立図書館の職員や公務員の給料をあげれば良くね?
政府がやらないで、全員賃金5%アップは無理でしょ。有言実行内閣に期待。 https://t.co/rDeyw5MFP5 November 11, 2025
1RP
娘が今初任者研修通ってる中、SNSで介護士は風呂介きつい、不穏祭りで大変とかメンタルヤバいとかめちゃ流れてくるから就職資格とっても出来るかなぁという不安になっている。挙げ句賃上げに希望が持てずせっかく現役世代が介護士を目指すという未来や希望を国も周りの大人達も潰さない世の中にと願う November 11, 2025
こんにちは。ただいま昼の休憩中です。
今日は何の日かで、私は誰で質問形式で出していきました。旅をする人(全国)
出発が水戸です。ここまで来ると大体皆さん水戸黄門と出てきます。登場人物がその中の私ですと言うことで、今日は里見浩太朗さんの誕生日でございます。
それとフランスパンの日でございます。語呂合わせですね。
では、また、この辺で
あと4時間マイペースで行きます
#介護士
#くも膜下出血
##心疾患 November 11, 2025
子どもが入院でお世話になっているのですが、医療従事者の方には感謝ばかりです🥲💖私も介護士として復帰したいと思いつつ子育てとフルタイム両立出来なくて…。。。#登録販売者 November 11, 2025
職場の人が、お礼にくれたポテトアップルパイ🍎
今の職場責任や業務的には大変さあるけど、働く人が介護士、看護師、リハビリ、事務とか分け隔てなくいい関係築いてるから凄く働きやすい。
甘いもの美味しい( *´꒳`* ) https://t.co/mAqvnHVSER November 11, 2025
@camel77598164 介護士の冷遇は本当にそう思うよ💢国民のために働かない議員と介護士の給料をスイッチしてほしいし議員は介護業界の現場で働いてみた方がいいと思う💢実母も義母も本当に介護士さんにお世話になった😢あなたたちが居なかったら途方にくれてたと思う。いつもありがとう😢倭国はお金の使い方が間違ってる November 11, 2025
介護士が利用者さんの認知症の周辺症状の対応する時の基本は、その時の利用者さんの感情に着目すること👁️
例えば、帰宅願望が出たとして、『帰宅願望』という所に着目すると、「今日は帰れませんよ」みたいな対応になる。
感情に着目してみると、『感情的な状態から落ち着いてもらおう』という発想になるから、『共感しつつ一緒にお茶を飲みながら話を聞く』みたいな対応になる。
帰宅願望が落ち着く可能性が高い対応は後者です。症状だけをどうにかしようと思っても絶対上手くいかない🍵 November 11, 2025
@Arin19931009 通りすがりで失礼します🙇♀️知的障害者施設で介護士をしています。
金額なんて問題じゃないです。皆勤賞なんて すごいです☺️這いつくばってでも行ったなんて 胸を張っていいんですよ‼️お疲れ様でした☺️今回頑張ったから次回も無理してでも なんてのも言いません。貴女が貴女らしく働けますように November 11, 2025
(817)介護士さんの応援。とても助けられた!=白杖は目が見えない人、だけの物ではない? 映画「もしも脳梗塞になったなら」裏話。 https://t.co/RevJyiS78b @YouTubeより November 11, 2025
(817)介護士さんの応援。とても助けられた!=白杖は目が見えない人、だけの物ではない? 映画「もしも脳梗塞になったなら」裏話。 https://t.co/tc6yEmAIh5 @YouTubeより November 11, 2025
看護師・保育士・介護士が多いマッチングアプリを厳選!隠す理由やメッセージの話題&返信コツも完全ガイド【マッチングアプリ】https://t.co/TppvzJ3f8c November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






