介護士
0post
2025.11.24 23:00
:0% :0% (-/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
私は常々、民間救急という事業や旅行付き添いサービス【むにたび】についてXはもちろん、Instagramでも紹介させてもらってますが、お客さまから許可を得て作成した動画の反響が凄すぎて!親を介護した経験のある方、看護師、介護士、その他たくさんの方々より温かいメッセージをいただきました。やっぱりこれが、私の生きる道であり、歩むべき道。険しくても必ず倭国中に広げます! November 11, 2025
@scxrp71355 このコメにいいね👍くださった方々ありがとうございます😭
コメ欄も引リツも酷すぎる…
経験ある介護士なんだから利用者の嚥下状態に合わせて提供するでしょう
そのまま食べさせる訳ないし、利用者の気持ちに寄り添うことは優しさの押し付けではないと思う November 11, 2025
@hina_houkan 看護師さんを尊敬する介護士です
病院に単発バイト行ったら看護師さんもベッドメイキングや排泄介助やっててビックリ
前いた高齢者施設で掃除とベッドメイキングは介護は関わらなかった
話がしつこいお爺さんの相手してたら看護さんから「助かった!」言わて。
本来の仕事に集中できたようで良かった November 11, 2025
スイートポテトと嚥下障害のポストを見て、トロミ氷(とろみ水を凍らせた)で作ったかき氷を思い出しました。
昔は介護士主導でレクを毎月やっていて、夏祭りと称してみんなでかき氷を食べたことがありました。
あれはホント良かった。復活できないかなぁ。 November 11, 2025
なーーーんかもう別にあいつ切っていいかな〜
この前も遊んでて態度悪いし人の話聞かないし手伝ったり自発的に動かないし…無料のカウンセラー兼保護者兼サンドバッグ兼介護士だと思われてる?? November 11, 2025
介護士の方もそうだけど、ソーシャルワーカーも給料上げてほしい。
処遇改善も全然つかない、お客様、職員、各種関係機関等々色んな方のたくさんの話を聞かされ、板挟みにあって、精神おかしくしてる方たくさんいるんだよ?社会福祉士、精神保健福祉士を軽んじないで。
#福祉
#ソーシャルワーカー November 11, 2025
三連休!
…なーんて事はなくて介護士はトリプル勤務でした( ´Д`)
でもいい夫婦の日!なのはさんがサプライズで祝ってくれたー!!(ノ≧∀≦)ノ
元々は今日籍を入れるかと考えていたのも懐かしく感じる、いつも支えてくれてありがとう
夜ご飯は天ぷらでした!舞茸と大葉が美味しかったなぁ…(*´ω`*) https://t.co/aEMZTTeHxA November 11, 2025
この8年の間に、少なくとも2000人の介護士さんと個別に話をしてきたと思うんだけど、悩みって幾つかに集約されるんすよね。2000人いても、30個くらいに集約される。
例えば、『仕事を辞める事が、利用者さんや同僚への裏切りになるという罪悪感で身動きが取れない』という人はめちゃ多い。
この悩みに対して言える事は、例えば、待遇の良い施設に転職した場合、そこでは質の高い80%くらいのケアができる訳ですよ。でも疲弊しながら働いてると、60%くらいのエネルギーしか出せないんですよね。
つまり、自分が幸せになるために行動する事が、最終的に利用者さんに対して最大の貢献になるんです。
感情が邪魔して動けずに苦しんでる優しい介護士さんには、論理的なプロ意識の価値観で上書きしてあげると良い💡 November 11, 2025
ユニクロの服は介護士の制服と言っても過言ではない👕
ユニクロを極めし僕が、介護士の仕事着としての着こなし術等をブログにまとめたいと思います✏️
今日の20時頃配信します。実用的な内容なので是非見てもらえたら🍵 November 11, 2025
45歳男性の相談内容を見て驚愕…。
え……本気で言ってるの?
この人の条件
・29歳以下の女性
・子ども3人(しかも性別の順番指定)
・共働きで生活費折半
・家事育児は女性
・いずれ自分の実家で同居
・親の介護も希望
・できれば看護師 or 介護士
・自分の希望は大切にしたい
……って、これ全部女性の負担じゃん。
しかも本人の考えは、
「女性は家を守るもの」
「自分は稼ぐから家事育児は任せるのが普通」
「共働きなら折半が当然」
ええと、
その条件を出すなら、あなたが圧倒的な魅力を持ってないとムリです…。
いや、魅力があっても厳しいかもしれない。
だって女性側から見たら、
「若さ・出産・家事・育児・仕事・同居・介護」
全部お願いされてる状態なのに、彼は「自分の希望は大事にしたい」でしょ?
そりゃ誰も寄ってこないよ…。
婚活って条件を並べる場所じゃない。
『現実を一緒に背負える相手かどうか』を見極める場所だよね。 November 11, 2025
@Joint_kaigo 介護士には悪いけど賃上げするなら圧倒的に看護師が先だよ。
病院でも施設でも当たり前に介護技術も身体の世話も求められてサービス量、負担以下の賃金しか出ない。
当然医療技術や知識も必要でプライドが上がりきったお局にイジめられ看護師が不足していく負のスパイラル。
誰がこの先やるの??? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






